Large thumb shutterstock 217534642

赤ちゃんの手形アートのやり方や足型アートの作り方|花/ディズニー

更新:2019.06.21

今成長記録にと大人気の赤ちゃんの手形アートと足型アート。誕生日に合わせて作成したり、日頃の成長の記念にとたくさん作成したいものですね。やり方ほんとに色々あります。ここでは、可愛い花や動物、そしてモチーフで人気のディズニーまで、色々な手形アート・足型アートの作り方をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



赤ちゃんの手形アートのやり方や作り方【用意するもの】

赤ちゃんの手形アートのやり方や作り方①インクを用意しよう

赤ちゃんの手形アートのやり方や作り方【用意するもの】の1つ目は、もちろん手形アートに必要なインクを用意することです。特にスタンプインクを使うのがお手軽に出来るのでとても楽です。すぐにインクの汚れを落としたりすることが出来る水性顔料を使用することをおすすめします。

また、キットパスという子供にも安心で口に入れても安全の素材で作られているクレヨンです。こちらを手に塗って水をシュッと吹きかけペタンと手形をとります。ある程度理解してきている子供にとっては自分で扱うこともできるので、おすすめです。

赤ちゃんの手形アートのやり方や作り方②紙を用意しよう

View this post on Instagram

イベントのお知らせです♪ ジェイアール名古屋タカシマヤ様にて開催される 「赤ちゃんフェア」に <petatto memory>手形足形アートワークショップも出店いたします。 おこさまの手形足形をpetatto★ そこに 講師手作りの可愛いシールを貼って、簡単に可愛く かけがえのない 今 をカタチにしましょう! . 《開催日時》9月18日(火) 《開催場所 》8階 ローズパティオ 《開催時間》①午前11時~ ②午後1時~ ③午後3時~ 《所要時間 》各回約60分 ※制作されるモチーフやおこさまのご機嫌などで多少前後いたします . 《定員 》各回5組様 ※生後2ヶ月~3歳のおこさまとお母さま 《制作できるモチーフ》 手形…ちょうちょ・ゾウ 足形…リス・ひよこ・うさぎ・くま 《制作サイズ》B5サイズ…講師オリジナル塗装の額装付 《参加費》1500円 《ご予約・お問い合わせ》 販売販促部 常備企画グループ 直通TEL(052)566-8813 電話受付時間…午前10時~午後6時 ※8月29日(水)より受付開始 完全予約制 先着順となります。 . 《こちらもお読みください》 ・手形足形を取るのにお待ちいただく時間がございます。 混雑しないよう、開始時間の15分前から受付、動物モチーフ選び可能となります。 早めにお越しいただきました方が混雑せず、スムーズに制作できますのでオススメです。 ・スタンプでお洋服が汚れる場合がございます。気になる方は汚れてもよいお洋服、しっかりと裾をまくれるお洋服にてご参加ください。 小さめなお気に入りのおもちゃなどもよろしければお持ちください。 . ・水性顔料スタンプを使用しております。お肌が弱い方など、気になります方はパッチテストも出来ますので、当日手形足形を取る前にお声がけください。 「赤ちゃんフェア」 では、手形足形アート以外にもとっても素敵なイベントが盛りだくさんです♪是非チェックしてみてくださいね。 皆様にお会い出来ますのを楽しみにしています^ ^ #petattomemory #petapeta #高島屋 #ジェイアール名古屋タカシマヤ #赤ちゃんフェア #予約制 #名古屋駅 #名古屋市守山区 #ワークショップ #イベント #子どもの成長 #手形足形 #手形アート #足形アート #自宅アトリエ #名古屋市 #petapetaartアドバイザー #オリジナル #今の記念 #大切な今をカタチに #素敵なイベントがいっぱい

A post shared by 手形足形アート『petatto memory』michi (@michi_seno) on

赤ちゃんの手形アートのやり方や作り方【用意するもの】の2つ目は、手形を押すのに必要な紙です。記念に残しておくのが大前提なのですが、身近にある厚紙の画用紙をおすすめします。

