Large thumb shutterstock 384225742

お風呂に入るのがめんどくさい時の対処方法!入浴時におすすめのグッズ16選

更新:2019.06.21

今回は、「お風呂に入るのは面倒くさい理由と心理とは?」をテーマに、そのめんどくさい理由を克服する方法なども併せて紹介していくので、お風呂に入りたくないという場合には参考にしてみて下さい。入浴する事が嫌いな人というのは、男女問わずいるものです。不潔と言われる前に、ぜひその心理を克服しましょう。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



お風呂に入るのがめんどくさいと感じる原因・心理は?

お風呂に入るのがめんどくさいと感じる心理①冬の寒さでめんどくさい

寒い

冬というのは、当たり前ですが寒いですよね?その為、なかなかお風呂に入るまでが寒くて入りたくないという人は多いと思います。寒い朝になかなか布団から出たくないという心理と同じで、お風呂に入って温まってしまえばいいのですが、それまでの辛さを考えるとお風呂に入るのが億劫に感じているようです。

お風呂に入るのがめんどくさいと感じる心理②お風呂より睡眠時間を優先

寝る

入浴時間が遅くなればなるほど、寝たいという気持ちからお風呂が面倒に感じてしまうものです。また、飲み会などで遅くなってしまった場合には、疲れと眠さから余計にめんどくさいと感じるものです。必然的に、お風呂に入る優先順位が下がっている事が原因と言えます。

お風呂に入るのがめんどくさいと感じる心理③疲れが溜まっている

女性

疲れが溜まっている時というのは、何をするにもめんどくさいと感じてしまうものです。特に、週末などで次の日が休日である場合には、お風呂は明日の朝、入ればいいかという考えになってしまうのも事実です。一度、そう感じてしまうとなかなかお風呂に入るのが億劫に感じ、お風呂が面倒と感じるのかもしれません。

お風呂に入るのがめんどくさいと感じる心理④夏は熱くなるから入りたくない

スイカ

これは、特に男性に多いと思いますが、夏場というのはお風呂に入ると熱くて汗をかいてしまうのでシャワーで済ませるという人は多いと思います。しかし、お風呂に入るという事は、デメリットばかりではありません。夏場は、冷房の冷えにより浮腫んでしまったりという事も多いものです。

また、夏バテ防止等の効果も期待できるのです。その為、どうしても暑くてお風呂に入りたくないという場合には、設定温度をぬるめに設定しましょう。体がゆっくり温まる事で、リラックス効果も高まります。また、お風呂に入る時間も重要です。寝る前にお風呂に入る事で、すぐにベッドに入っても暑くてなかなか寝付けません。

ここに、お風呂に入るのがめんどくさい時におすすめのお風呂に入りたくなる方法を紹介した記事がありますので、この記事を参考に、お風呂に入るのがめんどくさいと感じている人は実践してみて下さい。

めんどくさいけどお風呂に入るメリットは?

めんどくさいお風呂でも温熱効果が得られる

お風呂

お風呂に浸かるというのは、体が芯から温まる事で血流が良くなります。それにより、老廃物が排出される事で新陳代謝が活発になるのです。そうなれば、仕事などで疲れている方にもリラックス効果が期待できます。また、血流が良くなるので、浮腫みや肩こりなどにも効果があります。

一見すると、お風呂がめんどくさい人にとっては、面倒な事ばかりのように感じますが、入浴する事でリラックスできる方法がいくつもあるのです。その為、面倒に感じるという心理が亡くなる事で、入浴によるメリットを感じる事ができるはずです。

めんどくさいお風呂でも自律神経を整える効果がある

女性

お風呂に肩まで浸かる事で、体が軽くなるのを感じた事がありませんか?そういう時には、お風呂に入っている事でリラックス効果を感じている証拠なんです。浮力というのは、腰への負担を軽減する効果もありますので、筋肉の使い過ぎが原因での腰痛がある方は、入浴により腰痛緩和の効果が期待できます。


入浴は浮腫み改善効果も期待できる方法

足

お風呂に浸かる事で、人は水圧を自然と感じる事になります。水圧というのは、私たちの体にとっては良い事尽くしなんです。特に、女性というのは「浮腫み」に悩まされているという人も多いと思います。立ち仕事が多い女性や妊娠中などには、朝と夕方では足の太さが違うという人もいるでしょう。

浮腫みを改善したいという時には、半身浴ではなく全身浴がおすすめです。入浴する事は、リラックス効果もありますので、ストレス緩和にも繋がります。ここに、お風呂がめんどくさいと感じる理由とお風呂に浸かる事で得られる効果についてまとめた記事がありますので、参考にしてみて下さい。

お風呂がめんどくさいのはなぜ?理由と入りたくなる情報をご紹介!

