Large thumb shutterstock 415629373

髪の毛を耳にかける癖の心理は?耳掛けヘアアレンジやヘアピンの留め方も

更新:2022.03.04

男性の圧倒的な支持を得る、髪の毛を耳にかける仕草ですが、女性の心理としてはどのような意味があるのでしょうか?故意なのか癖なのかでも変わるその心理をご紹介します。 また、これからの時期に嬉しい耳掛けヘアアレンジをマスターして、ショートやボブなどどの髪型の方でも出来る耳だし美人を目指しましょう!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



髪の毛を耳にかける仕草の裏の心理とは?

髪の毛を触る仕草ひとつでも色々な意味合いが!

髪をかきあげてる女性

食事中や、談笑中、様々なシーンでふと、髪の毛を耳にかける女性を見ると、ドキッとしてしまう男性も多くいると言われています。女性的なこの仕草はどのような心理を表しているのでしょうか?実はその仕草によって大きく意味合いが変わります。

その色んな見方がある、心理を読み解きたいですよね。男性と女性によっても変わると言われている深層心理ですが、今回は女性の心理についてお話していきたいと思います。

まずは、よく言われている3つのパターンをご紹介します。この3つだけでも、意味合いがかなり変わってくるので、髪を耳にかける仕草とほかの行動の組み合わせを見ていきましょう。

髪の毛を耳にかける仕草の裏の心理①癖だから

ご飯を食べている時

髪の毛を耳にかける仕草の裏の心理1つ目は、何の意味もなく単純に癖でやっているということです。髪の毛が長くおろしている女性は特に、邪魔だと思った時に癖で耳にかけることが多いようです。

ただ髪の毛が邪魔なだけ…なんて、なんだか寂しい気もしますよね。この場合は、気にせず何度も繰り返して行われていたり、ご飯を食べる時やなにか作業する時限定だったりするので、分かりやすい場合が多いのが特徴です。

髪の毛を耳にかける仕草の裏の心理②話してる人の声をよく聴くため

誰かと話している風の女性

髪の毛を耳にかける仕草の裏の心理2つ目は、相手の話をちゃんと聞こうとする姿勢の表れから、髪を耳にかける行為を無意識でしている場合です。この場合は相手に好意を示す心理が働いていると言えるようです。少し姿勢が前にきたり、体の向きを話ている人に向けたりして聞く姿勢になっていたらこのパターンが有力です。

髪の毛を耳にかける仕草の裏の心理③男性に魅力的に映るのが分かってる

女性的な仕草

髪の毛を耳にかける仕草の裏の心理3つ目は、男性に魅力的に映るのが分かっていてやっているということです。今はネットやTVで男性をドキッとさせる仕草を少なからず勉強している女性も多いです。その為、自分を魅力的に見せようという心理で意図的に耳に髪をかける女性がいるのも事実です。

ご飯を食べる時ではない時に(もちろんご飯を食べている時に意識的にする事もあると思いますが)、ゆっくりと耳に髪をかけたり、ちょっと目が合っているなどの場合、この説の可能性も高いと思います。

耳にかける仕草と耳を触っている時の心理の違い

耳をふさぐ女性

また、余談ではありますが、女性は腕をクロスさせて反対側の手で行う仕草がより魅力的に見えると言われているので、反対側の手で耳に髪をかける場合などは意図的に行われている場合もあるかもしれません。

ただ、心理学的にいうと耳を触るという仕草は、一概に相手に好意をもっている、もってもらおうとしている訳でもないようです。顔を触る癖のある人の中で、耳を触る癖が出る場合、”その話に興味がない”や、”会話の内容を変えたい”と心で思っている人も多く、不安の表れでもあると言わています。

なので、その人が耳に髪の毛をかけているのか、耳を触っているのかを観察する事で、全く意味合いが変わって解釈することができるとも言えます。耳に髪をかけながらこちらを見て笑っていたり、見つめていた場合なら、魅力的にうつる仕草の心理と見ていいのかもしれません。

髪の毛を耳にかける時に取れないヘアピンの留め方は?


