Large thumb shutterstock 355054775

【人気】コリドラスのおすすめ種類は?下位/分類/熱帯魚

更新:2019.06.21

今回はコリドラスの人気の種類や飼い方についてご紹介します。コリドラスは分類が多くて色や模様などを選ぶのも楽しい生き物です。飼育の仕方も簡単なので初心者にも飼いやすく、その特徴的な泳ぎ方にハマる人も多いんですよね。ちょうど気になっているという人も是非チェックしてみて下さい。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



コリドラスの種類について!種類での違い・人気の種類は?

下位分類・コリドラスは約200種類以上いる

分類

コリドラスはナマズ系の生態になり、熱帯魚と比べて飼育もしやすく大切に飼う事で金魚のように長生きします。またコリドラスは現在200種類近くいると言われており、模様や形もそれぞれ違っていて観賞用に十分楽しめるコレクション性の高さなども人気です。

コリドラスの分類の仕方は主に生態の大きさ、吻の長さ、アイバンドの有無により分類分けされています。生体の大きさからみて小型種は温和な性格で、大型種ほど荒い気質をしています。大型種は水槽の底砂付近を泳いで活動しますが、小型種であれば中層付近を活発に泳ぎ回ります。

吻の長さにはショートノーズ、セミロングノーズ、ロングノーズとがあり、吻の長さが長いほど飼育が難しくなるとされています。さらに目元に黒い帯状のアイバンドの模様がある種はデリケートで、アイバンドの無いコリドラスよりも飼育が難しくなります。

種類ごとに大きさや性質が違う

模様

コリドラスは種類によって水質の変化に弱いものや、比較的強く初心者にも飼育がしやすいもの、また毒を持っているものがいます。ヒレから毒を分泌するコリドラスシュワルツィなどは、指などを刺されると腫れあがることもあるので注意が必要になります。

またコリドラスピグミーなどの小さいサイズのコリドラスは、見た目や泳ぎ方も違っています。グッピーのような小魚の形をしていて、水槽の下位にじっとしていることなども少なく、スイスイと可愛く泳ぎまわります。

コリドラスは熱帯魚に比べると地味なものが多く感じますが、ホワイトやオレンジにグラデーションのかかった美しい色や、模様のような柄のコリドラスもいて熱帯魚に劣らない魅力があります。

人気の種類①:コリドラス・ステルバイ

コリドラス・ステルバイは水玉模様のような柄が可愛らしく、コリドラスの中でも飼育が簡単な種類です。1匹500円くらいで売られていることが多く、手に入りやすいのも魅力です。

水質は弱酸性から中性を好み、水温は22℃~28℃が最適です。水温は生体の生命にかかわる事もあるので、こまめに管理をして下さい。

コリドラス・ステルバイ

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 南米
サイズ 3cm

人気の種類②:コリドラス・パンダ

コリドラスパンダは白と黒のパンダのような色合いが可愛らしく、大人気の種類です。コリドラスの中でも活発に動きデリケートな性格をしています。

かなりメジャーな種類でホームセンター内の熱帯魚コーナーでもよく見かける事があります。値段も1匹500円くらいで手に入れやすいですね。寿命は3年程ですが、大切に飼う事でもっと長生きします。

コリドラス・パンダ

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 ペルー
サイズ 4~5cm

人気の種類③:コリドラスピグミー


コリドラスピグミーは小型でグッピーのように動き回りとても可愛く人気があります。成長しても3cm程でスペースもさほどかかりません。1匹200円ほどで入手もしやすい種類です。

水温は22℃~26℃と、軟水を好む種類です。また水槽内にマジックリーフを使用してアマゾン川を再現したブラックウォーターにしてやると雰囲気も良くアクアリウムが楽しめます。

また夢の中に水槽が出てきたことがある人は人気の夢占いの記事もおすすめです。水槽の夢にはどんな意味があるのかチェックしてみましょう。

コリドラスピグミー

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 ペルー
サイズ 3cm

コリドラスの種類8選!大きさと分類の特徴

コリドラス・パレアトゥス

コリドラス・パレアトゥスは別名青コリドラスとも呼ばれるメジャーで人気の種類で、手に入れやすいのが特徴です。ペットショップやホームセンターの熱帯魚コーナーなどでも取り扱っているところが多く、見つけやすいコリドラスです。

最適な水温は22℃から25℃で、弱酸性から中性の水質を好みます。やや低めの水温と、水質もそこまでシビアに設定する必要がないので飼育が簡単で、寿命は3年から5年程ですがそれ以上長く飼う事も出来る事のあるコリドラスです。

