Large thumb shutterstock 247224064

かっこいいラテン語の単語と言葉一覧26選!名前・格言・チーム名も!

更新:2019.07.22

かっこいいラテン語の単語や言葉をご存知でしょうか。ここでは、短い格言・チーム名・名前(ネーミング)なども含めて、勇者や三日月、旋風やメメントー・モリーなど、かっこいいラテン語の一覧をご紹介しています。かわいいラテン語もご紹介していますので、二次創作名などの参考にどうぞ!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



かっこいいラテン語の単語と言葉一覧10選

本

それではさっそく、かっこいいラテン語の単語と言葉から見ていきましょう。二次創作物のキャラクターのネーミングなどに使えそうなものはあるでしょうか?詳しい意味についても触れていきますので参考にしてくださいね。

ラテン語の単語・言葉 読み方 意味
arcanum アルカナム 神秘・秘密
carbunculus カルブンクルス 燃える石炭
crescens luna クレスケンス・ルーナ 三日月
deus ex machina デウスエクスマキナ 機械仕掛けの神
sol ソール 太陽
brave ブレイヴ 勇者
gladius グラディウス カジキ
vertex ウェルテクス 旋風
interior インテリオル 内側
vigil ウィギル 消防士

かっこいいラテン語の単語と言葉一覧①アルカナム(神秘・秘密)

神秘

かっこいいラテン語の単語・言葉「アルカナム」のスペルは、「arcanum」です。意味は「神秘・秘密・奥義・霊薬・秘薬」と、複数あります。タロットで言う「アルカナ(arcana)」は、「アルカナム」の複数形になります。かっこいいラテン語については、本記事の他に以下の記事も参考になります。

かっこいいラテン語の単語と言葉一覧②カルブンクルス(燃える石炭)

紅い宝石

かっこいいラテン語の単語・言葉「カルブンクルス」のスペルは、「carbunculus」です。意味は「燃える石炭」で、「柘榴石(ざくろいし)」や「紅玉(こうぎょく)」とも訳されます。紅玉は、鉱石の1種「ルビー」のことです。そして、柘榴石は「ガーネット」を指します。

「carbunculus」で検索をかけると「ルビー」と「ガーネット」が出てきますが、この2つは違う鉱石です。そのため、ガーネットには「granatum(グラーナートゥム)」や「カルブンクルス・ガラマンティクス(carbunclus garamantics)」という名称もあります。

「グラーナートゥム」は本来「(果物の)柘榴」を意味し、この「グラーナートゥム」がガーネットの名称として用いられている理由は、ガーネットの結晶が柘榴に似ているからです。そのことから日本語でも、ガーネットに「柘榴石」の名称を付けています。

かっこいいラテン語の単語と言葉一覧③クレスケンス・ルーナ(三日月)

夜空

かっこいいラテン語の単語・言葉「クレスケンス・ルーナ」のスペルは、「crescens luna」です。意味は「三日月」で、「luna」が月を意味します。ちなみに、ラテン語で「満月」は「ルーナ・プレーナ(luna plena)」と言います。何となく、魔法の呪文やネーミングにも使えそうですよね。

かっこいいラテン語の単語と言葉④デウスエクスマキナ(機械仕掛けの神)

舞台

かっこいいラテン語の単語・言葉「デウス・エクス・マキナ」のスペル「deus ex machina」で、意味は「機械仕掛けの神」と訳されることが多いです。原義は「機械から出てくる神」であり、「デウス」の単語は「神」を意味し、「マキナ」の単語は「機械」を意味します。

劇の内容が複雑にもつれて解決困難になった時に、絶対的な力を持つ存在(神)が現れて、物語を解決・収束させる演出技法を表す言葉です。この演出技法を「機械仕掛け」と言う理由は、神役が登場する際に使うクレーン似の仕掛けが、機械仕掛けと呼ばれていたからです。

かっこいいラテン語の単語と言葉一覧⑤ソール(太陽)

太陽

かっこいいラテン語の単語・言葉「ソール」のスペルは、「sol」です。意味は「太陽」であり、二次創作のキャラのネーミングやハンドルネームなどで用いる際は「ソル」の読みにしても良いでしょう。


