Large thumb shutterstock 386074993

男心がわからない!男の気持ちと行動はこんなにも違う?男の本音調査

更新:2020.06.30

彼氏が何を考えているかわからない!?普段は仲が良くても、男心がわからない!一番近くにいるのに、彼の気持ちがわからないと困惑することありませんか?でも彼のその言動には、本音が隠れているのかもしれません。わかりづらい男心について、男性の本音を大調査しました。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



女性がわからない恋愛に関する男心10選前半

女性にはわからない男心「付き合うと態度が変わる」

付き合うと態度が変わる

男性と女性では考え方や行動が違うことってよくありますよね。女性にはわからない、でも気になる男心を調べてみました。まずは「付き合うと態度が変わる」です。男性の恋愛は「狩猟型」だとよく言われます。なので追うより追わせるることが大事だとされています。追われすぎると逃げたくなるのは男女共通な気もしますよね。

付き合って急に態度が変わってしまう男性は「遊び目的」であった可能性も充分あります。付き合ってすぐに体の関係をもってしまい、その後彼の態度が急変したとなると目的のために契約しただけにすぎないといえます。もともと狩猟型恋愛の男性は手に入れた瞬間満足感を覚えて急に覚めてしまう場合もあるようです。

女性にはわからない男心「連絡がマメじゃない」

連絡

男性と女性では会話の時に使っている脳の部分が違うそうです。男性は左脳中心、女性は左脳も右脳も全体をつかって会話をしています。なので男性の会話は女性に比べて用件中心になってしまいます。連絡がマメじゃない男性の心理には4つのパターンがあります。

そのパターンとは「安心放置タイプ」、「駆け引きタイプ」、「恋愛以外の人間関係も大事にするタイプ」、「不誠実なタイプ」です。中でも「恋愛以外の人間関係も大事にするタイプ」は恋愛だけでは人生の満足感を得られないので、このタイプを変えることはなかなか難しいです。こういう人なんだと割り切ることも大事です。

女性にはわからない男心「鈍感すぎる」

鈍感

こちらがアピールしているにも関わらず、全然気持ちに気付いてくれない男性っていますよね。そんな男性は女性経験が少ない為、自分に自信が持てずネガティブな場合が多いようです。とても好意を示していても「まさか僕の事なんて」と考えてしまいがちです。そんな男性にはどのようにアピールしたらいいのでしょうか。

一つ目は「相手の嫉妬心を煽る」です。この方法は少し脈ありかもと思う相手にすると効果覿面です。嫉妬心を煽って他の人より自分を見てほしいと思わせましょう。二つ目は「告白まがいの発言をする」です。「もしかして僕の事?」と思わせることにより、相手も今までより自分の事を意識してくれるようになるかもしれません。

女性にはわからない男心「束縛する」

束縛

束縛をしてくれる男性が好きという女性もたまにいますが、度が過ぎるとやはり嫌ですよね。友達といると伝えているのに電話してきたり、職場でさえも他の男性と話すなということがあります。そんな過度な束縛をしてくる男性の心理とはどのようなものなのでしょうか。

束縛してくる男性は自分に自信がなかったり、過去の恋愛のトラウマを抱えている場合が多いようです。自分に自信がないと他の男性に魅力で負けてしまい、彼女を取られないために他の男性を遠ざけるようにしむけるようです。もっと愛情を示し、相手を安心させるといいかもしれません。

女性にはわからない男心「感情表現が乏しい」

感情

何を考えているのかわからないという男性の場合わかりにくいだけで、自分なりに気持ちを伝えてくれてる場合が多いです。そのサインというものはどういうのがあるのでしょうか。行動で好意を示していることが多いようです。気付いたらそばにいて、あなたが困ったりしないように見守って手助けをしてくれたりします。

誰にでも優しいという印象になりがちですが、そばにいて見守ってくれているということは彼なりに好意を示した行動のようです。また本命だけに見せるサインとして、次に会う約束を取り付けようとしてきます。あなたとまた会いたいという彼からのサインです。


女性がわからない恋愛に関する男心10選後半

女性にはわからない男心「元カノを忘れられない」

元カノ

過去に忘れられない元カノがいるかどうかの調査でいると答えた男性はなんと48.3%もいました。「好きだけど別れてしまった」、「とても好みの女性だった」、「初めてつきあった女性だった」など理由は様々のようです。

