スミノフアイスの味の種類11選|おいしい飲み方や割り方・カロリーも
更新:2019.06.21
みなさんは、スミノフアイスに様々な種類があるのをご存知ですか?スミノフアイスは赤いラベルのものが有名ですが、それ以外にもたくさんの種類があります。今回はスミノフアイスの味の種類や飲み方、おすすめの割り方をご紹介します。ぜひ、色んな味のスミノフアイスを試してみてください!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
スミノフアイスとは?原産国も
スミノフアイスはウォッカブランドのカクテルドリンク!
スミノフアイスはイギリスのディアジオ社の販売しているカクテルドリンクで、購入後にそのまま飲むことができるドリンクという意味のあるRTD(Ready To Drink)として広く知れ渡っています。2009年にはRTD市場において世界No.1を獲得し、今では各国で異なった味が用意されるようになりました。
スミノフアイスは1999年にイギリスで販売を開始し、2003年には日本に上陸。最初はサッポロビールが販売権を持っていましたが、その後麒麟麦酒を経て、キリン・ディアジオ社を設立しました。現在日本で売られているスミノフアイスは日本では製造されておらず、韓国工場で製造されてたものを輸入しています。
スミノフアイスの特徴は、スミノフウォッカをベースに飲みやすさを追求したカクテルドリンクであることで、誰にでも飲みやすいと感じてもらえるように、甘味料やレモンを加えて味が調整されています。価格も一本250円程度でコンビニでも手に入るので、ビールと並んで人気があるお酒の一つです。
スミノフアイスには種類も飲み方もたくさん!
View this post on Instagram10/4 通常営業です!スミノフ4種入荷しましたー飲み比べしてして\( 'ω')/ #堺 #深井 #グッドグッド #スミノフアイス #cafe #dining #music #bar
A post shared by goodgood (@goodgoodsakai) on
スミノフアイスには、一番始めに作られたオリジナルの味のものから期間限定の味のものまで、様々な種類が揃っています。日本には常時販売されているものが5種類ほど、また期間限定が3種類ほどあり、季節やその年によって違う味を楽しむことができます。
さらに海外へ行くと、アメリカではラズベリーやパイナップル、タイではジンジャーエールライムやハニーなど、その地域でしか味わえないスミノフアイスがたくさんあります。海外へ行った際には、ぜひチェックしてみてください。
また買ったまま飲むのが主流ですが、飲み方や割り方によって味が変わります。スミノフアイスの味によっても合う飲み方や割り方があるので、ぜひ色んな飲み方に挑戦して、お気に入りの味を見つけてみてください。
スミノフアイスの味の種類11選|度数やカロリー(100ml当たり)も
味の種類①オリジナル|度数5%/69キロカロリー
View this post on Instagram. スミノフ映え . . . #スミノフアイス #smirnoffice #smirnoff
A post shared by yuta_iwasawa (@yu_5123) on
スミノフアイスの味の種類1個目は、スミノフアイスオリジナルです。オリジナルはどこへ行っても一番目にする赤色のボトルラベルのスミノフアイスで、スミノフアイスの基となったスミノフウォッカをベースに、甘みや酸味を加えたカクテルドリンクです。
スミノフアイスオリジナルはレモンテイストになっているので、スッキリとした甘さで飲みやすく、かつアルコール度数は5%と、日本で売られている一般的なビールと変わらないくらいなので、ビールの苦みやホップ感が苦手な人には特におすすめです。
味の種類②グリーンアップルバイト|度数5%/65キロカロリー
スミノフアイスの味の種類2個目は、グリーンアップルバイトです。綺麗な緑色のボトルラベルが可愛いスミノフアイスグリーンアップルバイトは、オリジナルのレモンテイストをグリーンアップルテイストにしたもので、オリジナルよりも甘味の引き立ったカクテルドリンクです。
グリーンアップルバイトは、口の中に甘味が広がるのでウォッカの味を感じにくく、お酒が苦手な人や、すでにビールなどを飲んでいる人の気分を変える一杯におすすめです。
味の種類③ワイルドグレープ|度数5%/49キロカロリー
View this post on InstagramA post shared by 愛すべきわかめ (@huenai_wakame) on
スミノフアイスの味の種類3個目は、ワイルドグレープです。おしゃれ感のある紫色のボトルラベルのスミノフアイスワイルドグレープは、オリジナルよりも好きだと言う人が最も多い味です。オリジナルよりも酸味が抑えられておりグレープの味を感じられるので、カクテルドリンクとは思えないほど上品な味に仕上がっています。
