もうかさめのレシピ19選!サメの肉はどんな味なのか?煮付けやムニエルも
更新:2019.06.21
もうかさめは、東北地方でよく食べられるサメの一種で、モウカザメ、ネズミサメとも呼ばれます。東北の名産品のもうかさめの味と料理の仕方、味や栄養についてご紹介します。煮付けやムニエルなど、食べ方のバリエーションもたくさんありますので、レシピも合わせてご覧ください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
もうかさめとは?
もうかさめとは東北の名産のサメ
View this post on InstagramA post shared by 公文亮太 (@ryotakumon) on
もうかさめとは、東北地方の名産のサメの一種です。もうかさめは、日本海に生息しており、東北地方では白身魚の定番としてよく食べられ、最近は、全国のスーパーでも販売されるようになっています。
モウカザメ・ネズミザメともよばれるもうかさめ
View this post on Instagramもうか鮫、新鮮です。 茄子と揚げ出しにすると、ふわふわと舌の上でほぐれて無くなる神秘。 #千歳烏山#居酒屋#もうかさめ#和食#揚げ出し#おつまみ#東京#世田谷#京王線
A post shared by 酒場 オーパ (@opa_sakaba) on
もうかさめは、漢字では「毛鹿鮫」と書き、モウカザメまたはネズミザメとも呼ばれます。マグロ漁の際に一緒に獲れることが多く、ほとんどが気仙沼で水揚げされています。
もうかさめは、大型でどう猛なタイプのサメの一種ですが、寒い海を好むため、人間が襲われたという記録はありません。水揚げされた状態のもうかさめは、サメらしい姿をしています。
もうかさめの味とは?
モウカサメ(モウカザメ)の味と栄養①淡白でクセのない味
View this post on Instagram海無し県埼玉 #もうかさめ #マミーマート #飯能 無難にムニエルと唐揚げから攻める
A post shared by Hiromi Kawashita (@hiromikawashita) on
モウカサメ(モウカザメ)の味と栄養の特徴の1つ目は、淡白でクセのない味です。サメは、独特のアンモニア臭のする種類が多いので、そのまま食べることはあまりしませんが、モウカサメ(モウカザメ)はその臭みがなく、淡白でくせのない味であるため、料理にも使いやすい魚です。
モウカサメ(モウカザメ)の味と栄養②肉より高タンパク低カロリー
モウカサメ(モウカザメ)の味と栄養の特徴の2つ目は、肉より高タンパク低カロリーであることです。モウカサメ(モウカザメ)は、よく食べられる牛、豚、鶏肉よりもカロリーが低く、タンパク質をたくさん含んでいます。
モウカサメ(モウカザメ)は、一般的な魚に比べて、繊維がしっかりしているため食べ応えがあります。高タンパク低カロリーで、なおかつ柔らかい肉のような食感にすることもできますので、ダイエットにぴったりの食材と言われています。
モウカサメ(モウカザメ)の味と栄養③DHA・鉄分・コラーゲンが豊富
View this post on InstagramA post shared by まろん (@maron060) on
モウカサメ(モウカザメ)は、青魚に多く含まれているDHAが豊富に含まれています。DHAは、脳の発達を助け、コレステロール値を下げると言われている栄養素です。DHAは、血管や神経を若返らせ、生活習慣病を予防する効果もあると言われています。
さらに、筋肉を作る、脳の神経を正常に保つ働きを持ち、花粉症にも効果があると言われているビタミンB6、貧血を予防する、肩こりや腰痛を緩和する働きを持つと言われるビタミンB12も多く含まれています。
もうかさめの食べ方は?
