Large thumb shutterstock 427071115

新入社員の決意表明・所信表明のスピーチ例文&書き方は?内定式/入社式

更新:2019.06.21

内定式や入社式で決意表明や所信表明としてスピーチをしなければならない場合があります。初めての経験で戸惑ってしまう方もいるでしょう。今後の昇進にも役立つような素敵なスピーチの例文を今回はご紹介します。これを見ればあなたも100点満点の決意表明や所信表明ができるはずです!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



決意表明・所信表明とは?

周囲へのアピール

面談

社会人になると仕事に対して「責任」がつきまといます。自分の手がけたプロジェクトは自分の責任となりますし、会社の利益に関わることですから成功させるのは当然のことです。学生だった今までとはまたちょっと違い、周囲へ自分の計画や理想を明かして有言実行するのが必要なんですね。

決意表明・所信表明というのは今後自分がどうしていくのか。どうなりたいのか。という決意や計画を決意表明や所信表明によって周囲に明かすことで実現への現実味をより増加させていくものです。

決意表明と所信表明の違い

文

決意表明と所信表明の違いはあるのでしょうか?似ているので同じものだと思われている方もいらっしゃるかもしれません。でも少し違いがあるのです。

「決意表明」とは主に昇進や異動の際の歓送迎会などで求められるスピーチのことを指す場合が多いです。一方「所信表明」は意味としては決意表明と変わりはありませんがどっちかというと所信表明の方が公的な場面で使用されることが多いです。

新社会人は決意表明を書くこと多し

ビジネス

この記事をご覧になられている方の殆どは、新社会人の方だと思います。それでは決意表明と所信表明どちらを新社会人は書くことがあるのでしょうか?結論から申し上げると新社会人さんは決意表明を書くことが多いと言えます。

新社会人となり部署に配属された場合、新社会人の方への初めて作成する書類を決意表明としている企業も少なくはありません。次からは内定式や入社式で発表するかもしれない決意表明や所信表明の例文やスピーチの書き方をご紹介します。

決意表明・所信表明の書き方

決意表明・所信表明の書き方:丁寧な文章を

パソコン

それでは内定式や入社式で使える決意表明や所信表明の書き方についてのポイントをご紹介します。まず丁寧な文章を心がけることが重要です。内定式や入社式だけでのスピーチで決意表明や所信表明をする場合もありますが、入社して決意表明を文章で提出する場合もあります。

そのように文章で決意表明や所信表明を書く場合は「拝啓」や「敬具」を使って書く書き方が重要です。文章で提出する場合の多くは直属の上司に提出するのが一般的ですから相手への敬意や尊敬の念を込めて丁寧な文章で書くようにしましょう。もちろんスピーチする場合も丁寧な言葉遣いを心がけましょう。

決意表明・所信表明の書き方:自分をアピールすること

ビジネス

決意表明や所信表明を入社式や内定式でスピーチをする場合や、直属の上司に提出する場合に重要なポイント2つ目は「自分をアピールすること」です。日本人はその国民性的に自我を出す事が苦手な人種です。しかし、社会は甘くはありません。自分を出し、会社に貢献していったものが昇進していくのです。

入社したての新社会人の段階からライバルとの競争や自らの昇進は始まっています。決意表明や所信表明では「私のような未熟者が…。」といった卑屈なマイナスイメージの言葉は使わずに自分のアピールをある程度することが重要となってきます。

もちろん全て自分のアピールで終わってしまうのは良くありません。しかし「自分とはどういう人間か」「自分はどうやって会社に貢献していきたいか」などといった決意を文章やスピーチで発表するのは重要なことです。多少「自意識過剰かな?」と思っても大丈夫です。

決意表明・所信表明の書き方:結びの文は謙虚に

会議

先ほど、決意表明や所信表明を文章に書いたり、内定式や入社式でスピーチする場合「自分をアピールする」ことが重要だと書きました。しかしもう一つのポイントとしてお教えしたいのは「結びの分は謙虚に」という点です。

文章にせよスピーチにせよ結びの文というのは重要です。中盤では自分の野心や希望、決意やアピールをしましたが文書やスピーチの結びとなる文は「まだまだ未熟者でご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。」などと謙虚に締めることが大切です。

皆さんは新入社員なのですから分からない事だらけ、失敗してしまう。ということは当たり前です。周りの先輩方の助けがあって一人前の社会人へと成長していくのです。ですから決意表明や所信表明はそんな先輩方への挨拶で締めるのが好感的です。

