コンビニでご祝儀袋・袱紗は買える?セブン/ファミマ/ローソン
更新:2019.06.21
この記事では、セブン、ファミマ、ローソンなどのコンビニやダイソーで購入できるご祝儀袋や袱紗などをご紹介しています。いろいろなデザインのものが販売されている店舗もあります。知っておくとうっかり準備しそびれてしまっていた場合も安心ですので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
コンビニでご祝儀袋と筆ペンは買えるが袱紗(ふくさ)は売っていない
袱紗(ふくさ)を購入できる場所
セブン、ファミマ、ローソンといったコンビニには、ご祝儀袋と筆ペンは販売されているのですが、袱紗(ふくさ)は販売されていませんので、別途別のお店で購入する必要があります。
袱紗(ふくさ)は、文房具屋さんや本屋さん、ドンキホーテで購入することができます。文房具屋さんは、営業時間は限られていますがより多くの種類から選ぶことができます。本屋さんとドンキホーテは、選べる種類は少なくなりますが、遅くまで営業している店舗が多いですので急いでいる時には安心です。
袱紗(ふくさ)に入れるための新札はどうすれば手に入れられる?
お祝い事の場合、袱紗(ふくさ)には新札を入れた方が良いとされています。新札は、銀行か郵便局に行けば手に入れることができます。銀行の場合は、窓口で新札への両替をお願いするか、両替専用のATMで両替する方法があります。
郵便局の場合は、銀行同様窓口で両替をお願いすることになります。銀行でも郵便局でも窓口で両替を行うことになりますので、いつでも両替できる訳ではないということに注意が必要です。このようなご祝儀についてのマナーについて詳しく知りたいという方は、以下の記事を参考にしてみてください。
セブンイレブン(コンビニ)で買えるご祝儀袋と値段
セブンでは結婚式用のご祝儀袋と一般祝用のご祝儀袋が購入可能!
セブンには結婚式用のご祝儀袋と一般祝用のご祝儀袋が販売されています。店舗の規模にもよりますが、セブンにはいろいろなデザインのこの2種類のご祝儀袋が販売されています。
結婚式用のご祝儀袋を購入する場合で、親しい古くからの友人や後輩に贈る場合には、カジュアルな印象を与えるカラフルなご祝儀袋でも問題ないとされています。また、会社関係や親族のお祝いに連名で贈る場合には、右側から立場が上の人順に記名することになりますので注意しましょう。
セブンのご祝儀袋の値段は60円〜500円程度!
セブンのご祝儀袋の値段は60円〜500円程度と、購入されるご祝儀袋によって価格が異なります。一番低価格な60円のご祝儀袋は、シンプルな紅白のデザインに、のしなどのイラストが書かれたご祝儀袋となっています。
このご祝儀袋は、主に結婚式に出席できない場合にお金を包みたいという時に使うものになりますので、出席される場合でお金を包みたいという時には水引やのしがあるものにしましょう。
ファミリーマート(コンビニ)で買えるご祝儀袋と値段
ファミマ(コンビニ)では一般祝のご祝儀袋が買える!
View this post on Instagramコウノトリ柄のペーパー🕊 出産のお祝いにぴったりです♡ #水引 #mizuhiki #ハンドメイド #ご祝儀袋
A post shared by TÖICO (@toico39) on
ファミマ(コンビニ)には一般祝のご祝儀袋が販売されています。一般用のご祝儀袋は、ファミマ(コンビニ)には一般祝のご祝儀袋が販売されています。一般用のご祝儀袋は、上の段には「寿」などお金を贈る名目を書きます。
このとき、お祝い事ですので、画数が奇数になる漢字を選ぶようにしましょう。お祝い事ですので、2で割ることのできる画数は縁起が良くないとされています。
ファミマ(コンビニ)のご祝儀袋は100円〜300円!