モウカサメ(モウカザメ)の食べ方・料理の仕方①下処理の仕方
モウカサメ(モウカザメ)の食べ方・料理の仕方1つ目は、下処理の仕方です。モウカサメ(モウカザメ)は、スーパーなどで購入する際は、すでに下処理された切り身として販売されていますが、さらに手を加えることで、さらに臭みを消すことができます。
モウカサメ(モウカザメ)の下処理の仕方は、モウカサメの切り身を水洗いをし、塩水または牛乳にしばらくつけておきます。料理に使う前に再度水で洗い、水気をしっかりと切って使います。
モウカサメ(モウカザメ)の食べ方・料理の仕方②お刺身でも食べられる
モウカサメ(モウカザメ)の食べ方・料理の仕方2つ目は、お刺身です。臭みの少ないモウカサメ(モウカザメ)は、お刺身でも食べられます。サメの刺身は、トロにも匹敵する美味しさと言われています。
ただし、サメは時間が経つごとに独特のアンモニア臭がするようになり、臭みの少ないモウカサメも、時間が経ったものは、刺身で食べるにはあまり向きません。とれたての新鮮なモウカサメが手に入ったら、お刺身でも食べてみると良いでしょう。
もうかさめの煮付けのレシピ8選
もうかさめの煮付けのレシピ①基本的なもうかさめの煮付け
View this post on Instagram#晩ご飯#もうかさめ#もうかさめの煮付け#煮付け#おから#雪花菜#具沢山おから#お母さん手作り#ブロッコリー#簡単晩ご飯#手抜き#インスタ映え気にしない
A post shared by 曄 (@kaname_r_k_s) on
もうかさめの煮付けのレシピ1つ目は、簡単基本的なもうかさめの煮付けです。クセのない淡白な味のもうかさめは、スーパーなどで切り身として売っている状態をそのまま煮るだけで、おいしくいただけます。
基本的なもうかさめの煮付けの作り方
- 鍋に、水、醤油、酒、みりん、砂糖をいれます。
- モウカサメを入れて火にかけ、15分ほど煮込みます。
- 一旦火を止め冷まし、味がしっかり染みたらできあがりです。
もうかさめの煮付けのレシピ②もうかさめとにんじんといんげんの煮付け
View this post on InstagramA post shared by ことごはん (@kotogohan) on
もうかさめの煮付けのレシピ2つ目は、もうかさめとにんじんといんげんの煮付けです。クセのない、淡白な味のもうかさめは、野菜のだしを加えることで、さらに美味しく食べることができます。
もうかさめとにんじんといんげんの煮付けの作り方
- にんじんは乱切りにしておきます。
- インゲンは、4cm程度の長さに切っておきます。
- もうかさめは、一口大に切っておきます。
- 鍋に、水、醤油、みりん、酒、砂糖、だしの素、生姜のすりおろしを入れます。
- 鍋を火にかけ、沸騰させ、にんじんがやわらかくなるまで煮ます。
- もうかさめ、インゲンを加えて、5〜6分煮ます。
- 一旦火を止めて冷まし、味を染み込ませたら、できあがりです。
もうかさめの煮付けのレシピ③もうかさめとワカメの煮付け
View this post on InstagramA post shared by yumi (@bagel8430) on
もうかさめの煮付けのレシピ3つ目は、もうかさめとワカメの煮付けです。もうかさめとワカメを一緒に似た煮付けです。わかめとの煮付けは、金目鯛やヒラメなどがよく使われますが、もうかさめでも美味しく作ることができます。
もうかさめとワカメの煮付けの作り方
- ワカメは水で戻し、食べやすい大きさに切っておきます。
- もうかさめは、手頃な大きさに切っておきます。
- 鍋に、水、醤油、酒、みりん、砂糖を入れます。
- よく水気を拭き取ったもうかさめとスライスした生姜を鍋に入れ、火にかけます。
- 沸騰したら火を弱め、落し蓋をして5〜6分煮ます。
- 火を止めて、ワカメを加え、しばらく味を染みさせたらできあがりです。
もうかさめの煮付けのレシピ④もうかさめの角煮風
View this post on InstagramA post shared by 李 爱花. (@ai_tea_holic) on
もうかさめの煮付けのレシピ4つ目は、もうかさめの角煮風です。もうかさめは、柔らかいですが身がしっかりとしているので、時間をかけずに柔らかい角煮風に仕上げることができます。
もうかさめの角煮風の作り方
- もうかさめは、さっと湯通ししておきます。
- 鍋に、水、砂糖、醤油を加えて、沸騰させます。
