Large thumb shutterstock 341036996

【必見】100均のネイルチップ15選!ダイソーの付け爪や上手な作り方・付け方も!

更新:2021.04.30

付けるだけで簡単におしゃれなネイルが楽しめるネイルチップが、100均で種類豊富に手に入るのをご存知ですか?この記事では、ダイソー・セリア・キャンドゥの100均3社で買えるおすすめのネイルチップをご紹介します。記事後半では、付け爪の上手な作り方や付け方も解説しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均のネイルチップの特徴

100均のネイルチップは形が綺麗

ネイルチップといえば、美容グッズを取り扱っているお店に売っているイメージがあるかもしれませんが、ダイソーやセリアなどの100均にもあるのはご存知ですか?100均だとすぐに壊れてしまったり、形も良くないのでは?と思う方が多いようですが、そんなことはありません。

爪に馴染みやすい絶妙なカーブですし、ぱっと見ただけでおわかりいただけると思いますが、とても綺麗な形をしているんですよ。100均で買ったと言わなければ、ほとんどの人がわからないのではと思います。

100均のネイルチップはアレンジが効く!

ダイソーやセリアなどの100均に売られているネイルチップは、好きなカラーのネイルを塗ったり、ネイルパーツをつけたり、ネイルシールを貼ったりしてアレンジすることができます。100均には、ネイルチップだけじゃなくネイルグッズもたくさん取り扱っています。

季節ごとにおしゃれなネイルグッズが登場しています。後に、ダイソーやセリアのおすすめの100均ネイルグッズを紹介しますので、是非チェックしてみてくださいね。

【ダイソー編】おすすめ100均ネイルチップ8個!

①ネイルチップ(レギュラータイプ)

まずは、レギュラータイプのネイルチップです。スクエア型になっており、120枚入っています。110円でかなりの枚数が入っているので、コスパの良い付け爪です。ネイル初心者の方の練習用におすすめです。

②ネイルチップ(オーバルタイプ)

ダイソーで販売されている、オーバルタイプのネイルチップです。ひび割れしにくいタイプで、120枚入っています。オーバルタイプなので、指を長く見せたい方におすすめです。付け爪専用の接着剤は別売りなので、ご注意ください。

③オーバル形の付け爪が使いやすい

写真は、100均ダイソーのネイルチップです。とても使いやすいオーバル型で、多くのネイルが好きな女性から、人気を集めています。とても綺麗なカーブをしていて、自爪にも沿いやすいのですが、付け爪に見えない自然な仕上がりにするためには、調整することをおすすめします。

後ほど、100均のネイルチップを自分の爪に馴染ませる方法を紹介しますので、そのままではイマイチしっくりこない方は試してみてくださいね。

④ネイルチップで自爪を長くする人も!

自爪が弱かったり、なかなか伸びないという方もいると思いますが、そんな方はダイソーの100均ネイルチップを使って長くすることができます。100均のネイルチップを利用して、ジェルネイルを固めて自分の爪のように見せるのです。

用意するものと、やり方については下記になります。一見難しく感じるかもしれませんが、やってみると意外と簡単にできますので、短い爪にお悩みの方は試してみてくださいね。

用意するもの

  • ネイルチップ
  • ジェルネイル用LEDライト
  • ジェルネイルのクリア

ネイルチップで自爪を長くする方法

  1. ①自分の爪を削る
  2. ②ネイルチップにクリアジェルを塗る
  3. ③ネイルチップを自分の爪に貼り付けて硬化
  4. ④ネイルチップだけを剥がし再び硬化
  5. ⑤好みの爪の形にやすりで整えたら完成

⑤旬のデザインはレオパード!

こちらは、100均ダイソーのネイルチップを使った「レオパードネイル」です。とても大人っぽい印象の素敵なデザインで、最近ネイル好きな方の間で話題になっているんですよ。

一見複雑そうな模様に見えるかもしれませんが、手順通りに色を乗せていくだけなので、不器用な方や初心者にもできると思います。100均ダイソーには、ネイルカラーもたくさん売られていますので、ネイルチップと一緒に買っておくのもいいでしょう。


⑥発色の良いネイルもダイソーネイルチップで叶う

こちらのカラフルなネイルは、手持ちのジェルネイルのカラーを、100均ダイソーのネイルチップに塗ったものです。100均の付け爪はとても、ネイルカラーのノリが良く、綺麗なカラーも発色しやすいんですよ。せっかく綺麗なカラーなのに、ムラになったら台無しですよね。

