100均|ダイソー・セリアなどのすり鉢&ごますり器!スパイスを砕くのにも!
更新:2020.11.17
100均には、便利なすり鉢&ごますり器が揃っていることをご存知ですか?便利に使えるおすすめを、ショップ別にまとめていきますね。ごま以外にも色々活用できるので、特徴と一緒にぜひ目を通してみてください。気になる使い方もチェックできますよ。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
ダイソー編|100均のすり鉢&ごますり器
①ミニすり鉢
ダイソーって何でもあるのね(感嘆)#すり鉢 #すりこぎ #ダイソー https://t.co/hRIvt69EYM pic.twitter.com/ebtDwsx4BV
— 野村 (@nomura8626) June 27, 2018
ダイソーで人気のすり鉢といえば、「ミニすり鉢」です。直径10cmサイズの商品で、すりこぎもセットで販売されているタイプになります。ごまなどを少量するのに向いていますよ。材料をすった後は、そのまま食卓に出せるサイズなので、便利に使えます。
ただし、すり鉢もすりこぎも、食洗機の使用は不可なので注意してくださいね。電子レンジにも対応していないので、材料を入れたまま加熱しないようにしましょう。
すり鉢を購入したら、香ばしい練りゴマなども簡単に作れますね。こちらの記事では、練りゴマの作り方や、練りゴマを使ったレシピを色々と紹介しています。すり鉢なしで練りゴマを作る方法も分かるので、ぜひ併せてご覧ください。
RELATED ARTICLE
RECIPE > レシピ 2020.10.29すり鉢なしでの練りゴマの作り方は?レシピやすり鉢の代用品を紹介
②すり鉢
ダイソーで、スパイス専用すり鉢ゲット。 pic.twitter.com/0dfXEAREFd
— 黒井基晴 | Neuromagic (@motoharukuroi) July 6, 2020
「すり鉢」は、すり鉢単体で販売されている、直径12cmサイズの商品になります。すりこぎが必要な場合は、別売りのものを購入して揃える必要があります。やや大きめのサイズのすり鉢を探している方は、100均ダイソーで探してみましょう。
③すり鉢兼珍味鉢
そういえばダイソーにすり鉢あって感動した pic.twitter.com/nrdaoINUv8
— 夏は生き地獄 (@ognsor) August 27, 2014
「すり鉢兼珍味鉢」は、すり鉢に片口が付いていることが特徴です。ごまをすった後、そのままドレッシング容器として使ってしまうことができる便利な商品ですよ。片口を利用して、満遍なく注いでいきましょう。サイズは直径10cmで、すりこぎは別売りです。
すり鉢でドレッシングを作るのであれば、一緒に使える調味料も100均で揃えておくと便利です。こちらの記事で、100均ダイソーのおすすめ調味料や食品をチェックできるので、ぜひ参考にしてみてください。
④卓上ごますり器
最近身体にいいと言われてる物を食すようにしてる😅
— しゅうきち💀🌸🏴☠️ (@SHU1021SHU) September 23, 2020
オリーブオイルとか、生姜とか…
昨日は仕事帰りに某スーパーで金ごまを買って、100均でごますり器を購入😊
気持ちの問題やけど、ジジィなので少しは身体のことも考えんとね😜 pic.twitter.com/tTRw7FzHxS
すり鉢ではなく、ごますり器がほしい方は、「卓上ごますり器」を購入してみましょう。プラスチックの透明容器に、円い蓋とハンドルがついていることが特徴です。容器の中にごまを入れたら、手動でハンドルを回してすっていけばOKです。卓上に置いておける形なので、すりごまがほしいときに、パッと手にとって使えます。
セリア編|100均のすり鉢&ごますり器
①ミニすり鉢&すりこぎセット
離乳食用に手のひらサイズのすり鉢セットをゲットしてきた!#100均#セリア pic.twitter.com/IIRAoC0sx8
— まなっちゃん@1y (@lUmdkGPTaxwSLfZ) September 11, 2019
100均セリアでは、「ミニすり鉢&すりこぎセット」という商品が見つかります。直径10cmのミニすり鉢は、ごまやとろろなどの食品を、一人分の量だけ作るのに向いていますよ。やや浅めのデザインなので、材料をすった後は、そのまま器として卓上に出してしまうことも可能です。
また、ダイソーの「ミニすり鉢」とは異なり、食洗機や電子レンジの使用もOKとしています。すり鉢は、目の隙間に詰まったごまなどを洗うのが手間ですね。食洗機対応だと、お手入れも手軽で助かります。ただし対応しているのはすり鉢だけで、すりこぎはNGなので注意してください。
②小さな片口すり鉢
セリアで見つけた湯呑みより小さいすり鉢がかわいくてかわいい(*´ω`*) pic.twitter.com/kJWmgLrkxv
— sen@吉野大峯10/25 (@sendesuyan) March 28, 2020
「小さな片口すり鉢」は、セリアで高い人気を誇るすり鉢です。やや深めの形状で、直径9cmという小ぶりなデザインが可愛いと評判になりました。ごまなどをすった後は、そのままおしゃれな食器として活用しましょう。すりこぎは、セットで付属しています。
また、食洗機や電子レンジの使用がOKという点も、人気の理由の一つですね。手軽に使えて、手軽に洗える商品として便利に使えますよ。
③離乳食調理トレイ&スプーン
すり鉢とスプーンのセットで携帯に便利なように全部中に収納できるやつないかなあと思ってたら…!