崩れないヘアアレンジの為にまずはヘアピンの形状をチェック

せっかく頑張って耳だしヘアアレンジの完成!となっても、駅に着いたり待ち合わせの場所で友達に会った頃にはもう崩れてきてしまった…なんて悲しいですよね。そうならない為にヘアピンの正しい使い方をご紹介するので是非参考になさって下さい。

まず、ヘアアレンジが崩れやすいという方は、使っているピンがどんな種類のものかを確認してみて下さい。バレッタや飾りのついているピンは形状は選べませんが、自分でヘアアレンジをする場合、ピンの使い分けをすることで、崩れにくくする事が出来ます。

①アメリカピンの上手な付け方

一番多く使われているアメピン(アメリカピン)には向きがあるのはご存知でしょうか?ストレートタイプのものは挟み込む力が強い為、的確な箇所に留めるめることができれば崩れにくく、しっかりと留める事が出来ます。ポイントとなるのがピンの向きで、短い方を地肌に添わせる方がしっかり固定されると言われています。

その際、ピンの短い方をひっかけて頭に対して垂直に立ててからピンを寝かし、くるっとさせて短い方が地肌につくようにまっすぐに添わせると固定されやすくなります。長いほうを地肌側にする場合は、少しくねくねと髪の毛を縫うように動かして入れ込むと、取れにくくなります。

②毛量や用途によってスモールピン等を使おう

ショートで隠したいピンの場合や、少量の毛を留める時、まとめたゴムを隠したい時はスモールピンがオススメです。お団子の部分の毛にはUピンと使い分けが出来ると上手くまとめることが出来ます。また、これからピンを用意するのであれば、玉つきのウェーブピンが一番平均的に使いやすいと言われてるのでオススメです。


耳掛けヘアアレンジの方法を5つご紹介

耳にかけるアレンジは可愛いものがたくさん!

耳が見えてる女性の画像

そんな魅力的に見えると言われている髪を耳にかける仕草ですが、なかなか慣れていないとするのも難しいですよね。そんな時は耳掛けヘアアレンジから挑戦するのはいかがでしょうか?ショートでもロングでも普段は見えていない耳を出す事で、いつもと違う雰囲気を作ってみたくなるアレンジをご紹介します。

耳掛けヘアアレンジ①ふんわり耳掛けヘア

全体を巻いてから、ゆるくまとめていくヘアアレンジでは、顔回りの毛束を少しだけ残してあげることで可愛さが増し、小顔効果も期待できます。たまに残してる髪の毛を耳にかけるのもオススメです。顔回りの残した毛束も最後にゆるく巻くと、よりおしゃれ感が増します。

耳掛けヘアアレンジ②アップの定番ポニーテール

自分で編み込みをするのはちょっと…という方にお勧めなのはポニーテールでの耳みせヘアです。ゆるく髪を巻いて結んだ毛先をクシャっとすれば、可愛い耳だしヘアの完成です。結んだ部分に少量の髪の毛を巻き付けたり可愛いリボンをつけてちょっと差を出して楽しんでみて下さい。

耳掛けヘアアレンジ③ショートさんでも出来る飾りピンで片耳だしアレンジ

そして王道かつ、一番簡単に耳かけアレンジを楽しめるのが、ピンでサイドの毛を留めるスタイル。髪の毛の長さも選らばないので、ショートなどどの髪型の方でも耳にかける事ができます。ゆるく全体を巻いたりした後に、ピンでとめて片耳だけ出して、左右で違う印象をだす片耳だしアレンジも人気です。

耳掛けヘアアレンジ④顔回りだけ編み込みアレンジ

少し慣れてきたら、お顔回りだけを編み込みにするヘアアレンジはいかがでしょうか?前の毛を少し残してから、横の顔回りの髪の毛を編み込んでいきます。その後両サイドの編み込んだ毛束を一つにまとめていき、ピンでとめて完成です。サイドの毛を編み込むことで耳がしっかりと見える形になります。

耳掛けヘアアレンジ⑤耳元のアクセサリーをいかしたアレンジ

耳掛けヘアアレンジだからこそ楽しんで欲しいのが、大きめのピアスやイヤリングを生かしたスタイルです。男性の狩猟本能を掻き立てると言われている揺れるピアスも人気です。今はピアスホールがなくても楽しめるアクセサリーが多いので、耳元のお洒落も楽しんで見て下さい。

耳掛け仕草&ヘアをマスターして楽しもう!

いかがでしたでしょうか?単に髪の毛を耳にかける仕草一つとっても、癖、意味なし、男性を意識した仕草など、色々な心理が見えてきて面白いですよね。目の前でやってる方がいたら観察してみるのも楽しいと思います。髪をかき上げる仕草と違い、耳かけは比較的自然に出来るので是非挑戦してみて下さい。

これから夏もはじまり暑い日が続くので、ショートやボブなどに関わらずヘアアレンジを楽しみつつ、片耳だしや耳掛けヘアを沢山つかう参考にしてみて下さい!

ショートの耳掛けヘアでセクシーさを強調したいという方は、下記の記事もご参考くださいね。素敵なヘアスタイルを10選紹介していますよ。

セクシーな女性のショートヘア10選|色気のある大人っぽい耳かけボブは?
●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。