100均ダイソーのネイルチップなら、ネイルカラーが綺麗にノリやすいので、ネイル初心者や不器用な方でも、綺麗な付け爪を作ることができると思いますよ。

⑦旬のネイルにも100均だから気軽に挑戦できる

旬のネイルにも100均だから気軽に挑戦できる

100均ダイソーのネイルチップを使って作られた、可愛いフレンチネイルもおすすめです。とても綺麗な仕上がりですが、それは何度か重ね塗りしているためです。

あえて透明な部分を残すデザインもありますが、1度塗りよりも重ね塗りしたほうが綺麗に仕上がるデザインもあります。重ね塗りが苦手な方は、以下の「ネイルを綺麗に塗るコツ」が載った記事を参考にしてみてくださいね。

⑧100均アイテムを駆使して作ったネイル

こちらは、100均ダイソーのネイルチップと、ネイルパーツと、ネイルカラーを使って作られた付け爪です。全部100均の商品だとは思えないほどクオリティが高い仕上がりとなっています。

センス溢れるこちらのデザインは、夏に使いたくなるビタミンカラーがメインとなっていますが、色をダークにすれば、秋冬にも使えるデザインになると思います。セルフネイルについては、以下の記事がとても参考になりますので、チェックしてみてくださいね。

【セリア編】おすすめ100均ネイルチップ4個!

①クリアネイルチップ(小さい爪用)

セリアで販売されている、小さい爪用のネイルチップです。通常のサイズでは大きすぎて、削らなければいけない方におすすめの付け爪です。60枚入りなので、一つのパッケージで様々なデザインのものを作れます。

②長さがあるからこそ映えるデザイン

100均セリアにも使いやすいネイルチップがあります。こちらは、長さがあるネイルチップで作られた付け爪なのですが、スモーキーな色合いがとても素敵ですよね。くすんだピンクがとてもおしゃれな雰囲気ですが、真っ直ぐな桜が描かれたネイルシールは、ネイルチップが縦長だからこそ美しく仕上がっていると思います。

単色なら、ネイルチップの長さが短くても長くてもいいですが、こんなデザインを施したい場合は、ある程度長さがあるネイルチップを使用するといいですよね。

③好みの長さに削ることもできる

こちらは、100均セリアのネイルjチップをベースに作られた春夏に使えるデザインです。あえて透明な部分を残したデザインがフレッシュです!こんな可愛らしいデザインなら、長いネイルチップよりも短いほうが映える気がします。

短めのネイルチップが手に入ればそのまま使うことができるのですが、長いタイプしか売られていない場合は、自分で削ることをおすすめします。100均には、ファイルという爪を削る商品も売られていますので、好みの長さに調整して、可愛いデザインにチャレンジしてみてくださいね。

④クールな印象のブラックネイルも気軽にできる

こちらは、100均セリアのネイルチップを使ったクールな印象のブラックネイルです。あえて単色にしているので、とてもシンプルな印象です。単色だからこそ、ダークな色でも重くなりすぎずに仕上がっているのだと思います。

長めのネイルチップは指を綺麗に見せてくれる効果があります。デートの時など指先を美しく見せたい時は長めのタイプ、友達とのランチには短めタイプなど使い分けしてもいいですね。ネイルを使って恋愛運をアップさせたい方は、恋コスメがたくさん載った以下の記事をチェックしてみてくださいね。


【キャンドゥ編】おすすめ100均ネイルチップ3個!

①ネイルチップ(60枚入り)

キャンドゥのオーバルタイプのネイルチップです。60枚入りで、クリアタイプの付け爪です。そのままネイルシールを貼ったり、ネイルスタンプを使ったりして簡単なデザインを試せます。こちらもぜひチェックしてみてください。

②ケースの可愛さが特徴のキャンドゥネイルチップ

こちらは、100均キャンドゥのネイルチップなのですが、入れ物がとてもガーリーなデザインで可愛いですね。量も60枚も入っていて、しばらくネイルを楽しむことができそうです。

また、長さはちょっと長めなので、そのまま使用するとエレガントな雰囲気に仕上がると思います。短くしたい場合は、やすりで削って好みの長さに調節することができますよ。

ネイルチップの長さの変え方については、自爪になじむ100均のネイルチップ&ネイルスタンドの作り方の項目の「自分に合った100均ネイルチップの作り方」を参考にしてみてくださいね。

