Large thumb shutterstock 1141674218

新入社員の今年の抱負の例22選!書き方や面白いネタも

更新:2019.06.21

抱負とは自分で決めた目標への計画のようなものです。今回は例文と共に新入社員や社会人におすすめの抱負の書き方をご紹介します。また、今年の抱負に使える面白いネタや抱負の書き方についてもご紹介します。是非抱負を決めてみましょう!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



抱負とは?

抱負とは心に決めた目標に向けた計画や意気込みのこと

計画

新入社員の方はよく「抱負」を聞かれることがあるでしょう。抱負とは、心に決めた目標に向けた計画や、それに対する意気込みのことです。よく「目標」そのものと混合されますが、抱負と目標は少し違います。

目標が自分で決めた到達点なのに対し、抱負はその目標へ向かう為の計画などを表すのです。例えば目標が「痩せる」だとしたら、抱負は「痩せる為に毎日ジョギングをする」といった具合です。

意外と間違えやすい為、目標と抱負の違いには注意しましょう。抱負とは自分で決めた目標を叶える為に具体的にすること、したい事などの決意です。

抱負や目標は新年や新年度に決めるのがおすすめ

カレンダー

抱負は自分の目標を叶える為に、常に心の中で覚えておきたいものです。その為にも、抱負は新しい生活が始まるタイミングで決めるのがおすすめです。

例えば新年の最初に抱負を決めれば、一年間それに向かって動きやすくなりますよね。また、入社、入学などで新生活が始まる新年度に決めるのもおすすめです。

もちろんそれ以外のタイミングでも、転職をした時、引っ越した時、新しい計画を始めた時など、抱負を決めるタイミングは様々です。自分を磨き高める為にも、抱負を考えてみませんか?

新入社員の抱負の書き方は?

新入社員の抱負の書き方①会社でどう働きたいかを伝える

会社

新入社員の抱負の書き方、1つ目のポイントは会社でどう働きたいかを伝えることです。新入社員はその会社に入ったばかりの、全く新しい顔という存在です。

上司や同僚にとってあなたは未知の存在です。だからこそ、まずは自分がどう働きたいかの決意表明をしましょう。ただし、「自分が会社を率先して」などの言葉は使わない方がいいでしょう。

新入社員という立場を忘れずに、謙虚な姿勢で目標を掲げ、それに対する抱負を述べることが大切です。会社の方に好感を持たれるような仕事への熱意を伝えましょう!

新入社員の抱負の書き方②その会社の長所や個性を取り入れる

会社

新入社員の抱負の書き方、2つ目のポイントはその会社の長所や個性を取り入れることです。新入社員は何故その会社に入ったのか、何故惹かれたのかを抱負で伝えてもいいでしょう。

例えばその会社が「伝統を大事にする」というコンセプトを持っているなら、「伝統を大事にしながら精進を~」という風に、抱負のキーワードに取り入れるといいでしょう。

また、ユニークなアイディアの会社なら「型にはまらないアイディアを出して~」という風に、会社の方向性や個性を抱負の一部に取り入れてみてはいかがでしょうか。

新入社員の抱負の書き方③自分らしい強みを出す

考える女性

新入社員の抱負の書き方、3つ目のポイントは自分らしい強みを出すことです。まだあなたのことを知らない会社の方に自分らしさをアピールするには、自分の強みを抱負に取り入れるといいでしょう。

例えば、「学生時代はスポーツに取り組んでいた為やる気と根性なら負けません。この会社でも常にやる気を持ち、皆様と協力して仕事に打ち込みたいです」など、過去の経験や長所をアピールしてもいいですね。

自分が持っている一番の強みを、どのように会社に貢献するか、そこを抱負に取り込むといいでしょう。なお、新入社員の決意表明などに関する記事はこちらも参考にしてくださいね。

新入社員の抱負の例文8選①

新入社員や社会人の抱負の例文①先輩や上司との協調性をアピールする

会社

新入社員や社会人の抱負の例文、1つ目は「今まで先輩方が培ってきた伝統を大切にし、皆様と力を合わせて頑張りたいと思っています」です。新入社員の抱負は、シンプルかつ誠実なことが肝心です。

