Large thumb shutterstock 510916726

キッチンマットの洗濯・洗い方|洗濯機や手洗いは?干し方/洗剤/頻度も

更新:2019.06.21

キッチンマットって、どれくらいの頻度でどう洗えばいいか分からないですよね。そこで、キッチンマットの洗濯の仕方について紹介します。洗濯機や手洗いでの洗い方、洗う際の注意点や干し方、使えるおすすめの洗剤についても一緒に紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



一般的なキッチンマットの洗濯・クリーニングの頻度は?

2週間に一回の頻度で洗う

キッチンマットは、最低でも2週間に一回の頻度で洗いましょう。キッチンマットには、毎日の料理の汚れが溜まっています。はねた油や調味料の汚れ、ご飯粒などもついているかもしれません。これらを放っておくと、カビやダニが繁殖してしまいます。

汚れたらその都度洗濯する

キッチンマットは、調味料をこぼしてしまったり、目立つ汚れがあったらその都度あらいましょう。料理は毎日するものなので、毎日必ず何かしらの汚れがつきます。汚れが溜まるのを待たないで、少しでも汚れたら洗濯してしまいましょう。

特に食べ物の汚れなので、長い間放置するとカビやダニが繁殖するだけではなく、臭いも気になってきますね。洗えるタイミングがあれば、2週間待たずとも洗ってしまいましょう。

クリーニングは手間がかかる

View this post on Instagram

#クリーニング屋さん #園芸

A post shared by いとう (@omijika) on

キッチンマットは、クリーニングに出す事もできます。しかしクリーニングだと、出しに行ったり引き取りに行く手間もかかるし、お金もかかります。洗濯が終わるまでの時間も、家で洗うのに比べると長くなってしまいます。

キッチンマットをクリーニングに出す場合は、カーペット、ラグ、じゅうたんの料金になる場合が多いです。また、クリーニング店によっては、防ダニ加工をオプションで行っているところもあります。

キッチンマットの洗濯方法・洗い方|洗う前の準備・注意点は?

キッチンマットを洗う前の準備・注意点➀掃除機で汚れを取る

View this post on Instagram

こんばんは(*'ω'*) だんだん涼しくなってきましたね!! 日中はまだ暑かったりする日もあって半袖着てますが...😂 . 先週、掃除機のヘッドが回転しなくなって掃除機買い替えました!! . 私は吸えれば何でもいいタイプなので 全くこだわりが無いんですが、 旦那は掃除機・AV機器が大好きなので旦那セレクトです。 . ダイソン買うのかな... って思ってたら彼が選んだのは #シャークニンジャ というブランドでした。 今アメリカでダイソンよりもシェアを取ってるメーカーなのだそう。 ダイソンキラーとして期待されている商品みたいです。 . それが日本向けに改良して、今年の夏から発売してるみたい(*'ω'*)🎶 . . ざっくりですが箇条書きで レビューしてみます。 . ・吸引力はダイソン程は吸引力はないらしいけど十分あると思う ・ヘッドがでかい ・けどスティック部分の長さがダイソンより短い ・ヘッドのスリムさを取るかスティックの短さを取るか好みの分かれる所 ・重さはある。めちゃくちゃは重くないけど重さは感じる。 ・HEPAフィルターによって綺麗な空気が出てる ・思ったより静音 ・バッテリーは40分弱もつ ・ゴミは正直ちょっと捨てにくい ・スティックが曲がるからソファー下やベッド下の掃除は楽ちん。これ本当に便利!!(pic2参照) ・収納はスタンド要らず小さく畳める(高さ605mm pic3参照) ・家電量販店の表示価格は1番いいモデルで大体7万切るくらい うちはオープニングセールで6万円で購入できた。 ってところかな。 Pic4のアクセサリーパーツは旦那が色々説明してくれたけど分かりません🤣 多分旦那が駆使して色々掃除してくれることでしょう(笑) . #スウェーデンハウス #注文住宅 #インテリア #インテリア好き #お家 #おうち #北欧 #北欧インテリア #飾り棚 #日々 #日々の暮らし #日々の記録 #マイホーム記録 #マイホーム #暮らし #暮らしを楽しむ #暮らしを整える #丁寧な暮らし #ていねいな暮らし #シンプル好き #シンプルインテリア #シンプルライフ #シンプルな暮らし #シンプルホーム #リビング #リビングインテリア #掃除機 #買い替え #家電

A post shared by Misaki (@myytalo) on

キッチンマットを洗う前の準備・注意点一つ目は、掃除機で汚れを取ることです。キッチンマットの表面は、ホコリやゴミなどが付いています。洗う前に、掃除機でそういった汚れを吸い取っておきましょう。

