Large thumb shutterstock 349597913

自慢する人の心理4選|家族や自分の自慢話ばかりする女の対処法も

更新:2019.06.21

自慢する人っていますよね。ここでは、家族や自分の自慢話ばかりする人やしたい人の心理や対処法について、特に女性に焦点を当ててご紹介して参ります。また、お金持ちなどの種類別の心理についても、あわせて、見て参ります。参考にしてみてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



自慢する人の特徴は?

自慢する人の特徴①高飛車

自慢する人の特徴の1つ目は、高飛車、という特徴です。周囲の人たちに対する態度が大変高飛車です。「あなたたちはこんな生活はできないでしょう?」や「私はあなたたちとは違う」という思いが、言葉の端々や態度に明確に表れています。自分は特別な存在である、と思っている為、その思いが行動や言動に表れるのです。

自慢する人は自分は特別な存在であるという思いが、自分自身を満足させています。『特別」という言葉に、強い憧れの感情もあるのでしょう。その特別であることをアピールして、みんなから認めてもらいたい、という強い欲求があるのです。

自慢する人の特徴②人を見下す

自慢する人の特徴の2つ目は、人を見下す、という特徴です。自分以外の周囲の人たちは、自分よりも格下である、という思いが明確に態度や言葉に表れています。自分以外の誰かがみんなに羨ましがられるような話をすると、鼻先で笑ったり、小馬鹿にしたような態度を取ります。「大したことない」という気持ちを表しています。

自慢する人は、人を見下すことで、自分が上に立っている、という思いを抱いています。「周囲の人たちの上に立ちたい」という思いを、自慢話をすることで満たしているのです。また、自慢する人は、自分が見下ろされる立場に立つと、敵意をむき出しにしてきます。

自慢する人の特徴③ナルシスト

自慢する人の特徴の3つ目は、ナルシストという特徴です。自分大好きです。それも、周囲の人たちと違った『特別な自分』という存在が大好きなのです。その為、自分自身に大変お金をかける場合があります。大好きな自分にお金をかけることに、何とも思わないのです。もっと自分に磨きをかけようと、お金に糸目はつけません。

自慢する人の特徴④世界観が狭い

自慢する人の特徴の4つ目は、世界観が狭い、という特徴です。意外と狭い世界の中で生きています。いわゆる『井の中の蛙大海を知らず』というタイプの人です。狭い世界の中だけでしか生きていないので、自分自身や自分の環境が最も素晴らしい、と思い込んでいるのです。世の中にはもっと上の人がいるとは思っていません。

自慢話の種類は?

自慢話の種類①家族


自慢話の種類の1つ目は、家族の自慢話です。自分の夫の出世の話や、子供が優秀である話などが、主になります。特に一番多いのは子供の自慢話になるでしょう。一人っ子であるなら、なおさら、子供の自慢話は多くなるでしょう。学校で成績が優秀であったとか、クラブで大活躍をしたと言ったことが主な内容になってきます。

夫の自慢話の場合には、夫が会社である程度の役職付になっている場合に限ります。その場合は、仕事がどれだけ忙しいかということや、家族同伴の仕事上でのお付き合いに参加することになった話などが主になってきます。それだけ、夫が会社で優秀であることをアピールしているのです。

SNSでうざい子供自慢する人を見たことがありませんか?そのような人の心理や対処法について、ご紹介している関連記事があります。リンクいたしますので、ご覧ください。

自慢話の種類②お金持ち

自慢話の種類の2つ目は、お金持ちであるという自慢話です。この場合は、明確に自分がお金持ちである、などのような発言はしません。身につけている物で自慢をします。高価な洋服を着用していたり、高価なアクセサリーや腕時計をさりげなく見せびらかします。相手が値段を聞いてくるように、上手に話を持っていきます。

また、自慢する人は、夫婦で高級レストランに行ったという話や、家族で海外旅行に行った話などをする場合もあります。そのようにして、自分が裕福な生活をしていることを周囲の人たちに話し、お金持ちであることをアピールしているのです。

自慢話の種類③自分

自慢話の種類の3つ目は、自分自身の自慢話です。この場合はかなり多岐に渡ります。会社での話なら、仕事で上司に褒められた、という話や、自分が役職付になったという話が出てくるでしょう。また、趣味の話で自分の自慢話をする場合もあります。自分が作ったものをさりげなく見せたり、仲間から褒められた話などをします。

また、自慢する人は、自分がいかに行動的で、友達が多いか、ということをアピールする場合もあります。その場合は、人気者である自分というものを自慢しています。更にリア充であることも、同時にアピールしています。