会社の先輩たちが作り上げてきた伝統を自分も受け継ぎ、みんなで力を合わせて頑張っていくという抱負は、協調性も感じられシンプルですが好感が持たれますね。

会社は一人の人間で作り上げるものではありません。たくさんの人たちが協力し、作り上げていくものです。そのようなニュアンスを抱負に取り入れてはいかがでしょうか。

新入社員や社会人の抱負の例文②過去の経験やスキルをアピールする

会議

新入社員や社会人の抱負の例文、2つ目は「学生時代は海外留学した経験もあり、英語が得意です。このようなスキルを活かし、会社で少しでもお役に立てるよう頑張ります」です。

これは英語に限らず、ボランティア活動やスポーツで鍛えた精神力、部活動での協調性など様々なアレンジができますね。持ち前のスキルはアピールしましょう。

この時、謙虚な姿勢も忘れず、あくまでも新人として指導して頂く立場という事も忘れずに一言添えましょう。新入社員の抱負は誠実さが大切です。

新入社員や社会人の抱負の例文③自分の伸びしろをアピールする

男性の背中

新入社員や社会人の抱負の例文、3つ目は「まだまだ未熟な新人ですが、誰よりも強い精神力を持っています。どうぞ厳しくご指導の程宜しくお願い致します」です。

自分は何が強みなのか、どのような伸びしろを持っているのかがアピールできれば、自分の個性を伝えやすいでしょう。強い精神力など、会社で役立つ自分の強みをアピールできるといいですね。

「厳しくご指導を~」と続ければ、この新入社員は骨があるなと思って貰えます。例え資格やスキルがなくても、このような強みをアピールするというのも大切です。

新入社員や社会人の抱負の例文④会社に惹かれた理由を取り込む

女性の背中

新入社員や社会人の抱負の例文、4つ目は「この会社の独創的なアイディアで人を喜ばせるという信念に強く惹かれました。私も貢献できるよう、自由な発想を持ち頑張ります」です。

何故この会社に入社したのか、どのようなところに惹かれたのかを表明するのは、いいポイントになります。入社を決めた理由と、入社したので自分がどうしたいのかを同時にアピールできます。

その会社が持つコンセプトや独創性を取り込み、自分らしい言葉で抱負にしてみるといいですね。会社に貢献していきたい決意もアピールしましょう!

新入社員の抱負の例文8選②

新入社員や社会人の抱負の例文⑤具体的な目標を取り入れる

腕組の男性

新入社員や社会人の抱負の例文、5つ目は「同期の中で売り上げ成績が一番になれるよう、頑張ります」です。具体的な目標を取り入れることで、強い決意や気合が感じられるでしょう。

この時あえて「会社で一番」ではなく「同期の中で」と規模を限定することで、生意気にならない新入社員らしさも伝わります。ビッグマウスにならないように気を付けましょう。

新入社員や社会人の抱負の例文⑥地道な心掛けを述べる

握手

新入社員や社会人の抱負の例文、6つ目は「毎日笑顔を忘れず、会社の皆様が明るい気持ちでいられるよう努めたいと思います」です。一見シンプルな抱負ですが、大切な心掛けが感じられます。

たとえ自慢できる資格やスキルを持っていなくても、毎日笑顔でいるという事はとても大切です。会社の空気を明るくし、ムードを和ませるような存在でありたいとアピールできます。

具体的な成績や出世など仕事に絡んだ抱負もおすすめですが、このように人間関係をよくするようなアピールをしてもいいですね。柔らかな印象の抱負は女性にもおすすめです。

新入社員や社会人の抱負の例文⑦特技を活かしたアピールをする

野球

新入社員や社会人の抱負の例文、7つ目は「幼少期から野球を続けてきました。スポーツで培ったチームワークや根性で、会社でも頑張っていきたいです」です。

もし得意とする趣味や特技があるなら、そこから得たスキルを抱負に活かしてみてはいかがでしょうか。体だけでなくチームワークや精神も鍛えられるスポーツは、会社の抱負にも使える特技ですね。

もちろん体育会系以外の特技でも、仕事に繋がるスキルであれば十分アピールポイントになります。自分が持つ一番の強みを抱負に取り込んでみましょう!