- 沸騰したら、生姜ともうかさめを加えます。
- 火を弱めて、落し蓋をして数分煮ます。
- 火を止めて味を染みさせたら、できあがりです。
もうかさめの煮付けのレシピ⑤もうかさめの南蛮漬け
View this post on Instagramもうかさめ南蛮漬け #桜台 #末広 #もうかさめ #南蛮漬け
A post shared by Akihito Shimahashi (@nya_matatabi) on
もうかさめの煮付けのレシピ5つ目は、もうかさめの南蛮漬けです。もうかさめの南蛮漬けは、唐揚げにしたもうかさめを、野菜をたっぷり入れた甘酢につけた南蛮漬けです。南蛮漬けは、鯵や鯖を使うことが多いですが、もうかさめでも美味しく作ることができます。
もうかさめの南蛮漬けの作り方
- もうかさめは、塩コショウしておきます。
- 玉ねぎ、にんじんとピーマンは、細めの千切りにしておきます。
- ポン酢、酢、砂糖、水を入れてよく混ぜておきます。
- にんじん、ピーマン、玉ねぎを入れて、軽くなじませます。
- もうかさめには、片栗粉をまぶし、少量の油で揚げ焼にします。
- こんがりと焼き目がついたら、タレに入れ馴染ませたら、できあがりです。
もうかさめの煮付けのレシピ⑥もうかさめの生姜煮
View this post on Instagram最近ハマってる、もうかさめ。煮ても焼いても揚げても美味しい。しかも、安い。 #もうかさめ
A post shared by SORA (@romisora) on
もうかさめの煮付けのレシピ6つ目は、もうかさめの生姜煮です。もうかさめを、たっぷりの生姜とともに醤油で煮た煮付けです。さんま、鯖、など、多くの魚とぴったりの生姜煮は、もうかさめにもぴったりです。濃いめの味の煮付けなので、ご飯のお供にもぴったりです。
もうかさめの生姜煮の作り方
- たっぷりの生姜を千切りにしておきます。
- 鍋に、生姜、砂糖、醤油、もうかさめを入れ、煮付けます。
- 数分煮たら火を止め、しばらくおいて味を染み込ませます。
- 器に盛り、できあがりです。
もうかさめの煮付けのレシピ⑦もうかさめのクリーム煮
もうかさめの煮付けのレシピ7つ目は、もうかさめとアスパラガスのクリーム煮です。もうかさめは、クリーム煮にすることで、洋風に仕上げることもできます。アスパラ以外にも、じゃがいも、ホウレンソウなどを入れると、さらに美味しく仕上げることができます。
もうかさめとアスパラガスのクリーム煮
- もうかさめには、両面に塩コショウをし、片栗粉をまぶします。
- フライパンに油をひき、もうかさめをこんがりと焼きます。
- もうかさめの両面にこんがりと色がついたら、アスパラガスを加えて、軽く炒めて油となじませます。
- 牛乳、キューブのコンソメを加えたら、しばらく煮込みます。
- スープにとろみがついて来たら、塩コショウで味を整えて、できあがりです。
もうかさめの煮付けのレシピ⑧もうかさめの梅あんかけ
View this post on InstagramA post shared by ことごはん (@kotogohan) on
もうかさめの煮付けのレシピ8つ目は、もうかさめの梅あんかけです。片栗粉をつけてさっと焼いたもうかさめに、梅味のあんをかけたレシピです。さっぱりとした梅あんかけは、多くの魚で作られていますが、もうかさめでも美味しく作ることができます。
もうかさめの梅あんかけの作り方
- 梅干しは種を取りたたいておき、大葉と生姜も千切りにしておきます。
- もうかさめの両面に塩コショウをし、片栗粉をまぶします。
- フライパンに多めの油を入れ、もうかさめは揚げ焼にします。
- 両面をこんがりと焼き、中までしっかりと火を通します。
- 鍋に、水、だしの素、塩、砂糖、梅干し、大葉、生姜を入れて、火にかけます。
- 水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を加えます。
- もうかさめを器に盛り、梅あんかけをかけたらできあがりです。
もうかさめの煮付けは、それだけでおいしいご飯のおかずですが、さらに副菜を加えることで、栄養のバランスを整え、おいしい食事にすることができます。こちらの記事もチェックして、もうかさめの煮付けに合う副菜も作ってはいかがでしょうか。
RELATED ARTICLE
COOKING > 料理 2019.06.21煮魚の付け合わせ・おかず17選!副菜/サイドメニュー/献立/カレイ
もうかさめのムニエルのレシピ6選