かっこいいラテン語の単語と言葉一覧⑥ブレイヴ(勇者)

小さな勇者の計画立て

かっこいいラテン語の単語・言葉「ブレイヴ」のスペルは、「brave」です。意味は「勇者」で、意味としてもかっこいいラテン語になります。

英語でも「brave」の単語があり、読み方も大差ありませんが、意味は「勇敢な」です。意味的に、勇者の意味を持つラテン語「brave」を由来としているのでは?と考えられています。二次創作の武器のネーミングやタイトルにもおすすめです。

かっこいいラテン語の単語と言葉一覧⑦グラディウス(カジキ)

魚料理

かっこいいラテン語の単語と言葉「グラディウス」のスペルは、「gladius」です。意味は「(魚類の)カジキ」で、鼻先のように尖った頭部特徴と比較的に大きな背ビレを持つ姿に合っているとも言えるかっこいい響きです。

ラテン語は魚類や花の名前など、様々な動植物の学名に用いられています。カジキのラテン語はかっこいい響きでしたが、中には不思議な響きやラテン語らしい感じのものもあります。ラテン語で言う魚類一覧を作ってみると、言語を楽しめるかもしれません。

かっこいいラテン語の単語と言葉一覧⑧ウェルテクス(旋風)

風が吹く

かっこいいラテン語の単語と言葉「ウェルテクス」のスペルは、「vertex」です。意味は「旋風(つむじかぜ)」で、旋風は台風似の現象ですが、通常直径50m以内で数分しか見られないため、大きな脅威はありません。気象現象のラテン語一覧を作ってみるのも面白そうです。必殺技のネーミングにも使えそうですね。

かっこいいラテン語の単語と言葉一覧⑨インテリオル(内側)

内側には喜ばしい物が

かっこいいラテン語の単語と言葉「インテリオル」のスペルは、「interior」です。意味は「内側」であり、この語を使用したラテン語には「パルス・インテリオル(pars interior)」などがあります。パルス・インテリオルの意味は「内部・内部の」で、日常の中でも使えそうな意味です。

かっこいいラテン語の単語と言葉一覧⑩ウィギル(消防士)

消防士の出番

かっこいいラテン語の単語と言葉「ウィギル」のスペルは、「vigil」です。意味は「消防士」で、日本語的には言いにくい発音かもしれませんが、響き的にも意味的にもかっこいい印象を覚えます。

かっこいいラテン語の短い格言6選

古書と数珠

続きまして、お次はかっこいいラテン語の短い格言6選を見ていきましょう。有名なものもあるので、もしかしたらご存知のものもあるかも知れませんね。

ラテン語の短い格言 読み方 意味
Memento mori メメントー・モリー 死を記憶せよ
Acta, non verba アクタ・ノーン・ウェルバ 言葉ではなく行動
Cave paratus カウェー・パラートゥス 準備して注意せよ
Hodie, non cras ボディエー・ノーン・クラース 明日ではなく今日
Pax in terra パクス・イン・テッラー 地球の平和
Labore vinces ラボーレ・ウィンケース 努力により打ち勝つ

かっこいいラテン語の短い格言①メメントー・モリー


生死は紙一重

かっこいいラテン語の短い格言「メメントー・モリー(Memento mori)」は、「死を記憶せよ(自分が死ぬことを覚えていなさい)」という意味を持ちます。

この和訳だけ見ると個々で別々の想像が膨らんでしまいますが、「メメントー・モリー」で言いたいことは「自分はいつか死ぬ身であることを胸に刻め」であり、つまり「自分は神のように不死ではなく、いつかは死ぬ人間であることを自覚しろ」ということです。人が生き、活動するための格言になります。

ラテン語の格言については、以下の記事もご覧ください。素敵、面白い、ことわざや格言が記載されているので参考になるでしょう。

かっこいいラテン語の短い格言②アクタ・ノーン・ウェルバ

実行!