またワイルドグレープはどのスミノフアイスよりもカロリーが低いので、カロリーは抑えたいけどお酒をたくさん飲んでしまうという人におすすめです。
味の種類④ブリスクレモネード|度数5%/56キロカロリー
スミノフアイスの味の種類4個目は、ブリスクレモネードです。黄色いドリンクに青いボトルラベルがマッチしたスミノフアイスブリスクレモネードは、オリジナルよりもレモンの甘酸っぱさが際立つレモネードテイストのカクテルドリンクです。
2015年から販売が開始されたブリスクレモネードは、活発な、元気のよい、きびきびしたという意味のあるブリスク(brisk)にぴったりの味で、スミノフアイスの中でもスムース感ではなく特徴的な味を追求したというドリンクです。
レモネードテイストとは謳われていますが、レモンやグレープフルーツのような柑橘系の苦味もほのかに感じられるので、甘いカクテルが苦手な人や、スミノフアイスを常に飲んでいて気分転換がしたい人におすすめです。
味の種類⑤オレンジスバースト|度数5%/56キロカロリー
スミノフアイスの味の種類5個目は、オレンジバーストです。味覚を表現したオレンジカラーのドリンクとボトルラベルが特徴的なスミノフアイスオレンジバーストは、雑味のないオレンジの味をうまく作り出しており、爽やかで飲みやすいオレンジの炭酸飲料のようなカクテルドリンクです。
オレンジバーストのバースト(burst)は爆発という意味を持っており、口の中で爆発するようなオレンジテイスト、要するに口の中にオレンジ味が広がるということを表しています。フルーティーな香りと飲んだ時に口の中に広がるオレンジカクテルドリンクは、お酒が苦手な女性にも大人気のフレーバーです。
味の種類⑥オレンジスプラッシュ|度数8%/78キロカロリー
スミノフアイスの味の種類6個目は、オレンジスプラッシュです。2018年6月に発売を開始した期間限定のオレンジスプラッシュは、シルバーメタリックで中が見えない高級感のあるボトルになっており、正面に描かれたオレンジが興味をそそるカクテルドリンクです。
爽やかなオレンジテイストのオレンジスプラッシュは、スミノフアイスオリジナルよりも強い炭酸ガスを起用しているのが特徴で、シュワっと口の中ではじけるオレンジは、まさにオレンジスプラッシュです。
味の種類⑦ジンジャークラッシュ|度数5%/56キロカロリー
View this post on Instagram旦那が酒屋さんでお酒を買ったら「新作です味見してみてください」とオマケで貰って帰ったきた。 #スミノフ#ジンジャークラッシュ#どんな味かなぁ#なぜかおじちゃんウケがいいウチの旦那
A post shared by Saeko (@chatsuteto) on
スミノフアイスの味の種類7個目は、ジンジャークラッシュです。ウイスキーのような色のスミノフアイスジンジャークラッシュは、辛口のジンジャーテイストをベースに、すっきりとした甘さと、さっぱりとして残らない後味が特徴のカクテルドリンクです。
甘味の引き立つものが多いスミノフアイスとは思えないほどジンジャー感が強く、ジンジャーエールは甘くて飲めないという人でも、ジンジャークラッシュは好きだという人が多くいます。ぜひ、ジンジャーが好きな人も嫌いな人も試してみてください。
味の種類⑧ライムスプラッシュ|度数8%/59キロカロリー
View this post on Instagram☆ スミノフアイス届きました🍸 . ライム美味しそうだな❤️ . . #懸賞 #スミノフ #ライムスプラッシュ #ツイッター懸賞 #えだ当選記録
A post shared by えだ子 (@eeeeeeda1213) on
スミノフアイスの味の種類8個目は、ライムスプラッシュです。オレンジスプラッシュ同様に、シルバーメタリック加工のあるボトルを使用しており、花火をモチーフにした絵柄が夏にぴったりのカクテルドリンクです。
'甘くないスミノフアイス'として登場したスミノフアイスライムスプラッシュはアルコール度数8%あり、甘さ控えめで後味にライムがさっぱりと残るのが特徴で、食事にも合うので揚げ物や鍋など、胃もたれしそうな料理を食べるときに合わせて飲むのがおすすめです。
味の種類⑨スミノフアイスエクストラ|度数5%/70キロカロリー
スミノフアイスの味の種類9個目は、スミノフアイスエクストラです。黒いボトルラベルがクールでカッコいい印象のあるスミノフアイスエクストラは、アマゾン川流域に生息するガラナの実を使用したカクテルドリンクです。
アメリカで人気の炭酸飲料ドクターペッパーに似た口当たりと、ジンジャーエールのような後味が特徴で、中には飲みやすいカクテルとして知られるレッドブルウォッカのような味と表現されることもあります。
