Large thumb shutterstock 559598881

100均でアクリルキーホルダーを簡単手作り!作り方をご紹介します♪

更新:2020.11.04

オリジナルのアクリルキーホルダーを100均の材料で手作りしましょう!材料は全て100均で揃います。ここでは、アクリルキーホルダーに必要な材料や道具の紹介から、具体的な作り方までをまとめています。世界でひとつだけのオリジナルアクキー作りにはまってみてください!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均アクリルキーホルダー作りに必要な材料をご紹介!

材料①プラ板

自分がどんなものを手作りしたいかによって、プラ板を選びましょう。どれもシンプルなので、アレンジしがいがあります。好きなアニメのキャラクターを模写したり、モーテルキーホルダーなどのデザイン性の高い手ものも作れてしまうのでおすすめです。

印刷用のプラ板なら、写真などをコピーして簡単に手作りキーホルダーが作れます。他にも、出来上がった作品を立てて飾ることができる、アクリルスタンドもプラ板で手作りできます。

材料②キーホルダーパーツ

アクリルキーホルダー作りに欠かせない材料と言えば、キーホルダー用のパーツ金具です。100均には、ボールチェーンやフック型のものなど様々な形のものがあります。マルカンなどの細かなパーツから、カラビナのようなキャンプに使う丈夫なパーツまで数多く揃っていますので、自分の必要なものを手に入れましょう。

また、ダイソーにはプラ板にキーホルダー用パーツがセットになっているキット商品も売られているので、初心者の方にはおすすめです。それでもパーツ選びに迷う方には、下記の記事をご覧ください。手作りキーホルダーの作り方のポイントが詳しく紹介されていますので、初めての方でもすぐに挑戦できますよ。

材料③レジンなどの仕上げ材

手作りのアクリルキーホルダーの仕上げには、レジンがおすすめです。ダイソーには色付きのレジン液が売られています。仕上げ材には透明無色のものが一般的ですが、カラーのレジン液でアレンジするのもおしゃれです。

レジンを使用しない場合は、マニキュアのトップコートでイラストや印刷面の色落ちを防ぎましょう。ツヤも出て、乾きも早いので簡単に仕上げたい時におすすめです。

100均アクリルキーホルダー作りに必要な道具

①油性ペンや色鉛筆

色とりどりのペン

アクリルキーホルダー作りには、油性ペンや色鉛筆が欠かせません。好きなイラストを描くときに必要なので、様々な種類の色を揃えておけば、それだけカラフルな作品が作れます。どちらも100均で手に入るので、準備しておきたいアイテムです。

②ハサミ・カッター・穴あけパンチ


ハサミでカット

イラストを描いたプラ板をカットする時に必要なのが、ハサミやカッターです。ダイソーなどの100均では、きれいな円の形を簡単にカットできるコンパスカッターや、細かなところまで思うように動かせるデザインナイフなどもあります。自分の作業に必要な便利アイテムを使って、地味な作業も楽しみましょう。

100均で売られているカッターについてもっと知りたい、という方には下記の記事がおすすめです。ダイソーやセリアなどで売られている様々なカッターの詳細や、紙以外に使えるカッターなどもご紹介しています。気になる方はぜひチェックしてください。

③アルミホイルやクッキングシート

カットしたプラ板を焼くときに必要なのが、アルミホイルやクッキングシートです。どちらもダイソーなどの100均で手に入ります。かわいいキャラクターがプリントされたものもありますが、プラ板作りの際は、シンプルでプリントのないものを選びましょう。

④トースター

オーブントースターのあるキッチン

プラ板を焼く工程で必要なのが、トースターです。特別なものは必要なく、家にあるパンを焼くトースターで充分です。ひとつだけ注意点として、プラ板はかなり高温で焼き上げるので、受け皿が必要です。もしなければ、ダイソーなどの100均で手に入るので用意しておきましょう。

