
雪肌粋と雪肌精の違いは3つ!【結論】あなたにオススメなのはこっちです。
更新:2022.08.11
雪肌粋と雪肌精は、名前やパッケージが似ているので「違いが分からない」と感じた方も多いことでしょう。実はこの2つのブランドには、細かな違いがあります。今回は、雪肌粋と雪肌精の違いを紹介します。各ブランドの人気商品などもまとめていますので、ぜひご覧ください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
雪肌粋と雪肌精の違い3つを徹底解説!
①製品コンセプト
温泉効果なのか、この雪肌精の効果なのか不明だけど、
— ぷっちょ (@HexaHexa0123) December 13, 2021
朝起きたら肌のコンディションが凄く良い🙄 pic.twitter.com/0szXw2IpgB
1点目の違いは「製品コンセプト」です。雪肌粋は雪肌精の姉妹ブランドで、セブンイレブンとの共同開発によって誕生しました。手軽にどこでもスキンケアできることをコンセプトとしています。
コンパクトなパッケージに加え、雪肌精に比べてシンプルな作りが特徴です。また、同シリーズを使ったトータルスキンケアができるように、トライアルセットも展開されています。
対する雪肌精は、雪のようにみずみずしく透明感のある肌に導くことがコンセプトです。そのため、配合成分は美白や保湿を重視したものになっており、様々な肌質にも使いやすいように作られています。また雪肌精は、目的や肌の悩みに合わせて以下の4つのシリーズが用意されているのも雪肌粋との違いです。
「雪肌精」シリーズの特徴一覧
- 雪肌精:和漢植物エキスをベースとしたスキンケア製品
- 雪肌精クリアウェルネス:コーセーの独自成分「ITOWA」を配合した製品シリーズ
- 雪肌精みやび:ブランド史上最高峰シリーズ。「内側から輝く発酵透明肌」がコンセプト
- 雪肌精シュープレム:うるおい・美白効果を重視したスキンケア製品シリーズ
②配合成分の種類
\冬の乾燥肌対策は洗顔の見直しから始めましょう❄️/
— 雪肌粋 (@_sekkisui_) December 15, 2021
スキンケアでお肌にうるおいをプラスすることも大事ですが、
せっかくお肌に残ったうるおいを
毎日の洗顔で失ってしまっては勿体無いですよね😢
雪肌粋の洗顔クリームはもこもこに泡立つので
お肌を強く擦らず、うるおいを残せます😋 pic.twitter.com/qQ4YpAUCUl
2つ目の違いは「配合成分の種類」です。雪肌粋は「薬用」の表記がないアイテムが多く、美容成分はハトムギ発酵エキスが中心というシンプルな構成になっています。
対する雪肌精は薬用化粧品であり、美容成分は和漢植物エキスを中心に美白・保湿を重視した美容成分が配合されています。例えば同じ化粧水であっても、以下の表のように配合されている美容成分が異なります。
雪肌粋・雪肌精の配合成分比較(化粧水の場合)
商品名 | 雪肌粋 薬用化粧水 | 薬用 雪肌精(化粧水) |
配合成分 | ハトムギエキス、枇杷葉エキス、黄山薬エキス、ヨモギエキス | グリチルリチン酸ジカリウム、トウキエキス、コムギ胚芽油、ハトムギエキス、ハマメリス抽出液、メロスリアエキス など |
③アイテムの価格とサイズ

3つ目の違いは「アイテムの価格とサイズ」です。雪肌粋は手軽に使えるというコンセプトであるため化粧品の価格が安く、ほどよいサイズ感で作られています。使い切りやすい内容量になっているので、トラベル用コスメとしても使いやすいですよ。
対する雪肌精は、肌の悩みに合わせた作りや美容成分にこだわられているのもあり、全体的な価格は雪肌粋よりも高めです。また、サイズや内容量についても、長く使ってじっくりスキンケアできるように大きめになっています。
雪肌粋と雪肌精のどっちがおすすめ?
コスパの良さ・さっぱり感を重視するなら雪肌粋

