Large thumb shutterstock 598925348

透明な粘土すけるくんの使い方は?着色方法や乾燥時間・素敵な作品も

更新:2021.07.28

すけるくんとは、粘土なのに透明で工作作品からアクセサリー小物と、多種多様な使い方が出来る樹脂粘土です。着色方法もアクリル絵の具を混ぜ込むだけと簡単で、乾燥時間さえきっちり守れば誰でもクオリティの高い作品が出来ます。こちらでは、魅力に溢れたすけるくんの作品を見ながら、すけるくんの使い方もご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



すけるくんとは?

透け感が魅力!透明な樹脂粘土すけるくん

透明になる樹脂粘土とはいえ、すけるくんは袋から出した状態ではほとんど普通の粘土と変わらない見た目です。しかし、乾燥させるだけでどんどんと透明感が増していく不思議な樹脂粘土です。一見すると難しそうなすけるくんの使い方ですが、着色方法が手軽な事が特徴で、様々なアイテムで簡単に着色することが出来ます。

また、普通の粘土と同じように手でこねて成型する事が可能ですので、小さなお子さんでも楽しんで作る事が出来ますよ。お子さんと一緒に素敵な作品を作る事が出来れば思い出にもなりますね。

すけるくんは子供さんでも簡単に使い方がマスター出来るほどの簡単さと特有の透明感に惹かれ、近頃はすけるくんを使って素敵な作品作りを楽しむ人が増えています。すけるくんでしか出せない透明感は果物やゼリーなど透明感が欲しいモチーフにぴったりです。

使い方は多種多様!アクセサリーにスイーツデコ!

View this post on Instagram

. 【表参道ヒルズ Fake Sweets”SHOP”販売作品】 . 販売作品まとめ . Gateau Chouette(ガトーシュエット) @gateau_chouette . 写真① ☆木苺ムースのキーリング ☆シャルロットケーキのバッグチャーム ☆マカロンケーキのメモスタンド(レモン) ☆マスカットのプティフール(キーリング・バッグチャーム) ☆シトラスのプティフール(キーリング・バッグチャーム) ☆ブルーベリームースのキーリング(バッグチャーム) . 写真② ☆マカロンケーキのメモスタンド(ストロベリー) ☆皮つき桃とマスカットのタルト(ディスプレイ&メモスタンド) ☆ホットドッグとハムたまごサンドのキーリング(バッグチャーム) ☆マカロンケーキのメモスタンド(抹茶) ☆チョコチップクッキーのブローチ ☆いちごのキーホルダー . 写真③ . ☆ふわふわミニパウンドケーキのバッグチャーム ☆サントノーレのバッグチャーム ☆3種のフルーツ リボンケーキ . . 2018/5/18(金)〜5/23(水) 「Fake Sweets”SHOP”」 フェイクスイーツ’ショップ’ (6日間) 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 西館1FGALLERY KOWA 12:00〜19:00 ※初日5/18のみ14:00グランドオープン (初日12:00〜プレスタイム プレス&ご協賛企業のみ) ※最終日5/23 15:00クローズ . . #フェイクスイーツショップ #フェイクスイーツ #クレイパティシエール #表参道ヒルズ #ギャラリーコーワ #樹脂粘土アクセサリー #食べられないお菓子 #fakesweets #桃 #マスカット #すけるくん #タルト #peach #樹脂粘土 #モデナ #strawberry #マカロン #マカロンケーキ #キーリング #樹脂粘土 #

A post shared by クレイパティシエール情報局 (@clay_patissiere) on

透明になる不思議な樹脂粘土のすけるくんですが、透明感の出し方次第で使い道の幅がいくらでも広がる点も大きな魅力です。すけるくんといえば透明感が魅力的なアイテムですが、実は後述する専用コート液を塗らなければ実はそれほど高い透明感は出せません。

すけるくん単体では若干透明度が落ち、半透明程度の透明感です。しかし、この透けすぎない透明感とはっきりとした透明感を調整できるからこそ、すけるくんは多種多様な使い道があり、多くの人に支持されている理由でもあるのです。

後ほどすけるくんを使った素敵な作品を紹介しておりますのでぜひご覧ください。素敵な作品を目にする事で「私もこんな風に素敵な作品を作りたい!」と思えるはずですよ。

透明な粘土すけるくんの使い方は?乾燥時間も

すけるくんの乾燥時間はゆっくり気長に

使い方も多種多様で扱いやすいすけるくんですが、唯一の難点と言えるのがとても長い乾燥時間です。すけるくんの乾燥時間は、短くても1〜2週間程度は見ておきましょう。しっかりと乾燥させておきたいなら4週間程見ておいても良いくらいです。待ち切れずに乾く前に触ってしまうと形が崩れてしまいます。


すけるくんでステキな作品を完成させるためにも、乾燥にはゆっくり気長に時間をかけましょう。また、下記にすけるくん専用コート液をご紹介しますが、こちらの専用コート液は3~4時間に一度乾燥した所で塗布すると透明感を出すことが出来ます。すけるくんを使って素敵な作品を作るためのポイントは乾燥時間ですね。

すけるくんの透明感は専用コート液で!

