Large thumb shutterstock 581151307

難易度別|バランスボールの収納方法・アイデア15選!100均・DIYも!

更新:2019.06.21

自宅ダイエットやトレーニングの強い味方、バランスボール。美容や健康を心がける女子にとって、とてもお手軽ですが、収納場所に困りやすいですよね。今回は、そんなバランスボールの収納方法やアイデアをご紹介いたします。DIYや100均グッズでできる収納も、併せてご紹介するので、ご参考になさってくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



初級編|バランスボールの収納方法・アイデア5選!

バランスボールの収納方法・アイデア①椅子代わりに使う

初めに、初級編のバランスボールの収納方法やアイデアをご紹介いたします。1つ目は、椅子代わりに使う方法です。バランスボールはもともと、トレーニングで座るために設計されていますから、椅子代わりにピッタリの高さです。

また、普段からバランスボールを使うことによって、日常生活にトレーニングを取り入れることができます。気がつかない内に、自然と体幹や筋肉を鍛えられますね。収納スペース問題も解決でき、トレーニング効果も期待できるなら、一石二鳥です。

注意点としては、カラフルなボールが、お部屋のインテリアに馴染まない場合があることが挙げられます。その場合、お部屋のテーマカラーと、同系色のボールを選んでみましょう。また、最近では、おしゃれなデザインのバランスボールも出ています。こだわりのある方は、下記記事を参考にしながら、ぜひ調べてみてくださいね。

バランスボールの収納方法・アイデア②ラック

初級編のバランスボールの収納方法やアイデア、2つ目は、ラックに収納する方法です。ラックには大抵、バッグや小物を置けるように、ラック下部に棚が取り付けられています。デッドスペースとして、活用されないこともしばしばありますが、バランスボールを入れるにはピッタリのスペースです。

ラックはもともと、洋服をたくさん掛けられるように作られています。そのため、ラック自体の幅が広いものが多く、バランスボールがすっぽりとはまる、もしくはそれよりも大きいことが多々あります。すっぽりとはまれば嬉しいですが、その場合、出し入れの際にボールやラックに傷がつかないよう、慎重に出し入れしましょう。

逆に、バランスボールよりもやや広目のラックの場合、バランスボールが転がり落ちてしまう危険があります。ラックは壁際に寄せて、バランスボールが出ないよう、片側に安定させましょう。それでも落ちてきそうな場合は、ラックの片側にヒモをくくりつけ、固定させましょう。

バランスボールの収納方法・アイデア③天井の角

初級編のバランスボールの収納方法やアイデア、3つ目は、天井の角を使う方法です。やり方はいたってシンプルで、バランスボールを、お部屋の天井の隅に押し込むだけです。意外な方法ですが、かなりの期間この状態を保つことができます。

バランスボールはゴムの素材でできているので、その伸縮性を活かした収納アイデアです。ただし、壁紙によっては、はまりづらく、落ちてきてしまうタイプのものもあります。無理やりはめようとすると、壁紙を傷つけることもあるので、賃貸の方は特に注意しながらトライしてくださいね。

また、この方法の場合、空気が減ってきたり、ふとした拍子に落ちてくる危険があります。壊れたり、ぶつかったりしたら危ない物は、周りに置かないようにしましょう。これらの注意点さえ守れば、1番お手軽な収納方法ですね。

バランスボールの天井収納の注意点ー近くに置いてはいけない物

  • 時計など壊れやすい物
  • 観葉植物などの鉢
  • キャンドルや電球など火の気のある物

バランスボールの収納方法・アイデア④ボールネット

初級編のバランスボールの収納方法やアイデア、4つ目は、ボールネットを使用する方法です。もともとボールを入れるために作られていますから、収納に非常に適しています。サッカーやバスケットのボールを入れる、小さめのネットのイメージが強いですが、最近ではバランスボール用の物も販売されています。

ボールネットに入れておけば、どこでも空いたスペースに自由に掛けることができるので、大変便利です。また、持ち出したい時には、そのまま持ち運びができます。自宅内で別のお部屋や階に移動する時は、もちろんのこと、ジムなどの外出先に持って行く時にも、手間が省けますね。

メッシュバッグを、ボールネット代わりに使うことも可能です。メッシュバッグは小さいことが多いので、小さめのバランスボールに限られますが、幅広い種類からお手軽に選ぶことができます。また、麻ヒモを用意すれば、ボールネットを自作することも可能です。見た目もおしゃれなピッタリサイズのハンドメイドも良いですね。

バランスボールの収納方法・アイデア⑤大判の風呂敷

初級編のバランスボールの収納方法やアイデア、5つ目は、大判の風呂敷を使って包む方法です。風呂敷は荷物を包んで持ち運ぶためのものなので、大判であれば、バランスボールを包んで、好きな場所に掛けることも可能です。

また、生地がしっかりしているので、ネットと違い、破れにくいのも特徴です。結び目の丈を調節すれば、大きさや形は変幻自在なので、どんなバランスボールにも合わせることができます。ただし、結び目をきつく締めないと、ほどけてボールが落ちてしまうので、気をつけましょう。

風呂敷のメリットは、見た目の華やかさにもあります。ゴージャスなので、包んで置いておくだけでも楽しむことができます。また、生地のおかげで、パッと見た時にも、バランスボールが入っているとすぐには分かりません。最近は様々な柄の風呂敷があるので、自分好みの1枚に包み込むのも楽しいですね。

中級編|バランスボールの収納方法・アイデア3選!

