Large thumb shutterstock 651983035

【簡単】アップリケ&ワッペンの作り方!刺繍やミシンでの作り方も

更新:2019.06.21

可愛いアップリケやワッペンを作りましょう!手縫いやミシンで作れる自作の簡単なアップリケの作り方を紹介します。動物やキャラクターなど可愛いデザインが豊富です。用意したい材料やサテンステッチなどの刺繍の仕方も参考にしてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



アップリケやワッペンの作り方【材料】

アップリケ・ワッペンの材料①フェルト・布

手作りアップリケ・ワッペンに必要な材料1つ目はフェルトや布です。カットして縫い合わせてアップリケやワッペンにします。フェルトで作る場合はどのような配色にするかしっかり考えておきましょう。綺麗にカットできるように既製品や自作の型紙があると安心ですね。

布の場合は、どれくらいの大きさにカットするのか考えて用意するのがポイントです。柄入りのもので、細かい部分に使うならなるべく細かい柄の布の方がよく合います。大きな柄なら、柄自体を丁寧に切り取ってそのままアップリケにすることができます。無地の布なら目の細かいものを利用すると刺繍もしやすくて便利です。

アップリケ・ワッペンの材料②針と糸

手作りアップリケ・ワッペンに必要な材料2つ目は、針と糸です。手縫いで作る場合は針と糸が欠かせません。ミシンの場合は生地に合ったミシン糸を用意しましょう。糸の色を変えることでアクセントにもできるので、いろいろな色を用意しておくとデザインの幅も広がりますね。

アップリケ・ワッペンの材料③接着芯

手作りアップリケ・ワッペンの材料3つ目は、接着芯です。フェルトの内側に接着芯を入れることでぷっくりと立体感のあるアップリケやワッペンを簡単に作ることができます。フェルトや布だけの時より丈夫さも増すので、服やバッグに縫い付ける時は接着芯を入れるようにしましょう。

アップリケやワッペンの簡単な作り方|手縫いの刺繍は?

アップリケやワッペンの簡単な作り方①フェルトを切って手縫いしていく

フェルトを切って作る手作りアップリケ・ワッペンの簡単な作り方をご紹介します。ワッペン作りをする前に、作りたいワッペンの型紙を作りましょう。紙にワッペンの図案を書き、それを切って型紙にしましょう。フェルトは、使いたい色の分だけ揃えておくようにします。それでは作り方を紹介します!

手縫いのフェルトアップリケ・ワッペンの簡単な作り方

  1. 型紙に合わせてフェルトを切っていきます。
  2. フェルトのベースにパーツを縫い付けていきます。
  3. 刺繍する際は先に刺繍を済ませておきましょう。
  4. 布に縫い付ける時はたてまつり縫いをします。

布に縫い付ける時に使用した、たてまつり縫いを覚えておくと、アップリケやワッペンの縫い付けにとても役立ちます。見た目も綺麗なたてまつり縫いをぜひ覚えておきましょう!こちらの動画で紹介しているので参考にしてくださいね。

アップリケやワッペンの簡単な作り方②イニシャルは丁寧に刺繍していこう

イニシャルなど文字のワッペンの簡単な作り方を紹介します。手の込んだ可愛いワッペンを作るなら先ほど紹介したようなフェルトで作るワッペンではなく、刺繍で作ってみましょう。布にしっかり下絵を書いて丁寧に刺繍していくことがポイントです。刺繍枠があると便利なので活用してくださいね。作り方を紹介します!

刺繍で作るイニシャルワッペンの簡単な作り方

  1. 布に下絵を描きます。
  2. フェルト・接着芯・フェルトの順に重ねて刺繍枠にはめます。
  3. サテンステッチで下絵通りに刺繍していきます。
  4. 全部刺繍できたらカットし、綺麗に縫い合わせましょう。

イニシャル一文字分を作りたい時も同様の方法でぷっくりとしたアップリケやワッペンが作れます。縁は巻きかがり縫いをすると綺麗に縫い合わせることができます。イニシャル刺繍の際に使うサテンステッチについては、こちらの動画を参考にしてくださいね。


アップリケやワッペンの簡単な作り方③フェルトに刺繍して切り取る

人気の高い刺繍ワッペンの簡単な作り方を紹介します。おしゃれな刺繍ワッペンをブローチにして楽しむ人が増えていますね。また、アップリケにして子供用のレッスンバッグなどに縫い付ける人も多いです。とても可愛い刺繍ワッペンは、先ほどのイニシャルワッペンと同様の作り方で簡単に作ることができます。

刺繍ワッペンを可愛くするコツは、縁をしっかり巻きかがり縫い(ブランケットステッチ)することです。こうすることで縁のほつれを防いでくれます。それだけでなく、丈夫さも増すので覚えておきましょう。巻きかがり縫いのやり方はこちらの動画を参考にしてくださいね。

手縫いでアップリケやワッペンを作る時にあると便利なのが刺繍枠です。生地をまっすぐ張れるのでとても刺繍がしやすいアイテムです。アップリケ作り以外にも、いろいろな刺繍に使えるので1つ持っておくと便利ですね。100均でも購入することができます。こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

アップリケやワッペンの簡単な作り方|ミシンで自作するには?