味の種類⑩スミノフアイスドライ|度数5%/56キロカロリー
View this post on Instagram家に帰っても酒‼︎ #今日は酒day #スミノフうまい #smirnofficedry
A post shared by Kaho Miyazaki (@kaho_m817) on
スミノフアイスの味の種類10個目は、スミノフアイスドライです。スミノフアイスオリジナルのような色のドリンクにシルバーのボトルラベルが光るスミノフアイスドライは、グレープフルーツ果汁を8%含むので、雑味のないスッキリとした味わいのカクテルドリンクに仕上がっています。
スミノフアイスドライはリニューアルで黄色のボトルラベルに変わりましたが、中身は黒いラベルのものと変わらず、原産国イタリアでグレープフルーツの香る、すっきりとしたドリンクのままなので、ビールの代わりにおすすめです。
味の種類⑪スミノフアイススパイス|度数5%/59キロカロリー
スミノフアイスの味の種類11個目は、スミノフアイススパイスです。緑色とマットゴールドがおしゃれなボトルラベルのスミノフアイススパイスは、ジンジャーを使用して刺激のある味にしたカクテルドリンクです。
スミノフアイスジンジャークラッシュやジンジャーエールのような甘味はなく、飲んだ瞬間に刺すようなジンジャーテイストが口に広がり、目が覚めるようなキリっとしたジンジャースパイスが特徴です。
スミノフアイスのおいしい飲み方は?
スミノフアイスのおいしい飲み方①ボトルのまま飲む
View this post on InstagramA post shared by Mariana Almeida | Dicas (@mariecardmoura) on
スミノフアイスのおいしい飲み方1つ目は、ボトルのまま飲むことです。スミノフアイスはどのボトルも持ちやすいサイズで、キャップもスクリュータイプなので、買ったすぐにでも開けて飲むことができます。
日本では昔、ボトルのまま飲むのは行儀が悪いとされていましたが、今ではお酒を楽しむ一つの方法となっているので、スミノフもボトルのまま飲むとカッコよく、おいしく飲むことができます。
スミノフアイスのおいしい飲み方②冷やして飲む
View this post on InstagramA post shared by Swiss-Belinn Tunjungan (@swissbelinntunjungan) on
スミノフアイスのおいしい飲み方2つ目は、冷やして飲むことです。お店で購入した時にはある程度冷えていますが、さらに冷蔵庫に入れてキンキンに冷やすとよりおいしいです。スミノフアイスは比較的味が残るので、冷やしても味が分からなくなることはないので、ぜひこの飲み方を試してみてください。
またスミノフアイスは炭酸飲料なので、冷凍庫に入れてしまうと破裂してしまいます。帰ってすぐに飲みたいと思うと冷凍庫に入れてしまいがちですが、冷蔵庫で冷やすようにしてください。
スミノフアイスのおいしい飲み方③氷を入れて飲む
View this post on InstagramA post shared by Bengi’nin Mutfağı (@bengibozkurt_) on
スミノフアイスのおいしい飲み方3つ目は、氷を入れて飲むことです。スミノフアイスはカクテルドリンクなのでそのまま飲むこともできますが、お店で飲むカクテルのように氷が入っていないので、時間が経ってもアルコール度数は変わりません。
口当たりがスムースで飲みやすいのが特徴ですが、それゆえ飲み過ぎてしまう人も多く、たくさん飲んだつもりがなくても酔ってしまうことがあります。サクッと1~2本飲んで終わるのであれば影響はありませんが、パーティーなどで長時間飲む予定の場合は、氷を入れたグラスに注いで薄目ながら飲むことをおすすめします。
また薄まるといっても加水する訳ではないので、ジュースのような感覚で飲むことができます。スミノフアイスには様々なフレーバーがあるので、色んな味で試してみると、そのままでは飲めなくても氷を入れる事で飲むことができる味が見つかるかもしれません。ぜひこの飲み方で飲んでみてください。
スミノフアイスのおいしい割り方レシピ5選
スミノフアイスのおいしい割り方①炭酸水
スミノフアイスのおいしい割り方1つ目は、炭酸です。スミノフアイスは炭酸飲料ですが、他の炭酸飲料のように強くはなく微炭酸程度なので、より強くしたい人は炭酸水を加えると良いです。ただし、スミノフアイスはどの味も薄めになっているので、割り方を間違えると甘味がなくなってしまうことがあるので注意しましょう。
スミノフアイスのおいしい割り方②スプライト
View this post on InstagramA post shared by N" (@nov.dongdong1025) on
