Large thumb shutterstock 347891468

プレゼントボックスの簡単な作り方|サプライズボックスの土台や中身は?

更新:2019.06.21

プレゼントボックス(サプライズボックス)というステキな箱の簡単な作り方をご存知ですか?蓋を開けると、土台の中身にメッセージや引っ張ると現れるポストなどの仕掛けがあらわれる、仕掛けを施したボックスです。あなたもステキなプレゼントボックスで友達や恋人を驚かせてみませんか?

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



プレゼントボックス(サプライズボックス)とは?

プレゼントボックス(サプライズボックス)とは①仕掛けボックス

プレゼントボックス(サプライズボックス)とは「プレゼント用仕掛けボックス」のことです。韓国、アメリカが発祥で、女性に大人気のアイテムなんです。ただのプレゼントではなく、何が入っているのかな?と箱を開けたら、メッセージや写真といった思い出が詰まっているという、ステキなサプライズボックスになります。

しかもただ思い出が入っているだけではなく、様々な仕掛けが施してあり、その仕掛けを楽しみながら思い出を開いていくというステキなプレゼントボックスです。誕生日や結婚記念日などのイベントが盛り上がること間違いなしです!

プレゼントボックス(サプライズボックス)とは②SNSで大人気!

プレゼントボックス(サプライズボックス)は今「SNSで大人気」です。TwitterやInstagramなどで可愛いプレゼントボックスが投稿されて、女子の間で大流行となりました。思い出を大切に形にして残すのは、ステキなことですよね!

プレゼントボックスは、アルバムなどとは一味違う、立体で思い出の形を残すのに最適です。SNSのネタについてもっと知りたいという方は、以下の記事もぜひご覧ください。

プレゼントボックスの簡単な作り方!材料は?

プレゼントボックスの簡単な作り方①材料を用意しよう

プレゼントボックスの簡単な作り方の1つ目は「材料を用意しよう」です。まずは、基本的なプレゼントボックスの材料を用意しましょう。こちらが完成したら、写真やメッセージをプレゼントボックスに施していきます。

以下の材料は最低限のもので、あくまで形を作るものなので、もっと可愛く仕上げたいという方はこの後ご紹介する「プレゼントボックスの中身の仕掛けや飾りのアイデアは?」を参考にして、プラスで材料をスタンバイしてくださいね!

プレゼントボックスの簡単な作り方材料

  • 画用紙(25センチ四方より大きいもの4枚)
  • ハサミ・カッター
  • 定規(できれば金属製)
  • 糊・両面テープなど固定するもの

プレゼントボックスの簡単な作り方②アイデアを書き出そう

プレゼントボックスの簡単な作り方の2つ目は「アイデアを書き出そう」です。プレゼントボックスの中身には、引っ張る仕掛けや装飾方法がたくさんあります。土台である箱が出来上がってからでもOKですが、箱自体に工夫を施すことも出来るので、最初にアイデアを書き出してみましょう。

例えばSNSで知り合った友達に贈るプレゼントボックスは写真のようなアイデアもいいですね。もし、アイデアが浮かばずに悩んだときには、販売されているメッセージカードなども参考になります。以下の100均で購入できるメッセージカードの記事も併せてご覧ください。


プレゼントボックスの簡単な土台の作り方は?

プレゼントボックスの簡単な土台の作り方①正方形にカットする

View this post on Instagram

#100均画用紙

A post shared by 熊参上 (@xiongcanshang) on

プレゼントボックス(サプライズボックス)の簡単な土台の作り方の1つ目は「正方形にカットする」です。箱の土台なので、箱を閉めたときに見える部分になります。蓋とのカラーコーディネートも考えて画用紙をチョイスしましょう。土台部分の基本的な正方形のサイズは、24×24センチになります。

これを縦横3等分(8×8センチ)にするように谷折りに折ります。全部で9個の正方形が出来ます。折り目に書いて印をつけたくない場合は、シャーペンの芯を出さないで軽く線を引くと少し画用紙がへこみ折りやすくなるのでおすすめです。可愛い工作に興味のある方は、以下の万華鏡の作り方の記事もぜひご覧ください。

プレゼントボックスの簡単な土台の作り方手順①

  1. 箱の下になる画用紙を、24×24センチの正方形にカットします。
  2. 8×8センチになるように画用紙に印をつけ、9個の正方形にします。
  3. ②で付けた印を、すべて谷折りします。