アップリケやワッペンの簡単な作り方①布をカットしてミシン縫い

ミシンで作るとても簡単な手作りアップリケ・ワッペンの作り方を紹介します。手持ちの好きな布から簡単に可愛いアップリケ・ワッペンが作れるので、ちょっとした時間に作っておくこともできますね。詳しい作り方を紹介します。

ミシンで作る簡単なアップリケ・ワッペンの作り方

  1. ワッペンにしたい布を選んで、裏に接着芯を貼り付けます。
  2. 形通りにミシンのジグザグ縫いで周りを縫っていきます。
  3. ハサミで周りを切り取ります。

とても簡単に作れますね。子供の好きなキャラクターの布を使えば、喜んでくれること間違いなしのアップリケやワッペンが作れます。縁取りをして周りを切ったら、ほつれ止め用ののりをつけることでより丈夫になります。こちらから購入できるので使ってみてくださいね。

アップリケやワッペンの簡単な作り方②ミシンの刺繍機能を使おう

ミシンで作るイニシャルワッペンの簡単な作り方は、刺繍機能を使うことです。今は、パソコンのデータを送ればその通りに刺繍してくれるミシンも販売されています。そちらを使えば、フォントやロゴも自由自在ですね。おすすめのミシンはこちらです。本格的なイニシャル刺繍をしたい方はこちらをチェックしてみてくださいね。

アップリケやワッペンの簡単な作り方③星やハートの可愛いワッペン

いろいろな形で作れる可愛い簡単なアップリケ・ワッペンの作り方を紹介します。ミシンのジグザグ縫い機能を使って、布に縫い付けるところまで一緒にやってしまいます。簡単にできるので、ぜひやってみてくださいね。

いろんな形のアップリケの簡単な作り方

  1. 接着芯を布の裏側にしっかり貼り付けます。
  2. 接着芯を貼ったまま好きな形に布を切り抜きます。
  3. 本体にジグザグ縫いでワッペンを縫いつけます。

最初に接着芯を貼ってから切ることで、綺麗にぷっくりとしたアップリケ・ワッペンが簡単にできます。ジグザグ縫いでしっかり縫い付ければ、可愛いデザインが出来上がりですね。ミシンのジグザグ縫いはなるべく細かく行いましょう。


アップリケやワッペンの例5選【動物】

【動物】アップリケ・ワッペン①ジンベエザメのレッスンバッグ

手作りアップリケやワッペンの例1つ目は、ジンベエザメのレッスンバッグです。とても可愛いジンベエザメの大きな手縫いのアップリケは、子供に喜ばれるデザインですね。子供の好きな動物で大きくアップリケを縫い付けてあげるととても喜ばれます。

ジンベエザメの模様まで細かくフェルトで表現されています。とても丁寧なアップリケです。フェルトの色を細かく分けることで、よりリアルに可愛いアップリケを作ることができます。手芸屋さんにはフェルトの色が豊富に揃っています。ぜひ探してみてくださいね。

【動物】アップリケ・ワッペン②キリンの自作巾着袋

手作りアップリケやワッペンの例2つ目は、キリンの自作巾着袋です。キリンの模様も、フェルトを丸く切って表現していますね。キリンの毛と顔は刺繍で表現しています。柔らかく、可愛らしい手縫いのアップリケです。口から伸ばしたフラッグも可愛いですね。

【動物】アップリケ・ワッペン③うさぎと女の子のおけいこバッグ

手作りアップリケやワッペンの例3つ目は、うさぎと女の子のおけいこバッグです。洋服は柄付きの布で表現しているのでリアルな様子が感じられます。お花や大きな木はバッグに直接刺繍されていることによってうさぎと女の子の立体感が出て素敵ですね。デザインを事前にじっくりと練ったことが伺える素敵なバッグです。

【動物】アップリケ・ワッペン④恐竜と星の可愛いアップリケ

手作りアップリケやワッペンの例4つ目は、恐竜と星の可愛いアップリケです。とてもリアルで、恐竜好きの子供なら間違いなく喜ぶデザインですね。境界線や縁取りは刺繍糸で丁寧に縫うことで、細かい描写もしっかり表現できています。周りの星をあえてランダムに切り取ることで、おしゃれ感も出ていますね。