スミノフアイスのおいしい割り方2つ目は、スプライトです。スプライトはコカ・コーラ社が販売しているレモンライム風味の炭酸飲料で、レモンテイストのスミノフアイスにはぴったりのドリンクです。
スプライトには甘味料も含まれているので炭酸水のように無味ではなく、スミノフアイスにフレーバーをプラスしたい時の飲み方としておすすめです。
スミノフアイスのおいしい割り方③ジンジャーエール
スミノフアイスのおいしい割り方3つ目は、ジンジャーエールです。ジンジャーエールは甘みのある炭酸飲料で、レモンとの相性が抜群です。スミノフアイスやブリスクレモネードに足すのがおすすめですが、入れすぎると甘くなってしまうので割り方には気を付けて、少しずつ足していくと良いでしょう。
スミノフアイスのおいしい割り方④CCレモン
スミノフアイスのおいしい割り方4つ目は、CCレモンです。サントリーが販売しているCCレモンはレモンテイストの炭酸飲料で炭酸が強めなので、スミノフアイスに合わせることで、より炭酸感たレモン感を出すことができます。
割り方によってはお酒の味が薄まってしまう場合があるので、スミノフアイスの味を残したい場合は、CCレモンを入れすぎないように割り方に気を付けてください。
スミノフアイスのおいしい割り方⑤コーラ
スミノフアイスのおいしい割り方5つ目は、コーラです。コカ・コーラ社が販売しているコーラは日本でもお馴染みの炭酸飲料で、レモンと合わせるとコーラの甘さが引き締まります。スミノフアイスにはレモンフレーバーの味がいくつかあるので、色々試してみると面白いかもしれません。
またコーラの炭酸を復活させる方法や抜けないようにする方法の記事を載せておきます。スミノフを割った後に正しい方法をコーラ置いておくと、またスミノフに合わせて飲むことができます。ぜひ、参考にしてみてください。
RELATED ARTICLE
LIFEHACK > ライフハック 2021.07.21炭酸が抜けたコーラの復活方法は?炭酸が抜けないようにするグッズも!
スミノフアイスを買えるお店3選
スミノフアイスを買えるお店①コンビニ
View this post on InstagramA post shared by @ kattyoojisan on
スミノフアイスを買えるお店1つ目は、コンビニです。今やどこにでもあるコンビニには、ビールを始めとするワインや日本酒、ウイスキーなどが揃っていますが、スミノフアイスも一緒に置かれています。
コンビニにも種類がありますが、セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどの主要なコンビニには、スミノフアイスはもちろん、レギュラーのグリーンアップルバイトやワイルドグレープも手に入れることができます。
スミノフアイスを買えるお店②スーパー
スミノフアイスを買えるお店2つ目は、スーパーです。一般的な飲食品が売られているスーパーであれば、スミノフも置いてある可能性が高いです。地方のスーパーだとスミノフアイスオリジナルのみ置いてあることが多いですが、大手スーパーだとレギュラーのものや期間限定のものなどもあります。
スミノフアイスを買えるお店③ドン・キホーテ
View this post on Instagram楽しみはいつも束の間😭#大阪#道頓堀#道頓堀大観覧車えびすタワー #観覧車#ドン・キホーテ
A post shared by ちえ (@little.twin.stars.sss) on
スミノフアイスを買えるお店3つ目は、ドン・キホーテです。ドン・キホーテは雑貨屋として有名な大手チェーン店ですが、珍しい物などを取り入れているため、スミノフアイスの期間限定の味を酒屋と同じくらい早く取り入れ、また在庫を多く保持しているので、期間限定のものが終了しても残っている可能性が高いです。
スミノフアイスに合うおつまみ5選
スミノフアイスに合うおつまみ①ポテトチップス
スミノフアイス合うおつまみ1つ目は、ポテトチップスです。スミノフアイスは甘味のあるドリンクなので、塩気のあるおつまみがぴったりです。ポテトチップスには様々な味がありますが、どれも塩味が同じだけあるので、どの味のポテトチップスに合わせてもおいしく飲むことができます。
中でも、ワサビや山椒などのピリッとした辛さのあるポテトチップスは、甘いスミノフアイスと油っぽいポテトチップスの中でもアクセントになるのでおすすめです。ここにコストコで手に入るポテトチップスの記事も載せておくので、安く手に入るコストコでスミノフアイスに合う味を探してみてください。
RELATED ARTICLE
SHOPPING > ショッピング 2021.05.06コストコおすすめポテチ12選!人気で美味しい味・種類を徹底レビュー!