プレゼントボックスの簡単な土台の作り方②4隅をハート型にカットする

プレゼントボックス(サプライズボックス)の簡単な土台の作り方の2つ目は「4隅をハート型にカットする」です。カットしたハートの真ん中を山折りにして、内側に折り込むことで、箱の形を作ります。難しい場合は、このハート部分をカットして、画用紙を十字にしてしまっても、箱の形に折れます。

しかし、箱の角に隙間も空きますしハートが可愛いので、ぜひチャレンジしてみてください。ハート以外の形でもOKです。「プレゼントボックスの中身の仕掛けアイデア②角の形を工夫する」を参考にしてください。詳しいやり方は、以下のリンクにテンプレートがありますのでご確認ください。

プレゼントボックスの簡単な土台の作り方手順②

  1. 8×8センチの紙を用意します。
  2. ハートの尖った部分を正方形の角に合わせて、左右対称のハートの型紙を作ります。
  3. 24センチ四方の正方形を9個の正方形にした画用紙の4隅を②の型紙に合わせてカットします。
プレゼントボックステンプレート(1枚目参照)

プレゼントボックスの簡単な土台の作り方③2枚目3枚目をカットする

View this post on Instagram

ワークショップの楽しい時間。 4年生ちゃんですが、お友だちへのプレゼント作りなとで今回が3回目のレッスン☺ この夏の #自由研究 もクイリングが良いと予約してくれました✨ #サプライズボックス でやってみたいと言ってくれていて、力作が出来ました❗ パペティエールでは、プライベートレッスンの時には、終わりまでの時間と作りたいものの方向を決めて、その場でもアイディアを出して作り上げて行きます🎵 リボン、ピンキングバサミ、マスキングテープ、、無いものはごめんなさい💦ですが、世界にひとつのものに近づけるためにご協力させていただいてます😊 8月のご予約もいただいておりますが お盆休みもありますので、ご希望があれば早めにご連絡をいただけますと幸いです。 8月9日の#菊地七夢 さんの特別ワークショップは残り2席です!詳しくはHPで✴ 🍉パペティエール夏季休業のお知らせ🍉 2018年8月11日~8月15日までになります。ご不便をお掛け致しますがよろしくお願い申し上げます。 #パペティエール #papeterie #paperquilling #夏休み #小学生 #工作 #ブロッサムペーパー #nkcraft #オリジナル #予約受付中 #ペーパークイリング #ペーパーフラワー #ペーパーリボン #紙 #清澄白河 #門前仲町 #東西線 #ワークショップ #レッスン #プライベート #大人レッスン 大歓迎 #習いごと #グループレッスン も、もちろん✨ #papercrafts #paperart #ペーパークラフト

A post shared by パペティエール (@papeterie.kamiya) on

プレゼントボックス(サプライズボックス)の簡単な土台の作り方の3つ目は「2枚目3枚目をカットする」です。プレゼントボックスは1枚だけでも形になりますが、2枚目3枚目を作ることでカラフルになるだけでなく、メッセージや写真を多く入れることが出来ます。これもプレゼントボックスの仕掛けのひとつという訳です。

1枚目と同じ作り方ですと、箱の形に折ったときに紙よれてしまいます。1枚目より2枚目は一回り小さく、2枚目より3枚目の方が一回り小さく十字にカットするのがコツです。紙がよれないだけでなく、写真のように3色のカラーは見えるのでキレイですよ。詳しくは、以下のリンクのテンプレートをご覧ください。

プレゼントボックスの簡単な土台の作り方手順③

  1. ハートにカットした正方形の中心の十字よりも、一回り小さく画用紙をカットする。
  2. ①の画用紙よりもさらに一回り小さく画用紙をカットし十字を作ります。
プレゼントボックス(2枚目参照)

プレゼントボックスの簡単な土台の作り方④土台を貼り付ける


プレゼントボックス(サプライズボックス)の簡単な土台の作り方の4つ目は「土台を貼り付ける」です。先程カッとした枚の画用紙を箱の形になるように谷折りにします。中心だけ貼り付けることで、十字の端はめくった下のページも含み、メッセージや写真を施すスペースとなります。

逆に貼り付けてしまうと箱の形に折るときにつっぱって、内側に折れなくなってしまうので気を付けてください。写真のように、一回り小さくカットしたハートを4隅のハートに重ねて輪郭になるようにしても可愛いですね。この様にさらにアイデアをプラスしてみてくださいね!

