Large thumb shutterstock 655990372

至極の使い方5つ|至極光栄/感謝至極に存じます/至極単純/しごく

更新:2019.06.21

至極という言葉の読み方や意味と使い方とは?至極光栄はどのような意味で使われるのでしょうか。響きが似ているしごくとすごくの違いはなんなのでしょう。至極の使い方やその使い方をする言葉にはどのような意味があるのかをそれぞれ紹介いたします。参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



至極の意味や読み方とは?

至極の読み方は「しごく」

至極のという言葉「しごく」という読み方をします。「極」は南極や北極に使われている漢字ので「きょく」という読み方をするほうが多く、使い慣れていますがこちらでが「ごく」という読み方をします。

至極の意味とは「この上ないこと」

至極は「この上ないこと」という意味で使われる言葉です。至極の「至」は「行きつく所」「ぎりぎりの場所までたどりつくこと」「上がない」という意味がある言葉です。至極の「極」は「きわめて」「それ以上行先がない最後のこと」「頂点」という意味がある言葉です。

それぞれの漢字にある意味をあわせてひとつにすると「この上がない極限に達していること」という意味になります。至極を使う時は、他の言葉と組み合わせて副詞や接尾語として使われます。例えば光栄と組み合わせて至極光栄などのようにして使います。

POINT

接尾語とは

単独では使わずに、他の言葉の後ろについてひとつの言葉を形作るもの

POINT

副詞とは

単独した言葉としては機能せず、主となる言葉につきその言葉の状態や物事を表わすもの

至極の使い方5つ

至極の使い方①至極光栄

至極の使い方1つ目は「至極光栄」という言葉としての使い方です。至極光栄は「しごくこうえい」という読み方です。光栄は「人から認めてもらい名誉に思うこと」という意味がある言葉です。「この上ないこと」という意味の至極と合わせて至極光栄は「この上なく名誉だと思うこと」という意味で使われる言葉になります。

至極の使い方「至極光栄」を使った例文

  • 社長に直接お会いすることができ、至極光栄でございます。
  • この度はこのような名誉ある賞をいただき、至極光栄でございます。
  • 少しでもお役に立てたのでございましたら、至極光栄に存じます。

至極の使い方②感謝至極

View this post on Instagram

#花嫁の手紙 読みたくない #花嫁の手紙まだ書いてない 何書いたらいい?って方… . . 私は母には書きませんでした。 理由は 母に想うことはたくさんあるし 感謝もあるけど 綺麗事や 取り繕った言葉で 感謝の手紙を書くのがなんだか嫌で…。 みんなの前で発表する為に 感謝の言葉を作らなくても きっとお母さんは自分の気持ちをわかってくれていると思ったから。 . . この手紙は 私たちの結婚式に、参列してくださった皆様に向けて 結婚式を挙げるに当たって感じた事や 皆様への感謝を綴りました。 最後に皆様へと新郎のご家族 私の家族へのお礼を綴り 両親への記念品贈呈をしました。 . . 退場の曲は 椎名林檎「ありあまる富」 . 「僕らが手にしている 富は見えないよ 彼らは奪えないし 壊すこともない 世界はただ妬むばっかり」 . 「もしも彼らが君の 何かを盗んだとして それはくだらないものだよ 返して貰うまでもない筈 . 何故なら価値は 生命に従って付いている」 . 「もしも君が彼らの 言葉に嘆いたとして それはつまらないことだよ なみだ流すまでもない筈 何故ならいつも 言葉は嘘を孕んでいる」 「ほらね君には富が溢れてる」 ※一部抜粋 . . この曲は お母さんが人間関係に悩んだ時 私が励ます気持ちで このCDを送った思い出の曲。 . . とても思い入れのある曲で 曲調も素敵だったので決めました😊 椎名林檎を知っている人に いい選曲だったと言ってもらえました♪ . . #結婚式bgm #bgmリスト #椎名林檎好きと繋がりたい #結婚式余興 #結婚式レポ #結婚式準備 #花嫁diy #節約花嫁 #アニ嫁さんと繋がりたい #アニ嫁 #プレ花嫁 #花嫁準備 #日本の花嫁さんと繋がりたい #2018年挙式 #大阪花嫁 #Dressy花嫁 #プラコレ#marry花嫁 #2019秋婚 #2018冬婚 #記念品贈呈 #花束贈呈 #2019年春婚 #関西の花嫁さんと繋がりたい