新入社員の決意表明・所信表明のスピーチ例文

新入社員の内定式のスピーチ例文

会議

それではいよいよ新入社員の決意表明・所信表明のスピーチ例文について見て行きましょう。今回は状況別にスピーチの例文をまとめてみました。まずは新入社員の内定式で決意表明や所信表明をする場合のスピーチ例文です。内定式はもはや入社が決まっているようなものですからしっかりと新入社員らしく行きましょう。

新入社員の内定式のスピーチ例文

  • この度内定を頂きました(名前)と申します。本日は内定者代表として挨拶させて頂きます。私は学生時代はボランティア活動に精を出し、世界の発展途上国で活動してまいりました。その際に身に付けたコミュニケーション能力や自らの目で発展途上国の姿を目にしてきた経験は必ずグローバル展開する会社の役に立てます。
  • 一日も早く仕事に慣れ、会社の発展に貢献できるよう努力していきたいと思っております。私達は若輩者であるがゆえ、至らない点など多く社員の方々にはご迷惑をおかけする場合も多いかと思いますが何卒ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

新入社員の入社式のスピーチ例文

会社

それでは次に新入社員が入社式で決意表明や所信表明のスピーチをする場合の例文について見ていきましょう。入社式は内定式と違い正式にその会社の社員となる事を示す儀式です。内定式はまだ学生の時期に行われますが、入社式は社会人としての第一歩を踏み出す門出の日になります。

内定式同様、入社式では代表者がスピーチをすることになります。ポイントはまず入社式の開催を感謝することです。わざわざ自分達のために入社式を開いてくださった先輩方に感謝の言葉を述べましょう。中身や結びの文は内定式とさほど変えなくても問題ありません。

新入社員の入社式のスピーチ例文

  • 本日は私ども新入社員のために、このような盛大な式を催して頂き、誠にありがとうございます。社長を始め(会社名)を支えていらっしゃる諸先輩方から頂戴したお言葉、どれもこれからの人生の糧になるようなものばかりで感動しております。新入社員一同を代表して御礼申し上げます。 編集削除 ここにアイテムを追加!
  • 本日は私ども新入社員のために、このような盛大な式を催して頂き、誠にありがとうございます。社長を始め(会社名)を支えていらっしゃる諸先輩方から頂戴したお言葉、どれもこれからの人生の糧になるようなものばかりで感動しております。新入社員一同を代表して御礼申し上げます。

昇進のスピーチ例文

男

これまでは内定式や入社式での決意表明や所信表明といった新入社員向けのものでしたが、ここで昇進した際の決意表明の例文を見て行きましょう。今新入社員の方でもいずれ昇進の日は訪れます。その日の為に今から昇進の際の決意表明の書き方も覚えておきましょう。

昇進のスピーチ例文

  • 本日付にて(部署名)(役職名)を拝命致しました(名前)です。この度の異動に関しましては非常にありがたく思っております。これも日頃からの皆様の支え合あってのことと心得ております。この場をお借りして感謝申し上げます。今回私のような未熟者にこのような大役を仰せつかりまして喜びの反面、身の引き締まる思い出いっぱいです。前任の(名前)さんの足元にも到底及びませんが、精一杯努力いたします。皆さまには何かとご迷惑ご面倒をおかけするかもしれませんが、何卒会社の発展に向け尽くして行きますのでどうぞよろしくお願い致します。

その他の決意表明・所信表明のスピーチ例文

部活・サークルのスピーチ例文

部活

それではここで少しスピーチの番外編を見て行きましょう。まずは部活でのスピーチです。この記事をご覧の方の中には大学や高校で部活やサークル活動を行っている方も多いかもしれません。引退式などで使えるスピーチの例文をご紹介いたします。


引退式のスピーチ例文

  • 今回は、私達4年生のためにこんなに素晴らしい引退式を開いてくださって本当にありがとうございます。私が(部活・サークル名)に加入したきっかけは数年前に卒業していった先輩方の影響があります。当時新入生だった私にとって(部活・サークル名)の活動を精力的にする先輩方はとても輝いて見えました。
  • それから数年が経ち、様々なことがありました。特にっ今年の夏合宿は最大の思い出になったように感じます。全学年全員が力を合わせて一つの目標に努力した日々は、私の学生生活最後の最高の青春となりました。後輩のみんなには(部活・サークル名)のさらなる発展と活性化を期待しています。本当にありがとうございました。