スミノフアイスに合うおつまみ②ミックスナッツ
スミノフアイスに合うおつまみ2つ目は、ミックスナッツです。お酒のお供の定番と言えばミックスナッツですね。ミックスナッツにも塩味が多く、またナッツには栄養分も多く含まれているので、健康を気にしたおつまみとして人気が高いです。
またミックスナッツは思っている以上にお腹が一杯になるのが早いので、長くお酒を楽しむというよりも、サクッと飲む飲み方の時におすすめです。
スミノフアイスに合うおつまみ③生ハム
スミノフアイスに合うおつまみ3つ目は、生ハムです。スナック菓子はおつまみとして簡単に食べられますが、腹持ちも悪くあまり健康的ではありません。
しかし生ハムは高たんぱく低カロリーの食べ物で、ワインにも合うようにお酒の味との相性が良いです。お菓子は食べたくないけど何かつまみたいなという時には、生ハムにオリーブオイルやメープルシロップをかけて食べるのがおすすめです。
スミノフアイスに合うおつまみ④するめ
スミノフアイスに合うおつまみ4つ目は、するめです。スミノフアイスは甘さの引き立つドリンクなので、乾物に合わせることで、口の中がさっぱりします。中でもするめはカロリーが低く、噛んでいると満腹中枢が刺激されるので、お酒の飲みすぎも防ぐことができます。
ただしするめは相性が良い味が少なく、香りも味も強いので、スミノフアイスの味によっては苦みを感じてしまうかもしれません。いかの味が比較的弱い味付きのスモークいかや、いかの味が抑えられたさきいかを選ぶとよりおいしくスミノフアイスの味を楽しめます。
スミノフアイスに合うおつまみ⑤レーズンバター
スミノフアイスに合うおつまみ5つ目は、レーズンバターです。レーズンバターはバターの中にレーズンを練りこんだ洋菓子で、最近では日本でも人気が高まってきました。バーなどではレーズンバターをメニューに入れているところも多く、レーズンのほのかな甘さがお酒によく合います。
スミノフアイスの中でも、ライムスプラッシュやスミノフアイススパイスなどのさっぱり系の味に合わせると、レーズンの甘みとバターの柔らかさを味わいつつ、スミノフアイスで口をクリアにさせることができます。
日本にはない海外のスミノフアイスの味3選
海外のスミノフアイスの味①ハニーリップル
海外のスミノフアイスの味1つ目は、ハニーリップルです。リップル(ripple)にはさざ波が立つという意味があり、はちみつの甘さが口に広がるスミノフアイスです。ハニーリップルは、主にタイで販売されています。
海外のスミノフアイスの味②ベリーブラスト
海外のスミノフアイス2つ目は、ベリーブラストです。ブルーラズベリーとチェリーの味がミックスされているベリーブラストは、フルーティーな香りと甘いベリーの味が後に残ります。ベリーブラストは主に欧米で、缶やボトルで販売されています。
海外のスミノフアイスの味③スクリュードライバー
View this post on InstagramA post shared by Natalie Marie Oglesby (@winelovinglakegirl) on
海外のスミノフアイスの味3つ目は、スクリュードライバーです。スクリュードライバーと言えば、ウォッカとオレンジジュースを混ぜたカクテルですが、アメリカやカナダではスミノフアイスの味としても売られています。
スミノフアイスで楽しい時間を!
いかがでしたか?スミノフアイスにも様々な味の種類があり、飲み方や割り方でアレンジできることが分かっていただけたのではないでしょうか。スミノフアイスはアルコール度数もカロリーも低めなので、お酒が苦手な人でもチャレンジしてみるとお酒が好きになれるかもしれません。
近くのコンビニやスーパーで手軽に買うことができるので、色々な味を試したり、自分でアレンジを加えてみたりして、スミノフアイスで楽しい時間を過ごしてください!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。