100均|ダイソー・キャンドゥのノコギリ16選!プラスチックが切れるものも!
更新:2020.10.21
100均のノコギリを使って、お手軽にDIYを楽しみたいと思いませんか?ダイソーやキャンドゥなどのショップ別に、ラインナップと特徴をご紹介していきますね。意外に種類が豊富なので、ノコギリの選び方と一緒に、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均で販売されているノコギリの選び方は?
①素材の切れ味で選ぶ
100均でノコギリを選ぶ場合、真っ先に注意しておきたいのが切る素材です。木材専用のノコギリだと、刃の形状などからプラスチックや金属に対する切れ味は、あまり期待できないことがあります。木材を切りたいなら木材用、金属なら金属用と説明書きに書いてあるものを選んでくださいね。
②用途に応じて選ぶ
ノコギリは、用途に応じて選ぶ必要もあります。単純に真っ直ぐ切るだけで良いのか、加工しながら切りたいのか、どのような用途で使う予定なのか意識しておきましょう。100均で販売されているノコギリには、真っ直ぐに切るためのもの以外に、「円形・曲線の切断用」や「細工用」といった用途に使えるものもあります。
③形状やサイズで選ぶ
形状やサイズを重視して、ノコギリを選ぶのも良いでしょう。例えば、弓形ノコギリの場合、替刃が用意されていることが多いので、刃がダメになった場合取り替えることが可能です。
また、持ち手がナイフのようになっている形状のものであれば、女性でも握りやすいことでしょう。ノコギリの扱いに慣れていない人のために、カッターナイフのような形状になっている商品もあります。
さらに、大きめの木材を切りやすいビッグサイズのものや、携帯に便利なサイズのものもあるので、比較しながら使い勝手が良いものを選んでみましょう。
④使い方で選ぶ
ノコギリは、使い方で選ぶのも一つです。100均のノコギリには、押して切るタイプと、引いて切るタイプがあります。パッケージを見てみると「押し切りタイプ」や「引き切りタイプ」と明記されていることがあるので注意しましょう。使い方を間違えてしまうと切れ味が鈍くなってしまいます。
ノコギリの使い方は、押し切りタイプの方が楽だという方もいれば、引き切りの方が良いという方もいます。女性にとっては、より少ない力で使えると言われている、引き切りタイプの方が使いやすい可能性もあります。自分に合った使い方ができるものを探してみましょう。
ダイソー|100均のおすすめノコギリ10選
①ビッグハンドルのこ
ダイソーのノコギリええ感じやん pic.twitter.com/vGtqNAXDV0
— あきのすけ (@akira07260726) July 20, 2020
1つ目は、「ビッグハンドルのこ」です。押し切りタイプのノコギリで、大きめの木材を切るのに適しています。また、ベニヤなどの比較的柔らかい木材よりも、やや硬い木材の方が使いやすいと言われています。刃渡り約350mmという大きさで、ノコギリの扱いに慣れた方におすすめですよ。
②ハンディハクソー
ダイソー、今こんなノコギリ売ってんのか・・・ pic.twitter.com/nXBGcEYvZ8
— 🗼🍁ゆーすけ🐰📛 (@yu0207) May 12, 2020
2つ目は、「ハンディハクソー」です。「庭作業・木材・軟鉄・アルミニウム」などのカットが可能で、枝切りにもDIYにも使える便利な商品です。刃渡り約300mmと、DIY初心者や女性にも使いやすいサイズなので、気になる方は試してみましょう。別売りで、替刃も購入できます。
③フレームのこ
スピーカー作るために全部ダイソーで買ってきた。
— あわやまたな (@New_Awayamatana) July 28, 2020
MDF材 ¥200
スピーカー ¥300
ノコギリ ¥200
両面テープ ¥100
ネジ ¥100
ヤスリ ¥100
フェルト ¥100
計 ¥1210(税込) pic.twitter.com/FBrLb65Pyc
3つ目は、「フレームのこ」です。金属と硬質木材のカットに向いている弓形ノコギリで、「ハンディハクソー」よりも値段が安く、刃渡り約250mmとサイズもやや小さいことが特徴です。安全のために、ショップでの販売時には刃の向きが逆になっているので、使用時には向きを変えるようにしましょう。
④金切のこ
【プラモデル大和・赤城】
— 艦これプレイヤー大和製作中 (@Kancolleplayer0) May 13, 2020
ダイソーで赤城の飛行甲板を
切るための、のこぎり(金切のこ?