かっこいいラテン語の短い格言「アクタ・ノーン・ウェルバ(Acta, non verba)」は、「言葉ではなく行動」を意味します。日本語で言う四字熟語「不言実行(あれこれ言わずやるべきことを実行しろ)」と似ています。

ラテン語の中でも「Acta, non verba」と似た表現があり、それは「Facta, non verba(ファクタ・ノーン・ウェルバ)」です。この格言の意味は「言葉ではなく行為が大切」で、「Acta, non verba」や「不言実行」と言い方は違えどほぼ同じことを表しています。

かっこいいラテン語の短い格言③カウェー・パラートゥス

用心しましょう

かっこいいラテン語の短い格言「カウェー・パラートゥス(Cave paratus)」の意味は、「準備して注意せよ」です。日本語で言う「念には念を入れる」や「石橋を叩いて渡る」を命令形にした場合と、ほぼ同じことを表しています。「油断大敵」という感じです。

かっこいいラテン語の短い格言④ボディエー・ノーン・クラース

思い立ったら

かっこいいラテン語の短い格言「ボディエー・ノーン・クラース(Hodie, non cras)」は、読みだけで見ると長い感じに思えますが、ラテン語表記で見ると短い文になります。この格言が表していることは「明日ではなく今日」であり、流行語となった「いつやるか?今でしょ!」と似た感じです。

ラテン語では似た格言として「ヌンク・アウト・ヌンクゥァム(Nunc aut numquam)」があり、この意味は「今やるか一生やらないか」です。ラテン語の格言には「先延ばしの戒め」を表すものが多いそうで、先人たちの時に対する観念が窺えます。

かっこいいラテン語の短い格言⑤パクス・イン・テッラー

平和を祈る

かっこいいラテン語の短い格言「パクス・イン・テッラー(Pax in terra)」には、「地球の平和」という意味があります。また、「地上に平和がありますように」の和訳で解釈されることもあるようです。

かっこいいラテン語の短い格言⑥ラボーレ・ウィンケース

努力よ糧となれ

かっこいいラテン語の短い格言「ラボーレ・ウィンケース(Labore vinces)」は、「努力により打ち勝つ」を意味します。格言としては「あなたは努力によって打ち勝つだろう」と訳されることが多く、自分に対してだけでなく、努力する誰かに向けて使うこともできます。


かっこいいラテン語の名前・チーム名5選

円陣

続いては、かっこいいラテン語の名前・チーム名5選をご紹介します。きちんと意味のある名前から造語で作られたチーム名もありますので、ご自身のキャラクターのネーミングや二次創作タイトルの参考にしてくださいね。

ラテン語の名前・チーム名 読み方 意味
Ludovicus ルドヴィクス 高名な戦士
Ladislaus ラディスラウス 王に相応しい
nebula ネブラ
lupus ルプス
bellmare 湘南ベルマーレ ※造語

かっこいいラテン語の名前・チーム名①ルドヴィクス

男性

ラテン語のかっこいい名前「ルドヴィクス」のスペルは「Ludovicus」で、古高地ドイツ語において「高名な戦士」を意味する言葉が由来だと言われています。男性名なので、二次創作の戦士のネーミングにおすすめです。

フランス語では「ルイ(Louis)」オランダ語では「ローデヴェイク(Lodewyck)」ドイツ語ではルートヴィヒ(Ludwig)になります。英語・スペイン語・ポルトガル語では「ルイス」になりますが、英語はLouis/Lewis、スペイン語はLuis、ポルトガル語はLuísのスペルです。

イタリア語では「ルイジ(Luigi)」や「Ludovico(ルドヴィーコ)」になり、ルイジはルイージと読まれることも多いです。また、ルイジやルイージは、ルドヴィーコの省略形でもあります。

かっこいいラテン語の名前・チーム名②ラディスラウス

王様

かっこいいラテン語の名前「ラディスラウス」のスペルは「Ladislaus」で、スリランカやチェコの名前「Vladislav(スリランカではヴラジスラーフ。チェコではウラディスラフと読む)」のラテン語変形版になります。

「Vladislav」と同系である「Vladimir(ウラジミール)」は、古スラブ語で「王・王に相応しい」を意味します。そのため「Vladislav」のラテン語変化形である「Ladislaus」にも「王・王に相応しい」という意味が込められていると考えられます。王様のネーミングに使っても面白いですね。

