自作アクリルケースの作り方は?100均のアクリル板の加工・DIYも
更新:2021.07.16
自作アクリルケースの作り方をご存知ですか?入れたいものが入らないのであれば、アクリル板を加工し、入るケースを作ればいいのです!フィギュアケースやコレクションケース、アクセサリーケースなど、あなたの入れたいものに合わせてアクリル板をDIYしましょう!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
アクリル板の調達方法は?|自作アクリルケース
アクリル板の調達方法①100均ダイソー
アクリル板の調達方法の1つ目は「100均ダイソー」です。始めてアクリル板のDIYをするときには、失敗しても怖くないように、100均ダイソーのアクリル板を使用してもいいでしょう。ダイソーで販売しているアクリル板の厚みはほとんどのものが、2ミリと1.4ミリです。
大きさも290×210センチで価格は200円になります。取り扱っていないダイソーもあるようなので、お店に確認してみてくださいね。
アクリル板の調達方法②100均セリア
アクリル板の調達方法の2つ目は「100均セリア」です。100均セリアのアクリル板は、ダイソーのものと比べると小さめです。サイズが最大でB5になります。しかし価格は100円なので、ダイソーよりも買いやすいですね。100均ではアクリル板だけでなくケースも買えます。以下の記事を併せてご覧ください。
アクリル板の調達方法③ホームセンター
アクリル板の調達方法の3つ目は「ホームセンター」です。100均で販売しているアクリル板だと、小さくて思ったサイズのアクリルケースが作れない、という場合は、大きなアクリル板の販売をしているホームセンターがおすすめです。また、100均のアクリル板は2ミリでしたが、もっと厚いものも取り扱っています。
アクリル板が大きすぎる場合は、店員にお願いすればカットしてくれるお店もあります。(料金がかかる場合もあります。)カラーも豊富ですよ。
アクリル板の調達方法④ネット通販
アクリル板の調達方法の4つ目は「ネット通販」です。お店に行くと取り扱いがなかったり思ったカラーやサイズが見つからない場合がありますが、ネット通販であれば、商品を簡単に見つけられます。カットやカーブ付ける作業を請け負ってくれる通販のショップもあります。
商品を目で見て買えないところがデメリットですが、あなたの欲しいにきっと答えてくれます!上記Amazonでも購入できますので、ぜひご覧ください。
アクリル板を使ったケースの簡単な作り方は?|自作アクリルケース
アクリル板を使った自作アクリルケースの簡単な作り方①カットの方法
View this post on Instagram1.5㎜のアクリルってちゃんと切るのめっちゃ難しいやん。まっすぐ切れんし割れるし。 #DIY #アクリル板
A post shared by Masa (@y_masa07000) on
アクリル板を使った自作ケースの簡単な作り方の1つ目は「カットの方法」です。アクリル板の基本のカット方法は、「切り込みを入れて割る」です。直線にカットしたい場合は、この方法がきれいにカットできます。カッターを使うときには金物定規を使用します。定規も一緒にカットしてしまうのを防ぐためです。
自作でカーブの形にカットしたい場合は、大まかな部分を直線でカットした後に、カッターで削るように整えます。アクリルケースを作る場合は、カーブに切ることは少ないかと思いますので、まずは直線にカットする方法をマスターしましょう!アクリル板カットの詳しい方法は、以下の動画を参考にしてください。
自作アクリルケースを作る方法①アクリル板のカット方法
- アクリル板に貼ってある保護シートに、カットしたいサイズの線を描きます。
- アクリル用のカッターで保護紙をカットします。
- カッターの裏の部分を使って、アクリル板に溝を掘ります。(厚みの1/3)
- 溝を上にして、下に向かってアクリル板を折ればきれいにカットできます!