誕生日など記念日には、特に記念に残したい!と思うと思います。そんな時は、色紙などの上質な素材を使うとより一層特別感が演出できるので、おすすめです。下の記事は、百均で買うことができる色紙を紹介しているので、合わせて読んでいただけると嬉しいです。

赤ちゃんの手形アートのやり方や作り方③装飾品を用意しよう

赤ちゃんの手形アートのやり方や作り方【用意するもの】の3つ目は、装飾ができるものを用意することです。手形をした後に飾り付けをすると更に可愛らしくなるのですが、そんな時にはマスキングテープを用意するのがおすすめ。百均ショップや様々なところで手軽に購入できるし、使い勝手が抜群です。

モチーフを作るときの補助として、マスキングテープを使ったりできます。また、色々な種類のシールを用意するのも良いです。手形アート・足型アートを作った周りの余白などに飾り付けしてさらに可愛くするのもおすすめです。下の記事には、百均で買えるマスキングテープの紹介していますのであわせて読んでみてください。

赤ちゃんの手形アートのやり方|花の作り方は?

赤ちゃんの手形アートのやり方|花①ピンクのお花手形

赤ちゃんの手形アートのやり方|花の作り方の1つ目は、ピンクのお花を手形アートで表現することです。これはとてもシンプルなので、誰でも簡単に作ることができます。手でも足でもお花の形にすることが可能なので、これから手形アートをしてみようという方におすすめです。

赤ちゃんがする場合は中々、手のひらを開いてくれないのですが、ぐずぐず嫌がってしまうかもしれないので、素早くインクを手または足につけます。赤ちゃんでしたら、足型のがとりやすいかもしれません。インクをつけたら素早く画用紙に。その後はマスキングテープやペンなどで茎や葉を書いて完成です。

赤ちゃんの手形アートのやり方|花②ひまわり


赤ちゃんの手形アートのやり方|花の作り方の2つ目は、ひまわりを表現することです。ひまわりも比較的簡単で、手形を5回から6回ほど押します。そして足型で葉っぱを表現するとさらに可愛くなります。見ているだけで明るく元気になれるひまわりが手軽に完成します。

先程のピンクのお花もそうですが、花のモチーフは簡単に作成できます。手形・足型の色によってもガラリと雰囲気が変わるので、色々お試すのも楽しいですね。

赤ちゃんの手形アートのやり方|花③誕生日や記念日にもカーネーション

赤ちゃんの手形アートのやり方|花の作り方の3つ目は、カーネーションです。上の二つ同様に花に見なして手形を作ります。茎をカーネーションのようにみせると、カーネーションの手形アートが完成します。

これは母の日のプレゼントとして、贈るのは素敵だと思います。もちろん誕生日などの記念日にも。枯れないお花なので記念に残ります。お子さんの手形で、自分への記念で取っておくのも良いと思います。

赤ちゃんの手形アートのやり方|花④誕生日などにおすすめな花束

赤ちゃんの手形アートのやり方|花の作り方の4つ目は、花束モチーフを作ることです。花束は上記二つの応用的な感じですが、こちらももちろん簡単にできます。両手の手形をとったら、マスキングテープなどの装飾できるものや、クレヨン、クーピーなどの描けるものを使って茎を作り、花束感を出せば完成です。

花束モチーフだと豪華で華やかな印象を作れるので、おじいちゃんやおばあちゃんへのプレゼントとしても喜ばれること間違いないです。作り方は無限大です。誕生日などの記念に、好きな色やマスキングテープを使ってオリジナルの作品を作って楽しんでみてくださいね。

赤ちゃんの手形アートのやり方|動物の作り方は?