大きなゴミは、掃除機を使わずに手で取ります。また、コロコロやガムテープを使って、ほこりや髪の毛を取っておくのもおすすめです。

キッチンマットを洗う前の準備・注意点➁拭き掃除をする


キッチンマットを洗う前の準備・注意点二つ目は、拭き掃除をすることです。キッチンマットは調味料などの汚れや、乾いた米粒などがついています。ひどい汚れは濡れた雑巾を使って、拭き掃除をして下さい。この時、食器用洗剤を含ませて拭き取ると、汚れが落ちやすくなります。

また、古い歯ブラシに洗剤を付けて、汚れを浮かすようにたたき洗いをしたり、汚れに洗剤をつけてもみ洗いするのもいいです。バケツなどの水に浸しながら、大き目のブラシでこすりながらもみ洗いするのもおすすめです。

キッチンマットを洗う前の準備・注意点③必要な物を用意する

キッチンマットを洗う前の準備・注意点三つ目は、必要な物を用意することです。汚れたキッチンマットはもちろん、キッチンマットが入る洗濯ネットと、中性洗剤を用意する必要があります。また、洗濯が終わった後の干し場所も用意しておかなければいけません。

干すときに必要になるものは、キッチンマットの大きさによっても変わってきます。物干しを2本使ってM字干しにしたり、ハンガーを使ってA字干しにしたりと、家にあるものによっても違ってきます。先に干し方を決めて必要な物を準備しておきましょう。

キッチンマットを洗う前の準備・注意点➃じゃばら折りしにて洗濯ネットへ

キッチンマットを洗う前の準備・注意点四つ目は、キッチンマットをじゃばら折りしにて洗濯ネットへ入れることです。適当に折ったりたたんだりしたら、効果的に汚れが落ちなくなってしまいます。

じゃばら折りにしてジグザグにすることで、汚れが外に流れやすくなります。特に汚れている面が表面になるようにたたむと、汚れ落ちが良くなります。

キッチンマットを洗う前の準備・注意点➄柔軟剤は使わない

キッチンマットを洗う前の準備・注意点の五つ目は、柔軟剤は使わないことです。キッチンマットに柔軟剤を使うと、吸水性が悪くなってしまいます。マット本体の「洗濯上の注意」や「使用上の注意」の部分に、柔軟剤使用不可と書いてあったら、柔軟剤を使用しないでください。

また、衣料用洗剤自体に柔軟剤入りのものもありますが、そういった洗剤の使用は避けてください。キッチンマットを洗う際には、中性洗剤のみを使用しましょう。

キッチンマットを洗う前の準備・注意点➅ドラム式洗濯機は使わない


キッチンマットを洗う前の準備・注意点六つ目は、ドラム式洗濯機は使わないことです。ドラム式洗濯機では、裏が滑り止めのゴムになっているマット類は洗えません。

洗濯自体はできるのですが、脱水する時にうまくいかず、エラーが出てしまう可能性があります。また、ドラム式洗濯機自体の故障につながることもあります。事前に洗濯表示を見て、自分の洗いたいキッチンマットがドラム式洗濯機で洗えるか確認しておきましょう。

キッチンマットの洗濯方法・洗い方|汚れ落としの手順は?

キッチンマットの洗濯方法・洗い方の手順➀洗濯機で洗う

キッチンマットの洗濯方法・洗い方一つ目は、洗濯機で洗うことです。洗濯表示を確認し、洗濯ネットに入れて通常コースで洗濯します。他の衣類とは分けて、単独で洗う事をおすすめします。脱水時間は1分程度で充分なので、早めに取り出してください。

キッチンマットが大きくて洗濯機に入らない場合は、無理に入れないでください。エラーで止まってしまったり、故障の原因になる可能性があります。洗濯機に入らない場合は、手洗いや足踏み洗いをしてください。

キッチンマットの洗濯方法・洗い方の手順➁浴槽で足踏み洗いする

キッチンマットの洗濯方法・洗い方二つ目は、浴槽で足踏み洗いすることです。長くて大きいマットは洗濯機に入れるのも大変なので、浴槽を使うと洗いやすいです。まず、浴槽に折りたたんだキッチンマットと水を入れ、キャップ1杯程度の中性洗剤を入れます。

浴槽の中で、足でキッチンマットを何度も踏んで洗います。水が汚れてきたら、新しい水に入れ替えて、汚れなくなるまで作業を繰り返します。洗い終わったら浴室の床に畳んだマットを置き、上から踏んで水分を出して終了です。

キッチンマットの洗濯方法・洗い方の手順③バケツで手洗いする

キッチンマットの洗濯方法・洗い方三つめは、バケツで手洗いすることです。まずバケツに水をはり、適量の中性洗剤を入れます。そしてキッチンマットをブラシでこすったり、もみ洗いしながら洗っていきます。洗い終わったら水気を切って終了です。場所は浴室がおすすめです。

キッチンマットを洗ったら、トイレマットもすっきり洗いたくなってきませんか?こちらの記事でトイレマットの洗い方や注意事項をまとめていますので、参考にしてみてください。

キッチンマットの洗濯におすすめな洗剤は?