A post shared by kana (@kiss7_chun) on

至極の使い方2つ目は「感謝至極」という言葉としての使い方です。感謝至極は「かんしゃしごく」と読みます。感謝は「ありがたいと心に感じること」「ありがたい気持ちを表わすこと」という意味がある言葉です。「この上ないこと」という意味の至極と合わせて「深く感謝する」という意味で使われる言葉になります。

至極の使い方「感謝至極」を使った例文

  • わざわざ遠方から足を運んでいただき、感謝至極でございます。
  • お心遣いをいただき、感謝至極に存じます。

毎日の生活の中で感謝の気持ちを持つことは、とても大切なことです。ささやかな感謝の気持ちから感謝してもしきれないほどの深い感謝など感謝にも種類があります。どのような感謝でも人に感謝する気持ちを持つことは幸せな感情です。下の「感謝する心の大切さ」の記事を読んで感謝の気持ちを大切に持ち続けましょう。

至極の使い方③至極単純

至極の使い方3つ目は「至極単純」という言葉としての使い方です。至極単純は「しごくたんじゅん」と読みます。単純は「複雑な作りをしていない」「ひとつの物で作られた混ざりけがないもの」という意味がある言葉です。

「この上ないこと」という意味がある至極と合わせると「この上なく簡単なこと」「思った以上に簡単」という意味で使われる言葉になります。

至極の使い方「至極単純」を使った例文

  • 彼女が昨日から機嫌が悪い理由は、至極単純なことでした。
  • 新しい部署での仕事は、至極単純な作業です。
  • 上司から出された条件は私にとっては、至極単純なことだと感じました。

至極の使い方④恐悦至極

喜ぶ

至極の使い方4つ目は「恐悦至極」という言葉としての使い方です。恐悦至極は「きょうえつしごく」と読みます。恐悦は「非常によろこぶこと」「相手から受けた好意を、つつしんで喜ぶこと」という意味がある言葉です。


「この上ないこと」という意味がある至極と合わせると「この上なく喜ぶこと」という意味で使われる言葉になります。人から受けた親切などをありがたいと思い、その喜びを伝えるための言葉に使えます。

至極の使い方「恐悦至極」を使った例文

  • 憧れの人から褒めていただき、恐悦至極でございます。
  • 社長から直々にお言葉をいただき、恐悦至極に存じます。
  • この度は由緒ある賞を受賞させていただき、恐悦至極に存じます。

至極の使い方⑤至極冷静

落ち着いている

至極の使い方5つ目は「至極冷静」という言葉としての使い方です。至極冷静は「しごくれいせい」と読みます。冷静は「落ち着いていること」「感情に左右されない態度」という意味がある言葉です。

「この上ないこと」という意味がある至極と合わせると「この上なく落ち着きがあること」という意味で使われる言葉になります。至極冷静と同じような意味を持つ言葉に冷静沈着という言葉があります。冷静沈着な人にはどのような特徴があるのでしょうか。下の「冷静沈着な性格の人の特徴」の記事を参考にしてみてください。

至極の使い方「至極冷静」を使った例文

  • 彼はどんなことが起こっても、至極冷静です。
  • 仕事ができる人だからといって至極冷静とは限らない。
  • 至極冷静な雰囲気のある人が、内心では焦っていることはあります。

至極の類語とは?

至極の類語①極めて

至極の類語1つ目は「極めて(きわめて)」という言葉です。極めては「この上なく」「非常に」という意味がある言葉です。至極も同じように「この上ないこと」という意味で使うことができる言葉です。「至極」と「極めて」は同じ意味を持つ言葉の類語だと言えます。

至極の類語「極めて」を使った例文

  • 今回の件は、極めて遺憾なことです。
  • 彼女の発言と行動は、誰が見ても極めて正しいことです。
  • あまりにも悩んでいるので話を聞くと、解決方法は極めて簡単なことでした。

至極の類語②格別


至極の類語2つ目は「格別(かくべつ)」という言葉です。格別は「他とは違う」「他と区別された特別なものを表わす」「段違いなこと」という意味がある言葉です。至極も「この上がない」という他とは違う一番上の意味があります。「至極」と「格別」は同じ意味を持つ言葉の類語だと言えます。