雪肌粋は、コスパの良さやさっぱり感を重視する方におすすめです。雪肌粋シリーズは、雪肌精に比べて配合成分がシンプルな分値段がリーズナブルになっています。そのため、スキンケアを簡単に済ませたい方やプチプラコスメを使いたい方向けのシリーズです。
また、使用後のベタつきが起こりにくいさっぱりとした使用感も特徴です。そのため、夏シーズンのスキンケアやオイルバランスが気になりやすい、オイリー肌や混合肌の方にも使いやすいといえます。
保湿・エイジングケアを視野に入れるなら雪肌精

雪肌精は、保湿やエイジングケアを視野に入れたい時にぴったりです。雪肌精シリーズは美白も視野に入れていることもあり、肌印象を明るく見せてくれるコスメが多い傾向があります。そのため、くすみなどが目立ちやすい方やメイク時に暗い印象になりがちな方におすすめです。
スキンケア化粧品については、肌にうるおいを与えて健やかに保つ成分を豊富に含んだアイテムが多いです。つまり、乾燥によるカサつき・くすみなどが気になる方にもぴったりなシリーズといえます。
雪肌粋の人気商品一覧!
ここまで雪肌粋と雪肌精の違いをご紹介してきましたが、なかにはどんな商品が人気なのか気になる方も多いでしょう。そこでここからは、雪肌粋と雪肌精それぞれの人気商品をご紹介します。
①雪肌粋 ホワイト洗顔クリーム
「雪肌粋 ホワイト洗顔クリーム」は、売上2,000万個を突破したコスメで、ブランド売上史上No.1を誇っています。クリーミーな泡立ちが特徴で、古い角質や汚れを洗い流して透明感のある肌に洗い上げます。肌のキメを整えるとされるハトムギエキスを配合しているので、肌荒れが気になる方にもおすすめです。
口コミにおいては保湿力が高く評価されており、「しっかり洗えるのに肌がつっぱらない」という声も多く寄せられています。そのため、スキンケア後の肌のつっぱりにお悩みの方にもおすすめのコスメです。
商品詳細
内容量 | 80g |
②雪肌粋 酵素洗顔パウダー
「雪肌粋 酵素洗顔パウダー」は、和漢植物由来の保湿成分とアミノ酸系洗浄成分をミックスしたとされるパウダータイプの洗顔料です。毛穴の汚れや古い角質を優しく洗い流し、ザラつきのないなめらかな肌に整えてくれるといわれています。
有名コスメ雑誌『LDK the Beauty』においてベストバイ賞を受賞するほどの人気アイテムです。口コミでも「毛穴が綺麗になった」という声が多く集まっています。肌のキメを整えるとされるグリシルリシンも配合しているため、毛穴ケアだけでなく肌の調子を整えたい時にもおすすめです。
商品詳細
内容量 | 0.4g×10包 |
③雪肌粋 美白乳液
「雪肌粋 美白乳液」は、洗顔後の肌にうるおいを与えてなめらかに整えるとされている乳液です。ハトムギエキスに加えて、有効成分のビタミンC誘導体を配合したことで、健やかな肌に導くといわれています。しっとりとした使用感が特徴なので、もっちり肌を目指したい方におすすめです。
商品詳細
内容量 | 60ml |
④雪肌粋 パーフェクトBBクリーム
「雪肌粋 パーフェクトBBクリーム」は、紫外線から肌を守りながら透明感を与えることをコンセプトとしたコスメです。1品で美容液や乳液・化粧下地などの6つの役割を担えるようになっています。
プチプラでありながら、ほどよいカバー力があると口コミで人気です。肌の上で薄く伸びるなめらかなテクスチャーを採用しているため、ナチュラルな仕上がりが好きな方におすすめできます。
商品詳細
内容量 | 23g |
雪肌精の人気商品一覧!
①雪肌精 薬用美白化粧水
「雪肌精 薬用美白化粧水」は、雪のように透明感のある肌をコンセプトに作られた化粧水です。ブランドおなじみの和漢成分に加え、肌のターンオーバーをサポートするとされる小麦胚芽油が配合されています。肌にうるおいを与え、カサついた肌を健やかに整えるといわれている点も魅力的です。
使用感はさっぱり爽やかで、弱酸性ベースになっているので様々な肌質の方にも使いやすいといえます。口コミではオールシーズン使えると高く評価されており、SNSなどでも人気のコスメです。
商品詳細
内容量 | 200ml |
②雪肌精 ホワイトCCクリーム
「雪肌精 ホワイトCCクリーム」は、メイクしている間もうるおいケアができるように開発された和漢CCクリームです。化粧水の後に塗ることで、ナチュラルな「すっぴんメイク」に仕上がるとされています。
肌に負担が少ないみずみずしいタッチが口コミでも人気です。人気口コミサイト『@cosme』では2年連続ベストCCクリーム部門1位を獲得しています。
商品詳細
内容量 | 30g |
雪肌精ホワイトCCクリームについては、下記でも詳しく紹介しています。より詳しく口コミなども知ることができるので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください。
RELATED ARTICLE