値段はショップなどにもよりますが1匹200円くらいから売っていたり、他の種類よりもリーズナブルなことが多いです。温和で大人しい性格なので混泳もさせやすいです。

コリドラス・パレアトゥス

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 ブラジル・パラナ川流域
サイズ 6cm

コリドラスステルバイ・アルビノステルバイ

コリドラス・アルビノ・ステルバイは突然変異のアルビノを固定した種類になるため、特徴的なステルバイの水玉模様やヒレのオレンジが消えてしまいます。

そのため他のアルビノの種類と混同するとほぼ見分けがつかなくなります。寿命は5年から10年と飼い方などでも長く生きる事の出来る種類です。水温は22℃から26℃くらいが最適な温度で、それ以上の高さでは調子を崩し弱ってしまいます。

水質は硬水を好みますが、大人しい性格で多くの熱帯魚と混泳も可能です。自然界では群れで生活をしているため、まとまった数で飼う事が最適です。

コリドラスステルバイ・アルビノステルバイ

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 アマゾン川流域、ペルー、ブラジル
サイズ 5~6cm

コリドラス・エレガンス


コリドラス・エレガンスは飼うのが簡単で繁殖もしやすい種類で、初心者にもおすすめです。繁殖の際に、オスの精子をメスが口で吸い上げるのも特徴的です。

最適な水温は22℃から26℃で、軟水を好みます。寿命は3年から5年と飼い方でも左右されるので大切に飼うようにしましょう。

エレガンス系のコリドラスは体の色でオスとメスを見分けられる種類で、シャープな体格に濃い色をしている方がオス、ふっくらして薄い色の方がメスです。大人しい性格で他の熱帯魚との混泳も可能です。

コリドラス・エレガンス

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 アマゾン川流域、ペルー、ブラジル
サイズ 5cm

コリドラス・オルテガイ

コリドラス・オルテガイは別名ロレトパンダと呼ばれる種類で、尾びれ近くに大きな斑点があるのが特徴的です。飼い方は簡単で小型水槽での飼育も可能なので初心者にもおすすめです。

最適な水温は22℃から28℃で、弱酸性から中性の水質を好みます。性格は温和なので混泳にも向いています。ストレスで肌荒れを起こすことがあるので、水温や水質はこまめにチェックしましょう。寿命は3年から5年です。

また水槽立ち上げ時のレイアウトに関する記事もあるので参考にしてみませんか。流木を使ったおしゃれなレイアウト例がたくさんあっておすすめです。是非あわせてご覧ください。

コリドラス・オルテガイ

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 南米
サイズ 6cm

コリドラス・パンダ・ロングフィン

コリドラス・パンダ・ロングフィンはコリドラス・パンダの改良種で、背びれや尾びれが伸びるのが特徴的です。コリドラス・パンダと同じくアイバンドがあってややデリケートです。

さらにヒレが長いことから、ヒレにケガなどを負えば感染症を起こしてしまうため飼育はやや難しくなります。最適な水温は20℃から27℃で、弱酸性から酸性の水質を好みます。

コリドラス・パンダ・ロングフィン

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 ペルー
サイズ 6cm

コリドラス・パラレルス

コリドラス・パラレルスは別名コルレアとも呼ばれる種類で、黒く長い尾びれが特徴的です。飼い方は簡単で小型水槽でも飼育が可能なので初心者にもおすすめです。

最適な水温は22℃から28℃で、水質は弱酸性から中性を好みます。温和で臆病な性格をしており、他の熱帯魚などと混泳は可能です。寿命は3年から5年です。

コリドラス・パラレルス

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 ブラジルネグロ川上流域
サイズ 6cm

コリドラス・ジュリー

コリドラス・ジュリーはスポット模様が美しく愛嬌のある種類で、大人気のコリドラスです。小さめの水槽で飼育する事も可能で観賞用にも楽しめます。

最適な水温は22℃から28℃で、水質は弱酸性から中性を好みます。元気に泳ぎ回ったり、他の熱帯魚とも混泳が可能で見ていて飽きません。寿命は3年から5年程度です。

コリドラス・ジュリー

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 ブラジル
サイズ 5cm

コリドラス・イルミネータスゴールド

コリドラス・イルミネータスゴールドはメタリックなカラーの種類で、イルミナティグリーンなども人気です。人工的に着色をしたかのような光沢のある美しいカラーで観賞用としても楽しめます。

最適な水温は22℃から27℃の間で、水質は弱酸性から中性を好みます。飼育は導入時の水質変化にやや弱い傾向があるため、多少難しい種類となります。性格はコリドラスのものと同じく温和なため、混泳などにも向いています。

コリドラス・イルミネータスゴールド

分類 ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属
生息地 ペルー
サイズ 5cm

コリドラスの性格は?