かっこいいラテン語の名前・チーム名③ネブラ

吹きかけると霧のよう

かっこいいラテン語のチーム名「ネブラ」のスペルは「nebula」で、「霧」を意味します。サッカーゲームであるロード・トゥ・ワールド(RTW)、いわゆるサカつくで見かけます。

かっこいいラテン語の名前・チーム名④ルプス

狼が吠えそうな月

かっこいいラテン語のチーム名「ルプス」のスペルは「lupus」で、「狼」を意味します。これも、サカつくのチーム名で見られます。

かっこいいラテン語の名前・チーム名⑤湘南ベルマーレ

サッカーファンたち

かっこいいラテン語のチーム名「湘南ベルマーレ」のスペルは「bellmare」ですが、これは「美しい」を意味するラテン語「bellum(ベラム)」と「海」を意味するラテン語「mare(マーレ)」を組み合わせた造語チーム名だと公式で説明されています。湘南の海をイメージしたチーム名です。

しかし、ラテン語で「美しい」は「bellus(ベルス)」であり、「bellum」は「戦争」を意味します。理論的に言えば「bellus」の名詞形は「bellum」になりますが、ラテン語では「bellus=美しい・bellum=戦争」と区別されており、bellusの名詞形=bellumにはなりません。

そのため、ラテン語的には「bellum+mare=美しい海」にはならないということです。なるとすれば「bellus+mare」ですが、名付けの真意は考えた人にしか分からないため、何とも言えません。もしかすると表記の間違いかもしれませんが、真相は分かりません。

かわいいラテン語の単語・言葉は?

肩組みテディベア

ここまでかっこいいラテン語の単語や格言・名前などをご紹介してきましたが、かわいいラテン語も知りたい!という方向けにかわいいラテン語の単語や言葉もまとめてみました。女性キャラクターのネーミングなどにぜひご活用ください!

ラテン語の単語・言葉 読み方 意味
corona コローナ 王冠
margarita マルガリータ 真珠
mal メル 蜂蜜
amia アミア カツオ
Mola mola モラ・モラ マンボウ

かわいいラテン語の単語・言葉①コローナ

王冠をかぶっています

かわいいラテン語の単語・言葉「コローナ(corona)」の意味は「王冠」で、読みの響きと反して意味はかっこいいものとなっています。日本では「コロナ」と読まれることが多いです。

かわいいラテン語の単語・言葉②マルガリータ

真珠のような

かわいいラテン語の単語・言葉「マルガリータ(margarita)」の意味は「真珠」で、その意味や響きから女性キャラクターの名前のネーミングに使えそうですよね。

かわいいラテン語の単語・言葉③メル

蜂蜜

かわいいラテン語の単語・言葉「メル(mal)」の意味は「蜂蜜」で、こちらも二次創作に登場する女性キャラの名前に使えそうな響きをしています。

かわいいラテン語の単語・言葉④アミア

海を見ながらカツオ料理

かわいいラテン語の単語・言葉「アミア(amia)」の意味は、「(魚類の)カツオ」です。かわいい響きに反した、立派な魚を表すラテン語です。

かわいいラテン語の単語・言葉⑤モラ・モラ

この海のどこかにマンボウ

かわいいラテン語の単語・言葉「モラ・モラ(Mola mola)」の意味は「マンボウ」で、何となく「アミア=カツオ」よりはイメージが合致しやすい響きです。

歴史ある言語ラテン語のかっこいい単語などを調べてみよう!

かっこいいラテン語の単語や言葉・短い格言・名前・チーム名や、かわいいラテン語は、調べてみるとたくさんあります。そして、勇者・紅玉・旋風・太陽・三日月など、二次創作向けな単語やネーミングに使えそうな言葉も豊富なのです。

ラテン語は古ラテン語と現代ラテン語など、時代により少し言葉が変わってきた言語ですが、長い歴史ある言語として数々の言語のもとになった言語だと言われています。そのため、言語の学びとしては目を通しておきたいところなのです。ラテン語と日本語の比較一覧など面白いので、ちょっと勉強してみてはいかかでしょうか。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。