もうかさめのムニエルのレシピ①もうかさめのバターソテー
もうかさめのムニエルのレシピ1つ目は、もうかさめのムニエル(バターソテー)です。淡白でクセのない味ももうかさめは、バターとの相性がばっちりです。小麦粉をつけてバターで焼くムニエルは、もうかさめの旨みを引き出してくれます。
もうかさめのバターソテーの作り方
- もうかさめの両面に塩コショウをし、小麦粉をまぶします。
- フライパンにバターを入れ、弱火で溶かします。
- フライパンにもうかさめを入れ、バターを沸騰させないようにしながら、両面をこんがりと焼きます。
- 器に盛りつけたらできあがりです。
もうかさめのムニエルのレシピ②もうかさめのムニエルタルタルソース添
もうかさめのムニエルのレシピ2つ目は、もうかさめのムニエルのタルタルソース添えです。もうかさめをバターで焼いてムニエルにし、さらにタルタルソースをかけていただきます。
もうかさめのムニエルタルタルソース添えの作り方
- もうかさめは、両面に塩コショウをし、小麦粉をまぶしておきます。
- フライパンにバターを入れ、もうかさめをこんがりと焼きます。
- 玉ねぎのみじん切り、卵のみじん切り、パセリのみじん切りを、マヨネーズと和え、塩コショウで味を整え、タルタルソースを作ります。
- モウカサメのムニエルをお皿に盛り、タルタルソースをかけたらできあがりです。
もうかさめのムニエルのレシピ③もうかさめのレモンマスタードソース
もうかさめのムニエルのレシピ3つ目は、もうかさめのレモンマスタードソースです。もうかさめをバターでムニエルにし、レモンマスタードソースをかけていただきます。レモンマスタードソースは、もうかさめの唐揚げなどにかけても美味しいソースです。
もうかさめのレモンマスタードソースの作り方
- もうかさめのムニエルを作ります。
- 白ワインを火にかけ、粒マスタード、レモン、砂糖、コンソメを入れて混ぜます。
- 塩コショウで味を整え、最後にバターを加えて、レモンマスタードソースを作ります。
- 器にもうかさめを盛り付け、レモンマスタードソースをかけたらできあがりです。
もうかさめのムニエルのレシピ④もうかさめの照り焼き
View this post on Instagram最高の食材を見つけました #もうかさめの照り焼き #某中華料理屋風天津飯 #激安食材のもうかさめを美味しく調理 #付け合わせに余ったうずらの卵 #グリンピースよりネギ派
A post shared by 石橋 謙汰 (@kenchama33) on
もうかさめのムニエルのレシピ4つ目は、もうかさめの照り焼きです。クセのない味のもうかさめは、てりやきにもぴったりです。照り焼きのタレは、他のお肉や魚などにも使えますので、覚えておくと便利です。
もうかさめの照り焼きの作り方
- もうかさめは、油をひいたフライパンで両面を焼き、2〜3分蒸し焼きにします。
- 醤油、みりん、酒、砂糖、生姜をよく混ぜ、煮詰めておきます。
- フライパンに照り焼きのタレを入れ、もうかさめと和えながら、とろみがつくまでじっくり焼きます。
- 器に盛りつけたらできあがりです。
もうかさめのムニエルのレシピ⑤もうかさめのガーリックバターソテー
もうかさめのムニエルのレシピ5つ目は、もうかさめのガーリックバターソテーです。もうかさめを、たっぷりのにんにくとバターでソテーにします。バター醤油の味付けで、ご飯がどんどん進みます。
もうかさめのガーリックバターソテーの作り方
- もうかさめの両面に塩コショウをし、小麦粉をまぶします。
- フライパンにバターを溶かし、みじん切りのニンニクとパセリを炒めます。
- もうかさめを入れ、こんがりと焼きます。
- 器に盛りつけたらできあがりです。
もうかさめのムニエルのレシピ⑥もうかさめのホイル焼き
View this post on InstagramA post shared by ヒラノマリ /スリープトレーナー【⚽️スポーツ×睡眠🏉】 (@maririn__gram) on
もうかさめのムニエルのレシピ6つ目は、もうかさめのホイル焼きです。栄養たっぷりのもうかさめを、シンプルにホイルに包んで焼いたレシピです。もうかさめの栄養を余さずいただけるように、DHAの働きを促進させる玉ねぎ、オメガ3の酸化を抑えるミニトマトを加えるとますます良いでしょう。
もうかさめのホイル焼きの作り方
- 玉ねぎ、しめじ、ミニトマトを食べやすい大きさに切っておきます。
- アルミホイルで作った器の下の、玉ねぎを敷きます。
