Large thumb shutterstock 1154187910

やり取りの意味と敬語表現5選!やりとりのビジネス用語の類語も

更新:2019.06.21

やり取りという言葉の意味や敬語表現をご存知ですか?この記事ではやりとりの類語や丁寧語を用いた表現などをお伝えしています。やり取りという言葉は以前、受け渡しを意味する言葉であったことや、やり取り以外に押さえておきたいビジネス用語についても合わせて紹介していますので、ぜひお役立てください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



「やり取り」の意味とは?

「やり取り」の意味とはビジネス用語で「連絡」「相談」「対応」

やりとりをしている人の画像

「やり取り」の意味とはビジネス用語で「連絡」や「相談」、「対応」といった意味合いがあります。やり取りという言葉はビジネス用語として使われるケースが増えてきたこともあり、顧客や社外の人と連絡した内容や相談したことについて表現するケースが多く見受けられます。

やり取りという言葉を用いた例としては「来週の件については、もう担当者とやり取りしてるんでしょ?」などといった表現が使われます。こういった場合のやり取りには、「連絡をとっている」、「相談をしている」、「何らかの対応をしている」といった意味合いが含まれます。

「やり取り」には「物の受け渡し」「人同士の会話」などの意味があった

意見交換などのやり取りをする人の画像

「やり取り」には「物の受け渡し」「人同士の会話」などの意味があったと言われています。昨今のようにビジネス用語として頻繁に使われるようになったやり取りには「連絡」・「相談」・「対応」といった意味合いがありますが、以前は物の受け渡しや交換などをする際に使われた言葉であると言われています。

他にも「やり取り」という言葉には、「人同士の会話」や「複数人での意見交換」などの意味合いもあり、そういった言葉が転じて、昨今頻繁に見受けられる「連絡」・「相談」・「対応」といった意味合いで使われるようになったと言われています。

このように、「やり取り」という言葉には物や情報、意見などの交換といった意味合いが含まれるということがわかります。このようなやり取りは直接会って話す際に限りません。メールや電話で行う連絡や相談などについても「やり取り」という表現が使われます。

「やり取り」の敬語表現5選

「やり取り」の敬語表現は尊敬語・謙譲語・丁寧語の併用で表現できる

やり取りをしてうまく成功した人の画像

「やり取り」の敬語表現は尊敬語・謙譲語・丁寧語の併用することで表現できると言われています。やり取りという表現には敬語表現がないことから、その他の文章において尊敬語・謙譲語・丁寧語を用いることによって相手に対する敬意を表すことができると言われています。

ちなみに敬語表現には、尊敬語・謙譲語・丁寧語の3種類であるとされてきましたが、2007年に敬語表現が細分化されたことにより、現在は尊敬語・謙譲語・丁重語・丁寧語・美化語の5種類であると言われています。従来から存在した尊敬語・謙譲語・丁寧語に加えて、丁重語と美化語という種類が新たに生まれました。

謙譲語を細分化したものが丁重語で、丁寧語を細分化したものが美化語です。このように細かく見ると敬語表現は5種類ですが、重要視されているものは従来からある尊敬語・謙譲語・丁寧語の3種類だと言われています。


「やり取り」の敬語表現①以前よりご連絡させていただいている件

以前よりご連絡させていただいている件ですがと取引先の人に話す人の画像

「やり取り」の敬語表現の1番目は、「以前よりご連絡させていただいている件」です。ビジネスの場においては、「やり取り」という表現をお客様や取引先などに対して使うものではないという考え方があります。

そのため、「やり取り」という言葉を使うことなく、相手に対する礼儀や丁寧な気持ちを表した表現に言い換えて伝えるケースがほとんどであると言われています。

そういった時に使われる言い換えの1番目として挙げられるのが「以前よりご連絡させていただいている件ですが」という言い方です。この表現には「前からやり取りしている内容ですが」といった意味合いになります。

「やり取り」の敬語表現②以前よりご相談させていただいた件

以前よりご相談させていただいた件なのですがと電話で聞く人の画像

「やり取り」の敬語表現の2番目は、「以前よりご相談させていただいた件」です。この表現には「前からやり取りしている内容ですが」といった意味合いが含まれます。このフレーズは、こちらから相手に対して何らかの相談をしていた際に使える表現になっています。