③ネイルチップの長さを生かした綺麗な色

ネイルチップの長さを生かした綺麗な色

100均キャンドゥのネイルチップを土台にして作られた付け爪もおすすめです。発色の良い綺麗な色合いは、うっとりしてしまいます。全部の指を同じ色やデザインにせずに、交互に違うデザインにするとこによって、メリハリも出せます。

綺麗な色のネイルは、長さがあるネイルチップを使ったほうが魅力的な気がします。可愛いデザインは短いネイルチップがベストではないでしょうか。仕上げたいイメージによって、ネイルチップを変えるといいかもしれませんね。

100均には、たくさんのネイルパーツやシールが揃っています。詳しく知りたい方は、以下の記事がとても参考になりなすので、覗いてみてくださいね。

自爪になじむ100均のネイルチップ&ネイルスタンドの作り方

自爪に合った100均のネイルチップの作り方

100均ネイル

100均に売られていたネイルチップの長さが自分の爪に合わない時もあると思います。そんな時は、自分の爪に合うように作り変えましょう!難しく感じるかもしれませんが、以下の作り方に沿ってやっていけば、意外と簡単にできるので、購入したネイルチップが合わなくて困っている…という方はチャレンジしてみましょう。

自分の爪に合うように作ることで、フィット感がアップしてリアル感が増しますし、持ちもアップするので是非マスターしていただきたい作り方です。

用意するもの

  • トップコート
  • やすり(しっかりしたもの)
  • 好きな色のネイル
  • ネイルスタンド

自分の爪に合ったネイルチップの作り方

  1. ①まずは自分の爪の大きさに合ったネイルチップを選びます。丸みがあるので、ぎゅっと自分の爪に押し当てるといいです。
  2. ②ネイルチップを取り外して、外したつなぎ目部分をやすりで削りなめらかにします。
  3. ③ネイルチップを自分の爪のカーブに合うように手で押してつぶします。白く変色しても大丈夫です!
  4. ④自分の爪の根元部分の形に合わせてネイルチップを削ります。ネイルチップを短くしたい場合は、根元から削ると綺麗に仕上がります。これを10本それぞれ作ります。
  5. ⑤ネイルスタンドにそれぞれ乗せます。
  6. ⑥ベースカラーを塗っていきます。さらにまたベースを重ね塗りします。
  7. ⑦好きなネイルカラーを塗っていけば完成です!

以上が自分の爪に合ったネイルチップの作り方です。自分の爪に合ったネイルチップを作る時に必要なやすりも、100均にありますので、ネイルチップを買うときに合わせて購入するといいでしょう。100均には、以下の記事に詳しく載っていますが、ネイルケアのグッズもたくさんありますので、積極的に活用しましょう。

ネイルチップの色塗りの時便利なスタンドの作り方


100均のネイルチップにネイルを塗って行く時にあったら便利なのが、ネイルスタンドです。ネイル用品が売られた専門のショップなどで取り扱っていますが、ちょっと高い…という方は手作りしましょう!買ったら数千円する場合もありますが、手作りなら作り方も簡単ですし、数百円で済みます。

100均で手に入るものや、身近なものでとても簡単にできるネイルスタンドの作り方を紹介します。手作りのネイルスタンドは愛着が湧きますよ。

用意するもの

  • ネイルチップ
  • ネイルテープ
  • 柄つきのテープ
  • はさみ
  • 土台になるもの(ネイルチップの蓋など)
  • ストロー7~8本(できれば曲がらないタイプ)

ネイルスタンドの作り方

  1. ①ストローを自分の親指くらいの長さに切ります。
  2. ②4箇所に、1センチくらいの切込みを入れていきます。
  3. ③外側に開き折り目をつけます。
  4. ④土台に1つずつつけます。切込みを入れた部分が下になります。
  5. ⑤ストローの切込みを好きな柄のテープで固定していきます。
  6. ⑥先ほど余ったストローに、切込みを入れます。2箇所に2~3センチの切り込みです。
  7. ⑦2分割になるように切り込みを入れたら、片方をストローの中に入れ込みます。
  8. ⑧ストローを1センチくらいにカットしたものを、⑦の入れていないほうの内側に当てて丸め込み、テープで固定します。
  9. ⑨1本ずつストローに切り込みを入れていきます。下から、上のほうまで入れます。片方を内側に入れ込んで固定します。
  10. ⑩1本ずつテープで固定していきます。
  11. ⑪ ⑩を10個作ったら、⑤の土台についたストローに差していきます。
  12. ⑫ネイルテープを上の部分に1つずつ貼ります。これがネイルチップを置く場所になります。これで完成です!