お風呂に入るのがめんどくさいと感じなくなる方法は?

お風呂嫌いな人は入浴するタイミングを決める

お風呂

お風呂に入る時間というのは、忙しい時や疲れている時というのは何かと後回しにしてしまうものです。その為、毎日時間を決めてお風呂に入るという事を徹底しましょう。しかし、中には帰宅時間がバラバラという人もいると思います。そういう場合には、できるだけ早めにお風呂に入る事を習慣付ける事が大事です。

毎日、この事を意識してお風呂を優先して考える事を繰り返していく事で、徐々にお風呂に入るという事が面倒に感じなくなるはずです。

面倒なメイク落としはお風呂の中で落とす

メイク

お風呂に入る前というのは、メイクを落としてから入るという人も多いと思います。中には、お風呂に入るのがめんどくさいと感じてお風呂に入る前にベッドでゴロゴロしていたら、いつの間にか寝てしまった、なんて人もいるのではないでしょうか?今では、お風呂の中でも使用できるメイク落としなどもありますよね。

その為、メイクを落とす=お風呂に入るという事を習慣化する事で、めんどくさいお風呂に入る事もできますが、お風呂に浸かりながらメイクを落とす事でお風呂の蒸気で毛穴が開くので、毛穴の奥深くの汚れまでしっかり落とす事ができますよ。そういう意味でもお風呂に入ってメイクを落とす事は、一石二鳥の方法と言えます。

入浴時は泡立てる必要のないシャンプーやボディソープを使用する

お風呂

シャンプーやボディーソープを泡立てるのでさえ、お風呂がめんどくさいと感じている人にとっては、面倒の何物でもありませんよね。その為、敢えて最初から泡で出てくるようなシャンプーやボディソープを使用する事で、少しでも面倒と感じる事を極力減らす努力をしましょう。

また、泡で出てくるシャンプーなどは、あまり汚れが落ちていない気がするという人もいると思います。そういう場合には、シャンプー用のブラシなどを使用して汚れを浮かせながら落とすようにすれば、気持ち的にもそのような事を感じずに使用できると思います。

ここに、お風呂に入ると疲れるという事が原因で、お風呂がめんどくさいという場合に参考になる記事を載せていますので、この記事を参考にあなたの疲れる悩みを解決してステキ女子になれる方法を模索してみて下さい。

どうしてもお風呂に入るのがめんどくさい時の対処法は?

濡らしたタオルで体を拭く方法もおすすめ

タオル

どうしてもお風呂がめんどくさいという場合には、濡らしたタオルで顔や体を拭きましょう。また、非常用などの体を拭く専用のティッシュなどをあらかじめ準備しておき、拭くというのもおすすめの方法です。体を拭く事は、特に夏場など汗をたくさん掻いたという時にもスッキリした状態で眠りにつく事ができます。

面倒な場合には洗い流さないシャンプーで髪を洗う方法も入浴時にはおすすめ

シャンプー

朝、髪をセットした時に使った整髪料を落として寝たい、という人は多いと思います。でも、どうしてもお風呂に入るのがめんどくさいという時には、洗い流す必要のないシャンプーを使用するというのも方法の一つです。髪にシャンプーを吹きかけて、髪の毛や地肌についたシャンプーをタオルなどで拭き取りましょう。

髪の毛や地肌を清潔に保つ事ができれば、お風呂に入る事がめんどくさい時であっても臭いを抑える事ができます。また、「蒸しタオル」を使用するというのもおすすめです。蒸しタオルを頭に巻いて地肌を温める事で、その後、丁寧に髪の毛をタオルで拭き取れば臭いや汚れを同時に抑える効果が期待できます。

夜の入浴が面倒で朝風呂に入る時にはお湯の温度は42℃以上がおすすめ

お風呂

夜、寝る前にお風呂に浸かるというのは、適度に体を疲れさせる事でゆっくり眠る事ができるからです。その為、疲れているとは言え、お風呂に入らずにそのまま眠るという時には、比較的浅い眠りである事が多いのです。それにより、目覚めもあまり良くないという事も少なくありません。

もし、夜お風呂に入るのがめんどくさいという場合には、次の日の朝お風呂に入る際のお湯の温度に注意してみて下さい。42℃以上のお風呂というのは血圧を上昇させて、交感神経を刺激する事で体を目覚めさせ活動的な1日が送れます。逆に、ぬるいお湯のお風呂というのは、眠さを倍増させてしまう事にもなるので要注意です。

しかし、夜にお風呂に入る際に、ぬるま湯に入るというのは、リラックス効果も期待できますので、ゆっくり寝たい時などにはおすすめの方法です。ここに、お風呂がめんどくさい時の対処法について、より詳しく説明している記事がありますので、併せて読んでみて下さい。

お風呂がめんどくさい時と眠い時の対処法!女子でも朝入れば問題ないと感じる心理とは?美容が衰えるって本当?