View this post on InstagramA post shared by メリーユイユイ merry yuiyui (@_merry_yuiyui_) on
ファミマ(コンビニ)のご祝儀袋の値段は、100円〜300円となっています。こちらも、セブン(コンビニ)同様、購入するご祝儀袋によって値段が異なります。
1万円から3万円のお金を包む場合には、紅白デザインか、あわび結びのデザインのものを選びましょう。あわび結びとは、中央にある金と銀の装飾のことです。3万円から5万円のお金を包みたい場合には、1万円から3万円のお金を包むご祝儀袋にさらに装飾が施されたものを選ぶべきとされています。
ローソン(コンビニ)で買えるご祝儀袋と値段
ローソン(コンビニ)でも一般祝のご祝儀袋が購入できる!
View this post on InstagramA post shared by hare (@__harenohi) on
ローソン(コンビニ)でも一般祝のご祝儀袋を購入することができます。中袋の書き方ですが、表には中心に「金壱万円」という様に金額を漢字で記載します。その際、一は「壱」、二は「弐」、三は「参」となりますので、記載する際には注意しましょう。
中袋に入れる際には、お札の肖像画の部分が表にくるように入れましょう。また、上包みは結婚式などの慶事の時には下の部分を上に折り曲げることになっています。逆にしてしまうと慶び事が逃げるとして縁起がよくないとされています。
ローソン(コンビニ)のご祝儀袋は100円〜200円!
View this post on InstagramA post shared by BRUN*mizuhiki* 水引結び (@_b_run_) on
ローソン(コンビニ)のご祝儀袋の値段は、100円〜200円となっています。夫婦連名でご祝儀をお渡ししたいという場合には、ご祝儀袋の表面の下の方にご主人と奥様の名前を記載することになります。
ご主人のお名前が、ご祝儀袋の下部のちょうど中央にあたる部分に来るように、奥様のお名前がご主人の名前の左側に来るように書くこととなっています。この時、名字についてはご主人のみ記載し、奥様はお名前のみ書きます。夫婦でご祝儀を用意する際の詳しいマナーや相場などについては、以下の記事もご覧ください。
100均のダイソーで買えるご祝儀袋と袱紗(ふくさ)・水引の種類は?
100均のダイソーで買えるご祝儀袋はデザインが豊富!
View this post on Instagram6月といえばジューンブライド👰✨ 結婚式が多い季節ですね🕊 素敵なデザインのご祝儀袋ございます✨是非ご来店下さい✨ #川越 #アトレ川越 #アーゼット #ご祝儀袋
A post shared by ステーショナリーショップa-z (@stationery_shop_az) on
100均には、いろいろなショップがありますが、中でもダイソーで買えるご祝儀袋はデザインが豊富でおすすめです。低価格にも関わらず名前を書くための両面テープも入っていますので、コスパも抜群です。
また、水引がついているものとついていないものが販売されていますので、自分で水引を選んでオリジナルのご祝儀袋を作ることもできます。自分好みのご祝儀袋をお渡ししたいとお考えの方は、ぜひチャレンジしてみてください。
100均のダイソーの袱紗は可愛らしいものからシンプルなものまで!
View this post on InstagramA post shared by 🍓さゆみ🦄사유미🌍EαRTH1期星♅ (@sayumi219) on
100均のダイソーの袱紗は、ピンク色の生地にお花がデザインされた可愛らしいものと、シンプルなピンク色の袱紗の2種類が販売されています。どちらもピンク色で、結婚式などの慶び事の際にはぴったりの袱紗となっています。
100均一の袱紗やご祝儀袋について詳しく知りたいという方は、以下の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。ダイソーをはじめ、セリア、キャンドゥの袱紗やご祝儀袋が紹介されています。
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2019.06.21100均の袱紗・ご祝儀袋11選!ダイソー・セリア別!香典や慶事に!
100均のダイソーの水引を使えばオリジナル感を演出できる!
View this post on InstagramA post shared by 🎂Pont Livre🎂 (@pont0311livre) on
100均のダイソーには、ご祝儀袋が販売されているところに水引も別途販売されています。水引も選んでオリジナル感を出したいという方はご購入してみてはいかがでしょうか。ダイソーの水引は、1袋に20本入っていますのでお得な商品となっています。
また、ダイソーにはいろいろなデザインのご祝儀袋がありますので他の人と被りにくいのですが、水引を選ぶことでより他の人と被る可能性も少なくなりおすすめです。
コンビニとダイソー以外でご祝儀袋と袱紗(ふくさ)が買える売り場は?
筆ペンも買えるドラッグストア!