赤ちゃんの手形アートのやり方|動物①ぞう

赤ちゃんの手形アートのやり方|動物の作り方の1つ目は、ぞうのモチーフです。手形アートの定番のモチーフで、可愛くつくることができます。まずは、好きな色を選び、手に付けます。指を下にしてゾウの手足になるよう表現します。

黒ペンなどで、目と耳を書いて、手形を押したのとは違う色を使ってちょこっと爪などを表現すると可愛くできます。後は、しっぽを作って完成です。

赤ちゃんの手形アートのやり方|動物②白鳥

赤ちゃんの手形アートのやり方|動物の作り方の2つ目は、白鳥です。これも手形アートの手番です。手を横にして指が羽をイメージするようにすることです。親指が首になります。同じインクを使って親指のところを少し加工すれば頭に。

後は、ペンで目を書き、首にリボンや頭にリボンなど装飾すれば可愛く完成です。子供と一緒にママとパパも手形をすると親子の白鳥になり、親子で手形アートの記念になります。


赤ちゃんの手形アートのやり方|動物③ワニ

赤ちゃんの手形アートのやり方|動物の作り方の3つ目は、ワニのモチーフです。これも手を横にして人差し指と中指でワニの口を表現し、自分の小指に同じインクを付けて、ちょんと色を付けることで、目を作ります。後は、背中をペンなどで描き完成です。

赤ちゃんの手形アートのやり方|キャラクターの作り方は?

赤ちゃんの手形アートのやり方|キャラクター①ディズニーその1

赤ちゃんの手形アートのやり方|キャラクターの1つ目は、ディズニーキャラクターのモンスターズインクのマイクとサリーのモチーフです。とにかく可愛いの一言につきます。キャラクターものは誕生日などの記念日に作られることが多く、キャラクターものは難しいかも?と思うかもしれませんがコツをつかめば簡単にできます。

マイクの作り方は、もちろん緑のインクを使います。指を下にして手形を押します。後は目を別に作り手のひらに張り付けます。それだけですでにマイクになりつつあります。その後は自分でペンなどで描く加えて完成です。サリーも青のインクで足型をとり、目などを描き加えれば完成です。

赤ちゃんの手形アートのやり方|キャラクター②ディズニーその2

赤ちゃんの手形アートのやり方|キャラクターの2つ目は、ディズニーキャラクターのニモです。これも手形アートでは作りやすく人気のモチーフです。簡単に可愛く作成ができます。手は横にします。ニモなので、オレンジのインクで作ることをおすすめします。

目は別で作成し、模様も手書きしてみてください。アレンジ次第で、様々なニモが作り出せます。青のインクでドリーを作って並べるのも可愛いです。

赤ちゃんの手形アートのやり方|キャラクター③となりのトトロ

View this post on Instagram

. . 【手形トトロ🤚】 . #mamanokoトレンド. . 可愛い手形アートを発見👀💕 . 皆が大好きなトトロ😍 可愛いくて早速やってみたいですね🙌✨. . #手形アート#トトロ . . @sa0_717 様のご投稿です! 素敵なお写真ありがとうございます💕 . . 【#mamanokoトレンド】 今ハマっているものやお気に入りの小物やグッズ、セリアやイケアなどのアレンジグッズなどのお写真を大募集! #mamanokoトレンド #mamanokoギフトキャンペーン をつけて投稿してください🙌. . ピックアップさせて頂きました月の中で一番「イイネ」の多い方に、アマゾンギフト券3000円分プレゼント!. . たくさんのご参加お待ちしております!コメントを、してくれた方の投稿は、必ずチェックします。 . . 他にも. 【mamanokoオリジナルキャンペーンへ参加しよう♡】 . 1、今流行の加工アプリ、季節物アイテム、見ているドラマや芸能人のモノマネなど #mamanokoトレンド . 2、お家の中のインテリア・雑貨・収納・家具. #mamanoko家フォト #商品名 . 商品名も一緒にタグ付けをお願いいたします! . 3、お子様の可愛い動画. #mamanokoムービー . 4、お子様の可愛いお写真. #mamanokoカメラ部 . @mamanokoをフォローして、投稿する動画やお写真にあったハッシュタグをできるだけ多くつけて、インスタグラムにアップしてみましょう . . 動画やお写真は、mamanokoインスタグラム、Facebook、またはウェブサイト「mamanoko」内の記事で紹介させて頂きます! . また毎月、ハッシュタグごとにmamanokoがピックアップさせて頂きましたお写真の中で一番「イイネ」の多い方にアマゾンギフト券3000円分プレゼント!当選者にはDMを送らせていただきます♡ . mamanokoインスタグラムはこちら. @mamanoko_official. . . #プレゼント#プレゼント企画#モニター#キャンペーン#ギフト#キッズモデル#ベビーモデル#ベビーフォト#女の子ママ#ジブリ #100日記念#手形トトロ#成長記録#育児記録 #mamanoko #ig_kidsphoto #babyphoto#ig_oyabakabu #instababy #kidsgram#mama#happyfamily#muji