雪肌精ホワイトCCクリームの口コミは?値段・特長・成分の紹介も!
③雪肌精 エッセンシャルスフレ
「雪肌精 エッセンシャルスフレ」は、肌のコンディションを整えるとされている美容乳液です。和漢植物エキスに加え、角質をやわらかくする効果が期待できるセサミオイルを配合しています。そのため、まるでスフレのようになめらかでふっくらとした肌質を目指せるとされていますよ。
さらさらとしたクリームテクスチャーを採用しており、乳液にありがちなベタつきが起こりにくい点が口コミでも高く評価されています。肌の乾燥にお悩みの方や混合肌の方におすすめしたい人気コスメです。
商品詳細
内容量 | 140ml |
④雪肌精 ハーバルジェルオールインワン
「雪肌精 ハーバルジェルオールインワン」は、肌のコンディションを整えることをコンセプトとした多機能ジェルです。くすみケアに効果があるとされるハトムギ発酵エキスに加え、肌にうるおいを与えるといわれているメロスリアやヨモギエキスを配合しています。
肌なじみの良いオイル系テクスチャーなので、オールシーズンのスキンケアに活用できます。口コミでは「つけた後の肌がぷるぷるだった」という声も多い人気商品です。肌の乾燥によるくすみやカサつきが気になる方におすすめできます。
商品詳細
内容量 | 80g |
雪肌粋・雪肌精はどこで買える?
雪肌粋はコンビニで買える
雪肌粋はコンビニとの共同開発によって誕生したブランドであることから、基本的には全国のセブンイレブンの店舗で購入可能です。化粧品や日用品のコーナーなどに並んでいることが多く、トラベル・トライアル用のミニサイズが販売されていますよ。
雪肌粋以外にも、コンビニで買える化粧品は数多く存在しています。関連記事では、コンビニのおすすめ化粧品を解説していますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
雪肌精はドラッグストア・デパートで買える

雪肌精は主に全国のドラッグストアやデパートにて購入が可能です。スキンケア用品とBBクリームなどのコスメは別のコーナーで扱っている場合があるため、見つからない場合はスタッフに聞いてみましょう。
通販であればどちらも購入可能

「雪肌粋と雪肌精の両方を試してみたい!」という方は、通販での購入がおすすめです。雪肌粋はセブン&アイが提供する通販サイト『オムニ7』やAmazonで買えます。
雪肌精についてもAmazonやヨドバシ.comなどで購入可能です。そのため、雪肌粋と雪肌精の両方を一度に試してみたい場合には、Amazonでの購入をおすすめします。
雪肌粋・雪肌精の違いを理解してより美しい肌を目指そう!
読み方やデザインが似ている分、混同されがちな雪肌粋と雪肌精ですが、今回ご紹介したような細かい違いがあります。それぞれの特徴を理解したら、ぜひあなたのイメージする使い心地や肌質に合わせて使ってみましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。