プレゼントボックスの簡単な土台の作り方手順④

  1. 3枚の画用紙を重ね、中心の正方形の部分に糊付けします。
  2. 十字の端は糊付けしません。ひらひらした状態で残してください。

プレゼントボックスの簡単な蓋の作り方は?

プレゼントボックスの簡単な蓋の作り方①少し大きめにフタをカットする

プレゼントボックス(サプライズボックス)の簡単な蓋の作り方の1つ目は「少し大きめにフタをカットする」です。先程作った土台を箱の形にしたものに蓋をかぶせます。かぶせるので、中央の正方形は8×8センチよりも一回り大きくしなくてはいけません。

蓋の壁面は、土台の下の方まで長くする必要はありません。3センチから3.5センチがバランスがいいのでおすすめです。箱の形に組み立てるときには、4隅を一回り小さくすると形を整えやすいですよ。以下のリンクのテンプレートを参考にしてください。

プレゼントボックスの簡単な蓋の作り方手順①

  1. 画用紙を16×16センチにカットします。
  2. 上下、3.5センチで印をつけます。中央の正方形が9×9センチになります。
  3. 4角の片面だけに切り目を入れて、山折りにします。
  4. ③でカットした正方形の繋がっていない3辺を一回り小さくカットします。角を丸くするといいでしょう。
プレゼントボックス(TOP参照)

プレゼントボックスの簡単な蓋の作り方②箱の形に組み立てる

プレゼントボックス(サプライズボックス)の簡単な蓋の作り方の2つ目は「箱の形に組み立てる」です。4角を一回り小さくカットしたので、箱の形に組み立てやすくなっています。フタが弱くてなんとなく心配な場合は、画用紙よりも厚い厚紙を使用するか、画用紙を2枚重ねることをおすすめします。

画用紙を2枚重ねる場合、内側に来る画用紙は蓋のサイドの3.5センチの部分を3.3センチにしましょう。中央の9センチの正方形はそのままです。以下の動画で今までの作り方の流れが分かりますので、参考にしてぜひ作ってみてください!

プレゼントボックスの簡単な蓋の作り方手順②

  1. 中央が9×9センチの画用紙の紙と同じものをもう1枚作ります。
  2. 1枚は周りを2ミリカットして2枚を貼り合わせます。
  3. 箱の形になるように整え、4角を糊付けして出来上がり!

プレゼントボックスの中身の仕掛けや飾りのアイデアは?

プレゼントボックスの中身の仕掛けアイデア①ハート部分にもメッセージを


プレゼントボックス(サプライズボックス)の中身の仕掛けアイデアの1つ目は「ハート部分にもメッセージを」です。つい忘れがちな部分ですが、箱の角に来るハートの部分にもメッセージを書いてみましょう。しかし、写真を貼ったり仕掛けを施したアイテムを貼り付けることはNGです。

ハートの部分に立体のものを貼り付けてしまうと、山折りにして箱の内側に折り込めなくなってしまいます。メッセージや絵、シールなど平らな仕上がりでであればOKなので、工夫をして可愛く仕上げてくださいね!どんなメッセージを書こうか悩んだときには、以下の記事を読んで参考にしてみてください。

プレゼントボックスの中身の仕掛けアイデア②角の形を工夫する

プレゼントボックス(サプライズボックス)の中身の仕掛けアイデアの2つ目は「角の形を工夫する」です。先程ご紹介した作り方は、ハートの形にカットするものでした。しかし、角の繋がっている部分を少し残すようにカットすれば、ハート以外の形でも箱の形になります。

角をカットするときの型紙を作るときに、繋がっている部分を90度に残すことを意識しましょう。またデザインをシンメトリー(左右対称)にすると折り込みやすくなります。写真を参考にして、キャラクターを楽しむのもいいですね!