キッチンマットの洗濯におすすめな洗剤➀ファーファ

キッチンマットの洗濯におすすめな洗剤一つ目はファーファです。無香料なので、色々な匂いの充満するキッチンでも香りが混ざることなく使用できます。ファーファの洗剤には、中性のものと弱アルカリ性のものがあるので、キッチンマットを洗う際は中性洗剤の方を使って下さい。

他にも、綿・麻・合成繊維のものを洗うことが出来ます。抗菌防臭成分も入っているので、生乾きなどの臭いも防ぎます。また、漂白剤・蛍光剤・香料・着色料が無添加なので、素材にも優しい洗剤です。

キッチンマットの洗濯におすすめな洗剤➁エマール

キッチンマットの洗濯におすすめな洗剤二つ目は、エマールです。エマールはおしゃれ着用洗剤として広く知られていますが、中性洗剤なので毛・絹・綿・麻・合成繊維など色々なものを洗えます。

洗濯機での洗い方は、「手洗い・ソフト・ドライ対応コース」を選択して洗います。洗濯による摩擦ダメージを防いでくれます。香りがほのかなタイプや香りが続くタイプなどいくつかあるので、お好みのものを使用してください。

キッチンマットの洗濯におすすめな洗剤③アクロン

キッチンマットの洗濯におすすめな洗剤三つ目は、アクロンです。アクロンはオシャレ着用洗剤なので、毛・綿・麻・絹・合成繊維と色々洗えます。

洗濯による型崩れやシワなどの洗濯ダメージや着用ダメージをケアしてくれる洗剤です。また、蛍光剤無配合なので淡い色合いのものを洗っても大丈夫です。香りは微香タイプのものもあるので、お好みで使用してください。

キッチンマットの洗濯におすすめな洗剤➃ウタマロ

キッチンマットの洗濯におすすめな洗剤四つ目はウタマロです。毛・綿・絹・麻・合成繊維に使えます。特に汚れたところを部分洗いする時に便利ですが、一般の洗濯用洗剤としても使えます。

アミノ酸系洗浄成分が主に配合されており、環境にも肌にもいいです。香りは、爽やかなフローラルハーブの香りです。衣料の洗濯に使えるウタマロリキッドは、住宅用クリーナーであるウタマロクリーナーと見た目が似ているので、購入の際は間違えないように気をつけてください。

もっと色々な洗剤を詳しく知りたいと思ったら、こちらの記事で洗濯洗剤のおすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。キッチンマットには使用できない柔軟剤についても説明しています。

キッチンマットの洗濯が終わった後の干し方|乾燥機はOK?NG?

キッチンマットの洗濯が終わった後の干し方➀M字干し

キッチンマットの洗濯が終わった後の干し方一つ目は、M字干しです。物干し竿を二本使って、たるみを持たせてM字のように干すと、通気性がよくなります。大きめのハンガー2つを使ってM字干しをするのもおすすめです。

物干し竿が一本しかない場合は、A字干しもおすすめです。A字干しとは、中にハンガーを入れ、中に空間を作る事によって通気性をよくする干し方です。使うハンガーは一つよりも、二つ以上あった方が安定するのでおすすめです。

キッチンマットの洗濯が終わった後の干し方➁陰干し

キッチンマットの洗濯が終わった後の干し方二つ目は、陰干しにすることです。風通しのいい場所で、しっかりと乾燥させましょう。洗濯表示に陰干しと表示されていないものについては、天日干しでも大丈夫です。

キッチンマットの洗濯が終わった後の干し方③乾燥機は使用しない

キッチンマットの洗濯が終わった後の干し方三つ目は、乾燥機は使用しないことです。キッチンマットの裏側には、ゴムの滑り止めが付いています。乾燥機にかけてしまうと、このゴムの部分が溶けてしまいます。

洗濯表示の部分をよく見ると、「衣類乾燥機にはかけないでください」と表示されているものがあります。確認しておきましょう。裏側がゴムになっていないものに関しては、洗濯表示を確認してください。

キッチンマットの洗濯は中性洗剤を使ってから陰干ししよう

キッチンマットの洗濯は、柔軟剤を使用せず、中性洗剤を使って洗いましょう。厚手のものなのでしっかり乾燥させて干すのは大変ですが、物干し2本を使ったM字干しや、ハンガーを使ったA字干しなど工夫して、風通しの良いところで陰干ししてくださいね。

キッチンマットより大きいカーペットや絨毯も、きれいにすっきり洗えたらいいですよね。こちらの記事でカーペットや絨毯、ラグの洗い方や注意点について紹介しているので、参考にしてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。