⑤厚さのある本

厚さのある白い本

焼き上げたプラ板の形を整えるために必要なのが、厚さのある本です。焼き上がったプラ板は、形が定まっていない為、上下からしっかり圧を掛けて平らにしなければなりません。そのため辞書やコミック雑誌など、厚みがあってある程度の重さのある本が必要になります。

手書き編|100均のアクリルキーホルダーの作り方をご紹介

概要

スケッチする人

手書きのアクリルキーホルダー作りは、作業の工程をしっかりと頭に入れて失敗を防ぎましょう。手順通りに行えば、自分の思う通りの自作アクリルキーホルダーが作れます。仕上げ材の工程は、省略しても問題ありません。

手書きのアクセサリーキーホルダー作りの手順

  1. プラ板に図案を描き、色を塗る
  2. プラ板をカットする
  3. トースターで焼く
  4. 厚みのある本で挟む
  5. 仕上げ材を塗る
  6. チャームを取り付ける

またここでご紹介しているのは、基本の工程のみになります。アレンジをもっと楽しみたいという方には、下記の記事がおすすめです。様々なアレンジ方法をご紹介していますので、ぜひチェックしてください。

作り方の手順①プラ板に図案を描き色を塗る

手書きのプラ板の作成は、用意したお気に入りのイラストや図案を、透明のプラ板に重ねてなぞることから始めます。もちろん、白や黒のプラ板を使って、フリーハンドで好きなイラストを描いて作るのもおしゃれです。

注意する点は、プラ板は焼くと4分の1サイズに縮小されるので、前もって自分の作りたいサイズを決めて置き、その4倍のサイズで描きましょう。また、色鉛筆などでパステル風に仕上げたい時は、事前にプラ板を紙やすりなどで擦っておきます。やすりで表面を削ることで色が付きます。

作り方の手順②プラ板をカットする

はさみでカット

手書きの方法の手順2つ目は、カットする作業です。プラ板は紙と違って固い素材なので、細かな部分を無理に切ろうとすると割れてしまう恐れがあります。余白部分を多めにとって、無理せずにカットしましょう。

形を切り出したら、キーホルダーを付ける場所を決めて、パンチで穴を開けます。穴あけ作業は、焼きあげた後はできないので、必ず忘れないようにしましょう。

作り方の手順③トースターで焼く

キッチンのトースター

手書きの方法の手順3つ目は、トースターで焼く作業です。まずトースターの受け皿にアルミホイルかクッキングシートを敷きます。この時、アルミホイルはプラ板がくっつかないようにくしゃくしゃにして折り目を付けたものを使いましょう。

トースターに入れたら約4分焼き上げます。途中で大きくプラ板が歪んで円くなる時がありますが、慌ててトースターを止めないでください。少しするとすぐにまた平面に形を戻します。

作り方の手順④厚みのある本で挟む

厚みのある本

手書きのアクセサリーキーホルダー作りの手順4つ目は、焼き上げたプラ板を本で挟んで、形を整える作業です。縮んで小さくなったプラ板は平面に形を戻していますが、歪みがあります。

クッキングシートでプラ板を挟み、厚みのある本の中央に置いて挟みます。プラ板は、冷めると形が固定するので、焼き上がってすぐに本に挟んで形を整えましょう。


作り方の手順⑤仕上げ材を塗る

マニキュアを塗る

手書きの方法の手順5つ目は、仕上げ材であるレジンを塗ります。レジンを塗ることで、ふっくらとした可愛らしい仕上がりになりますよ。また、マニキュアのトップコートを塗れば、プラ板の色落ちを防いでくれ、レジンよりも簡単に仕上げることができます。

作り方の手順⑥キーホルダーパーツを取り付ける

手作りのキーホルダー

手書きの方法の手順の最後は、キーホルダーのパーツを取り付けて完成です。あらかじめ開けておいた穴にマルカンと呼ばれる小さな輪っかを取り付ければ、ボールチェーンも引っ掛けるタイプの留め具も、簡単に取り付けることができます。

