ダイソーのシリコンスプレー6選!100均で錆・きしみなどの悩みをスルッと解決!
更新:2020.12.18
ダイソーのシリコンスプレーで、錆やきしみの悩みが解決できるのをご存知ですか?この記事では、種類別にシリコンスプレーを解説しています。上手な使い方や、おすすめの使い道、シリコンスプレーの代用になる商品を紹介しているので、ぜひ参考にして下さい。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【石油系】ダイソーのシリコンスプレーの種類4選
①グリーススプレー
10年選手のノートPCファンが3に1回油挿さないとブォーーンって言うようになってしまった
— kiwi@⋈ (@Ops_kiwi) September 23, 2020
100均でグリーススプレー買ってきたからなんとかなれ下さい pic.twitter.com/htkBTZaOgD
1つ目は、「グリーススプレー」です。グリスという粘り気のある油のスプレーで、摩擦から素材を守る為に使います。粘度が高いので少しべとつきますが、施工場所の滑らかさが続く商品です。自転車のチェーンや、シャッターのきしみに使えます。
グリーススプレー
- 容量|75ml
②長期潤滑グリーススプレー
2つ目は、「長期潤滑グリーススプレー」です。グリスと二酸化モリブデンが主な成分で、粘度と付着性が高く、長時間コーティングできるのが特長です。耐水性・耐熱性・耐寒性に優れ、高温になる部品や機械の潤滑油として使えます。
粘り気があり、効果が長時間持続するので、繰り返しスプレーをする必要がありません。バイクのメンテナンスや、トランクの可動部分にぴったりの商品です。
長期潤滑グリーススプレー
- 容量|65ml
③強力潤滑油スプレー
サビを防ぐ強力潤滑油スプレー
— Hyakuen (@Hyakuen2015) February 14, 2015
購入済み
ダイソー pic.twitter.com/OmotHZH4XG
3つ目は、「強力潤滑油スプレー」です。グリスに比べて粘度が低く、さらりとした鉱物油が主成分のスプレーになります。噴射するだけで錆びを防いだり、動きをなめらかにしてくれる使いやすい商品です。ドアノブの動きが悪くなった時に、ぜひお試しください。
④潤滑防錆スプレー
4つ目は、「潤滑防錆スプレー」です。鉱物油を主成分とした、潤滑と防錆に最適なスプレーになります。錆を防ぐ目的で、ヒンジ部や電気部品、ギア、チェーンといった箇所に使われることが多い商品ですが、動かなくなってしまった錆びたネジにも効き目があります。浸透力が高いので、すぐに緩めることができますよ。
潤滑防錆スプレー
- 容量|75ml
【無溶剤系】ダイソーのシリコンスプレーの種類2選
①シリコーンスプレー
1つ目は、「シリコンスプレー」です。艶を出したり、滑りを良くしたりといった用途におすすめです。石油系との違いは、金属だけでなく、木、ゴム、プラスチックなどに使える点です。
耐熱温度が250℃からマイナス10℃までと幅広いことが特長で、温度変化が大きい場所の使用に向いています。ノズル付きで細かい所の作業がしやすく、家庭に1本あると便利なスプレーです。
シリコーンスプレー
- 容量|134ml
②シリコーンオイル100%のシリコンスプレー
2つ目は、「シリコーンオイル100%のシリコンスプレー」です。シリコンオイル100%で作られた商品で、プラスチックや木材等を劣化させにくいという特長があります。べとつかず、跡が残りにくいので、身に着けるものに使われることが多いスプレーです。
シリコーンオイル100%のシリコンスプレー
- 容量|134ml
ダイソーのシリコンスプレーに似たセリアの商品は?