至極の類語「格別」を使った例文

  • 今年の夏の暑さは格別でした。
  • 沖縄で見た海は格別な美しさでした。
  • お風呂上がりのビールは格別な美味しさです。

至極の類語③非常に

至極の類語3つ目は「非常に(ひじょうに)」という言葉です。非常には「普通の程度ではない超えている状態」「思っている以上」「平凡ではない状態」という意味で使う言葉です。至極も、平均以上のことを表わし他よりも上の意味がある言葉です。「至極」と「非常に」は同じ意味を持つ言葉の類語だと言えます。

至極の類語「非常に」を使った例文

  • 非常に恐ろしい出来事に遭遇してしまいました。
  • ○○さんが退職するので非常に悲しい気持ちでいっぱいです。
  • 資格試験に合格することができて非常に嬉しいです。

至極の類語④至って

真面目

至極の類語4つ目は「至って(いたって)」という言葉です。至っては「この上もなく」「他のものと比べた時、それよりも超えている状態」「非常に」という意味がある言葉です。至極も、他のものよりも上にある状態を表わしている意味があります。「至極」と「至って」は同じ意味を持つ言葉の類語だと言えます。

至極の類語「至って」を使った例文

  • この仕事は私にとって至って簡単です。
  • 至って静かな旅館街です。
  • 派手な人だと思われていますが、至って真面目な性格です。

至極の類語⑤最大限

至極の類語5つ目は「最大限(さいだいげん)」という言葉です。最大限は「決められた範囲の中で最も大きいこと」「超えることができない中で一番大きいこと」「ぎりぎりの大きさ」という意味がある言葉です。

至極も、最も上に位置している状態、上にはもうなにもない状態を表わしている意味があります。「至極」と「最大限」は同じ意味を持つ言葉の類語だと言えます。

至極の類語「最大限」を使った例文

  • 最大限の配慮をしたつもりです。
  • 今は仕事のことは忘れて最大限に楽しんでください。
  • 長所を最大限に生かして結果を出してください。

至極とすごくの意味の違いとは?

すごくは「すごい」の形容詞の意味

意味の違い

至極と同じ意味と勘違いし誤用しやすい言葉に「すごく」という言葉があります。すごくは「びっくりするほど程度が超えている状態」「並外れている」「常識では考えられない力や能力がある」という意味で使う形容詞である「凄い(すごい)」の連用形が副詞へと変わった言葉と言われています。

すごくはすごいと同じ言葉であり、至極とは関係性がない全く別のものです。文章として書き起こしたものを見ると別のものと認識しやすいですが、言葉の響きが似ていますので耳にしただけでは同じことを言っていると勘違いしやすいので注意が必要です。

至極とすごくは「最上であるかないか」の違いがある

最上であるかないか

響きが似ていて同じ意味の言葉として間違いやすい、「至極」と「すごく」には「最上であるかないか」の違いがあります。至極には「この上がない極限に達していること」という意味があり、すごくには「びっくりするほど程度が超えている状態」という意味があります。

平均から考えると上にあるという状態や考えを示している同じような意味がある言葉ですが、はっきりとした違いがあります。至極は「この上がない」という意味があるように上には何もありません。それに対してすごくは程度が超えているだけで、それが一番上だとは限らないのです。

至極とすごくのように同じ響きがありどのような違いがあるのかわかりづらい言葉は他にもあります。「ひいては」と「しいては」もその中のひとつです。下の記事で「ひいてはとしいてはの意味と使い方」を紹介しています。似ている言葉の違いを理解してを正しく使うための参考にしてください。

至極を正しく使いましょう

至極の意味と至極の代表的な使い方を例文と共に紹介しました。至極の意味とを使い方を知るための参考になりましたでしょうか?そこまで頻繁に使うことはない言葉でもあり、初めて聞いたという方もいるのではないでしょうか。

知らない言葉も意味と正しい使い方を知ることで、いつもの会話の中ですぐに使うことができます。語彙力が乏しいと言われる中で、たくさんの言葉の意味を知り使いこなせると周りと差が付きます。たくさんの言葉の意味を知り正しく使いましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。