A post shared by ままのて~妊娠育児メディア~ (@mamanote_official) on

赤ちゃんの手形アートのやり方|キャラクターの3つ目は、となりのトトロです。トトロの可愛らしい世界感を手形で表現することが人気です。こちらもキャラクターの手形アートの定番になります。

グレーのインクを使い、ぺったんとします。お腹や目の白い部分は他の紙で作り貼り付けることがポイントです。まっくろくろすけなどを周りに描いたりするとより一層トトロの世界を作り出せます。ぜひ、チャレンジしてみてください。

足型アートのテンプレやアイデアは?

足型アートおすすめ①ライオン

足型アートおすすめ1つ目は、ライオンです。足型アートでは定番の動物モチーフです。ライオンのたてがみをママやパパの指などでポンとおして作るとライオンの完成です。お子様との共同作業で楽しく作ってみてください。


足型アートおすすめ②うさぎ

足型アートおすすめ2つ目は、うさぎです。こちらもかなり簡単に作れる動物モチーフでおすすめです。耳を指にインクを付けて押して作ってもいいですし、ペンなどで描き加えても良いと思います。あとは自由に目などを描けば完成です。可愛いうさぎをぜひ作ってみてください。

足型アートおすすめ③リス

View this post on Instagram

手形アートの @tiny.mate さんに紹介して頂きました😃 みなさんの作品の一部に使っていただけるなんて嬉しいです😃 25日にも、須磨駅近くのカフェで開催されるそうです😃 #Repost @tiny.mate (@get_repost) ・・・ 教室ではアルファベットのはんこを用意しています。 やはりはんこがあると皆さん手にとります✨ 理由を聞いたことがあるんですが、「手書きより失敗が少ない」とのこと。でも、押し方によってずれたり薄かったり…。そして、押す時の集中力…それだけで疲れます(少なくとも私は)💦 せっかくかわいい手形足型で喜んでもらえたのに最後の文字で失敗というのが残念で😭 なので、とりあえずよく皆さんが使う「years」「months」を作って貰うことにしました✨ 今回お願いしたのは板宿ママンさん @itayado_maman のキッズフェスタでご一緒させていただいた @mypeace_by_aki さん♡ ほんとにはんこがかわいくて💕イラスト入りも悩んだのですが、煮詰めれず結局文字だけにしました! かわいい包みに入って郵送されました😍 そして早速使ってみました✨✨ 失敗なく安心して押せるので嬉しいです😆これから大活躍間違いなし!!ありがとうございました!! ちなみに25日の山陽須磨駅すぐのカフェ、フィグツリーさんでの手形アート教室残席3️⃣となりました!まだまだ受付中です。 #手形アート#足型アート#けしごむはんこ#赤ちゃん#赤ちゃんのいる生活 #神戸市#神戸ママ#神戸市須磨区#須磨区イベント#神戸市垂水区#成長記録#記念日#ハーフバースデー#板宿ママン#垂水区#figtree#figtreeさんの手形アート教室受付中

A post shared by 消しゴムはんこ my peace (@mypeace_by_aki) on

足型アートのおすすめ3つ目は、リスです。この秋の時期に大人気の動物モチーフです。リスの可愛らしい表現も簡単に出来るので、おすすめです。耳やしっぽはママやパパの指などを使って表現したりするとより一層愛着が沸く作品になるはずです。

足型アートおすすめ④きりん

足型アートのおすすめ4つ目は、キリンです。やはり動物モチーフは作成が簡単にできるので、手軽に足型アートを楽しみたいなという方におすすめです。体の模様は、指にインクつけてポンポン描くのもおすすめですが、ペンで描くのも可愛く仕上がります。特にクレヨンとかだと味が出ます。