自慢話の種類④彼氏

自慢話の種類の4つ目は彼氏の自慢話です。彼氏がいかに自分を愛してくれているか、ということが自慢話の主な内容になるでしょう。彼氏が自分にこんなことをしてくれたということや、あんなことを言ってくれた、といういわゆる『のろけ話』をするのです。そうして、自分がいかに彼氏から愛されているかをアピールします。

自慢話の種類⑤ペット


自慢話の種類の5つ目は、ペットの自慢話です。ペットを溺愛している人に多く見られる自慢話です。これは、自分のペットが世界一可愛くて素晴らしい、と思い込んでいます。ペットを飼っている多くの人たちは、そのように感じているかもしれません。ですが、あまりに度が過ぎると、自慢話と受け取られるということです。

【自慢話の種類別】自慢する人の心理4選

自慢話ばかりする女性の心理①自分ならリア充アピール

自慢話ばかりする女性の心理の1つ目は、自分の自慢話なら、リア充アピールをしたし、という心理が働いています。自分自身の自慢話をすることで、話を聞いてくれている人たちから、「羨ましい」や「充実した生活を送っているんですね」という言葉をかけて欲しいのです。そうして、大きな満足感を得ています。

ただし、このタイプの自慢する人は実際にはリアルが充実しているかどうかは、かなり怪しいものがあります。本当にリアルが充実している人は、自慢話をしないからです。自慢話をするほどのことではない、と感じているからです。

自慢話ばかりする女性の心理②金持ちなら幸せアピール

自慢話ばかりする女性の心理の2つ目は、お金持ちに関係した自慢話なら、幸せさをアピールしたい、という心理が働いています。『お金持ち=幸せ』という方程式が本人の中に出来上がっています。高価なものを身につけたり、高級な場所へ赴くことで、自分が幸せであることを、周囲の人たちにアピールしたいのです。

自慢する人は、本当に幸せだと思っているかどうかは、実際は分かりません。本当に幸せを感じている人は、わざわざ自分が幸せであることをアピールしたりしないからです。また、本当の幸せはお金では測れません。そういう意味でも、本当に幸せを感じているかどうかは怪しいと思った方が良いでしょう。

自慢話ばかりする女性の心理③家族なら羨ましがって欲しい

自慢話ばかりする女性の心理の3つ目は、家族自慢なら、羨ましがって欲しい、という心理が働いています。いかに自分の家族が幸せで溢れているか、ということをアピールしたいのです。そして、自分の話を聞いてくれている人たちから、「幸せそうなご家族で羨ましい」という言葉をかけてくれることを、大変期待しています。

自慢する人の家族が話の通りかどうかはわかりません。どちらかと言うと自らが創り出した世界に浸りきっていると考えた方が良いかもしれません。理想の家族像を周囲の人たちにはなすことで、それが本当であると自分に言い聞かせているかもしれないのです。

自慢話ばかりする女性の心理④彼氏なら自慢したい


自慢話ばかりする女性の心理の4つ目は、彼氏の自慢話なら、自分の彼氏を自慢した、という心理が働いています。優しい彼氏を周囲の人たちや知り合いに自慢して、彼氏のことを褒めて欲しいと思っているのでしょう。「優しい彼氏だね」や「素敵な彼氏で羨ましい」という言葉を貰って、彼氏のことを褒めて欲しいのです。

初めて彼氏ができた場合には、このようなことがあるかもしれません。彼氏ができたことに対しても嬉しくて仕方がない為、ついつい自慢話になってしまうのでしょう。「微笑ましい」くらいの広い心で受け止めてあげた方が、良いでしょう。

【自慢話の種類別】自慢する人の対処方法4選

自慢話ばかりする女性の対処法①無視する

自慢話ばかりする女性の対処法の1つ目は、無視する、という対処法です。特に頻繁に同じ内容の自慢話をする場合には、無視しましょう。反応すればするだけ、更に同じ内容の自慢話をしてきます。自分の話に反応してくれた、ということに喜びを感じる為、助長することになってしまうのです。

同じ自慢話を、話し方を変えて何度も自慢する人は、その話の内容に信憑性がないと考えた方が良いでしょう。どんどん話が誇張してきていると感じたら、無視するという対処法を取りましょう。自慢話そのものが嘘である可能性も高くなります。

