Shutterstock 316576226

パンプスの靴擦れ防止グッズは?ヒールでかかとが痛い時の対策も

更新:2019.06.21

パンプスの靴擦れ、つらいですよね。特にヒールの高いパンプスだとなおさらです。それでも女性らしい足元になるヒールのあるパンプスを履きたい!そこで今回はパンプスの靴ズレ防止グッズをご紹介していきます。ハイヒールが楽になるインソールを使った対策などもご紹介しますよ!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



パンプスで靴擦れができる原因は?

パンプスで靴擦れができる原因①パンプスのサイズが合っていない

パンプスで靴擦れができる原因の1つ目は、パンプスのサイズが合っていないことです。サイズが小さいと足を圧迫してしまうので、骨が出ている部分などに無理な負担がかかり靴擦れに繋がったりします。逆にサイズが大きくても、パンプスの中で足が動いてしまうので摩擦が起こり、一番当たる部分が靴擦れになってしまいます。

パンプスで靴擦れができる原因②パンプスのデザインが足の形に合っていない

パンプスで靴擦れができる原因として2つ目に挙げられるのは、そもそもパンプスのデザインが足の形に合っていないということです。たとえサイズは合っていても、足の形は十人十色です。足の甲が高い方は履き口が当たってしまうかもしれませんし、足が薄い方はハイヒールだと特に前に滑りやすくなってしまいます。

足幅が広い方が華奢なパンプスを無理に履くのも靴ズレの原因になりますし、一方で足幅の狭い方がゆったりしたサイズ感のパンプスを履けば脱げやすくて靴ズレに繋がります。柔らかいレザーのパンプスでも甲に飾りが付いていたりすると幅が伸びにくく、小指や親指の付け根の骨の部分に靴ズレができることがあります。

ヒールパンプスのことについていろいろ知りたいという方には、こちらの関連記事もおすすめします。ヒールとひと口にいっても種類はさまざまで、その特徴や選び方などをご紹介しています。ヒールパンプスの購入を考えている方はぜひ、こちらの記事も参考になさって下さいね。

パンプスの靴擦れ防止グッズは?

パンプスの靴擦れ防止グッズ①パンプス用インナーソックス


パンプスの靴擦れ防止グッズとして1つ目にご紹介するのは、パンプス用インナーソックスです。かなり浅いつくりのソックスで、パンプスを履いても見えません。これを履くことでパンプスと肌との摩擦を減らし、靴ズレを防ぐというわけです。もしインナーソックスを使う前提でパンプスを選ぶなら、履いてから試着しましょう。

パンプスの靴擦れ防止グッズ②パンプスに合わせるショートソックス

パンプスの靴擦れ防止グッズ2つ目は、ショートソックスです。ここ数年はパンプスにソックスを合わせるスタイルが定着してきています。パンプスを素足に履くよりもソックスを履いた方が、直接肌に当たらないのでかなり靴ズレのリスクが軽減されます。ただし素足で履く場合とはサイズ感が変わりますので、注意して下さいね。

パンプスと靴下の組み合わせがどうすればおしゃれになるか分からない、という方はこちらの関連記事もおすすめです。いつも同じソックスとパンプスの組み合わせにしてしまうという方なんかも、いろいろなコーデをご紹介していますので参考にされてはいかがでしょうか。冬に活躍するタイツのコーデもご紹介していますよ。

パンプスの靴擦れ防止グッズ③かかと用ジェルインソール

パンプスの靴擦れ防止グッズの3つ目は、かかと用ジェルインソールです。靴ズレとして代表的な箇所であるかかとを、靴ズレから守ってくれるクッション剤の役割を果たします。いつもかかとが当たってしまうという方におすすめの対策です。画像のグッズはダイソーです。100均にもさまざまな靴擦れ防止グッズがありますよ。

