Large thumb shutterstock 51354679

辛いものが好きな女性の性格は?激辛料理が好きな人の理由も

更新:2020.06.23

辛いものが好きな女性には、一体どんな共通点があるのでしょうか?激辛ブーム到来で、様々なお店で辛い食べものを見かけるようになった昨今、辛いものが好きな女性とはどんな人なのか?辛いものが好きな女性の性格・辛いものが好きな理由をまとめました。辛い物ものが好きな方は自分にも当てはまるか、ぜひご覧くださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



女性が辛いものを好きな理由は?

女性が辛いものを好きな理由①純粋に辛いものが好きだから

女性が辛いものを好きな理由1つ目は、純粋に辛いものが好きだからです。好きだからこそ、つい口にしてしまいます。人間の三大欲求のひとつである「食欲」に関係していました。あなたも食べたい!というその気持ちには抗えませんよね?辛いものを食べ続けるうちに口が辛みに慣れて、より強い刺激を求めてしまったようです。

辛みに慣れてしまうと、さらに辛いものが食べたくなるなんて、辛いものには中毒性があるのでしょうか?好きの他にもまだまだ理由がありそうですね。女性の場合、辛いものが好きな理由の中には、辛いものを食べたときに起こる体の変化にも、好きな理由が隠されていました。それは、女性特有の悩みからくる理由です。

女性が辛いものを好きな理由②冷え性だから体を温めるため

冷え性

辛いものが好きな理由2つ目は、冷え性で体を温めるためです。辛いものを食べると、体がポカポカと温かくなってきますよね。辛いものが好きな女性の中には、冷え性改善のため辛いものを試しているうちに、辛いものが好きになった方も多いようです。唐辛子に含まれる「カプサイシン」はダイエット食品でよく耳にしますね。

カプサイシンを摂取すると脳(中枢神経)を刺激して、アドレナリンというホルモンを分泌します。アドレナリンが分泌されることで、脂肪を分解する酵素が働くようになり新陳代謝が高まります。新陳代謝が活発になると体温が上がるので、体を温める効果が期待できるのです。冷え性の女性にとってはありがたい効果です。


冷え性に悩む人は、夜手足が冷えて寝付けず、睡眠不足になってしまう人もいます。七味など、少し振りかけるだけでもカプサイシンの効果は期待できるため、気軽に辛いものを取り入れて体を温めている人もいるようです。新陳代謝が上がると、疲れを溜めにくくなるため、辛いものを上手く使えば、体をぽかぽかにできますね!

女性が辛いものを好きな理由③ストレス発散になるから

発散

女性が辛いものを好きな理由3つ目は、ストレス発散になるからです。辛い刺激で逆にストレスを感じないの?辛いものが嫌いな人にとっては不思議でなりませんね。辛いものを食べた後の体の変化に注目すると、なぜ辛いものでストレス発散ができるのか?その秘密がわかりますよ。

辛いものを食べると冷え性の改善の効果でも名前が出たカプサイシンの他に、アドレナリンが分泌されるようになります。アドレナリンが大量に分泌されると、次は「エンドルフィン」という脳内物質を分泌させ、分泌されることによって精神作用として「多幸感」を得ることができるのです。

多幸感とは、幸せに感じる感覚のさらに上、もっと強い幸福や満たされた気持ちを感じるものです。これらの分泌効果がストレス発散のもとになっています。多幸感について、より詳しく知りたい方は、多幸感について意味や食べ物などが記載された記事があるので、ぜひ併せてご覧ください。

女性が辛いものを好きな理由④特に激辛を求めるのは達成感という喜びのため


女性が辛いものを好きな理由4つ目は、特に激辛を求めるのは達成感という喜びのためです。辛さの刺激に苦しんだあとから来る快感は、エンドルフィンの分泌による多幸感の効果といえますね。また、辛さでたくさん汗をかき、食べきった達成感や分泌成分から得る強い満足感がヤミツキになるようです。

辛いものが好きな女性たちの中には、同じものを食べ続けるのではなく、次々に激辛料理に挑戦していく激辛好きの女性もいます。一体、彼女たちの何が激辛を求めてしまうのでしょう?激辛を食べることが分泌物質の効果で喜びに代わっているのかもしれません。

辛いものが苦手な人からすれば、写真のような激辛料理は刺激が強すぎて口が痛くなりそうです。女性たちが激辛が好きな理由の他に、激辛に耐えられるのは性格も関係あるのでしょうか?ここまでくると精神論的な可能性も気になってきます。そこで、辛いものが好きな女性の性格にも迫っていきましょう。

辛いものが好きな女性の性格は?