お風呂に入るのが楽しくなるおすすめのボディ用品8選

おすすめボディ用品①ジャパニーズスパ┃¥460

中に入っているのは、ひのきのチップです。ひのきの癒しの香りに包まれながら、ゆっくりとバスタイムを楽しむ事のできるアイテムです。さらに、チップには、ひのきエキスがたっぷりと染み込んでいるので、まるで自然の中にいるかのような気分に浸れます。

おすすめボディ用品②ヒマラヤンバスソルト(250g)┃¥2,400

温泉に入ったかのように筋肉の緊張を和らげる効果もありますので、疲れた体を癒すにはもってこいのアイテムです。また、立ち上がる蒸気の中には、マイナスイオンがたっぷり含まれていますので、デトックス効果も同時に期待できますよ。

おすすめボディ用品③バスオイル(レモンバーベナ)┃¥4,104

見た目にも高級感を感じるバスオイルです。バスオイルというのは、お風呂の中に入れるだけでテンションの上がるアイテムなのではないでしょうか?こちらのバスオイルは、レモンバーベラとオレンジの精油を使っているので、シトラス系のフレッシュな香りに包まれます。また、アプリコットシードオイルで保湿効果もあります。

おすすめボディ用品④ベリッシマボディスムーサー┃¥850


こちらは、回転式のブラシです。これ一台で、ピーリングやマッサージ、ドライブラッシングなどの機能を備えているという優れものです。4種類のアタッチメントブラシがありますので、自分好みのブラシの硬さやケア方法が選べるのもポイントです。

おすすめボディ用品⑤オーガニックのアフターバスオイル┃¥2,700

特に、冬場などはお風呂上りは乾燥しやすいですよね?その為、こちらのバスオイルを使用する事で、水分をしっかりと閉じ込めてくれるので乾燥しやすい時期に使用する事をおすすめします。濡れた素肌にサッと伸ばして、バスタオルで体を拭く事でボディケアも完了するので、手軽にボディケアができるおすすめのアイテムです。

おすすめボディ用品⑥メディテーションバスα┃¥2,470

お風呂好きやアロマ好きの間でも話題になっているこちらのアロマバスオイルは、ラベンダーやローズマリーなどのアロマティックハーブの香りでリラックス効果抜群です。保湿効果もバッチリなので、お風呂上りのツッパリ感もありません。お風呂がめんどくさいという人でも、癒しがあればお風呂に入りたくなりますよね。

おすすめボディ用品⑦オリゴメールピュア┃¥27,790

デトックス入浴剤として広く知られたこちらのアイテムは、ミネラル豊富な海水を贅沢に含んだ高級入浴剤の代名詞とも言える存在です。こちらの入浴剤を入れたお風呂に浸かる事で、大量の発汗作用が期待できますので、疲れている時や冷え性に悩んでいるという人は一度使ってみて下さい。

おすすめボディ用品⑧サボンドマルセイユ無香料┃¥1,080

天然植物油をベースに作られた長年愛されるアイテムです。「石鹸の王様」という異名を持つこちらの石鹸は、様々な香りから選ぶ事が出来るという事もあり、自分好みの香りを楽しむにももってこいです。泡立ちも良いので、男性にも人気のあるアイテムでもあります。

ここに、入浴好きがおすすめしている様々なリラックスアイテムをまとめて紹介している記事がありますので、ぜひお風呂めんどくさい人も自分好みのアイテムを探してみて下さい。

入浴好きがおすすめする!リラックス・癒やし効果抜群のバスグッズ15選

お風呂入るのが楽しくなるおすすめのバスグッズ8選

おすすめバスグッズ①腰かけTH「ハユール」┃¥1,691

8色というカラーバリエーションの中からお好みのカラーを選べるというあなた好みの浴室にするにはピッタリのアイテムです。お尻をスッポリと包み込んでくれる形状になっているので、体を洗う際にもゆったりとくつろぎながら座る事ができる優れものです。また、形状も通気性の良い形状になっています。