知らん)と船体の中に水が入るのを
防ぐための高密スポンジを
買いました。暇な時に少しずつ
作業していきます。 pic.twitter.com/rb87ZGjnY0
4つ目は、「金切のこ」です。商品名通り、金属専用のノコギリですね。100円で購入できる金ノコとして人気を集めています。刃渡りは約250mmで、押し切りタイプの商品になりますよ。切りたい金属素材は、クランプなどで固定してから使うようにしましょう。保護メガネと手袋の着用も推奨です。
⑤木工用のこぎり
ダイソーのノコギリでも木の板ガンガン切れて感動した!!
— みゆまと (@MIYUmato) September 21, 2019
そしてセリアで売ってたノコギリガイドという商品の使いやすさにも感動!!✨ pic.twitter.com/96TM4XaFmy
5つ目は、「木工用のこぎり」です。木材を使用したDIYに挑戦したい方におすすめの商品ですね。刃渡り210mmで、取り回しやすい大きさになっています。力をあまり必要としない引き切りタイプという点も魅力ですよ。手頃な大きさの木材用ノコギリがほしい方は、ダイソーで探してみましょう。
⑥細工用のこぎり
①材料
— あしゅこ (@murmurousCat) April 27, 2017
ダイソーで画用紙、ほうき、衝撃吸収シート、のこぎり、チャッカマン、Gボンド
ユザワヤでライオンボード、グルーガン(の芯)
あと持ってるからここにないけど、シルバーとゴールドとブラックのラッカースプレー。 pic.twitter.com/E3nqgvnHGi
6つ目は、「細工用のこぎり」です。刃渡り約180mmで刀身が細身のため、細かい使い方ができるダイソーのノコギリですね。ベニヤ板などの柔らかめの木材や、アクリル、プラスチックボードなどを繊細な形にカットしたいときに使ってみましょう。
⑦押し引きのこぎり
ダイソーでまた追加のノコギリを購入。4日目にしてやっとくりぬけた。
— むらびとA@アクシズ教徒 (@murabitoa_mix) September 2, 2020
切り出した部分の重さをキッチン計りに載せたら。。。120gて。。。
ドリルで削れた部分を上乗せしても良いとこ150gくらい!?
辛い現実を見た気がする。 pic.twitter.com/I47p0wjDxw
7つ目は、「押し引きのこぎり」です。刃渡り約130mmで、ベニヤや合板の穴あけ用に使える商品ですよ。商品名の通り、押しても引いても切ることができるのが特徴となっています。用途は限定されますが、穴あけには使いやすい商品ですよ。100円で購入できるので、DIY用として揃えておくのも良いでしょう。
⑧引き回しのこぎり
8つ目は、「引き回しのこぎり」です。石膏ボードや合板に使えるノコギリで、円形や曲線部分のカットに向いている商品です。刃渡り120mmと、サイズが比較的小さいことも曲線カットに向いている理由の一つですね。100円で購入できるので、DIYが趣味の方は揃えておくと便利です。
⑨PVCパイプ用のこぎり
@watarun_KAITO
— へるしー@おやすみ中 (@healthy_Minerva) August 12, 2014
ダイソーならビニールのボールとかも使えるかもですね。
ダイソーで売ってたPVC用のノコギリはこんな感じです。 pic.twitter.com/TF2eSsrARF
9つ目は、「PVCパイプ用のこぎり」です。商品名の通り、プラスチックパイプをカットしたいときに便利なノコギリですよ。刃渡りサイズは、215mmとなっています。プラスチック専用の切れ味を誇るノコギリは珍しいので、必要なときはダイソーで探してみましょう。
⑩折り込みのこぎり
100円ショップDAISOで売ってた
— カシメン@筋トレダイエット中 (@kashimen1) December 13, 2017
湯たんぽ、湯たんぽカバー、折りたたみノコギリ。
いづれもキャンプ用品として購入
百均でも十分な品質の物は、百均でいいのです。 pic.twitter.com/EMY10ZMkcw