しかも中には一度手に入れた女性は別れた後も自分の事を想ってくれていると考える人もいるようで、別れて1ヶ月したら急に元カレから連絡がきたということもあるみたいです。さらに元カノが忘れられないと答えた男性の78.1%がその状態でも新しい彼女をつくると答えています。

女性にはわからない男心「急に1人になりたがる」

1人

今まで平和に良好な関係を築いてきたのに、前触れもなく突然突き放すという行動をとる男性がよくいると思います。これはなんと男性あるあるのようです。自分の時間を大事にしたいというだんせいが多いようですが、その他にも理由があるようです。

一番最悪のケースは他に好きな人ができ、距離をおいて考えたいという場合です。ですがその逆もあるようで、結婚を考えるときに1人になって関係を見直して考えたいということもあるようです。なので「1人になりたい」と言われても「どうして?」と詮索しすぎには注意が必要です。

女性にはわからない男心「彼女がいても遊びたがる」

彼女

彼女がいても女友達と遊ぶというのはなかなか理解できないですし、いい気持ちはしないですよね。そんな男性には「友達は友達」、「彼女の相談をしたい」、「下心がある」と様々な理由があるようです。女友達だとしても男友達となんら変わらず接していてなんの感情もないということもあるようです。

その仲がいいほど、「彼女の相談」をするようになるみたいですね。男性も女性の心理がわからず女性の意見が聞きたいという時に女友達がいると意見が聞きやすくていいみたいですよ。ただ、あわよくば浮気したいという女好きの男性もいるようなので注意が必要です。

女性にはわからない男心「誰とでも寝られる」

誰とでも

よくテレビで芸人さんが「頭と下半身は別物」という発言をしているのを耳にします。人間の本能として「子孫繁栄」があるので男性はたくさんいろんなところに出したいという欲求があるようです。もちろんその本能を理性でコントロールできている男性がほとんどですが、やはり欲求には逆らえないこともあるようです。

自分の欲求を抑えられない男性はなかなか変わることはないので、付き合う前に見極めることが大事です。付き合った後も彼に他の女性の影がないか注意しましょう。

女性にはわからない男心「イチャイチャしたがる」

イチャイチャ

2人きりの時ならまだしも場所関係なくイチャイチャしたがる男性っていますよね。それには様々な理由があるようです。それは「いつもよりかわいい」、「落ち着きたい」、「えっちがしたい」などの理由があるようです。

ふと気分が盛り上がって彼女にくっつきたいという気持ちが主にあるようです。落ち着きたいという心理の時は、あなたを離したくないと思っていたりやきもちを妬いている時が多いようです。様々な男心を理解してお互いの関心を高めましょう。

脈あり男性の態度・行動5選

脈あり男性の態度・行動「さりげなく手助けをしてくる」

手助け

気になる男性が脈ありかどうかは気になるところですよね。脈ありかもしれない行動の男心を調べてみました。まずは「さりげなく手助けしてくれる」です。好きな相手の困っている姿を見ると助けてあげたいと思う男性は多いようです。

しかし手助けをしてくれたからといって好きだということには繋がらない場合もあるので注意しましょう。ただいろんな人に優しいだけだったということも実際あるようです。手助けしてくれる頻度が高ければ高いほど脈ありの可能性があるので気になる相手がいる方は気にしてみましょう。

脈あり男性の態度・行動「視線を絡める」

視線

気付いたらよく目が合うなというのは少しドキッとして意識してしまいますよね。特に「上目遣いの視線」と「まっすぐ見つめるような視線」の場合は好意がある可能性が高いです。上目遣いの場合は信頼や甘えといった心理もあり、極端な場合服従という心理もあるようです。どちらにしろ好意前提の視線に間違いないです。

視線を感じるといってもすべてが好意前提とは限りません。「下目遣い」の場合は、見下していたり敵意を向けている場合が多いようですので相手がどのような視線を向けているのかを気にするといいかもしれません。

脈あり男性の態度・行動「自分の今後を語る」

将来

すごく先の将来の話をするというよりは近い将来のことを話してくる場合の方が脈ありの可能性が高いようです。そして将来の具体的なビジョンを語るというのは、この将来像に君も一緒にいてほしいと素直に言えない男心の現れかもしれません。

脈あり男性の態度・行動「プライベートな話や悩みを打ち明けてくる」

悩み

男性があまり周りに話さないような完全にプライベートな話や悩みを話してくるというのは、親密になりたいという男心の現れです。男性はあまり自分のことを話すのは苦手だという人が多いようです。それでも相手の方から自然に家族のことやプライベートな話をしてくるというのは脈ありな可能性が高いです。