自慢話ばかりする女性の対処法②適当に聞き流す

自慢話ばかりする女性の対処法の2つ目は、適当に聞き流す、という対処法です。自慢話のコンテンツは同じですが、内容は明らかに違っている場合には、適当に返事をして聞き流しましょう。例えば、家族についての自慢話でも、ある日は夫の自慢話で、別の日には子供の自慢話、というパターンの時です。

多少本当のことが混ざっているかもしれません。また、何か人には相談できない悩み事を抱えている可能性もあります。幻想の話を作り出して、辛い心の内を自分で和らげている、という可能性もあります。完全無視するよりは、適当に返事をして聞き流してあげた方が、親切でしょう。

自慢話ばかりする女性の対処法③話をすり替える

自慢話ばかりする女性の対処法の3つ目は、話をすり替えるという対処法です。例えば、ペットの自慢話をされている時に、あなたもペットを飼っていたとしましょう。誰でも自分のペットが一番可愛くて賢いと思っています。そんな時に自慢話を聞かされると、あまり良い気持ちはしないでしょう。そのような時に使いましょう。

あなたのペット自慢をすると良いかもしれません。相手もペット自慢をしてきたのですから、同じ内容で返しましょう。すると、相手はあなたがするペット自慢の話が面白くないと感じ、早々に退散してくれるかもしれません。また、あなたには二度と自慢話をしなくなる、という嬉しい可能性もあります。

自慢話ばかりする女性の対処法④縁を切る

自慢話ばかりする女性の対処法の4つ目は、縁を切る、という対処法です。自慢話の内容があまりに我慢できない場合には、縁を切ることも考えましょう。自慢話を聞かされるたびに、不愉快な思いをさせられるのは、良い人間関係とは言えません。あなたもいつも不愉快な思いをするのは、大きなストレスになるでしょう。

自慢話をする人は、自分が自慢話をしていることに気づいていません。相手が気づいていないことにあなたが我慢をし、ストレスを溜めるのは良いこととは言えません。縁を切ることも考慮に入れて、検討してみましょう。

あなたが自慢する人にならないための心構え3選

自慢する人にならない為の心構え①謙虚さ

自慢する人にならない為の心構えの1つ目は、常に謙虚さを意識する、という心構えです。いつも謙虚であることは、人としての美徳です。謙虚でいれば、周囲の人からの攻撃にさらされることもありません。あなた自身の評価も上がります。謙虚であることで、良い人間関係を築くこともできて、一石二鳥です。

特に何か良い事があったり、あなた自身のポジションが上に上がった時には、更に謙虚さを心掛けましょう。人は一人では生きていけません。多くの人たちとの協力があって、初めて楽しい人生を歩んでいくことができるのです。その為には、いつでも謙虚であり続けることが大切です。謙虚をモットーにして歩いていきましょう。

自慢する人にならない為の心構え②プライベートを話さない

自慢する人にならない為の心構えの2つ目は、プライベートは話さない、という心構えです。自分のプライベートを話すことは、大変危険です。自分のプライベートを話している本人には、全くそういうつもりがなくても、聞いている周囲の人たちが勝手に、「この人は自慢話をしている」と思ってしまう可能性が高いのです。

初めからプライベートな話をしなければ、誤解を生むことはありません。もし仮にプライベートなことを聞かれたら、さりげなく交わして、逆にその人の事について聞いてあげると良いでしょう。人のプライベートを聞いてくる人は、本当は自分に聞いて欲しいと思っている人が多いからです。これで上手に切り抜けられます。

自慢する人にならない為の心構え③感謝の気持ちを忘れない

自慢する人にならない為の心構えの3つ目は、感謝の気持ちを忘れないようにする、という心構えです。すべての事に対して、感謝の気持ちを持ちましょう。あなたの周囲の人たちだけではありません。あなたの環境やあなた自身に対しても、感謝の気持ちを持ってください。感謝の気持ちを持つことで、自慢しようとは思いません。

「ありがたい」という感謝の気持ちを持つと、人は自然と自慢話をしなくなるのです。今の自分があるのはみんなのおかげ、運命のおかげ、という気持ちは、自慢の裏側にある自分のおかげ、という思いとは正反対だからです。どんなことに対しても、常に感謝の気持ちを持ちましょう。感謝の気持ちはあなた自身も守ってくれます。

自慢話をする人はすべて自分のおかげだと思っている

自慢話をする人は、それらがすべて自分のおかげである、と思っています。だから「自慢」という感じには、己自身を意味する「自」という文字がついているのです。これは言い換えるなら、感謝の気持ちが足りないということです。あなたの身近に自慢話をする人がいたら、反面教師にすると良いでしょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。