上記でも少し触れましたが、すけるくんにより一層の透明度を出すためにはこちらの画像にあるすけるくん専用のコート液を3〜4時間に一度のペースで塗布する必要があります。こちらの専用コート液を塗布しなくても透明感は出せますが、後ろが透けて見える程の透明感が出したい場合には専用コート液は必須です。

ですが、作りたいモチーフによっては後ろ側が透けて見えるほどの透明感は必要ではない場合もあります。すけるくん単体でも乾燥させる事で半透明にはなりますので、透明感の度合いを調整して下さい。

すけるくんの専用コート液はクラフトショップなどでも購入できますが、クラフトショップで購入すると割高になってしまう事がありますし、すけるくん専用コート液を取り扱っていない事もあります。下記のAmazonリンクからすけるくん専用コート液を購入できますので、よろしければご利用ください。

M keep aspect 812awvq4egl. ac sl1500
アイボン産業 すけるくん コート液 100g(水溶性) ¥680

すけるくんの着色方法は?

すけるくんの着色方法はアクリル・水彩・サインペンもOK

上記ですけるくんの使い方に触れた際、着色のやり易さも魅力の一つですとご紹介しました。すけるくんは従来の樹脂粘土より色が着きやすくなっていますので、アクリル絵具はもちろんの事、水彩絵の具やカラーが豊富で手軽なサインペンでの着色も可能です。

ですが、乾燥する事で色が濃くなりますので、簡単に着色できるからと濃く着色してしまうと仕上がりイメージからかけ離れてしまう可能性がありますので注意して下さい。最近では、100均でアクリル絵の具や水彩絵の具を購入することが出来る事はご存知ですか?

こちらから、ダイソー・セリアなど100均店舗別に購入できるアクリル絵の具をまとめた記事があります。すけるくんの着色には100均のアクリル絵の具でも十分に使えますよ。よろしければ参考に是非ご覧ください。


基本的なすけるくんの使い方!ポイントは着色!

こちらではすけるくんで作品作りを楽しむ際の基本的な道具と作り方をご紹介します。すけるくんの着色方法の項目でも触れましたが、すけるくんで作品作りを楽しむ際には、濃く着色しないように注意して下さい。しっかりと乾燥させますので、色は「少し薄いかな?」という程度にするように押さえると理想的な色味を出せます。

すけるくんの作品作りの道具

  • すけるくん
  • ビニール手袋
  • つまようじ
  • 伸ばし棒
  • カッターナイフ
  • 塗料(アクリル・水彩など)
  • 専用コート液

すけるくんの基本的な使い方

  1. すけるくんに着色料を混ぜる
  2. 好きな形に成型する
  3. 1~2週間乾燥させる
  4. 透明感を出すなら専用コート液を塗布する 編集

POINT

乾燥時間は気長に待って!

すけるくんはゆっくりと乾燥させないとひび割れてしまいます。最低でも1~2週間は乾燥させて下さい。

すけるくんを使った素敵な作品7選

すけるくんの素敵な作品①カラフルキューブ

フルーツをモチーフにした、カラフルで可愛らしいフルーツのキューブです。すけるくん特有の透明感で、キウイやスイカの瑞々しさもしっかりと表現されていますね。こうして小さなモチーフを沢山作ってみるとアクセサリーにしようか小物に活用してみようか、パーツとしても幅が広がります。

すけるくんは透明感を調整することでくっきりと後ろが透けて見えるほどの透明度から半透明まで自由自在ですので、こちらのように透明感は感じるけれど透ける程の透明度はない、という微妙な透明感も出すことが出来ます。

こちらの作品は見ようによっては飴玉にも見えますね。飴玉といえば、飴玉がキーポイントになっている夢を見たことがありますか?こちらから飴の夢占いの意味を調べることが出来ますよ。もし興味があればご覧ください。

すけるくんの素敵な作品②練り切り


こちらの作品は、あえてすけるくんの専用コート液を塗らずに透明感を抑えた色彩で絶妙な練り切りのパステルカラーを表現しています。和菓子の柔らかな色彩とコロコロとしたフォルムがとっても可愛らしいですね。ディテールもとても精巧で、本物の和菓子と見分けがつかない程です。