①防水スプレー
1つ目は、「防水スプレー」です。石油系のスプレーで、成分にフッ素が使われている商品です。フッ素で水を弾く効果があるので、錆びや汚れが抑えられます。傘や雨具などに撥水加工ができる商品ですが、合革や本革は変色する恐れがあります。靴に使用する際は、素材を確認してから使ってみましょう。
もう1つのおすすめは、衣類に使うことです。襟や袖口にスプレーすると、フッ素でコーティングされ、汚れにくくなります。洋服の劣化防止にもなるので、お気に入りのアイテムに使ってみて下さい。
防水スプレー|セリア
- 容量|70ml
②潤滑サビ防止スプレー
釣り用のプライヤーがサビたから錆落としの仕上げに使おうと思って買ってみたけどスプレーするだけで本当にサビ防止できるの? pic.twitter.com/igVkUVScnV
— マメ (@ikimono_note) June 22, 2019
2つ目は、「潤滑サビ防止スプレー」です。石油系溶剤と防錆剤が主成分の、防錆と潤滑の効果がある商品になります。金属製品に向いたスプレーで、ガレージやフェンスのドア等の錆びが気になる場所や、車や自転車の潤滑に使えます。
潤滑サビ防止スプレー
- 容量|70ml
次の記事では、100均で購入できるシリコンスプレーについて紹介しています。ダイソー・セリア別のおすすめの商品や、シリコンスプレーの活用例を解説しているので、合せてお読みください。
ダイソーのシリコンスプレーの上手な使い方は?
①石油系の場合
ドアノブや鍵穴のメンテナンスに使いたい場合は、潤滑油スプレーを使いましょう。粘度や浸透力が高く、錆びついた部分に染み込んでくれます。動きを良くしたり、錆を防ぎたい時に使ってみましょう。
広い温度域で使えるので、屋外で動かすものに向いているのが、グリススプレーです。シャッターや自転車のギアの滑りを良くしたり、部品を保護したい場合に、グリススプレーを使ってみましょう。潤滑力が長時間持続するため、繰り返しスプレーする必要がありません。
スプレー缶を使う際は、上下に振ってから吹き付けて下さい。噴射口の向きを確認し、目的の場所から約10cm離して、スプレーします。潤滑油スプレーも、グリススプレーも金属製品に使えますが、重ねて使わないように気をつけましょう。グリスを塗った後に潤滑油スプレーを塗布すると、グリスを溶かしてしまうからです。
②無溶剤系の場合
プラスチックや木材、紙などの、様々な素材に使いたい場合はシリコンスプレーを選びましょう。引き戸や引き出しの滑りを良くしたり、家具の手入れといった使用におすすめです。さらっとしているため潤滑力はやや劣りますが、静電気を起きにくくしたり、艶出しといった用途にも使えます。
用途が広く、便利に使えるシリコンスプレーですが、屋内で使用する場合、床に付かないように注意して下さい。滑りが良くなるため、思わぬ転倒事故につながることがあるからです。
シリコンスプレーのおすすめの使い道は?
①網戸の滑りを良くする
1つ目は、網戸に使うことです。サッシの網戸がスムーズに動かない場合は、シリコンスプレーを試してみましょう。網戸は土や塵で汚れているので、石鹸や流水でしっかり洗浄してからスプレーして下さい。網戸が引っ掛かることなく、開け閉めできるようになりますよ。
②玄関の艶出し
2つ目は、玄関ドアの艶出しに使うことです。ドアを洗った後に、シリコンスプレーを満遍なく吹き付け、最後に乾いた布やスポンジで拭き上げます。くすんだ玄関ドアが、見違えるように綺麗になるおすすめの使い方です。べたつきが残ると虫や土埃がつくので、最後の拭き上げはしっかり行って下さい。
③蝶番のきしみに使う
3つ目は、蝶番のきしみに使うことです。ドアの開閉時の異音は、蝶番のオイル切れが原因だからです。シリコンやグリスタイプのスプレーを、きしみが気になる箇所に吹き付けて下さい。残ったオイルで蝶番の周りが染みになる事があるため、最後にしっかり拭きとって、綺麗に仕上げましょう。
④鍵穴に使う
4つ目は、鍵穴に使うことです。鍵穴の抜き差しがしにくい場合は、シリコンスプレーを使ってみましょう。ノズルを使って鍵穴にスプレーするだけなので、簡単です。ドアノブの経年劣化で、鍵が抜けなくなることがあります。鍵がさしにくいと感じた時は、早めにお手入れをしてみましょう。
⑤ウィッグの絡みを取る
5つ目は、ウィッグのお手入れに使うことです。跡が残らずべたつかない、シリコーンオイル100%のスプレーがおすすめです。ウイッグの1本1本をコーティングすることで艶感を与え、毛のもつれや静電気を防いでくれます。