印刷編|100均のアクリルキーホルダーの作り方をご紹介

手順

ダイソーに売られているインクジェットプリンター用のプラ板を使えば、印刷したイラストや写真をアクリルキーホルダーを手作りすることができます。手書きと印刷のプラ板キーホルダーの手順で違うところは、この1点のみで他の工程は同じです。

印刷してアクセサリーキーホルダーを作る手順

  1. 印刷できるプラ板を使用し、明るい色で好みのイラストや写真を印刷する
  2. 印刷面が乾いたら、プラ板をカットする
  3. トースターで焼く
  4. 厚みのある本で挟む
  5. 仕上げ材を塗る
  6. チャームを取り付ける

注意点①明るい色で印刷する

絵の具

印刷する際にあまり暗い色を選ばないようにしましょう。なるべく明るい色のものを選ぶことで、焼き上がりの色の凝縮を防ぎます。焼いて縮むと、印刷の色が濃くなりひび割れることがあります。そのためなるべく明るい色を使って印刷しましょう。

注意点②印刷したら乾くまで待つ

仕事の合間のティータイム

印刷したプラ板は、インクがプラスチック面に馴染むまで少し時間がかかります。うっかり触ると色が落ちてしまい、せっかく印刷した面が消えてしまいます。そのため乾くまで印刷面に触れないように気を付けましょう。

注意点③水場に近づけない

コップに水を注ぐ人

せっかく完成したプラ板も、そのままの状態では色が落ちやすく、雨などに当たると印刷面が崩れてしまう恐れがあります。できるだけ水場に近づけない配慮が必要です。また、レジンやマニキュアのトップコートなどでコーティングすることで、印刷面を外部の接触からガードしてくれる効果があります。

100均でアクリルキーホルダーのデザインアイデア3選!

①ラメでキラキラのキーホルダー

キラキラは女の子の憧れ

100均のビーズやラメパーツを使って、手作りアクセサリーキーホルダーをアレンジしましょう。自分の好きな形やデザインのビーズやラメパーツをレジンと一緒に使えば、キラキラの可愛らしい作品が作れます。

ラメパーツは、仕上げ材を使う際に自分の好きな場所にのせて使用します。レジンが固まる際に一緒に接着するので、使いやすいアレンジ材です。キラキラした素材は、キーホルダーを魅力的に見せてくれるのでおすすめです。

②マスキングテープでおしゃれなデザインキーホルダー

おしゃれなデザインのマスキングテープ

100均のマスキングテープやシール材を使った方法もおすすめです。マスキングテープは、シンプルなものからキャラクターものまで様々なデザインのものがあり、自分の好みのアクセサリーキーホルダーが簡単に作れて便利です。

使い方は、トースターで焼きあがったプラ板にマステやシールを貼り付けたら、レジンやマニキュアなどの仕上げ材を塗りましょう。コーティングすることで、水や耐久性に強い手作りアクセサリーキーホルダーが作れます。

③チャームをつけて豪華に

カラフルなチャーム

ダイソーなどに売られているアクセサリーのチャームを使って、プラ板のアクセサリーキーホルダーを豪華に仕上げるのもおすすめです。ダイソーやセリアには、イヤリングやピアス、髪留めなど様々なアクセサリーが売られていて、中にはチャームだけ取り外しできるものもあります。

DIYコーナーだけではなく、手芸コーナーにもキーホルダー作りの材料になる専用のパーツが売られています。自分の好みの材料を使うのが、手作りの醍醐味です。手軽にコスパ良くチャームを手に入れて、作品をよりおしゃれにアレンジしましょう。

100均の材料で自分だけのアクリルキーホルダーを作ろう!

飾りをDIYしている人

100均の材料を使ったアクリルキーホルダーの作り方やアレンジなどをご紹介しました。材料のプラ板があれば、アレンジ自在で手作りには見えないおしゃれなアクリルキーホルダーが作れます。自分だけのお気に入りのアクキー作りを楽しみたい方、ぜひ挑戦してみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。