新入社員や社会人の抱負の例文⑧趣味から得たものでアピールする

読書

新入社員や社会人の抱負の例文、8つ目は「学生時代は読書好きで、100冊以上本を読みました。ここから得た知識や発想力を会社でも生かしていきたいです」です。

自分の持つ趣味をアピールしつつ、その趣味で得たものを仕事で活かしたいというアピールも、ユニークな切り口です。「本を100冊読んだ」など、キャッチ―な数値を入れるのもポイントです。

大切なのはプライベートでの抱負ではない為、趣味から仕事にどう生かすのかを伝えることです。趣味で得た自分なりのアピールポイントを上手に伝えてみましょう。

今年の抱負の書き方は?

今年の抱負の書き方①今年一番やりたいことを決める


階段を上る女性

今年の抱負の書き方、1つ目のポイントは今年一番やりたいことを決めることです。会社での抱負とは違い、今年の抱負はプライベートなものなので何を書いてもOKです。

プライベートだからこそ、今年一番自分は何をやりたいか、またはどうなりたいかを決めるといいでしょう。今年一番打ち込みたいのは、恋愛、仕事、趣味のうちどれでしょうか?

まずは最も目標としたいことを一つ決め、それに向かって具体的に何をするかで抱負を決めるようにします。今年中に叶えたい目標を決めて、抱負にしましょう!

今年の抱負の書き方②具体的な数字を決める

数字

今年の抱負の書き方、2つ目のポイントは具体的な数字を決めることです。今年の抱負はぼんやりとした目標より、きちんと数字を出した方が目標に向かいやすいでしょう。

例えばダイエットが抱負だとします。ただ「痩せたい」ではなく、具体的に「5kg痩せる」など数字を出した方が気合も入るでしょう。もちろんダイエット以外の抱負も同じです。

「お金を貯めたい」よりも「一年で100万円貯金する」の方が、数字に向かって頑張りやすいですよね。まずは目標とする数字を決めると、抱負も決めやすいでしょう。

今年の抱負の書き方③続けられる計画を目標にする

女性の背中

今年の抱負の書き方、3つ目のポイントは続けられる計画を目標にすることです。今年の抱負は一年かけてコツコツと続けていく大切なものです。

その為、目標ばかり高く掲げて追いつかなくては意味がありません。いきなり高望みせず、まずは自分にできるペースの計画を立てるようにしましょう。

「一日1万歩歩く」と「毎日20分歩く」では、20分程度の方が続けられそうに感じますよね。目標は大切ですが、続けられる内容で抱負を考えましょう。

今年の抱負の例文8選

今年の抱負の例文①新車を買う為に毎月車貯金をする

貯金

今年の抱負の例文、1つ目は「新車を買う為に毎月車貯金をする」です。今年の抱負はプライベートなものなので、このように私生活での目標でも構いません。

例えば今年中に新車を買いたいという目標がある方は、その目標の為に「毎月車貯金をする」という抱負を立ててみましょう。こうすることで、より目標に向けた行動がしやすくなります。

車に限らず欲しいものに向けた「~貯金」をする。という抱負はおすすめです。単に貯金するのではなく、目標に向けて貯めると気分も盛り上がり楽しく続けられます。

今年の抱負の例文②資格取得の為一日30分勉強タイムにする

勉強する人

今年の抱負の例文、2つ目は「資格取得の為一日30分勉強タイムにする」です。目標が「資格取得」なら、抱負は「その為に勉強する」になります。

具体的に一日30分という数字を決めることで、毎日継続しやすくなるでしょう。もちろん最初は一日10分でもいいですし、慣れてくれば1時間など時間を伸ばしてもいいですね。

資格が欲しい方は、このような抱負を立てるのがおすすめです。なお、社会人におすすめの勉強法についてはこちらの記事も参考にしてくださいね。

今年の抱負の例文③5kg痩せる為にジムに通う

ジムでトレーニングする人

今年の抱負の例文、3つ目は「5kg痩せる為にジムに通う」です。ダイエット系の抱負を考える方は多いのではないでしょうか。ポイントは数字と計画です。

単にダイエットする、痩せるという目標ではなく、「5kg痩せる」という数字を出し、「ジムに通う」という行動を計画に入れることで、より具体的な抱負になります。

もちろん数字や計画内容は、ご自身に合ったものにしてくださいね。「毎日ウォーキング」でもいいですし「水泳に通う」でも大丈夫です。

今年の抱負の例文④風邪をひかないように体力を付ける

ストレッチする女性

今年の抱負の例文、4つ目は「風邪をひかないように体力を付ける」です。虚弱体質で風邪をひきやすい方は、体力強化を抱負にしてはいかがでしょうか。

単純に見えますが案外体力がなくて悩んでいる方も多くいます。体を丈夫にするという抱負も、十分立派な今年の抱負になりますよ!