結婚式でのスピーチ例文

結婚式

それでは次に結婚式でのスピーチで使える例文をご紹介いたします。これから結婚式に参列する機会が多くなるかと思います。親しい友人から友人代表のスピーチをお願いされる場合もあるでしょう。そんな時に使えるスピーチの例文です。

結婚式でのスピーチ例文

  • 新郎(名前)さん、新婦(名前)さん、両家の皆様、この度はご結婚誠におめでとうございます。ただいまご紹介にあずかりました(名前)と申します。私は新婦(名前)さんの高校時代の同級生でして、以来10年に渡り仲良くさせて頂いております。
  • 当時から(名前)さんはしっかり者で勉強も良くでき、クラスの中心的存在でした。誰にでも分け隔てなく接する姿と明るい笑顔にみんなが信頼を寄せていたように思います。こんな素敵なお嫁さんを持つだなんて(新郎)さんは幸せ者だと思います。とてもお似合いのお二人。温かく素敵な家庭を築いてくださいね。

結婚式は人生の晴れ舞台ですから大切な人の結婚式を自分の失敗で台無しにしたくないですよね。こちらの記事ではスピーチ例文の他、NGワードも紹介しているのでおすすめです。

決意表明・所信表明のスピーチで使える四字熟語や一言フレーズ

決意表明・所信表明のスピーチで使える四字熟語

ふたり

スピーチの中で四字熟語をさらっと使えるとかっこいいですよね。次は決意表明や所信表明のスピーチで使える四字熟語をご紹介いたします。

まずは「一生懸命」です。新入社員はとにかくがむしゃらに頑張るというまっすぐな気持ちを表すのに適しています。「猪突猛進」もひたすら努力する様を表せていいですね。そして、いつまでもこの日の気持ちを忘れないと言う決意を込めて「初志貫徹」という四字熟語も良いでしょう。

もっと詳しくかっこいい四字熟語を知りたい方はこちらの記事がおすすめです。英語のことわざや四字熟語が使えるとインテリ感がでて素敵ですよね!

決意表明・所信表明のスピーチで使える一言フレーズ

おんな

それでは次に、「これを知っていれば何かと便利!」という決意表明・所信表明のスピーチで使える一言フレーズをご紹介いたします。スピーチに限らずとも覚えておけば役に立つ場面が来るかもしれませんよ。

まずは「先輩方が築いてこられた伝統を大切に」というフレーズです。会社のお偉いさんの中には伝統を重んじる方が多くいらっしゃいます。こんなフレーズを覚えておくと良いでしょう。また「ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します」という一言フレーズはスピーチだけでなくとも使えるので便利ですよ。

イケてる決意表明の特徴・共通点

現在・未来を明確にする

のび

イケてる決意表明に特徴や共通点などはあるのでしょうか?このポイントを押さえれば素敵な決意表明、所信表明文になりますよ。まずは「現在と未来を明確にすることが大切です。今の自分はどうなのか。未来の自分はどうなりたいのか。そうなるまで具体的にどのような努力や計画が必要かという点を明確にすると良いでしょう。

偉人の言葉などを盛り込む

書く

イケてる決意表明の特徴・共通点で次にご紹介するのは「偉人の言葉などを盛り込んでいる」という点です。少し洒落たイケてる決意表明や所信表明には、偉人が遺した名言や、四字熟語、詩などといったものが盛り込まれています。あなたも是非このような点を抑えてイケてる欠表明、所信表明を書きましょう。

バランス取れている

なやみ

イケてる決意表明・所信表明の特徴、共通点3つ目は「バランスが取れている」ことです。例えば抱負が多すぎると自意識過剰のようになってしまいますし、謙虚な言葉が多すぎると物足りなくなってしまいますよね。決意を表す抱負と周りの方への謙虚な姿勢の言葉のバランスが良い方が好印象を与えるスピーチとなります。

立派な決意表明・所信表明で素敵な社会人に!

社会人になると決意表明や所信表明を書いたり、場合によってはスピーチする場面に遭遇します。自分の仕事に対する抱負や目標、それに向けてどうしていきたいか、どうすれば良いか。を盛り込むと同時に、スピーチする場面に合わせた謙虚な結びの言葉も重要です。

なんだか難しそうに思ってしまいますが、正しい書き方や例文などを頭に入れておけばスムーズに決意表明や所信表明を書いたりスピーチにしたりすることができます。

内定式や入社式、あるいは就任後初仕事となる書類で、かっこいい立派な決意表明や所信表明をしてあなたも一人前の社会人の仲間入りをしましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。