プレゼントボックスの中身の仕掛けアイデア③蓋をゴージャスに

プレゼントボックス(サプライズボックス)の中身の仕掛けアイデアの3つ目は「蓋をゴージャスに」です。せっかくのプレゼントボックスですから、しまい込まずにインテリアとして飾りたいですよね。箱の見た目がシンプルすぎると、飾ったときにもつまらないので蓋にも装飾を施しましょう。

プレゼントする人の雰囲気や好みに合わせてあげるといいですね。ナチュラルなインテリアが好きな人へのプレゼントの場合は、ベージュやブラウンを基調にして装飾をしてあげるといいでしょう。麻ひもやレースなどもおすすめです。

プレゼントボックスの中身の仕掛けアイデア④引っ張る写真

プレゼントボックス(サプライズボックス)の中身の仕掛けアイデアの4つ目は「引っ張る写真」です。プレゼントボックスにおすすめの仕掛けです。1枚ずつめくって写真を見ていくのもいいですが、引っ張ることでパラパラと全部の写真が見られる仕掛けも面白いですよね。

引っ張る写真の作り方は、長い画用紙にずらすように写真を貼っていきます。同じ間隔でずらしていくのがコツです。仕掛けを楽しむのもプレゼントボックスの醍醐味ですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!引っ張る仕掛けの作り方は、以下の動画を参考にしてください。

プレゼントボックスの中身の仕掛けアイデア⑤立体アイテムを盛り込む

プレゼントボックス(サプライズボックス)の中身の仕掛けアイデアの5つ目は「立体アイテムを盛り込む」です。箱の上や箱の中身の中心部分には立体のアイテムを設置できます。しかし、プレゼントボックスの中身は角を折り込むので立体のアイテムを設置するにはコツが必要です。

そうなると、簡単に立体アイテムを付けられるのは蓋になります。ボリュームもアップしますし、他の人のプレゼントボックスと差をつけたいという方におすすめの装飾方法です。折り紙で作るリボンは、以下の記事を参考にしてください。たくさんのリボンの作り方が載っていますよ。

プレゼントボックスの中身の仕掛けアイデア⑥くるくる回る観覧車

プレゼントボックス(サプライズボックス)の中身の仕掛けアイデアの6つ目は「くるくる回る観覧車」です。プレゼントボックスに張り付いているように見えますが、指でクルクルと回し動かせるようになっています。くるくる回る観覧車は、子供などに特に喜ばれるプレゼントボックスの仕掛けです。

観覧車のゴンドラの部分にシールや顔写真を貼ってもいいですね。子供の小さいときの年齢ごとの顔写真を貼ると、子供の成長の記録になって面白いですよ。くるくる回る観覧車の詳しい作り方は、以下の動画を参考にしてください。

プレゼントボックスの中身の仕掛けアイデア⑦引っ張るハート折り紙

プレゼントボックス(サプライズボックス)の中身の仕掛けアイデアの7つ目は「引っ張るハート折り紙」です。写真のハート折り紙は、ハートの丸い部分を引っ張るとパカッと開く仕掛けになっています。開くと箱の形になっているので、中にメッセージや写真を入れましょう。

ハートの真ん中が開いてしまうのが気になるようでしたら、ハートの真ん中にシールを貼りましょう。剥がしやすいマスキングテープがおすすめです。開くハート折り紙の作り方は、以下の記事をご覧ください。開くハート以外のハートの折り方もたくさん載っていますのでぜひ作ってプレゼントボックスに活かしてください。

プレゼントボックスの中身の仕掛けアイデア⑧メッセージを郵便ポストに

プレゼントボックス(サプライズボックス)の中身の仕掛けアイデアの8つ目は「メッセージを郵便ポストに」です。ボックスに直接メッセージを添えてもOKですが、ポストの中にメッセージを入れてワンクッション置くことで、2人だけの秘密のメッセージなどを描いてみてはどうでしょう。

プレゼントボックスを渡すときにポストの中にもメッセージがあることを伝えましょう。ポストを開けるとき、きっとドキドキしますね!プレゼントボックス用のポストの作り方は、以下の動画を参考にしてください。

手作りプレゼントボックスでサプライズしよう!

いかがでしたでしょうか。プレゼントボックス(サプライズボックス)の基本的な作り方は簡単なので、ぜひチャレンジしてみてください。楽しい仕掛けや、アレンジの方法もたくさんありましたね。あなたのアイデアでプレゼントボックスを作って、友達にステキなサプライズをプレゼントしましょう!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。