- 塩コショウしたもうかサメを乗せ、しめじ、ミニトマトを乗せます
- バター、レモンを乗せて、オーブンで15分ほど焼いたらできあがりです。
美味しいもうかさめのムニエルに、さらにもう一品加えるなら、こちらの記事もチェックしてみてください。ムニエルをさらに美味しく、さらに栄養も満点にしてくれる献立を作りましょう。
RELATED ARTICLE
RECIPE > レシピ 2019.06.21ムニエルの付け合わせ・おかず18選!献立/鮭/白身魚
もうかさめの揚げ物のレシピ5選
もうかさめの揚げ物のレシピ①もうかさめの唐揚げ
もうかさめの揚げ物のレシピ1つ目は、もうかさめの唐揚げです。もうかさめの、たんぱくでクセのない味は、鳥の胸肉に似ていますので、同じような味付けをすることで、美味しい唐揚げにすることができます。
もうかさめの唐揚げ
- もうかさめは、食べやすい大きさに切り、醤油、酒、おろし生姜、おろしニンニク、塩コショウにつけておきます。
- 15分ほど置いたら、卵、小麦粉、片栗粉をつけます。
- 油でからっと揚げたらできあがりです。
もうかさめの揚げ物のレシピ②もうかさめの竜田揚げ
View this post on Instagramもうかさめ竜田揚 #桜台 #末広 #もうかさめ #もうかさめの竜田揚げ
A post shared by Akihito Shimahashi (@nya_matatabi) on
もうかさめの揚げ物のレシピ2つ目は、もうかさめの竜田揚げです。竜田揚げは、下味をつけた食材を、片栗粉をつけて油で揚げたものです。鶏肉などで作られることが多いですが、鶏肉と似た風味と食感のもうかさめも、美味しい竜田揚げにすることができます。
もうかさめの竜田揚げの作り方
- もうかさめは、食べやすい大きさに切っておきます。
- 袋などに、もうかさめ、おろし生姜、おろしニンニク、醤油、酒を入れて軽く揉み、1時間ほど置いておきます。
- 水分を少し拭き取り、片栗粉をまぶします。
- 170度の油でからっと揚げたらできあがりです。
もうかさめの揚げ物のレシピ③タンドリーチキン風もうかさめ
View this post on InstagramA post shared by tama (@tamahauoli) on
もうかさめの揚げ物のレシピ3つ目は、タンドリーチキン風もうかさめです。もうかさめに、カレーで味付けてタンドリーチキン風に揚げ焼にしたもうかさめです。
タンドリーチキン風もうかさめの作り方
- もうかさめを、ヨーグルト、レモン汁、カレー粉、塩コショウにいれておきます。
- 冷蔵庫に入れ、数時間寝かせます。
- 焼く前に軽く揉み、フライパンで揚げ焼にしたらできあがりです。
もうかさめの揚げ物のレシピ④もうかさめのフライ
もうかさめの揚げ物のレシピ4つ目は、もうかさめのフライです。もうかさめの切り身に衣をつけてあげたフライです。サクッと美味しくスナック感覚でも食べられるフライです。
もうかさめのフライの作り方
- もうかさめは、両面に塩コショウをします。
- 卵、小麦粉、パン粉をつけます。
- 170度の油でからっと揚げたらできあがりです。
もうかさめの揚げ物のレシピ⑤もうかさめのカツカレー
View this post on InstagramA post shared by 薬膳GOHAN (@yakuzentomoko) on
もうかさめの揚げ物のレシピ5つ目は、もうかさめのカツカレーです。とんかつの代わりに、もうかさめのカツを使ったカツカレーです。カツカレーのカロリーをグッと抑えることができます。
もうかさめのカツカレーの作り方
- もうかさめのフライを作ります。
- 事前に作っておいたカレーとともによそったら、できあがりです。
栄養満点のもうかさめをおいしくいただきましょう
もうかさめは、東北地方以外ではあまり馴染みのない食材ですが、最近は全国のスーパーなどでも見かけるようになりました。メカジキや鶏の胸肉に似たようなクセのない淡白な味で、鶏のささみのように高タンパク低カロリー、さらに、魚類に多く含まれるDHAも豊富に含まれています。
魚と肉の良いところをあわせもつもうかさめは、値段が安いというポイントも嬉しいところです。もうかさめは、煮付け、唐揚げ、ムニエルなど、料理の方法もたくさんありますので、スーパーなどで見かけた際は、ぜひ食べてみてください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。