⑥フロントガラスのコーティング
6つ目は、フロントガラスをコーティングすることです。ワイパーの引っかかりが気になる人に、試してほしい方法です。無溶剤系のシリコンスプレーを吹き付けるだけの簡単な作業で、フロントガラスがピカピカになります。
綺麗に仕上げるコツは、フロントガラスを完全に乾燥させてから行うことと、吹き付け作業を2回繰り返すことです。重ねて行うことで、ムラなくコーティングできますよ。スプレーを満遍なく噴射した後に、乾いた布でしっかり拭いてから、もう一度作業して下さい。
⑦除雪道具にスプレーする
7つ目は、除雪道具の雪離れを良くすることです。雪かきダンプなどが使いにくくなった場合に、シリコンスプレーを噴射してみましょう。シリコンでプラスティックの表面がコーティングされるので、するっと雪が離れるようになりますよ。シリコンタイプの持続力は2時間程度なので、作業の都度、スプレーを使って下さい。
⑧ハサミの刃に噴射する
8つ目は、ハサミの切れ味を復活させることです。刃の部分にシリコンスプレーを吹き付けて、紙や布で拭いて下さい。切れにくくなったり、動きが悪くなったハサミに試してみましょう。経年劣化で切れなくなったハサミは、怪我の元になります。汚れや錆の防止にもなるので、定期的なお手入れをおすすめします。
ダイソーのシリコンスプレーの代用になる商品は?
①クレ556
1つ目は、「クレ556」です。オイルスプレーという通称で有名な商品で、さらさらしたオイルが霧状に噴射されるスプレーです。人気の使い方は、自転車のチェーンの錆び取りです。一吹きしてワイヤーブラシでこすれば、簡単に錆を落とせます。
動きの悪い引き戸など、家の中でも幅広く使える商品ですが、プラスチックや、ゴム、樹脂などには使えません。一見すると金属に見える部品でも、樹脂を使っている場合があります。劣化や変色のおそれがあるので、注意して下さい。
クレ556
- 容量|70ml、80ml、180ml、220ml、320ml、420ml
②防水スプレー
噂の防水スプレー
— ゆわ (@yuwawra) May 26, 2020
やっとゲットしました#ダイソー#防水スプレー pic.twitter.com/dJFrkkE3g2
2つ目は、「防水スプレー」です。シリコン樹脂やベンジンが主成分で、雨具の撥水や汚れ防止におすすめの商品です。シリコンが使われているので、吹き付けた箇所をコーティングして、水をはじいてくれる効果があります。洋服や鞄のメンテナンスにぴったりのアイテムですが、ドライクリーニングが可能な布地に使いましょう。
③万能オイル
3つ目は、「万能オイル」です。潤滑油としてだけでなく、チェーンの洗浄など、自転車のメンテナンスにぴったりのアイテムになります。使い方は簡単で、気になる箇所に一滴ずつ垂らして、乾いた布で拭いていくだけです。漕ぎにくくなった自転車が見違えるようになるので、ぜひお試しください。
万能オイル
- 容量|110ml
④モリブデン入り万能オイル
4つ目は、「モリブデン入り万能オイル」です。スプレータイプではありませんが、金属の錆止めや潤滑油として使用できるのでおすすめの商品です。
磨耗防止の効果があり、ミシンや大工道具などの金属部品や、自転車やバイクといった乗り物のメンテナンスに使えます。オイルは黄緑色で粘度が低く、さらりとしているので持ちはあまりよくありません。雨などで流れやすいので、小まめに注油するのが使い方のコツです。
モリブデン入り万能オイル
- 容量|110ml
ダイソーのシリコンスプレーを使ってみよう!
ダイソーのシリコンスプレーは、100均ながら種類が多く、家具や、乗り物、ウィッグまで幅広く使えます。スプレーによって得意な分野が異なるので、目的に応じて使い分けましょう。
次の記事では、100均の自転車オイルについて解説しています。ダイソーやセリアで購入できるおすすめの商品や、自転車オイルの使い方を紹介しているので、ぜひ参考にして下さいね。
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2021.04.30100均の自転車オイル5選!ダイソー・セリア別!チェーンのサビ取りに
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。