100均ネイルチップの美しい付け方

100均ネイル用両面テープを使ったネイルチップの付け方

ネイルチップ付け方

100均のネイルチップを綺麗に付ける方法は2つあります。1つはネイルシールを使った方法、もう1つはネイルグルーを使った方法です。どちらも下の付け方の手順通りにやっていけば、綺麗に仕上がりますので、是非マスターしてくださいね。

正しい付け方でネイルチップをつけると、外れにくくなりますし見た目も綺麗です。外出している時でも、しっかり自爪につけていれば安心ですよね。いつでもどこでも綺麗な指先を維持しましょう。

用意するもの

  • やすり(しっかりしたもの)
  • ネイルチップ
  • 100均ネイル用両面テープ

100均ネイル用両面テープを使ってネイルチップを付ける方法

  1. ①まずは石鹸で手を洗い油分や汚れを落とします。
  2. ②やすりを使ってネイルチップの根元を削り、自分の爪の根元の形に合わせます。
  3. ③ネイルチップの裏側に、ネイルチップの形に合わせてカットした100均ネイル用両面テープを貼ります。
  4. ④テープを剥がして自分の爪につければ完成です。

100均のネイルグルーを使ったネイルチップの付け方

100均ネイル

次に、ネイルグルーを使って100均のネイルチップの付け方を紹介していきたいと思います。ネイルグルーも、100均ダイソーやセリアに売られていますので、ネイルチップを買った時に一緒に買っておくといいかもしれませんね。

ネイル両面テープを使っても、ネイルグルーを使っても、仕上がりは綺麗なので、自分がやりやすいと思う付け方をやってみてくださいね。

用意するもの

  • ネイルグルー
  • ネイルチップ
  • やすり(しっかりしたもの)

ネイルグルーを使ってネイルチップを付ける方法

  1. ①まずは石鹸で手を洗い油分や汚れを落とします。
  2. ②やすりを使ってネイルチップの根元を削り、自分の爪の根元の形に合わせます。
  3. ③ネイルグルーをネイルチップの裏に薄く塗っていきます。綿棒を使うと塗りやすいですよ。
  4. ④1時間置くと透明になります。
  5. ⑤乾いたら、両面テープのようになるので、しっかりと自分の爪につけていけばOKです。

簡単でおしゃれな100均ネイルチップデザインの作り方

100均ネイルチップに大理石ネイルを施してみよう

ネイル

ここでは、100均ネイルチップに施したくなる、簡単でおしゃれなネイルを紹介したいと思います。まず1つ目に紹介するのは、大理石ネイルです。リアルな大理石のように仕上がるネイルは、とても上品な雰囲気ですよね。

全部の指にしても素敵ですし、こちらの写真のように1本だけ大理石ネイルで、あとは単色使いというのもいいと思います。でゃ、さっそく用意するものとやり方を紹介します。

用意するもの

  • ベースコート・クリアネイル
  • 白いネイル
  • 黒いネイル
  • 細い筆
  • 平筆
  • あれば偏光パールの透明ネイル

大理石ネイルの作り方

  1. ①まずはベースコートを塗ります。
  2. ②白のネイルを塗ります。
  3. ③上からクリアネイルを塗り、乾く前に黒のネイルを細い筆で線を描いていきます。
  4. ④平筆でぼかしていけば完成です。
  5. ※上から偏光パールが入ったネイルを塗るとさらに大理石っぽくなります!

100均ネイルチップにべっ甲模様を描いてみよう

紫ネイル

次に紹介する100均のネイルチップに施したくなるネイルは、べっこうネイルです。こっくりとした深みのある美しい色合いは、秋冬におすすめのネイルです。複雑に見えるかもしれませんが、実際は簡単にできますので、気軽に旬のデザインを取り入れたい方におすすめのネイルです。

長めのネイルチップならエレガントな雰囲気、短めのネイルチップならカジュアルな雰囲気に仕上がりますので、好みの長さを選んでくださいね。

用意するもの

  • クリアなイエローのネイル
  • 茶色のネイル
  • 深い赤か、黒のネイル
  • オレンジのネイル
  • クリアネイル
  • トップコート
  • 平筆

べっ甲ネイルの作り方

  1. ①まずはクリアカラーのネイルを塗ります。
  2. ②クリアイエローのネイルを塗ります。
  3. ③茶色のネイルを点々と平筆で置いていき、ぼかします。
  4. ④乾いたらクリアカラーを塗って、乾く前に深い赤か黒のネイルを点々と置き、平筆でぼかします。
  5. ⑤乾いたら、オレンジのネイルを薄く重ねれば完成です!