- 細くカットしたい場合は、ペンチを使用するとスムーズにカットできます。
アクリル板を使った自作アクリルケースの簡単な作り方②接着の方法
View this post on InstagramA post shared by RukoDecoPlus (@rukodecoplus) on
アクリル板を使った自作ケースの簡単な作り方の2つ目は「接着の方法」です。アクリル板同士を接着する方法は、専用の接着剤がおすすめです。(動画参照)もし、アクリル板専用のボンドが手に入らない場合には、グルーガンでも接着可能です。
しかし、ボンドのようにきれい仕上がらないので、気になる方はやはりボンドで接着しましょう。三角の補強棒というアクリル棒を角に接着すると丈夫な仕上がりになります。詳しい接着方法は、以下の動画を参考にしてください。
自作アクリルケースを作る方法②アクリル板の接着方法
- 接着したいアクリル板同士を、テープで付けます。(外側)
- アクリル板同士の接着面に、専用のボンドを流し込みます。はみ出た場合はふき取りましょう。
- 数時間で接着しますが1日置くと確実です。
- 丈夫な作りにしたい場合は、おなじアクリル製の補強棒を角に接着して補強してください。
アクリル板を使った自作アクリルケースの簡単な作り方③カーブの加工方法
アクリル板を使った自作ケースの簡単な作り方の3つ目は「カーブの加工方法」です。アクリルケースを作る際に、あまり曲げが必要なことはないかもしれませんが、フタにカーブを付けたい時などに使えますので、覚えておくと便利です。
アクリル板は自作でカーブさせたいときにはヒーターを使って温めて曲げます。大きなカーブや加工をしたいときにはホットプレートが便利です。ストーブの前で温めるだけでも柔らかくなります。詳しいカーブ(曲げ)加工の方法は以下の動画を参考にしてください。
自作アクリルケースを作る方法③アクリル板の曲げ加工方法
- 曲げたい部分を、温めたヒーター棒に接触させます。
- 2分程度で、アクリル板が柔らかくなります。
- 加熱面が外側に来るように曲げていきます。
- 理想の角度に曲げたら、冷めるかでその角度で固定します。
アクリル板を使ったケースの本格的な作り方3つ|自作アクリルケース
アクリル板を使った自作ケースの作り方①コレクションケース
View this post on Instagramアクリル板デビューしました。 ガラスもそのうち。 #99works #アクリル扉
A post shared by Kae Kutii (@99works) on
アクリル板を使った自作ケースの作り方の1つ目は「コレクションケース」です。中に入れたいものに合わせてアクリルケースを作りましょう。全部アクリル板で作ってもいいですが、写真のように木枠のあるアクリルケースもおしゃれですね!
コレクションを出し入れする部分には蝶番を使用します。木材は、この蝶番を付ける際にも加工しやすいのでおすすめです。詳しい作り方は以下の動画を参考にしてください。ボックスDIYに興味がある方は、以下の靴箱DIYの記事もぜひご覧ください。
RELATED ARTICLE
DIY > DIY 2019.06.21靴箱をDIYで作る方法20選!自作で簡単にできる作り方を教えます!
アクリル板を使った自作ケースの作り方②フィギュアケース
View this post on Instagram#フィギュア#主に#プライズ#手作りアクリルケース#中古ガラスケース#大量 我が家のフィギュアゾーンが進化しましたwww 何体いるのやら。
A post shared by パラジェル💅ホームサロン🏠埼玉🗺 (@mai_ko0730) on
アクリル板を使った自作ケースの作り方の2つ目は「フィギュアケース」です。フィギュアを飾るアクリルケースは、全面がアクリルのものが人気です。フィギュアは様々なサイズがあるので、ちょうどいいサイズの物を自作する方も多いようですよ。
こちらのフィギュアケースは、先程ご紹介した「アクリル板を使ったケースの簡単な作り方は?|自作アクリルケース」を参考にしていただけると作れます。手順などは、以下の動画を参考にしてください。
アクリル板を使った自作ケースの作り方③コスメケース
アクリル板を使った自作ケースの作り方の3つ目は「コスメケース」です。こちらのアクリルケースは2枚のアクリル板に補強棒を付けて、その上にアクリル板を乗せるタイプです。引き出すことが出来るので、使う頻度の高いコスメなどのケースに向いています。
「アクリル板を使った自作アクリルケースの簡単な作り方③カーブ・曲げの加工方法」でご紹介した方法で引き出しを作れば、引き出したときにサイドからコスメが落ちる心配もありません。コスメケースは可愛く仕上げたいですよね。可愛く仕上げる方法は、以下の動画を参考にしてください。
アクリルケース以外のアクリル板のDIY・工作は?
アクリルケース以外のアクリル板DIY・自作工作①アクリル板アクセサリー
View this post on InstagramA post shared by PartyScene (@partyscene___) on
アクリルケース以外のアクリル板DIY・自作工作の1つ目は「アクリル板アクセサリー」です。アクリル板を好きなサイズにカットしてビーズパーツを作ります。また、アクリル板の曲げでホットプレートを使う方法をご紹介しましたが、この方法もアクセサリー作りに向いています。以下の動画を参考にしてください。
アクリルケース以外のアクリル板DIY・自作工作②アクリル板絵画
アクリルケース以外のアクリル板DIY・自作工作の2つ目は「アクリル板絵画」です。アクリル板は、傷を付けることで絵を描くことが出来ます。絵を描く時には、浅く掘ったり深く掘ったりと工夫をしてみてください。アクリル板の絵の描き方(削り方)は、以下の動画を参考にしてください。
アクリルケース以外のアクリル板DIY・自作工作③アクリル板ゲージ
アクリルケース以外のアクリル板DIY・自作工作の3つ目は「アクリル板ゲージ」です。アクリルケースをペットのゲージとして使用する方が多いようです。主に水槽などで活躍しています。接着してアクリルケースを作った場合、水が漏れないかを確認してからにしましょう。以下のリンクを参考にして作ってみてください。
おいらのアクアリウム自作アクリルケースで理想のサイズを!
いかがでしたでしょうか。アクリルケースを自作する方法、意外と簡単でしたね。思ったサイズのアクリルケースがない場合は、この記事を参考にして自作してください。アクリルケースを自作して理想のサイズのアクリルケースを手に入れましょう!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。