バランスボールの収納方法・アイデア⑥カーテンレール

次に、中級編のバランスボールの収納方法やアイデアをご紹介いたします。1つ目は、カーテンレールです。バランスボールをネットなどに包み、カーテンレールに取り付けたS字フックに引っ掛ける方法です。カーテンレールは、ほとんどのお部屋についているので、誰でも気軽に試せます。

バランスボールのみだと、寂しく見えますが、一緒に観葉植物などを飾れば、お部屋がさらに華やかに見えます。特に、吊るす観葉植物は流行のインテリアです。下記記事には、観葉植物のおしゃれなインテリア方法について、詳しく書かれています。ぜひ併せてチェックしてみてくださいね。

バランスボールの収納方法・アイデア⑦突っ張り棒


中級編のバランスボールの収納方法やアイデア、2つ目は、突っ張り棒を使った方法です。お部屋の隅に、両側の壁を繋ぐように、2本の突っ張り棒を、前後に取り付け、その上にバランスボールを置きます。2本の棒の間にバランスボールがはまり込むので、転がる心配がほとんどありません。

何よりも、この収納方法の最大のメリットは、バランスボールをサッと取りやすいことです。逐一、出したりしまったりする手間がないのは、非常に楽ですね。トレーニングしたいと思った瞬間に、すぐに始めることができるので、やる気も出しやすくなります。

デメリットとしては、スペースを取るという点です。初級編でご紹介した、天井の角を使った方法とは違い、床に近い場所に置くので、他の物とのスペースの兼ね合いを考える必要があります。また、ふとした拍子にぶつかって転がる可能性もあるので、なるべく動線を避けた場所に置きましょう。

バランスボールの収納方法・アイデア⑧ボールスタンド

中級編のバランスボールの収納方法やアイデア、3つ目は、フラワースタンドを使う方法です。フラワースタンドとは、イベント時などにロビーに飾る、大きなお花を立てておくためのスタンドです。そのため、間口が広く作られており、バランスボールを置いておくのに向いています。

フラワースタンドなので、お花に合うデザインの、おしゃれなスタンドが数多くあります。大手ホームセンターでも購入可能です。種類が豊富なので、お部屋のインテリアを考えながら、雰囲気とマッチするスタンドをセレクトするのがポイントです。

1つだけデメリットを挙げるとしたら、値段が張りやすいという点が挙げられます。価格帯は、平均して2,000円~4,000円前後です。おしゃれでデザインが凝っているものほど、高くなる傾向があります。自分の好みと値段をよく考えて選びましょう。

上級編|バランスボールの収納方法・アイデア3選!

バランスボールの収納方法・アイデア⑨ボールホルダー

続いて、上級編のバランスボールの収納方法やアイデアをご紹介いたします。1つ目は、ボールホルダーを使って壁に飾る方法です。プラスチック製の突起にボールをはめ込み、壁にディスプレイします。まるでお店のような雰囲気を出すことが可能です。

かなりスタイリッシュな収納方法ですが、デメリットもあります。その1つとして、バランスボール用のホルダーが、見つかりにくいという点です。サッカーやバスケットボールサイズのホルダーは、よく置かれているのですが、バランスボールほどのサイズはなかなか見つかりません。気になる方は自分で製作してみましょう。

バランスボールの収納方法・アイデア⑩ジャングルジム

上級編のバランスボールの収納方法やアイデア、2つ目は、子供向けのジャングルジムのてっぺんに置いておく方法です。ジャングルジムの空間は、適度な大きさでできているため、バランスボールを立てかけておくには、非常にピッタリの大きさをしています。


そもそも、ジャングルジムは子供向けの体を動かすための道具です。一緒にバランスボールを置いておけば、スポーツ用品として、スッキリまとめておけます。また、子供が使い出した場合には、サッとどければ良いだけなので、さほど手間がかかりません。むしろ、一緒にトレーニングすれば、その時間を有効活用できますね。

デメリットとしては、そもそもジャングルジム自体がスペースを取る、ということが挙げられます。持っていても、普段は収納していて使わない、という方にとっては負担となるので、別の方法を試してみましょう。逆に、日頃からジャングルジムが出しっぱなしの家に住んでいる方には、おすすめのアイデアです。