すけるくんは着色の方法が沢山ありますので、こちらのように柔らかなパステルカラーも水彩絵の具で出すことが出来ます。アクリル絵の具やサインペンで着色したものとは少しだけ色味に違いが出ます。自分の好みを探す意味でも、何度かすけるくんで作品を作って好みを見つけてみてはいかがでしょうか。

すけるくんの素敵な作品③フルーツタルト

オレンジの弾けるような瑞々しさが伝わってくるような作品です。柑橘系のフルーツは果肉に透明感あり、涼やかな見た目が綺麗でアクセサリーやフェイクスイーツなどのアクセントとしてよく用いられます。その柑橘系のフルーツ特有の透明感を出すのに現在はすけるくん以上に適した樹脂粘土は無いのではないでしょうか。

このオレンジタルトのようにおいしそうなケーキをすけるくんで作る時には、本物のケーキをお手本にして作ると上手に作る事が出来ますよ。こちらに銀座で購入できる美味しいケーキ屋さんのおすすめランキングをまとめた記事があります。すけるくんを使った作品作りの参考によろしければご覧ください。

すけるくんの素敵な作品④透明小花

透明感を生か作る事で魅力的な作品になるモチーフは、何もフルーツだけではありません。こちらのように透明感のある小花を作ると、すけるくんで儚げな透明感が演出でき、魅力的なアイテムになります。こちらの小花は紫陽花の花弁を象った物なのですが、紫陽花の他にもすけるくん特有の透明感が生かせる花は沢山あります。

例えば桜も薄い花弁の透明感が魅力的な花ですよね。また、雨に濡れる事で花弁が透明になる不思議な花「サンカヨウ」をすけるくんで作ってみるのも素敵です。花のモチーフはすけるくんで作るのにぴったりな題材が沢山あります。

すけるくんの素敵な作品⑤スライスレモン

すけるくんでスライスレモンを作ると、特有の透明感が存分に発揮されて本物と見分けがつかない程のクオリティになります。こちらのスライスレモンのように後ろにあるものが透けて見える程の透明感を出したい場合には、着色する際に薄く色をつける事を意識して下さい。

色が濃くなると透明感も下がってしまい、クオリティも比例して下がってしまいます。せっかくすけるくんを使って作品を作るのですから、ちょっとした失敗で後悔してしまう事の無いよう細部に気を配れたらきっと素敵な作品が出来ますよ。

すけるくんの素敵な作品⑥いちごバッグチャーム

透明感がウリのすけるくんですが、あえて透明感を出さない使い方もあります。こちらのイチゴのキーチャームはすけるくん専用コート液を使用せず、すけるくんに着色料を混ぜて作られています。

すけるくんのみでは専用コート液を使用したような透明感は出ませんが、他の樹脂粘土のように全く透けないわけではなく、半透明にはなりますのでいちごやもものような透け感よりもジューシーさを出したい作品にはすけるくん単体の方が合っています。

いちごのモチーフはキーチャームの他にもアクセサリーに応用しても可愛くて個性的なアイテムになります。下記からダイソーやセリアなど100均で購入できるアクセサリーの自作アイデアがありますのでよろしければご活用下さい。

すけるくんの素敵な作品⑦ゼリービーンズ

ポップな色合いがステキなゼリービーンズは、アクセサリーにしてもステキですしフェイクスイーツとして置いておくだけでも目を惹きます。こちらのすけるくんで作られたゼリービーンズは専用コート液を使用してはいるものの、若干マットな質感を出すためにあえて後ろが透けるほどの透明感は出さない程度で抑えられています。

こちらのように作りたいモチーフのイメージをしっかりと決めておく無駄足を踏まずに済みますね。ゼリービーンズの他にも金平糖やカップゼリーなどもすけるくんで作られるモチーフとして人気があります。お菓子コーナーですけるくんで作る事が出来そうなモチーフを探してみるのも楽しそうですね。

透明な樹脂粘土のすけるくんで素敵な作品作りを楽しんで!

いかがでしょうか。透明な樹脂粘土のすけるくんの魅力をお伝えできていれば幸いです。すけるくんは使い方も簡単で、スイーツデコからフルーツ、花など透明感が生かせるモチーフ作りにはぴったりな樹脂粘土です。

すけるくんは樹脂粘土の中でも高額ですが、Amazonでは他サイトに比べて少しだけお安く購入できるようです。下記から、Amazonですけるくんを購入出来ますので近場にすけるくんを扱っている店舗が無い、店舗まで行くのが面倒などの時にはぜひご活用下さい。

M keep aspect 81qprgqcz4l. ac sl1500
アイボン産業 すけるくん 透明ネンド 200g ¥994
●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。