辛いものが好きな女性の性格①刺激的なことが好き

刺激

辛いものが好きな女性の性格1つ目は、「刺激的なことが好き」です。辛いもの=刺激ということは、普段から刺激的なことに興味を持っているといえます。他の人とは違うものを持ちたいと思ったり、つい新商品やゴシップ記事で刺激的なものを手に取ってしまうことも多いのではないでしょうか。


ずっと安定した生活よりも、ちょっと刺激を味わいたい。そんな女ゴコロなのかもしれません。辛いものを食べることによって刺激を受け、満足感を得ることは、辛いもの好きな女性にとって、人とは違う「刺激的な」ステータスなのかもしれませんね。リスクある恋愛に惹かれがちなタイプともいえます。

辛いものが好きな女性の性格②チャレンジャー精神旺盛な野心家

野心

辛いものが好きな女性の性格2つ目は、「チャレンジャー精神旺盛な野心家」です。辛さにも負けないなんて、まさにチャレンジャーです。

そこに達成すべき目標があるのなら、自分を追い込んでも頑張ってしまう、頑張り屋さんで、強い心をもった前向きな思考をもつ人です。仕事でもプライベートでも期待に応えたい思いから、自身に負荷をかけていませんか?

頑張りすぎてストレスを溜めて、辛いものでストレス発散するなんて、嫌いな人にとっては、負のループにも感じるかもしれません。でも、辛いものが好きな筆者としてはその気持ちがよくわかります。頑張りたい!ってつい思ってしまうのです。チャレンジした達成感を味わいたい!その気持ちが次の激辛の道へつながっています。

辛いものが好きな女性の性格③せっかち・感情が表に出やすい

せっかち

辛いものが好きな女性の性格3つ目は、「せっかち・感情が表に出やすい」です。よく激辛チャレンジの番組でも芸人さんが行っていますが、辛いものを食べるときは、一気に口の中に入れていきますよね。辛いものが好きな女性も、普段から食べることが早い人が多いのではないでしょうか。

食べることはもちろん、早く物事を処理できるということは、効率重視な性格の人が多いようです。昔から早く食べる人はせっかちと言われています。短気は損気とも言いますが、待つことが苦手な人・せっかちな人が多く、メールやLINEの返信速度が気になってしまうような性格の人だといえます。

また、感情表現が豊かで、自分の感情を表に出しやすい傾向もあります。お世辞や遠回しな言い方が苦手でイライラするタイプです。腹黒そうな人を嫌いますので、付き合う相手には、自分のように素直な感情表現を求めています。もし、身近に辛いもの好きな女性がいたら、お世辞など気を付けるとよいでしょう。

辛いものが好きな女性は魅力的

努力

辛いものが好きな女性は効率よく人生を楽しむ魅了的な女性です。彼女たちは、冷え性やストレス発散など、自分の悩みと向き合いながら、素直に前向きに頑張っている人が多いようです。辛いものを食べて効率的に代謝を上げて汗をかく、激辛を完食する達成感を得ることで、上手にストレスを発散しています。

また、辛い料理を食べることは、汗をかいたスポーツ後のような爽快感を味わうことと同じ。食べたい!というチャレンジャー精神が新しい激辛料理の道につながっているのですね。激辛の刺激すらも楽しめる思考や精神は、同じ女性として見習う要素もあるように感じます。(激辛を食べましょうということではないですよ)

感情表現がストレートな分相手にもそれを求めてしまう点は、一見困るかもしれません。けれど、素直という点でみれば、とっても表情豊かでかわいいのではないかと思います。あなたの周りにいる辛いもの好きな女性は、どんな女性でしょうか?辛いものはどうしても無理!という方はこちらの記事もぜひ参考にしてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。