Large thumb shutterstock 766335889

口先だけの人の特徴10選!口ばっかりで行動しない男性や女性の心理は?

更新:2019.06.21

口先だけや口ばっかりで、行動しない人っていますよね。口だけの特徴や心理って、どういったものがあるのでしょうか?ここでは男女別や上司部下、彼氏彼女などに分けた対処法もあわせて、ご紹介して参ります。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



口先だけの男女の特徴10選!口だけで行動しない心理は?

口先だけの男女の特徴や心理①返事は早い

返事は早い

口先だけの男女の特徴や心理1つ目は、返事だけは早い、という特徴があります。口先だけの人は、誰かに何かをお願いされたり、または注意されたりすると、返事だけは大変早く、良い返事のお手本のような返事をします。返事だけを聞いていると、大変やる気に満ちた人のように感じられますが、行動が伴いません。

口先だけの人は男女問わず、返事だけをして、全く違うことをしている、ということもしばしばあります。更に、短い期間に何度も同じことをお願いしたり、注意したりすると、だんだん怒り出す人もいたりします。大変扱いにくい人です。

口先だけの男女の特徴や心理②言い訳の名人

言い訳の名人

口先だけの男女の特徴や心理2つ目は、言い訳の名人、という特徴があります。口先だけの人は、できなかったことやしなかったことに対して、驚くほど様々な言い訳をします。また、言い訳をすることに大変慣れている為、「それなら仕方がない」と思うような上手な言い訳をしてきます。

口先だけの男女の特徴や心理③抱え込みすぎる

抱え込みすぎる

口先だけの男女の特徴や心理3つ目は、様々なことを抱え込みすぎている、という特徴があります。口先だけの人は、あまりに多くのことを抱え込みすぎている為、どれから手を付ければ良いのか、わからなくなっている場合があります。呆然としてしまって、結果的に口先だけ、ということになってしまいます。

口先だけの人は男女問わず、自分が抱え込みすぎていることに気づいていません。自分のキャパシティをあまり考えておらず、「みんなはこれくらい抱えているのだから、自分もこれくらい抱え込まないといけない」と思っています。なので、助けを求めることもあまりないのです。

口先だけの男女の特徴や心理④ルーズ

ルーズ

口先だけの男女の特徴や心理4つ目は、すべてにおいてルーズ、という特徴があります。口先だけの人は、時間においても、物事一つ完了させるにしても、すべてがルーズです。きちんとしなければならない、という気持ちはほとんどありません。言われたことをとりあえず、形だけでもできたことにすれば良いと思っています。

口先だけの男女の特徴や心理⑤目的や目標がない

目的や目標がない

口先だけの男女の特徴や心理5つ目は、目的や目標がない、という特徴があります。口先だけの人は、生きることにおいての目的や目標がありません。ただ毎日を何となく生きています。仕事なら日々生活する為のお金を稼ぐ為にしています。明確な目的や目標がない為、やる気も伴いません。なので、口先だけになります。


口先だけの男女の特徴や心理⑥おおざっぱ

おおざっぱ

口先だけの男女の特徴や心理6つ目は、すべてにおいておおざっぱ、という特徴があります。口先だけの人は、きちんとしなければならない、という気持ちがほとんどありません。生活する上で、自分に支障がなければ、それで良いという心理が働いています。なので、口先だけになります。

口先だけの男女の特徴や心理⑦誰かがする

誰かがする

口先だけの男女の特徴や心理7つ目は、誰かがすると思っている心理があります。口先だけの人はこれまでずっと、自分の代わりに誰かがやってくれていた、というバックグラウンドがあります。なので、これからも、口先だけでも誰かがやってくれるという自信のような心理が働いています。

口先だけの人は男女問わず、ある日と突然、誰も何してくれなくなると、驚きます。そして、周囲の人たちが自分に意地悪をしているのだと思い始めます。これまで、口先だけでも誰かがやってくれていたので、その状況に慣れてしまっているのです。誰かがやってくれることが当たり前だという心理があります。

口先だけの男女の特徴や心理⑧面倒くさい

面倒くさい

口先だけの男女の特徴や心理8つ目は、面倒くさい、という心理があります。口先だけの人はすべてにおいて、面倒くさいという心理があり、生きていくことさえも面倒くさい、という心理が働く場合があります。その為、誰かに何かを言われたり注意されたりしても、返事はしますが、「面倒くさい」と思っています。

口先だけの人は男女問わず、「面倒くさい」という心理が働いていますから、当然行動が伴いません。誰かと揉めることにも面倒くさいという心理が働いていますから、口先だけでは耳に心地よい返事をします。ですが、行動を起こすことは面倒くさいので、やろうとしないということになります。

面倒くさいという心理や原因、そして対処法について詳しくご紹介している関連記事があります。リンク致しますので、あわせて参考にしてみてくださいね。

口先だけの男女の特徴や心理⑨だらけたい

だらけたい

口先だけの男女の特徴や心理9つ目は、だらけたい、という心理があります。口先だけの人はとにかく毎日、ゴロゴロとだらけて過ごしていたい、という心理が働いています。身体を動かすのも面倒、ものを食べることさえも面倒という心理がある為、だらけて過ごしたいという心理が強くあります。

口先だけの男女の特徴や心理⑩「どうして?」


どうして?

口先だけの男女の特徴や心理10個目は、いつも「どうして?」、という心理があります。きちんとしなければならないこと、急いでしなければならないこと、お願いされたことはすべて片付けなければならないこと、責任を持たなければならないこと、すべてにおいて「どうして?」という疑問の心理があります。

口先だけの人は男女問わず、「どうして?」という疑問の心理がある為、行動は起こしません。人は疑問に感じることに対しては、その疑問が解消されない限り、行動を起こさない、という特徴があるのです。その為、口先だけ、ということになってしまいます。

口先だけで行動しない特徴を持つ友達への対処法は?