10個目は、「折り込みのこぎり」です。全長300mm超えのノコギリですが、折りたたみ式なので、約180mmのサイズにまとめられることが特徴です。持ち運びに便利な仕様ですね。木工用として活用できますよ。
ダイソーのノコギリ
商品名 | 素材・用途 | 値段 |
ビッグハンドルのこ | 木材 | 200円 |
ハンディハクソー | 庭作業・木材・軟鉄・アルミニウムなど | 300円 |
フレームのこ | 金属・硬質木材 | 200円 |
金切のこ | 金属 | 100円 |
木工用のこぎり | 木材 | 200円 |
細工用のこぎり | 木材・プラスチック | 150円 |
押し引きのこぎり | ベニヤ・合板の穴あけ | 100円 |
引き回しのこぎり | 石膏ボード・円形・曲線の切断 | 100円 |
PVCパイプ用のこぎり | PVCパイプ | 150円 |
折り込みのこぎり | 木材 | 300円 |
100均のノコギリでDIYに挑戦するのであれば、木材もチェックしておきたいですね。こちらの記事では、100均ダイソーやセリアで販売さえている木材の種類やサイズを調べることができます。ノコギリと一緒に購入すると便利なので、ぜひ目を通してみてください。
キャンドゥ|100均のおすすめノコギリ3選
①ホビー鋸
HOBBY SAW
— 十分に広い (@2lnom) February 24, 2020
ホビー鋸 pic.twitter.com/C5GmShMHBl
1つ目は、「ホビー鋸」です。DIYの定番ノコギリとして有名な「ピラニアソー」に似ていると評判になった商品ですね。本家のピラニアソーほどの切れ味は保持していませんが、木材・竹・樹脂・プラスチックと、かなり幅広い用途で使えるノコギリとなっています。
「ホビー鋸」は、全長270mmほどで、女性にも使いやすいサイズですよ。キャンドゥ以外では、セリアでも見つけることができます。
②金切鋸
キャンドゥに売ってるこのノコギリ使いやすい!塩ビパイプ程度なら余裕で綺麗に切れる!替刃も売ってるから刃こぼれしても安心!前買ったこと忘れてて2つも家にあるよ!\(^o^)/ pic.twitter.com/yydmHHqLe5
— すこ😑低浮上 (@ymmt_suko) February 17, 2020
2つ目は、「金切鋸」です。「金切」と銘打っていますが、パッケージには、金属・プラスチック・スレート・新建材に使用可能と明記されています。別売りで替刃4本セットも販売されているので、刃がダメになってしまった場合は交換すると良いでしょう。
③ファミリーソー
材料はこれだ
— たーきー!@ポンメルン実装待ち (@or2_tokitamago) October 12, 2012
全部100鈞でそろいます
棚二つだと多分高さ足りないので三つ使います
ここで注意点
ファミリーソーですが使い方を誤ると… pic.twitter.com/LU6y7b4U
3つ目は、「ファミリーソー」です。100円で販売されている弓形ノコギリで、金属用の刃がデフォルトで付属しています。特徴は、別売りの4本セットの替刃を購入すると木工用も付属してくることです。替刃も一緒に買っておけば、金属用と木材用で使い分けられるようになります。
キャンドゥのノコギリ
商品名 | 素材・用途 | 値段 |
ホビー鋸 | 木材・竹・樹脂・プラスチック | 100円 |
金切鋸 | 金属・プラスチック・スレート・新建材 | 100円 |
ファミリーソー | 金属・木材(※替刃購入時) | 100円 |
セリア|100均のおすすめノコギリ3選
①カッターのこぎり
本日の100均戦利品
— 花繭 (@flower_cocoon) January 18, 2018
のこぎりカッター
これでノコギリらしい。どのまで行けるのか厚さとか書いてなかったけどこの大きさなら邪魔にならないと思って購入#セリア pic.twitter.com/fph1YKz4zo
1つ目は、「カッターのこぎり」です。セリアの場合、他のショップと比較すると、小さいノコギリが多いことが特徴になります。「カッターのこぎり」は、全長約17cmで、カッター気分で使用できるノコギリですよ。カチカチ刃を出して、ネジでロックすることも可能です。プラスチック用や木工用として使えます。