ただこちらを貼ると足が少し前にいきますので、サイズ選びの際には注意しましょう。特にいつも前に滑りやすいという方には、あまりおすすめできません。逆に前にインソールを入れた方が靴ズレの解消になる場合もあります。判断ができない場合は、どんな感じで靴ズレを起こしているかを靴屋さんで相談するといいですよ。

パンプスの靴擦れ防止グッズ④超薄型アートインソール・中敷き

パンプスの靴擦れ防止グッズ、4つ目に挙げるのは超薄型アートインソールです。このタイプのものは中敷きともいいますね。画像の商品は柄がいろいろ選べるので、脱いだ時にもかわいくておすすめです。パンプスの中で足が前に滑るのを防止してくれるので、それによって靴ズレ対策にもなるというインソールになります。


こうしたインソールは、全敷き(足全体)のもの、半敷き(前半分だけ、もしくは後ろ半分だけ)などさまざまなタイプが販売されています。透明で目立ちにくいもの、厚みがあるものもあります。履いているうちにパンプスが伸びてサイズが合わなくなってしまった時などにも、有効なアイテムになりますよ。

パンプスの靴擦れ防止グッズ⑤靴ズレ防止スプレープレヒールズ

パンプスの靴擦れ防止グッズとして最後にご紹介するのは、靴ズレ防止スプレープレヒールズです。一般的な靴擦れ防止グッズだと脱いだ時に見えたりしてイヤだという方には、特におすすめのアイテムです。パンプスを履く少し前に、当たりそうな場所にスプレーするだけです。透明のフィルムのようになり肌を保護してくれます。

パンプスを履く直前だと乾ききらずに効果を発揮できないので、10分前くらいにはスプレーしておきましょう。テープなどと違って見えない上によれたりもせず、透明のフィルムがしっかり足を摩擦から守ってくれます。パッケージもかわいいので持ち歩くにもよさそうですね。

パンプスでできた靴擦れの対策は?

パンプスでできた靴擦れ対策①絆創膏

パンプスでできた靴擦れ対策としてまず挙げるのは、絆創膏です。靴ズレになってしまった時にはとりあえず、絆創膏でキズを保護しましょう。靴ズレに限らず、絆創膏は数名持っておくと何かと便利です。ポーチに常に入れておくと、外出先で困ることもありませんよ。見えても目立たないような肌色のものを選びましょう。

パンプスでできた靴擦れ対策②バンドエイド|マメ・靴ズレブロック

パンプスでできた靴擦れ対策の2つ目は、マメ・靴ズレ専用のバンドエイドです。マメ・靴ズレ専用なので、通常の絆創膏と違ってクッション性のある保護パッドになっています。色も肌色半透明で目立ちにくいです。買いにいく余裕がなければ通常の絆創膏でもいいですが、買いにいけるならやはり専用のものがおすすめです。

パンプスでできた靴擦れ対策③バンドエイド|靴ズレ用キズパワーパッド


パンプスでできた靴擦れ対策3つ目は、靴ズレ用のキズパワーパッドです。前項のマメ・靴ズレブロックのバンドエイドよりも、キズの治りを早めてくれる効果もある優れものです。靴ズレがひどくなってしまっているような時などは、特におすすめです。新しいパンプスだといつも靴ズレに悩まされる、という方は常備しましょう。

仕事の関係でいつもヒールパンプスを履いているという方には、こちらの関連記事をおすすめします。仕事となると1日中パンプスを履かなければいけない上に、急いでいる時など走らざるをえないこともありますよね。こちらの記事では痛くないパンプスを多数ご紹介しています。日常使いにぴったりな安いものもありますよ。

靴擦れしないパンプスの選び方は?

靴擦れしないパンプスの選び方①試着して自分の足に合ったサイズを選ぶ!