【動物】アップリケ・ワッペン⑤子供の手書きイラスト

手作りアップリケやワッペンの例5つ目は、子供の手書きイラストです。動物や人間など、いろいろなイラストを刺繍でしっかり残しておくのがおすすめです。子供の書いたイラストの色使いまで手縫いで表現するとよりリアルですね。ブローチに仕立てたり、バッグに付けたり使い方も豊富です。

アップリケやワッペンの例5選【植物】

【植物】アップリケ・ワッペン①手縫いで作れる可愛い木の簡単アップリケ

View this post on Instagram

* Place mat for lunch 🍽 ・ ・ みなさま おはようございます🌸 ・ ・ なかなか進まない入園準備ですが ・ ・ ようやく出来上がった給食時のナフキン🍽 ・ 表にはアップリケを付け ^ 裏にはイエローのストライプ生地を使っています✨ ・ ・ 少しずつ…少しずつ… ・ ・ やっと出来たと思ったら… ・ お友達から見せたもらった ^ 姉妹園の準備グッズの説明書に ・ 「ビニール素材をカットしたもの」と ^ 書いてありました💦💦 ・ ・ キャンセル待ちでも資料もらえるのかしら。。。😅 ・ ・ 17 February 2018 ・ ・ #フェルト で #手作り #アップリケ #手作りアップリケ #青い車 は #双子 のリクエスト #ニコニコ笑顔 の #太陽さん は #双子ママ の #お気に入り ・ #刺繍 #世界にひとつだけ ・ ・ 時間かかりすぎ …終わりが見えない 。。 ・ ・ ・ #幼稚園グッズ #入園準備 中 だけど今もキャンセル待ち ・ #手仕事 ・ #子育てを楽しむ #ていねいな暮らし #ハンドメイド ・ ・ #igersjp #instagram #applique #handmade #sewing #stitch #placemat #lovers_home4 #whim_fluffy #notonlymama #hygge #hugmughandmadebu ・ ・ 手仕事作品アカウント @crochet_plus_marche にも載せております。 重複お許しください🙏

A post shared by Mina* / twins + / Japan (@twins_plus) on

手作りアップリケやワッペンの例1つ目は、可愛い木です。ランチョンマットにフェルトのアップリケを縫い付けています。刺繍糸で、道や葉っぱの葉脈を表現することで一枚のイラストのような仕上がりになっていますね。フェルトをしずく型に切って縫い付けるだけなので簡単に手縫いアップリケに挑戦できます。

【植物】アップリケ・ワッペン②手縫いで作れるリアルで簡単な大きな木


手作りアップリケやワッペンの例2つ目は、大きな木です。木の幹や葉っぱの部分もリアルに表現されています。雲とりんごのワッペンがいいアクセントになっていますね。リアルな木の形に切り取るだけで、簡単に本格的な手縫いの木が作れます。完成したいデザインに合わせて作り分けるのも楽しいですよね。

【植物】アップリケ・ワッペン③チューリップ

手作りアップリケやワッペンの例3つ目は、チューリップです。刺繍で作った自作のワッペンはとても可愛いですね。光沢のあるパステルカラーの刺繍糸を使えば、ブローチにしても可愛いアップリケやワッペンが作れます。花の筋をサテンステッチの流れで表現するのもこだわりたいポイントの1つです。

刺繍のアップリケは、今ハンドメイドをする人たちの間でもとても人気があります。裏側にブローチピンをつけてブローチに仕上げたり、アクセサリーに取り入れたりとアレンジも豊富です。好きなデザインで刺繍アップリケを作ってみてくださいね。

【植物】アップリケ・ワッペン④フェルト刺繍で作るリアルな草花

手作りアップリケやワッペンの例4つ目は、リアルな草花です。しっかりサテンステッチで刺繍をしたワッペンは、ビーズと組み合わせるとよりリアルな描写ができます。植物であれば、花の種子や雌しべ、雄しべなど細かく再現できますね。リアルなアップリケやワッペンは、自作のブローチなど大人も使いやすいので重宝します。

【植物】アップリケ・ワッペン⑤自作できる簡単で可愛い花のワッペン

手作りアップリケやワッペンの例5つ目は、可愛い花のワッペンです。小さな花も、フェルトで作って立体感を出しましょう。動物や女の子のキャラクターを組み合わせてスモッグにつけてあげれば、まるで既製品のような出来上がりです。自作のお花のアップリケやワッペンなら比較的簡単なので、初心者でも作りやすいです。