足型アートおすすめ⑤誕生日などの記念日におすすめのはらぺこあおむし

足型アートおすすめの5つ目は、はらぺこあおむしのモチーフです。大人気の絵本であるこのモチーフは足型を黄緑色と緑色の二色で6つ作成するので、すごくボリューム感がでます。豪華な印象になるので、誕生日などの記念日に作る作品としておすすめです。

顔は、画用紙などで作ります。二色で足型をかたどったものを交互に並べれ、周りを装飾すれば完成です。なんだか愛くるしい作品が完成するので、より一層記念になります。ぜひ誕生日などの記念日の想いでの一つに作ってみてください。

足型アートおすすめ⑥この時期おすすめハロウィン

足型アートのおすすめ6つ目は、ハロウィンにちなんだモチーフです。このハロウィンの時期に向かって大人気です。足型でもハロウィンの雰囲気を作り出せます。この時期に足型アートを作ったなと後から思い出せるのも嬉しい記念になりますので、おすすめです。

足型では、ハロウィンのおばけかぼちゃを表現したり、おばけも作ることが出来ます。足型を4つ程並べて顔を作ればおばけかぼちゃに。ハロウィンのモチーフは黒の画用紙に作るとより一層ハロウィンらしい雰囲気が作り出せます。

足型アートおすすめ⑦ディズニーくまのぷーさん

足型アートのおすすめ7つ目は、ディズニーキャラクターのくまのぷーさんです。ディズニーキャラクターは足型でも不動の人気で、誕生日など特別な時に作ったり、足型だからこそ作れるキャラクターも多々あります。ティガーなども足型で表現できます。

足型アートおすすめ⑧トイストーリーポテトヘッド

足型アートのおすすめ8つ目は、トイストーリーのキャラクターのポテトヘッドです。足型で可愛く表現できるので、おすすめです。アレンジ次第で、色々な表情を作り出せます。

足型アートおすすめ⑨カーズ

足型アートのおすすめ9つ目は、カーズです。これはもう断然男の子に人気のキャラクターです。足を車にみせて可愛く加工します。インパクト大な足型アートになること間違いなしです。

足型アートおすすめ⑩ミニオンズ

足型アートのおすすめ10つ目は、大人気映画のミニオンズのキャラクターモチーフです。とにかく可愛いに一言。二層の色使いをして表現しています。とても簡単にできるので、おすすめです。

手形アートや足型アートを安全に行うポイントは?

赤ちゃんが舐めても安全なインクをつかうこと

手形アートや足型アートを安全に行うポイントの1つ目は、赤ちゃんの口にいれても安全なインクをつかうことです。使用するインクは体に良くないのではないかと思われる人もいるでしょう。手に付いたのをなめてしまったりすることもあるかもしれません。そんなことをしてしまうのは予測できます。

ですので、インクや絵具を口に入れても害がないものを選ぶのは大前提です。万が一口に入れても大丈夫と安全性を確保して手形・足型をとりましょう。

赤ちゃんの安全にできるタイミングをよくみる

手形アートや足型アートを安全に行うポイントの2つ目は、赤ちゃんのタイミングをよくみることです。赤ちゃんのご機嫌をみて、ご機嫌が良いうちにさっと手形・足型をとらないと中々大変です。インクを付けたままいやいやとなってしまうと、洋服が汚れたり大変なことに。

ですので、その他に汚れても大丈夫な服装で手形・足型をとったら、すぐにふき取ってあげてください。これも大事です。ウエットティッシュでふき取れるインクを使って、簡単に落とせるように配慮することも。

手形アート・足型アートで子供の今を残しましょう

手形アート・足型アートは今とても人気です。誕生日や記念日を主に、お子さんの成長記録として、手形・足型で動物、植物などのモチーフに可愛く仕上げることが多いです。アレンジは無限大です。子供の成長は早いです。今どれくらいの大きさなのかな。数か月たつとこんなに大きくなるのだな。と目でみて成長を実感できます。

めまぐるしく日々成長していくお子さんの今を残せていないといたら、とてももったいないです。成長記録としてはもちろんのこと家族の記念としてとても大切な宝物になることは間違いないです。後々お子さんと振り返ることもできます。ぜひ、手形アート・足型アートでお子さんの今を大事に楽しんでくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。