— HARUNA@みゆい (@miyui_himeyuka) August 3, 2019
セリアにあったああ\(^o^)/
これで外でも息子の枝豆潰せる! pic.twitter.com/3CmsXY98Lg
離乳食用のすり鉢は、プラスチック製の「離乳食調理トレイ&スプーン」を使うと便利です。電子レンジ対応のカップ形すり鉢と、トレイ&スプーンのセットで販売されています。電子レンジで作ったおかゆや温野菜をすりつぶすために、とても便利に使えるので試してみましょう。
④ごますり器
セリアのごますり器がめちゃくちゃ良い✌🏻️✨
— れなち🐣 (@renapon_xxx) August 6, 2019
うちにはすり鉢無いからまずごま削れないし、ごまの保存にも困ってたからピッタリ!
削りたてのごまめっちゃ美味しいよ〜☺️💕 pic.twitter.com/oRYxuUPdyX
セリアの「ごますり器」は、ごますり器としても保存容器としても使える便利な商品です。スクエア型のおしゃれなデザインと、使いやすさが人気を呼んでいますよ。ペッパーミルと同じ要領で回しながら、中に入れたものをすっていく仕様になっています。ごまだけでなく、スパイス用のミルとしても活用できます。
キャンドゥ編|100均のすり鉢&ごますり器
①片口すり鉢
can doで見つけたミニすり鉢(右下)
— アリス@ママ一年目 (@newbabyalice) June 26, 2017
魚とか、ささみとかすりすりするのに丁度いい!
少量やるのに大きいいつもの(左上)に比べたら格段に。しかも、小さいからそのまま出せちゃう。 pic.twitter.com/G7KWWySoML
100均キャンドゥでも、ミニサイズの「片口すり鉢」が購入できます。デザインは、セリアの「小さな片口すり鉢」とほぼ同じですね。やや深めの形状なので、すり鉢に入れた中身がこぼれにくいというメリットがあります。一人分のドレッシングを作って、片口で注ぐ容器にも転用できます。
②平皿すり鉢
キャンドゥで買って来た『すり鉢』…💧
— 📸まいんど+📸(カナガワMP47) (@mind1972) August 15, 2018
これでは目が粗すぎる…(;´Д`)💦
…が、コレしかなかったので、取り敢えず買って来ちゃいましたが、もっとザラザラした程度の細かさでなければ、ゾエア用の餌を作れない…(;´Д`)💦
#アクアリウム pic.twitter.com/vNaC3qF7CF
100均すり鉢で最も小さいのは、キャンドゥの「平皿すり鉢」です。深さも直径も控えめなサイズですね。目が粗くないことから、あまり固いものをするのには向いていませんが、コンパクトで可愛い見た目の商品として人気です。薬味用の深皿に転用するために、人数分揃えておくのも良いでしょう。
③ごますり器
キャンドゥに行ったらペッパーミルの様にゴマを擦ってくれるというのがあったので購入。 すり鉢は洗いづらいしすりごま買うのもなぁと思ってたからちょうどよかった pic.twitter.com/4G3SYlAWZf
— そふぃー★黒猫 (@shin_kuroneko) April 6, 2017
キャンドゥの「ごますり器」は、円柱形のミルタイプの商品になっています。透明なプラスチック製なので、中に入れた食材も簡単に確認できます。
ごまやスパイスなどを入れたまま逆さまにして、卓上に置いておけるデザインにもなっていますよ。シンプルな形なので、安定感も良いですね。すりごまなどがほしいときは、そのまま手にとって、ミルを回していきましょう。手軽に使える便利なごますり器です。
100均のすり鉢&ごますり器の活用方法は?