コリドラスは温和で臆病

温和

コリドラスは大人しく控えめでゆったりと過ごす性格をしています。アクアリウムなどでも底の方でジッとしていたり壁にくっついたり、隠れ家に入って過ごしています。

また自然の中で群れを成して生息している生き物なので、同じコリドラスを数匹入れて飼うようにした方が調子も上がり元気に生活します。

性格も温和で攻撃性が無いので、他の熱帯魚とも混泳させることが可能です。またコリドラスよりも小さなサイズの生体でも、攻撃性のあるものと一緒に入れてしまうと一方的にコリドラスが怪我を負ってしまうようなところもあります。

他の熱帯魚の残飯を食べてくれる

泳ぎ方

癒し系で和む性格と、小さいおもちゃのような可愛い泳ぎ方は特徴的で、1度コリドラスの魅力にハマると愛着は日に日に深まりお世話が楽しくなるかと思います。動画でもコリドラスの泳ぎ方が見られるのでチェックしてみて下さい。

また他の熱帯魚たちの食べ残したエサを食べてくれるのも無駄にならなくて済むので人気です。底砂を吸い込んだりつついている姿も可愛らしくコリドラスの特徴的なしぐさの1つです。

コリドラスの飼育に必要なものと育て方

コリドラスの飼育の仕方

飼育方法

コリドラスの飼育に必要な物

  • 田砂
  • 流木・オブジェなどの隠れ家
  • エアレーション
  • フィルター
  • コリドラス用の餌

まずコリドラスの水槽に入れるための底砂は、コリドラスを傷つけないよう角の無い丸い砂を使用しましょう。水草などを入れて育てたい場合はメダカなどに使用するソイルがおすすめです。そしてコリドラスの隠れ家となる流木や土管のようなオブジェも必要です。

またコリドラスは水流を好むため水流ポンプや強めのエアレーションなどで水槽内に流れを作ってあげましょう。ナマズ系の魚は水もやや汚しやすいので、水流と水質を安定させるためにもフィルターなどの設備を整えておきましょう。

コリドラスのエサはコリドラス用タブレットのようなエサがおすすめです。他の熱帯魚の残したエサなども食べてくれるので混泳水槽では特にさほどの量を入れなくても大丈夫です。またコリドラスのエサが見つからない場合、冷凍赤ミミズやザリガニのエサなども食べます。

育て方のポイント

育て方

コリドラスは自然界では群れで生活をしている生態のため、数匹まとめて飼うことで調子が良くなります。また底砂は必須でナマズのごとく砂をつついたりするので、水草を同じ水槽で育てる場合はしっかりテグスで固定するなどして植え付けるのがベストです。

水槽内に適度の水流を作ってやること、隠れ家を設置する事を忘れずに行いましょう。水温は低すぎると調子を落とすので冬場などはヒーターを用意して適温を保つようにします。

コリドラスに限らず、狭い水槽内でたくさん生体を入れたり混泳をさせると繁殖をしようにも産卵自体をしなくなる事があるので、生体の数に合ったものを選んでくださいね。

コリドラスと相性のいい熱帯魚

コリドラスと混泳可能な生体

混泳

コリドラスと混泳が可能な生体には、グッピーや石巻貝、メダカは混泳がしやすくおすすめです。ドジョウやエビなども可能な場合もありますが、水槽の低い場所でそれぞれ活動する為、スペースがあらかた確保されていた方がよいと言えますね。

ただそれぞれ適した水質などもあるため混泳させるための環境を最低限揃えてあげる必要があります。またコリドラスもドジョウも水槽を掃除する反面、水をよく汚すので水槽内の掃除やフィルターなどで常に綺麗にする必要も出てきます。

コリドラスと混泳NGの熱帯魚

混泳

コリドラスと混泳のできない熱帯魚は、ベタ、アベニーパファー、アフリカンシクリッドなどです。ベタやアベニーパファーは非常に攻撃性が強いのでコリドラスが怪我をしてしまいます。さらにアフリカンシクリッドは水質の違いがありコリドラスと同じ水槽で飼うのはおすすめできません。

また金魚とコリドラスも混泳はおすすめできません。大きい種類のコリドラスと金魚であったとしても、いつの間にかコリドラスのヒレがダメージを受けてボロボロになってしまうという危険があります。

コリドラスの種類を知ろう!

いかがだったでしょうか。約200種類もいるといわれるコリドラスたちは、形や色なども種類が多くて魅力的な生き物ですね。今では熱帯魚のグッピーやプレコに並ぶ人気の高い生き物になりつつあります。

そして水槽の中で群れで生活をする姿には癒されます。興味のある人やコレクションをしたい人もコリドラスの種類を知りつつ、生体の魅力に触れてみて下さい。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。