アップリケやワッペンの例5選【キャラクター】

【キャラクター】アップリケ・ワッペン①おさるのジョージ

手作りアップリケやワッペンの例1つ目は、おさるのジョージです。可愛いおさるのジョージは、バナナとセットで作るのがおすすめです。細い糸で縫い付ける事で、縫い跡が目立たず自然です。可愛い口元も丁寧に刺繍することで、おさるのジョージの愛くるしい表情が再現できていますね。

【キャラクター】アップリケ・ワッペン②しろくまのパンツ

手作りアップリケやワッペンの例2つ目は、しろくまのパンツです。人気の絵本をそのまま再現しています。あえてベースをフェルトではなく、可愛い柄の布を使うことで個性的な様子が見えますね。ポケットから覗くようにデザインすると、ナチュラルな可愛らしさが表現できます。

【キャラクター】アップリケ・ワッペン③ピカチュウ

手作りアップリケやワッペンの例3つ目は、ピカチュウです。大人気のポケモンキャラクターも、刺繍で手作りアップリケにしましょう。しっかりフェルトに下絵を描き、丁寧にサテンステッチしていくのがポイントです。白いフェルトに刺繍して、裏側を黄色いフェルトで隠すことで縫い跡が見えない工夫もされています。

【キャラクター】アップリケ・ワッペン④アンパンマン

手作りアップリケやワッペンの例4つ目は、アンパンマンです。子供の大好きなキャラクターも、手作りアップリケや自作のワッペンにしてあげるととても喜ばれます。目やほっぺはフェルトで表現し、にっこりしている口元は刺繍糸で縫い付けましょう。二枚重ねにすることで裏側の糸が目立ちません。

【キャラクター】アップリケ・ワッペン⑤仮面ライダー

手作りアップリケやワッペンの例5つ目は、仮面ライダーです。大好きなキャラクターのアップリケを作って、帽子に縫い付けていますね。好きなキャラクターだけではなく、仮面ライダーのような戦隊ものなら手作りで全部のキャラクターを作ることができます。しっかり型紙をとって自作してみてくださいね。

キャラクターや動物など自分好みのワッペンを自作できるのが手作りの魅力です。他にも可愛い手作りワッペンをこちらの記事で紹介しています。ぜひ手作りする際の参考にしてみてくださいね。

アップリケやワッペンの例5選【文字】

【文字】アップリケ・ワッペン①ミシンで作る簡単ぷっくりアップリケ

手作りアップリケやワッペンの例1つ目は、簡単ぷっくりアップリケです。刺繍で作るアップリケではなく、布を切って作るところが簡単に作るポイントです。しっかり布の内側に接着芯を貼って、生地にジグザグ縫いで縫い付けます。ジグザグ縫いで縫い付ける時は、なるべく細かく縫うのがポイントです。

【文字】アップリケ・ワッペン②名前の簡単フェルトアップリケ

手作りアップリケやワッペンの例2つ目は、名前の簡単フェルトアップリケです。フェルトを文字の形に切り取って、ブランケットステッチで縫っていきます。動物のアップリケを一緒に作ってあげるととても可愛いですね。赤ちゃん用のスタイにつけるなら、画像のように明るくてポップな色合いで自作するのがおすすめです。

【文字】アップリケ・ワッペン③簡単風船アップリケ

手作りアップリケやワッペンの例3つ目は、風船アップリケです。風船に名前を刺繍するアップリケです。風船はカットするのも簡単なので、不器用な方にもおすすめです。文字の刺繍は本体に縫い付ける前にしておくことで、縫った裏面を隠すことができますね。

【文字】アップリケ・ワッペン④小花柄の簡単アップリケ

手作りアップリケやワッペンの例4つ目は、小花柄の簡単アップリケです。リバティなど、可愛い花柄の布を文字の形にカットしてミシンでジグザグ縫いして縫いつけています。フェルトとは違い、布だと細かい柄も表現しやすいですね。可愛いものが大好きな女の子にはぴったりのアップリケになっています。

【文字】アップリケ・ワッペン⑤おひさまの簡単アップリケ

手作りアップリケやワッペンの例5つ目は、おひさまのアップリケです。おひさまのモチーフもフェルトに刺繍糸を縫いつけて表現しています。文字もフェルトを切って、上から縫い付ける事で簡単におひさまのワッペンが完成しますね。可愛いディズニーキャラクターをイメージしたデザインです。

作り方を覚えて可愛いアップリケを手縫いやミシンで手作りしよう!

手縫いやミシンで、簡単に可愛いアップリケが作れることがわかりましたね。好きな動物や植物、お気に入りのキャラクターや名前までいろいろなデザインで楽しめます。子供向けのアップリケやワッペンはもちろん、刺繍のデザイン次第で大人でも使えるアップリケが作れます。ぜひ挑戦してみてくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。