①コーヒー豆を挽く
ダイソーすり鉢でコーヒー豆を挽いてます。 pic.twitter.com/rZlBJYUQuT
— みどりま@ (@midorima_ryota) September 17, 2016
100均すり鉢の使いみちは、ごまやとろろ芋などの和風の食材をするだけではありません。コーヒー豆を挽くことだって可能です。固そうな材料ですが、ゴリゴリすっていけば粉にすることができますよ。1~2人分のコーヒー豆を挽くだけであれば、時間もあまりかかりません。コーヒーミルの代わりとして使ってみましょう。
②離乳食を作る
セリアで見つけたこのミニすり鉢セット、離乳食初期に良き〜
— よこやかも (@nuko410) February 7, 2019
食洗機電子レンジ可!そのままあげられる!今日はじめての豆腐で使った(✌🏻️'ω'✌🏻️) pic.twitter.com/2tZpRa9Svp
ミニサイズが多い100均のすり鉢は、離乳食を作るのにも向いています。離乳食は、とろとろの10倍粥や潰した温野菜といった、消化の良い食事がメインになりますね。
しかし、赤ちゃんが1度に食べる量はごく少ないため、大きめのすり鉢では作りにくいというデメリットがあります。適度な量を手軽に作るには、100均のミニすり鉢ぐらいの大きさが便利です。
③スパイスミルにする
花椒用にダイソーでごますり器を買ったよ pic.twitter.com/AdG6Y2LSKt
— 筒だらけ (@monaka_2nd) July 25, 2019
100均のごますり器の活用方法には、スパイスミルにするというものもあります。ごまがすれるのですから、小さなスパイスをするのもお手の物です。透明なプラスチック製の商品がメインなので、中に入れたスパイスも確認しやすいですね。色々なスパイスを入れて卓上に並べておけば、素敵なインテリアにもなりますよ。
もちろん、ごますり器だけでなく、すり鉢でスパイスを砕くことも可能です。色々なスパイスを混ぜて、調合したいときに活用してください。
④ペットの餌を砕く
キャンドゥで売っているゴマ擦り器メダカちゃん達の餌を細かくするのに最高😃⤴️⤴️#キャンドゥ #medaka pic.twitter.com/iDbjqzYqq3
— 新竜一 (@R713A) September 3, 2019
100均のすり鉢&ごますり器は、ペットの餌を砕くのにも活用されています。すり鉢の場合は、ペレット型などの大きめのペットフードを細かくするのにおすすめです。また、ウエットフードを細かくすり潰して、食べやすいようにするにも使われていますよ。ペットの種類によっては、そのまま餌皿として与えることもできます。
ごますり器は、メダカの餌のような小粒なペットフードを砕くのに向いています。ペットの餌を食べやすい大きさにしてあげたいときに使ってみましょう。
⑤インテリアにする
15才息子がさっき拾ってきた花をミニすり鉢に飾ってました。18才娘はこういうことやったことないです。 pic.twitter.com/DvfMVp28YO
— ままきらん (@mamakiran) June 16, 2019
インテリアとして、100均のすり鉢を活用するアイデアもあります。水を張ったすり鉢に、お花を浮かべて飾る「花手水(はなちょうず)」に近いインテリアですね。好みの花や季節の花を使って楽しみましょう。
また、ヒビが入ったり、欠けてしまったりしたすり鉢は、鉢植えに転用するのもおすすめです。花や観葉植物を植え替えて、おしゃれにアレンジしてみてください。
100均のすり鉢の使い方は?
ここまで、100均のすり鉢&ごますり器について、特徴や活用方法をまとめてきました。ごますり器の使い方は分かりやすいのですが、すり鉢の正しい使い方はご存知ですか?すり鉢を購入するのであれば、押さえておきたいポイントなので、併せてご紹介していきますね。
①濡れ布巾を敷いて固定する
すり鉢を使うときは、必ず下に濡れ布巾を敷くようにしましょう。すり鉢で食材をするときは、意外と力を必要とします。そのため、下に何も敷かない状態で使ってしまうと、すり鉢が滑ってしまいます。
大きめのすり鉢なら、重さで安定感があるのですが、100均商品だとすべてミニサイズですね。片手を添えていても、安定せずに動いてしまう可能性があるので注意が必要です。中身をこぼしたり、すり鉢を落としてしまったりしないように、濡れ布巾を敷くことは忘れないようにしてください。ゴム製のマットでもOKですよ。
②すりこぎの中心を持って円を描く
すりこぎを持つときは、必ず中心を持つようにするのがポイントです。あまり上すぎたり、下すぎたりすると、材料をするときに上手く力が伝わりません。固いものであればあるほど、しっかりと力を伝えて細かくする必要があります。
また、すりこぎを使うときは、片手をすり鉢に添えて、円を描くように動かしましょう。一定のリズムでゴリゴリと材料を細かくしていくと上手くいきやすいですよ。
③量が多いときは小分けする
すり鉢ですりたい材料が多いときは、適量に小分けしていくようにしてください。適量以上に入れてしまうと、すりこぎを回したときに、材料がポロポロとこぼれてしまいます。また、するときの力も均等に行き渡りにくくなるため、食材の大きさにバラツキが出てしまう可能性もあります。
とくに100均のすり鉢は、サイズが小さいので適量の見極めが大切です。こぼさず、口当たりの良い大きさにすれるよう、丁寧な作業を心がけましょう。
100均のすり鉢&ごますり器を幅広く活用しよう
100均のすり鉢やごますり器は、お手軽に買えて便利に使える商品です。大きさや色にも違いがあるので、好みのものを探してみてください。ごまをする以外にも、幅広い活用方法があるので、自宅に一つ準備しておくと良いでしょう。コーヒーやスパイスなど、色々なものを砕いて活用していってくださいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。