口だけで行動しない友達への対処法①注意する

注意する

口だけで行動しない友達への対処法1つ目は、注意する、ということです。ずっと言い続けていれば、やがて口だけで行動しないということもなくなるでしょう。友達なら根気よく注意し続けてあげるのも、一つの方法です。根気よく付き合ってあげましょう。

口だけで行動しない友達への対処法②諦める

諦める

口だけで行動しない友達への対処法2つ目は、諦める、ということです。「この友達は、口だけで行動しない友達なんだ」と自分に言い聞かせ、諦めることも一つの方法です。諦めれば、腹も立ちませんし、そういう人なのだと思って付き合い続けることもできるでしょう。

口だけで行動しない友達への対処法③友達をやめる

友達をやめる

口だけで行動しない友達への対処法3つ目は、友達をやめる、ということです。口だけで行動しない友達にストレスを感じるなら、無理して付き合う必要はありません。少しずつ距離を置き、やがて、自然消滅、という形をとると、ストレスもなくなるでしょう。

友達との縁を切るのは、なかなか難しいものがありますよね。友達と綺麗な別れ方をする方法をご紹介している関連記事がありますので、リンク致します。

口先だけで行動しない特徴を持つ彼氏や彼女への対処法は?

口だけの彼氏彼女への対処法①怒る


怒る

口だけの彼氏彼女への対処法1つ目は、怒る、という方法です。口だけの彼氏彼女なら、はっきりした態度を取ることが可能でしょう。あなたが、口だけの態度に激怒すれば、少しは改善されるかもしれません。彼氏や彼女という関係を利用して、きっぱりした態度を取るようにしてみましょう。

口だけの彼氏彼女への対処法②家族に相談

家族に相談

口だけの彼氏彼女への対処法2つ目は、相手の家族に相談する、という方法です。口だけの彼氏彼女は、自分の家族から付き合っている人がどんなふうに自分を感じているのかを知ると、大きなショックを受ける場合があります。それだけあなたが迷惑をしているのだということを、家族から伝えてもらいましょう。

口だけの彼氏彼女への対処法③友達に相談

友達に相談

口だけの彼氏彼女への対処法3つ目は、友達に相談する、という方法です。口だけの彼氏彼女は、第三者から指摘されると、それなりにショックを受けることがあります。ただし、この場合はあなたが本人に何度も注意をしていることが前提です。その上で友達に相談し、お友達からあなたの思いを伝えてもらいましょう。

口ばっかりの上司への対処法は?

口ばっかりの上司への対処法①あてにしない

あてにしない

口ばっかりの上司への対処法1つ目は、上司をあてにしない、ということです。口ばっかりで何もしてくれない上司だとわかっているのなら、あてにしないで自分で解決しましょう。すると、あなたのスキルはどんどん上がります。やがては上司も飛び越えることができるかもしれません。自分を鍛えるチャンスと捉えましょう。

口ばっかりの上司への対処法②代わりの人を探す

代わりの人を探す

口ばっかりの上司への対処法2つ目は、上司の代わりに頼りになる人を探す、ということです。いくら自分を鍛えるチャンスだとしても、やはり難しい場合もあるでしょう。そのような時の為に、頼りになる人を1人は見つけておきましょう。すると、気持ち的にも楽ですし、仕事に集中できます。

口ばっかりの上司への対処法③更に上の上司に相談

更に上の上司に相談

口ばっかりの上司への対処法3つ目は、更に上の上司に相談する、ということです。どうしても我慢できない場合や、あなたと同じ不満を抱えている人が周囲に大勢いる場合には、更に上の上司に相談してみましょう。仕事に支障をきたしているとわかれば、対処してくれるでしょう。

無能な上司ってどこにでもいますよね。そんな無能な上司への対処法をご紹介している関連記事があります。リンク致しますので、参考にしてみてくださいね。

口ばっかりの部下への対処法は?

口ばっかりの部下への対処法①リストを作らせる

リストを作らせる

口ばっかりの部下への対処法1つ目は、リストを作らせる、という方法です。口ばっかりの部下に、内容まで細かく記載している『やることリスト』を作らせましょう。これは前日の帰る間際に、翌日の分として作らせてください。そうしないと、やることリストを作りだけで、その日一日終了、ということになりかねません。

口ばっかりの部下への対処法②飲みに誘う

飲みに誘う

口ばっかりの部下への対処法2つ目は、飲みに誘う、ということです。一度仕事から離れ、腹を割って話せる機会を作ってみましょう。実は何か不満に感じていることがあるのかもしれません。お互い誤解している部分が解消されれば、口ばっかりだった部下の特徴も、改善されていくかもしれません。

口ばっかりの部下への対処法③仕事を振らない

仕事を振らない

口ばっかりの部下への対処法3つ目は、最初から仕事を振らない、ということです。時間のかかる仕事や、ややこしい仕事は振らないでおきましょう。「同じ給料をもらっているのに」という不満が湧いてくるかもしれませんが、それよりも優先させるべきは効率です。目で見て無視をする、という方法も時には必要です。

部下を上手に育てると、口ばっかりも改善されるかもしれません。新人教育のコツをご紹介している関連記事があります。リンク致しますので、参考にしてみてくださいね。

口先だけの人には関わらない事も大切な選択肢

関わらないことも大切な選択肢

口先だけの人は誰でもイライラしますし、不満も湧いてきます。そのような思いを抱えていると、仕事では効率が悪くなりますし、プライベートでもストレスが溜まります。そうならないようにする為に、最初から関わらないということも大切な選択肢の一つです。自分に合った方法を選択するようにしましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。