更に具体性が欲しいのなら、「筋トレをして基礎体力を高める」や「手洗いうがいを忘れない」などの一言を付け加えてもいいでしょう。

今年の抱負の例文⑤新しいスキルを身に着けて転職する

女性と子供

今年の抱負の例文、5つ目は「新しいスキルを身に着けて転職する」です。今年の抱負はもちろんプライベートに限らず、仕事に関するものでも問題ありません。

もし転職を希望しているという方は、転職に向けてどうすればいいのか、具体的な目標を抱負にしてみましょう。「スキルを身に着ける」、「資格を取る」などがおすすめです。

具体的に「いつまでにどのスキルを取得する」など、一年のうちにどのようなペースでこなすのかを書いてもいいですね。仕事に関する抱負も、今年の抱負におすすめします。

今年の抱負の例文⑥読書習慣の為に毎月必ず一冊以上本を買う

読書

今年の抱負の例文、6つ目は「読書習慣の為に毎月必ず一冊以上本を買う」です。新しい習慣や趣味を身に着けたい方は、それに向けた抱負を考えてみてはどうでしょうか。

例えば「読書をしたい」という目標なら、それに向けてどう行動するかを抱負にしましょう。「毎月必ず一冊以上本を買う」など、ペースを決めるのがおすすめです。

「毎週必ず図書館に立ち寄る」や、「毎週新刊をチェックする」などもいいですね。習慣を身に着ける為に何かのペースを決めることが大切です。

今年の抱負の例文⑦新しい出会いの為に自分磨きをする

エステ

今年の抱負の例文、7つ目は「新しい出会いの為に自分磨きをする」です。趣味や仕事以外に忘れてはいけないのが、恋愛面の抱負ですよね。

特に最近出会いに恵まれていないという方は、自分磨きを抱負にしてみてはいかがでしょうか?「新しい出会い」という目標の為にも、自分磨きを計画に入れましょう。

更に細かく、「エステに通う」や「花嫁修業をする」といった自分磨きの例を挙げてもいいですね。抱負にすることで、自分磨きにも気合が入るでしょう。

今年の抱負の例文⑧整理整頓を心がけ部屋を綺麗に掃除する

掃除

今年の抱負の例文、8つ目は「整理整頓を心がけ部屋を綺麗に掃除する」です。実は掃除が苦手で部屋が散らかっているなんて方、いませんか?

どうせ誰も家に来ないから散らかっても平気、などと思っているといつまでも掃除できないですよね。そんな私生活の方は、部屋の掃除を抱負に決めてはどうでしょうか。

整理整頓、綺麗に掃除など、一見単純ですが抱負にすれば毎日の心がけになります。趣味や仕事などの抱負以外に、このような目標を持つのもおすすめです。

面白い抱負の書き方は?

面白い抱負の書き方①思い切ってネタに走る

歌う女性

面白い抱負の書き方、1つ目は思い切ってネタに走ることです。会社など真面目なシーンでの抱負にはおすすめしませんが、プライベートでは面白い抱負も考えてみませんか?

思い切ってネタに走った抱負でも、自分で楽しめるものなら構いません。例えば「都内のケーキバイキング制覇!」なんて抱負でもいいわけです。

他にも「激辛ラーメンに挑戦!」や「二次元以外の恋人を作る!」などでもいいですね。面白い抱負はネタのユニークさに注目です。

面白い抱負の書き方②恥ずかしくないものにする

目隠しする女性

面白い抱負の書き方、2つ目は恥ずかしくないものにするです。ネタに走る一方で、あまりにも他人に言うのが恥ずかしいものはおすすめできません。

自分の心の中だけに留めるなら大丈夫ですが、人に言ったり書き出したりする抱負の場合、恥ずかしい思いをしないように気を付けましょう。

同じ内容でも言い回しによってユニークだったりマイルドだったりニュアンスが変わるので、言い回しにも注意して考えてくださいね。

面白い抱負の書き方③キャッチ―な言葉を選ぶ

女性三人組

面白い抱負の書き方、3つ目はキャッチ―な言葉を選ぶことです。面白い抱負を決める際に重要なのが、言葉の響きです。言い回しをキャッチ―にすると面白いネタになりますよ。

例えば「ダイエットしたい」と「脱!ぽっちゃり」の場合、後者の方がコミカルな印象に聞こえます。「恋人が欲しい」に(ただし二次元以外で)などと添えてもキャッチ―になりますね。

ネタ系の抱負はユニークなものが沢山考えられるので、是非クスっと笑えるものを考えてみてください。面白いネタで楽しい目標を立てましょう!