View this post on InstagramA post shared by LeaLea Hawaiian Village (@lealeahawaiianvillage) on
セブン、ファミマ、ローソンなどのコンビニとダイソー以外でご祝儀袋と袱紗(ふくさ)が一緒に買える売り場は、3つあります。1つ目は、ドラッグストアです。店舗の規模が大きなドラッグストアの文房具コーナーには100円〜300円程度でご祝儀袋も袱紗(ふくさ)も販売されています。ちなみに、筆ペンも購入できます。
特に、ご祝儀袋の種類が豊富な店舗が多いです。ただし、店舗の規模が小さい場合には種類が少ない場合や、販売していない場合がありますので注意しましょう。
24時間営業のスーパーならいつでも購入できる!
View this post on InstagramA post shared by NEXTWEEKEND (@nextweekend_jp) on
セブン、ファミマ、ローソンなどのコンビニとダイソー以外でご祝儀袋と袱紗(ふくさ)が一緒に買える売り場2つ目は、スーパーです。生活用品売り場や文房具コーナーで販売されています。規模の大きいドラッグストアよりは品揃えの数は劣りますが、24時間営業の店舗なら期限が短い場合や急いでいる時に特におすすめです。
ご祝儀の期限と言われるとピンと来ない方もいらっしゃるでしょうが、結婚式を欠席する際には、結婚式の最低1週間前までにご祝儀をお渡しすることがマナーとなっています。結婚式を欠席する際のご祝儀の相場などについては以下の記事を参考にしてみてください。
結婚式場が併設されたホテルの売店でも購入可能!
セブン、ファミマ、ローソンなどのコンビニとダイソー以外でご祝儀袋と袱紗(ふくさ)が一緒に買える売り場3つ目は、結婚式場が併設されたホテルの売店です。結婚式場が併設されたホテルの売店には、ご祝儀袋や袱紗(ふくさ)を忘れてしまった方のために販売されている場合があります。
購入しそびれてしまった場合で、結婚式がホテルで行われる場合には、一度ホテルにご祝儀袋と袱紗(ふくさ)が販売されているかどうか問い合わせてみるのも一つの手です。もし当日ホテルで準備されるという場合には、筆ペンを忘れずに持参しましょう。
コンビニで買ったご祝儀袋が失礼ではない理由
理由1:失礼かどうかは購入場所ではなく気持ち次第だから
View this post on InstagramA post shared by 佐藤 真希 (@makiiiii___mama) on
コンビニで買ったご祝儀袋が失礼ではない理由は2つあります。1つ目は、失礼かどうかは購入場所ではなく気持ち次第だからです。コンビニは店舗も多く、手軽にいつでも購入できることから、失礼に当たるのではないかと考えてしまう方も多いですが、ご自身がその方をお祝いしたいという気持ちが一番大切です。
日頃から忙しく、ゆっくりとご祝儀袋を選ぶ時間が取れない方もいらっしゃいますので、コンビニでご祝儀袋を購入することは必ずしも失礼には当たらないということになります。
理由2:コンビニのご祝儀袋かは分からないことが多いから
コンビニで買ったご祝儀袋が失礼ではない理由2つ目は、コンビニのご祝儀袋かは分からないことが多いからです。コンビニで購入することにどうしても後ろめたい気持ちがある方もいらっしゃるでしょうが、一見コンビニで販売されているご祝儀袋かどうかは分かりません。
また、特に結婚式のご祝儀の場合は、結婚式後に多くのゲストのご祝儀袋を開けていくことになりますので、お一人ずつご祝儀袋をじっくりと見られる可能性も低いです。
コンビニでもダイソーでもお好みのご祝儀袋や袱紗(ふくさ)は購入可!
今回は、セブン、ファミマ、ローソンといったコンビニや、ダイソーで販売されているご祝儀袋や袱紗(ふくさ)についてご紹介しました。いかがだったでしょうか。
コンビニは、24時間営業されていますので時間がない方でもいつでも購入できますし、ダイソーであればいろいろなデザインからゆっくり選ぶことができるというメリットがあります。ご自身の状況に合わせて、お好みの祝儀袋や袱紗(ふくさ)をゲットしてみてください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。