逆を言ってしまえば、よく話す機会があるにもかかわらず仕事の話や共通の趣味の話や世間話ばかり話していて、プライベートな話にまったくならないようであれば残念ながら脈なしの可能性が高いということになります。

脈あり男性の態度・行動「疑問形のメッセージが多い」


メッセージ

連絡を取っている中で、疑問文を多く送ってくる男性はあなたと長くやり取りとしたいと思っていることがあるようです。必要なやりとりだけで終わってしまうと寂しいもっとあなたの事が知りたいという気持ちの現れです。

今まで紹介した男性の行動があなたの気になる男性と当てはまることが多ければ脈ありの可能性は充分あると思います。少し相手の行動に気にかけ、どういった男心で行動してるのか観察してみてもおもしろいかもしれないですね。

男心をつかむ方法3選

男心をつかむ方法「手料理を食べてもらう」

料理

気になる相手の男心をつかむにはどうしたらよいのでしょうか。実践しやすそうなものをご紹介します。まずは「手料理を食べてもらう」です。男心をつかむにはまず胃袋をつかむと昔からよく言いますよね。

男心をつかむ方法「色気がある仕草を見せる」

色気

色気がある仕草というのは様々ですがよく聞くのは「髪の毛を結ぶ」というものです。うなじが見える瞬間ドキッとするようです。あと前にタレントの方が女性のブラ紐を直す仕草に男心をくすぐられると言っていたこともありました。ひとつひとつの所作を気を付けてみるといいかもしれないですね。

男心をつかむ方法「周りへ気配りをする」

気配り

合コンのような男性にアピールする場面だけでなく、普段から周りへの気配りをすることが大事です。普段からできている人はそういう場面でも自然にできてくるものです。意外と男性はそういう所を見抜いているかもしれないですね!普段からの立ち振る舞いで男心をつかみましょう。

恋愛に繋がる!?合コンの「さ・し・す・せ・そ」とは?

恋愛にも使える合コンテク「さ」!「さすがー!」

合コン

「重ねドルチェ」のCMで使用された合コンでの男心をつかむ「さしすせそ」やテクニックを歌った「カサネテク」という曲が話題になりました。CMも曲に合わせていろんなテクニックが披露されています。では、合コンで男心をつかむ「さしすせそ」とはどのようなものなのでしょうか。

「さ」は「さすがー!」と男性をほめるように言うと効果的です。ですが自然に使わないと「ばかにしてる?」と思われてしまうこともあるので注意です。「最高だね!」というのも効果的のようです。

恋愛でも使える合コンテク「し」!「知らなかったー!」

合コン

「し」は「知らなかったー!」です。男性は「知らなかった!」と驚く反応を見ることで男心にはグッとくるようです。ですが、白々しく思われてしまう場合もあるので注意です。他にも「信じられない!」というのもよさそうです。この場合には「信じられないくらいすごいね!」という意味を込めて使いましょう。

恋愛でも使える合コンテク「す」!「すごーい!」

すごい

「す」は「すごーい!」です。一番実践でつかえる言葉ですね。他の言葉と組み合わせるとより効果的です。ただ「すごい」ばかり言っていると本当にそう思ってる?と思われてしまいがちなのでそういう時は「素敵ですね!」と表現を変えてみましょう。

恋愛でも使える合コンテク「せ」!「センスいいですねー!」

センス

「せ」は「センスいいですねー!」です。服や趣味の話になった時に使うとよさそうですね。趣味や服に拘りのある男性は多いので男心をつかむにはいいですが、この言葉って少し使いづらいですよね。「誠実そうですね!」というのも使ってみてもいいかもしれません。さりげなく相手をほめることができるのでおすすめです!

恋愛でも使える合コンテク「そ」!「そうなんだー!」

合コン

「そ」は「そうなんだー!」です。男性の話を聞きながら相槌として使うのがおすすめです。ちゃんとあなたの話に興味ありますよというアピールになります。さらに「それはこういうことですよね?」と聞くと聞いてるだけでなく理解してるというアピールで男心をくすぐります。

合コンで使える「カサネテク」のCMとは?

男心を理解しよう!

ここまで男性のいろいろな心理についてみてきましたが、少しは男心が理解できそうな気がします。これからは何考えてるの?と悶々することも減るのではないのでしょうか。理解することで気になる男性からのアプローチや、逆に気になる相手に効果的にアプローチできるようになったらいいですね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。