面白い抱負の例文6選

面白い抱負の例文①今年の豊富は誤字をしない

書く

面白い抱負の例文、1つ目は「今年の豊富は誤字をしない」です。誤字をしないと言いつついきなり「抱負」を「豊富」と間違えているところがポイントです。

言ってるそばから間違えているネタ系の抱負は、笑いを取るのにぴったりですね。書き出すことでネタが伝わりやすいのもポイントです。

ただし、学校や会社などで使うと単純に「間違っていますよ」などと注意されてしまいそうですね。ネタが通じる相手に披露したいものです。

面白い抱負の例文②痩せる為に0キロカロリーと思い込む

ドーナツ

面白い抱負の例文、2つ目は「痩せる為に0キロカロリーと思い込む」です。最近巷で流行りの0キロカロリー理論を抱負にしてみませんか?

ダイエットしたい、でもその為にはカロリー摂取に気を付けないと。そんな時は食べ物をすべて0キロカロリーだと思い込めばいいのです。

ドーナツは穴が開いているから0キロカロリー!ピザは小麦やトマトが野菜だから0キロカロリー!そんな思い込みも時には大事です。

面白い抱負の例文③パソコンから恋人を出す

パソコンをする男性

面白い抱負の例文、3つ目は「パソコンから恋人を出す」です。可愛くて素敵な恋人がいるのに、何故かその相手は遠くにいる方も多いでしょう。

だってその恋人は、パソコンの中から出てきてくれないのですから…。三次元の恋人を作るより、二次元の恋人を現実に出す方法を考えてみましょう!

努力すればパソコンの中にいるバーチャルな恋人も、現実の世界に出てきてくれるかもしれません。不可能だって可能にする決意が感じられます。

面白い抱負の例文④来年は本気を出す

伸びをする女性

面白い抱負の例文、4つ目は「来年は本気を出す」です。抱負を決めるタイミングは色々ですが、社会人は新年に今年の抱負を決める場合も多いでしょう。

今年が始まったばかりなのに、今年の抱負は「来年は本気を出す」とは今年はもう本気を出さないつもりでしょうか。あえて今年はスルーです。

そして来年になればまた「来年は本気を出す」、その次の年も「来年は本気を出す」と続けて行けば、毎年のんびりやり過ごせるかもしれません。

面白い抱負の例文⑤芸能人と結婚する

目がハート

面白い抱負の例文、5つ目は「芸能人と結婚する」です。大好きなアイドル、タレントがいる方なら誰もが思う、この人と結婚したいという夢です。

そんなことあるわけがないと言われそうですが、夢を持つのは大切です。そしてその夢を抱負にすれば、いつしか本当に叶うかもしれません。

引き寄せの法則があるように、そう思い続けたら理想の芸能人に似た人と結婚できるかもしれません。たとえ夢であっても抱負にしてみましょう。

面白い抱負の例文⑥人間をやめる

ピースする男性

面白い抱負の例文、6つ目は「人間をやめる」です。人間をやめたら一体何になってしまうのでしょうか。非常に謎めいた抱負です。

もしかしたら社会人をやめて、どこか無人島にでも行ってしまうのでしょうか。それとも人間らしい生活ではなく、動物のように生きるのでしょうか。

謎が謎を呼ぶ抱負ですが、一言にインパクトがあり他人からも注目されそうです。ネタ系の抱負はこんなユニークな書き方をしてみてはいかがでしょうか。

自分の抱負を決めてみよう

抱負の書き方についてご紹介しました。社会人による仕事、プライベートなどで決める抱負は、あなた自身の大切な目標と計画です。是非書き方の例を見て、素敵な抱負を掲げてみてくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。