バランスボールの収納方法・アイデア⑪ワイヤーネット棚

上級編のバランスボールの収納方法やアイデア、3つ目は、ワイヤーネットで作った棚に収納する方法です。ワイヤーネットは100円ショップで気軽に購入できるので、簡単に自作することができます。好きな場所に、好きな大きさで設置できるのが、最大のメリットです。

ワイヤーネット棚の作製方法は簡単です。まず、バランスボールの直径の、2倍の大きさのあるワイヤーネットを用意します。その後、それを真ん中の位置で直角に折り曲げて完成です。シンプルですが、自分のバランスボールに合った大きさの棚を、作製することができます。

載せることが不安な場合、吊り下げることも可能です。その場合、中級編のカーテンレールでご紹介したように、S字フックとボールネットなどを使って、棚に引っ掛けます。自分の好きなディスプレイ方法を選べるのも、ワイヤーネットの魅力の1つですね。

DIY編|バランスボールの手作り収納アイデア2選!作り方も

バランスボールのDIY収納アイデア①カーテンハンモック

次に、バランスボールの手作り収納アイデアをご紹介いたします。1つ目は、カーテンハンモックです。使わなくなったカーテンを、ハンモック代わりにして、そこにバランスボールを入れます。見た目にも面白く、南国テイストのお部屋の方に、特におすすめのアイデアです。

カーテンハンモックの作製に用意するのは、使わなくなったカーテンと2本のヒモのみです。最初に、ヒモの両端に、それぞれ輪っかを作ります。次に、カーテンの両端を絞って、ヒモの輪っかにくぐらせ、ヒモをギュッと絞ります。ヒモの残りの端を、それぞれ柱や壁に引っ掛ければ完成です。

カーテンはいらなくなった時に、かなり処理に困りますよね。こうしてDIYでリメイクしていくならば、収納にも繋がるので、カーテン替えを検討中の方は、ぜひ試してみてくださいね。また、下記記事には、カーテンハンモックの作り方が詳しく書かれています。作製時のご参考にどうぞ。

カーテンで手作りハンモック!自宅の庭で寝る!

バランスボールのDIY収納アイデア②テーブルクロスボールネット

バランスボールの手作り収納アイデア、2つ目は、テーブルクロスで作るボールネットです。テーブルクロスはもともと大きめの物が多いので、レース生地の物を選べば、高級風なボールネットに仕上げることができます。

用意する物は、レースのテーブルクロスとヒモだけです。作り方としては、まずテーブルクロスの4隅にヒモをつけます。この時、短編同士がペアになるようにしましょう。その後、真ん中にバランスボールを置き、転がり出ないように一気に持ち上げます。最後に、S字フックなどを使って壁に引っ掛ければ完成です。

レース生地を選べば、ネット風に仕上がりますが、その他のデザインのテーブルクロスでも、作製は可能です。自分のお部屋のインテリアに合った素材を選んで、トライしてみてくださいね。

100均編|100均グッズを使ったバランスボールの収納方法2選!

100均グッズを使ったバランスボールの収納方法①ヘアゴム

最後に、100均グッズを使ったバランスボールの収納方法をご紹介いたします。1つ目は、ヘアゴムを使った方法です。100円ショップでは、既に輪ができあがっている短いヘアゴムと、輪になっていない長いヘアゴムがありますが、長い方のヘアゴムを使ったアイデアです。

使い方は、今までご紹介してきた収納方法の応用編です。倒れてしまいそうな時、もしくは転がってしまいそうな場合に、プラスアルファのセーフティーネットとして活用させていきます。

例えば、ラックに収納する場合、片方は壁際ですが、もう片方から転がり落ちる危険があります。その場合、ラックの柱を使ってヘアゴムを張り、バランスボールが落ちないように、留めておくことができます。フラワースタンドやジムならば、ボールに沿って留めておくだけで、安定性を増すことができますね。

100均グッズを使ったバランスボールの収納方法②メッシュバッグ

100均グッズを使ったバランスボールの収納方法、2つ目は、メッシュバッグに入れる方法です。メッシュバッグは見た目がボールネットに似ているので、バランスボールを入れても、違和感なく収納することができます。

むしろ、流行っている南国風のインテリアに早変わりできるので、持っていて損のない便利なアイテムです。バランスボールだけでなく、様々なアイテムを入れて、一緒に飾ることができます。

下記記事には、南国風インテリアについて、実例と共に詳しく書かれています。お部屋のテイストで悩んでいる方は、ぜひ併せてご覧ください。これを機に、お部屋の雰囲気を変えてみるのも楽しいですね。

バランスボールをおしゃれに収納しよう!

はめ込んだり、引っ掛けたり、柔軟性のあるバランスボールの収納方法は様々です。フラワースタンドに置いたり、ネットに入れたり、おしゃれなアイデアもたくさんあります。また、天井を使うという、少し奇抜な方法もあります。ぜひ自分のお部屋に合った方法で、バランスボールをおしゃれに収納してみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。