例えば、商品の納期について少し延長してもらいたいといった内容を以前に伝えていた場合などが該当します。その時には納期の延長についての可否がわからず「社内で検討した後、後日ご連絡いたします」などと言われることが少なくありません。

そういったやり取りが以前にあったものの、その後連絡が来ない場合などは、こちらから再度相手に確認をとる必要があります。その際に、最初に話を切り出す段階で「例のやり取りについてなのですが」と伝える代わりに「以前よりご相談させていただいた件なのですが」と伝えることで、礼儀正しく要件を伝えることができます。

「やり取り」の敬語表現③先日打ち合わせさせていただいた件

先日打ち合わせさせていただいた件ですがと聞く人の画像

「やり取り」の敬語表現の3番目は、「先日打ち合わせさせていただいた件」です。この表現には「先日の打ち合わせでやり取りした内容ですが」といった意味合いが含まれます。

例えば、数日前に共同で行うイベントについて打ち合わせをした経緯があったとします。その後、共同で行うイベントについての疑問点などが生じた際には、相手に連絡をとって、状況や対応方法などを聞かなければならないというケースがあります。

そういった話を切り出す際に、「先日のやり取りについてですが」といった表現をする代わりに「先日打ち合わせさせていただいた件」と伝えることで、礼儀正しく要件を伝えることができます。


「やり取り」の敬語表現④以前伺っておりました件

以前伺っておりました件なのですがと言う人の画像

「やり取り」の敬語表現の4番目は、「以前伺っておりました件」です。この表現には「以前、ご相談いただいた内容ですが」といった意味合いが含まれます。

例えば、社外の人から「弊社のコピー機を新しく導入していただけませんか?」などといった提案を受けていた場合などは、自分一人の判断で即決できないことが多いので、「一度社内で検討した後にご連絡さしあげます」などと言って、社内で確認をとるケースは少なくありません。

そういった経緯があったうえで、社内で検討し、相手先に結果を伝える際の連絡をした時の切り出し方として「以前伺っておりました件なのですが」といった表現ができます。こういった表現をすることで「以前のやり取りの結果なのですが」と言うよりもビジネスライクで礼儀をわきまえた印象を相手に与えることができます。

「やり取り」の敬語表現⑤お問い合わせいただいた件

お問い合わせいただいた件なのですがと言う人の画像

「やり取り」の敬語表現の5番目は、「お問い合わせいただいた件」です。この表現には「以前、ご質問いただいた内容ですが」といった意味合いが含まれます。

例えば、お客様などから「ホームページにあなたの会社の商品が安売りされるって書いてあったけど、いつからなの?」などといった質問を受けた場合などが想定されます。その場ですぐに確認がとれなかった場合には、お客様を待たせてしまってはいけないので「確認後、ご連絡を差し上げます」と伝えるケースがあります。

そういった経緯があったうえで、詳しい情報について細かく確認し、お客様に情報を伝える際の連絡をした時の切り出し方として「お問い合わせいただいた件なのですが」といった表現ができます。こういった表現をすることで「さっきのやり取りの件ですが」と言うより、礼儀をわきまえた丁寧な印象を与えることができます。

「やり取り」の敬語の類語5選

「やり取り」の敬語の類語①ご連絡

「やり取り」の敬語の類語の1つであるご連絡をする人の画像

「やり取り」の敬語の類語の1番目は「ご連絡」です。やり取りという表現は、お客様や社外の人に対して使うことは不適切であると考えられていることから、状況に合わせて「ご連絡」という敬語表現に言い換ることができます。そのためご連絡は、やり取りの敬語の類語の1つであると考えられています。

ご連絡という言葉を使ってやり取りといった意味合いを表現する場合には、「先日ご連絡をさせていただいた件なのですが」といった切り出し方をすることができます。


「やり取り」の敬語の類語②ご相談

「やり取り」の敬語の類語のご相談を使う人の画像

「やり取り」の敬語の類語の2番目は「ご相談」です。やり取りという表現は、こちらから相手方に質問などをした内容について話す場合に「ご相談」という敬語表現に言い換ることができます。そのためご相談は、やり取りの敬語の類語の1つであると考えられています。