お風呂の椅子というのは、裏に湿気が溜まってしまう事で、カビが生えてしまうという事も多いものですが、こちらは高い足の間が通気性の良い構造になっているので、そういう意味でも安定性があるだけでなく、掃除がしやすいと言えます。リラックス効果の高いアイテムというのは、それだけでお風呂の時間が楽しめるものです。

おすすめバスグッズ②スーパー風呂バンス600┃¥34,308

追い炊き機能がない浴槽である場合、お風呂は溜めたけどめんどくさくて入らずにいたら、冷えてしまって入る気がなくなってしまった、という事もあると思います。そんな時に便利なのが、こちらのアイテムなんです。強力な1000Wヒーターによって、必要な時だけ急速に加熱する事ができる優れものです。

おすすめバスグッズ③“MILKYWAY”┃¥5,999

こちらは、お風呂の中でも使用できる高品質なスピーカーです。前面にあるシリコンシートをなぞる事で、あなたのスマホを自由に操作してお好みの音楽を掛ける事ができます。youtubeなどの動画はもちろん、LINEやメールなどもお手の物です。

そして、こちらのスピーカーの醍醐味はなんと言ってもプロジェクション付きな点です。お風呂の中を幻想的な空間へと変化させ、リラックス効果を促してくれるんです。週末など疲れている時こそ、お風呂に入りたくなるような空間作りにもおすすめのアイテムです。

おすすめバスグッズ④ウォールマウントポンプ┃¥13,970

穴を開ける事なく、お風呂をまるでホテルの浴室のようにイメージチェンジできる優れものです。シリコン接着剤で装着する事ができ、片手で量を調節する事もできる事から家族皆で楽しむ事が出来るという点でもおすすめです。シンプルでスタイリッシュな印象のデザインも人気の理由です。

おすすめバスグッズ⑤ポータブルモミ┃¥35,999

自宅で手軽にサウナが楽しめるというアイテムはいかがでしょうか?付属の折り畳み椅子に座り、手軽にサウナが楽しめるだけでなく、女性でも簡単に持ち運びできるという軽量ボディもおすすめの理由です。こちらは、部屋の中でも楽しめるので、自分好みの場所でゆっくりと癒されてくださいね。

おすすめバスグッズ⑥HOMESTARaroma┃¥2,999

こちらは、プラネタリウムとアロマが浴室で楽しめるというリラックス効果に特化したアイテムです。天井に映し出される星を眺めながら、アロマの香りに癒され心身ともにリラックスできますよ。週末の楽しみとして習慣化する事ができれば、お風呂がめんどくさいと思う事もなくなると思いますよ。

おすすめバスグッズ⑦スカルプDメカノバイオ┃¥11,000

頭皮ケアと頭皮の洗浄が両方できるという優れものです。頭皮マッサージをしながら、頭皮の汚れをしっかりと落としてくれます。また、頭皮の血流を良くしてくれる効果も期待できますので、スッキリ清々しい気持ちでバスタイムを過ごす事ができます。本格的なヘッドスパが自宅で手軽に楽しめるというのもポイントです。

おすすめバスグッズ⑧香りのキャンドル┃¥9,166

バスタイムを癒しの空間にしてくれるアロマキャンドルというのは、香りも楽しめるというのもポイントです。自然の植物にこだわって作られたキャンドルですので、ボタニカルキャンドルの中でも特に、人気の高いアイテムと言えます。心身共にリラックスできる効果が期待できますよ。

ここに、バスタイムが楽しくなるような癒しグッズをまとめた記事がありますので、この記事を参考にバスタイムがどうしたら楽しめるようになるのか、という事を模索する判断材料にして下さい。

癒やしグッズ決定版!プレゼントにおすすめの人気癒やしグッズギフト20選

お風呂がめんどくさい人は楽しめる方法を模索してみよう

今回は「お風呂がめんどくさい人の原因」をテーマに、お風呂に入りたくない心理や嫌いだと思う理由などについても触れてお話してきました。お風呂に入るのが面倒だと感じる根本的な原因には、やはりお風呂の時間に魅力を感じていない事が挙げられます。そういう意味でも、お風呂の時間を楽しめるようにする事が先決です。

その為、今回はお風呂の時間が楽しめるようなバスグッズやボディグッズも併せて紹介してきました。もし、お風呂に入るのが面倒に感じている人がいるのであれば、この記事を参考に、自分がバスタイムを楽しめるような方法を模索してみて下さい。そうすれば、お風呂の時間を楽しめるようになるはずです。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。