靴擦れしないパンプスの選び方としてまず挙げたいのは、試着して自分の足に合ったサイズを選ぶことです。ネット通販がお買い物の主流になりつつある昨今ですが、パンプス選びは洋服以上にデリケートです。洋服はサイズが合わなくても着ていて痛くなるようなことはまずありませんが、パンプスはそうはいきません。

サンダルなどならまだしも、パンプスは必ず試着してから選ぶようにしましょう。試着する時間帯も大事です。午前中はまだむくみが出ていないので、小さめサイズを選びがちです。そうすると1日履いて帰宅する頃にはパンプスに対して足がパンパン、ということにもなりかねません。そういったことも考慮して選びましょうね。

靴擦れしないパンプスの選び方②ストラップつきなど靴ズレしにくいデザイン

靴擦れしないパンプスの選び方2つ目は、そもそも靴ズレしにくいデザインを選ぶことです。好みもあるかもしれませんが、ストラップが付いたデザインのものだとパカパカ脱げることがなく靴ズレもしにくいです。甲のあたりにストラップがついているもの、アンクルストラップのものなどいろいろあります。

それから履き口が深めのローファーパンプスのようなデザインのものも、脱げにくくておすすめです。特に足の甲が低い方はハイヒールなどで特に前滑りしやすいので、こういったデザインのものを選ぶのがおすすめですよ。ちなみに透明のゴムのような、普通のパンプスに使えるグッズとしてホルダーも市販されています。

靴擦れしないパンプスの選び方③ヒール低め!ハイヒールはチャンキーで!

靴擦れしないパンプスの選び方3つ目は、ヒールが低め・太めのパンプスを選ぶことです。ピンヒールやハイヒールは華奢でかわいいのですが、どうしても不安定になってしまいます。そのため足に負担がかかり、靴ズレを起こしやすくなります。楽にパンプスを履きたいなら、ヒールが低いものか太いものをおすすめします。

靴ズレはイヤだけどどうしてもハイヒールが履きたい、というハイヒール好きにはチャンキーヒールがおすすめです。ヒールが高くてもチャンキーヒールなだけでかなりの安定感があります。ピンヒールとはまた違ったかわいさもありますし、人気アイテムですよ。ぜひお店に試着に行った時には、履きくらべてみて下さいね。

靴擦れしないパンプスの選び方④足に負担の少ないやわらかい素材を選ぶ

靴擦れしないパンプスの選び方として最後にご紹介するのは、素材についてです。足の負担を少なくしようと考えると、当たりのやわらかい素材を選ぶことがおすすめです。足に馴染む質のいいレザーのもの、中でもやわらかいのはスエードやラム革などになります。エナメルなどはかわいいですが、どうしても履き心地は硬いです。

縫い目も当たる原因になるので、縫い目の少ないものもおすすめです。デザインがいろいろ入るとそれだけ当たりやすくはなります。日常使いにはシンプルなデザインがいいでしょう。ひとつ注意したいのは、やわらかいレザーはその分伸びやすく、サイズ感が変わっていく可能性があります。その時には中敷きで調整して下さいね。

きちんと試着して合うパンプスを選んだつもりが、すぐにかかとがパカパカするようになってしまうという方にはこちらの記事がおすすめです。脱げやすいパンプスの防止対策についていろいろとご紹介している関連記事になります。ぜひこちらも参考にされて下さい。

しっかり靴擦れ対策をしてパンプスを楽しもう!

パンプスの靴擦れの原因、防止対策についていろいろとご紹介してきましたが、いかがでしたか?インソールなどのちょっとした対策で靴ズレが解消されることもありますので、お気に入りのパンプスが当たるようなら購入されたお店に相談にいくのもいいですよ。

パンプスを新調する時にはぜひ、こちらでご紹介した靴擦れしにくいパンプスの選び方や防止対策を参考にされて下さい。靴ズレがなくなればパンプス選びの幅が広がり、おしゃれがもっと楽しくなりそうですね。ハイヒールは怖くて履いたことがないという方も、ぜひこれを機にチャレンジしてみましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。