ビジネスシーンでご相談という言葉が使われる場合には、「先日ご相談をさせていただいた件なのですが」といった使い方がされます。

「やり取り」の敬語の類語③お問い合わせ

「やり取り」の敬語の類語のお問い合わせをする人の画像

「やり取り」の敬語の類語の3番目は「お問い合わせ」です。やり取りという表現は、相手方から質問等が寄せられた内容について話す場合に「お問い合わせ」という敬語表現に言い換えることができます。そのためお問い合わせは、やり取りの敬語の類語の1つであると考えられています。

お問い合わせという言葉を使ってやり取りといった意味合いを表現する場合には、「先日お問い合わせをいただいた件なのですが」といった切り出し方をすることができます。

「やり取り」の敬語の類語④ご質問

質問する人の画像

「やり取り」の敬語の類語の4番目は「ご質問」です。やり取りという表現は、こちらから相手方に質問をした内容について話す場合に「ご質問」という敬語表現に言い換ることができます。そのためご質問は、やり取りの敬語の類語の1つであると考えられています。

ご質問という言葉を使ってやり取りといった意味合いを表現する場合には、「先日ご質問を差し上げた件なのですが」といった切り出し方をすることができます。

「やり取り」の敬語の類語⑤ご対応

「先日ご対応をお願いした件なのですが」といった切り出し方をする人の画像

「やり取り」の敬語の類語の5番目は「ご対応」です。やり取りという表現は、こちらから相手方に何らかの対応を依頼した件について話す時に「ご対応」という敬語表現に言い換ることができます。そのためご対応は、やり取りの敬語の類語の1つであると考えられています。

ご対応という言葉を使ってやり取りといった意味合いを表現する場合には、「先日ご対応をお願いした件なのですが」といった切り出し方をすることができます。

「やり取り」等の知っておきたいビジネス敬語3選

「やりとり」等の知っておきたいビジネス敬語①光栄です

光栄ですと言う人の画像

「やりとり」等の知っておきたいビジネス敬語の1番目は、光栄ですという表現です。光栄ですという言葉には「嬉しいです」といった意味合いがあります。嬉しいですという言葉遣いはビジネス用語としてはあまり使われないと言われており、目上の人に対しては別の表現をした方が良いと考えられる言葉です。

ちなみに以下の記事では、嬉しいですという言葉を敬語で表現する方法などについて詳しくお伝えしているので、ぜひ合わせてご覧ください。

「やりとり」等の知っておきたいビジネス敬語②心苦しい

心苦しいと表現する人の画像

「やりとり」等の知っておきたいビジネス敬語の2番目は、心苦しいという表現です。心苦しいという言葉は「申し訳ない気持ち」や「心が痛む様子」を表した表現です。「お力になれず心苦しい限りです」などと表現することで、礼儀をわきまえて丁重にお断りすることができると言われています。

ちなみに以下の記事では、心苦しいという言葉の意味や類語、使い方などについて詳しくお伝えしているので、ぜひ合わせてご覧ください。

「やりとり」等の知っておきたいビジネス敬語・丁寧語③お教え願います

お教え願いますと言って教えてもらう人の画像

「やりとり」等の知っておきたいビジネス敬語の3番目は、お教え願いますという表現です。お教え願いますという言葉は相手に対して何かを「教えてほしい」と依頼する際の表現です。「お教え願います」と表現することで、快く相手から教えてもらうことができると言われています。

やり取りの意味や敬語表現を理解して適切に使いこなしましょう

やり取りの意味は、従来は物の受け渡しなどを意味する言葉でしたが、昨今のビジネス用語としては、連絡や相談、対応などといった意味合いで使われることが多くなりました。

日々、言葉は進化していくものであると言われているため、このような変化に対応した適切な表現を心掛けることが大切であると言われています。日々の仕事をより円滑に進めることができるよう、やり取りの意味や敬語表現を理解して適切に使いこなしましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。