100均のネイルチップに使えるネイルグッズと使い方

100均「しずくネイルシール」①1番人気は水彩花柄ネイルと付け方

100均には、ネイルチップを華やかにする様々なネイルグッズが売られています。その中でも、特に人気を集めている「しずくネイルシール」をご存知ですか?旬のデザインを抑えたおしゃれなデザインばかりで、サロン級の仕上がりが実現できます。簡単で、かなり凝った仕上がりになると、ネイルが好きな女性の間で人気です。

こちらは1番人気が高い「水彩花柄ネイルシール」です。しずくネイルシールは、セリアで取り扱っており、店頭に出たらすぐに売れてしまうので、見かけたらすぐに買うことをおすすめします。

用意するもの

  • しずく水彩花柄ネイルシール
  • 綿棒

水彩花柄ネイルの作り方

  1. ①シール裏の爪の長さガイドラインを参考に、ネイルチップの長さに合わせてシールを同じ長さに四角くカット
  2. ②フィルムをそっとはがす
  3. ③台紙を上にしてネイルチップに乗せる
  4. ④台紙の上から水で濡らした綿棒で撫でる
  5. ⑤台紙はするっと剥がれるので、あとは綿棒でネイルチップの上のシールのしわを伸ばす
  6. ⑥乾けば完成!

100均「しずくネイルシール」②可憐な印象の小花柄も人気

こちらは、100均セリアで取り扱っている「しずくネイルシール」のおすすめデザインです。繊細なお花の柄が綺麗ですよね。写真のように、前面に貼ってもいいですし、指先だけ貼るという付け方もいいと思います。また、写真のように、シールを貼っていない指のネイルカラーを変えるだけで全く印象が違ってきます。

また、乗せるパーツによっても、イメージをがらりと変えることができますので、様々な好きな色のネイルやパーツを合わせてみてくださいね。

100均キャンドゥのフェアリーダストパウダー

100均キャンドゥのフェアリーダストパウダー

100均キャンドゥで取り扱っているフェアリーダストパウダーは、ネイルチップを華やかにするグッズとしておすすめです。このグッズを使うだけで、流行のミラーネイルが簡単に作れるのです。色も、シルバーだけじゃなく、鮮やかなブルーやゴールドなど豊富に揃っています。

おすすめは、全部の指に使用するのではなく、2本など一部の指に使用してメリハリをつける使い方です。それでは、さっそく付け方を説明していきたいと思います。

用意するもの

  • トップコート
  • ベースコート
  • アイシャドウチップ
  • フェアリーダストパウダー

フェアリーダストパウダーの使い方

  1. ①まずはベースカラーを塗っていきます。
  2. ②乾いたらトップコートを塗っていきます。
  3. ③トップコートが乾く少し前に、アイシャドウチップに少しとったフェアリーダストパウダーをネイルチップに擦りつけていきます。
  4. ④フェアリーダストパウダーがついていない面のアイシャドウチップで、余った粉を落としたら完成です!

以上が、フェアリーダストパウダーの付け方です。驚くほど簡単で、綺麗なデザインができるのでチャレンジしてみてくださいね。綺麗な指先に仕上げるには、指先や爪の手入れをする必要があります。かさかさの爪や指先では、綺麗なデザインを施しても、魅力が半減してしまいます。

正しいお手入れ方法を実践して、いつでも綺麗な指先をキープしましょう。以下の記事から、詳しいお手入れ方法を知ることができるので、チェックしてみてくださいね。

100均のダイソーやセリアのネイルチップで指先のおしゃれを楽しもう!

100均のダイソーやセリアやキャンドゥのネイルチップの付け方や、おすすめのネイルチップデザインの作り方など紹介してきましたが、いかがでしたか?やってみたいデザインや使ってみたいネイルパーツはあったでしょうか。

どれも100均とは思えないほど、レベルの高いアイテムばかりなので、驚いた方も多いのではないでしょうか。高いお金をかけなくても。充分指先のおしゃれを楽しむことはできます!この記事を参考にして、様々なネイルに挑戦してみてくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。