②ワイヤーソー
100均のキャンプ用品コーナーに行ったら"ワイヤーソー"なる物が売ってた。どうやら端の輪っかを持ってノコギリの要領で木材を切断できるらしい。男心をくすぐりすぎて、中学2年生の時に出会ってたらウォレットチェーンにしてたと思う。 pic.twitter.com/M0hN4gcyQs
— MUROYA (@theamuro) October 12, 2020
2つ目は、「ワイヤーソー」です。全長55cmの糸鋸がついた、珍しいタイプの商品ですね。両端のリングに指を通して使います。木材などに引っ掛けて、左右に引きながらカットしていきましょう。おしゃれなアウトドア用品として人気を集めています。
③マルチツールブレード
セリアで売ってた、欲しかった物パート2。ノコギリや缶切り、ナイフや栓抜きまでついているが六角レンチに対応しているのが、ありがたい(*´ω`*)
— 青葉 (@ransbar17) February 4, 2020
ソロ用コンロを作成中だが六角レンチが必要なので感謝(*≧∀≦*) pic.twitter.com/CE177mo2Jf
3つ目は、「マルチツールブレード」です。ナイフ・マイナスドライバー・缶切り・栓抜き・ヒートンまわし・六角レンチ(6/7/8/10mm・4/5mm)・スケール・簡易方向読みといった機能と一緒に、小さい簡易ノコギリが付属しているカード型アイテムとなっています。
ノコギリの機能としては、木材に切れ込みを入れるのに使える程度ですが、アウトドア用品や防災グッズとして持っておくと便利だと言われています。
セリアのノコギリ
商品名 | 素材・用途 | 値段 |
カッターのこぎり | プラスチック・木材 | 100円 |
ワイヤーソー | 木材 | 100円 |
マルチツールブレード | 木材 | 100円 |
DIYに使える100均ノコギリの関連グッズは?
ここまで、100均ショップ別のノコギリの特徴や選び方をご紹介してきました。ノコギリを使ってDIYするのであれば、一緒に購入しておくと便利な商品もチェックしておきたいですね。100均のノコギリ関連グッズについても見てみましょう。
①のこぎりガイド
#実習の小ネタ
— #78 (@itsumo_orange) September 18, 2019
ダイソーにて「のこぎりガイド」を発見。
早速使ってみようかと。 pic.twitter.com/VoyAo8Oh6u
100均のノコギリ関連グッズには、「のこぎりガイド」という商品があります。ノコギリ初心者の方に、特におすすめしたい商品ですね。ノコギリの刃を、切りたい方向や角度に、真っ直ぐ切れるようにサポートしてくれる便利アイテムです。ダイソー・セリア・キャンドゥで、同一商品が販売されているので探してみましょう。
②クランプ
ダイソーのF型クランプがなかなか使えると聞いて買ってきた。中国製だが、左下にJAPAN QUALITYの文字。 pic.twitter.com/zcBRUFSvJm
— 小さな木工垢 (@smallwoodcraft) September 12, 2020
「クランプ」とは、材料を作業台に固定するために使用するアイテムです。100均アイテムとしては、ダイソーのものが有名ですね。
ノコギリで木の板を切断する場合、固定されていた方が切りやすいことが多いので、一緒に購入しておくと便利ですよ。切断以外にも、穴あけやビス打ちでも活用できるDIY用具となります。
100均で販売されているクランプについて、さらに詳しく知りたい方には、こちらの記事がおすすめです。クランプといっても色々な種類があるので、100均クランプの特徴や使い方を、それぞれチェックしてみましょう。
100均のノコギリでDIYを楽しもう
100均のノコギリは、意外に種類が豊富なことが分かりましたね。お得な値段で購入できるものが多いので、DIY入門編の道具として活用されることが多い商品です。用途の幅も広いので、気軽に購入してDIYライフを楽しんでください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。