Large thumb shutterstock 536446222

100円で自転車を綺麗に♪100均の自転車掃除グッズおすすめ9選!

更新:2021.03.17

日常生活で便利な自転車ですが、なかには「自転車は掃除が面倒」という方も多いことでしょう。実は100均には、自転車掃除が楽になるグッズが販売されているのです。今回は、100均で買える自転車掃除グッズをご紹介します。パーツ別にまとめていますので、ぜひご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【ボディ】100均の自転車掃除グッズおすすめ4選!

①ダイソー|サビ取り消しゴム

1つ目は、ダイソーで買える「サビ取り消しゴム」です。研磨剤なしで使える、消しゴムタイプのサビ取り剤となっています。磨き方も簡単であり、通常の消しゴムと同じように、サビが目立つ部分を軽くこするだけで良い点も魅力的です。ハンドルやサドルのパイプ部分など、サビが目立つ部分の掃除におすすめですよ。

②ダイソー|洗車&WAXピカットシート

2つ目は、ダイソーで買える「洗車&WAXピカットシート」です。クリーナーとワックスの2つの役割が1つで担える、シートタイプの掃除グッズとなっています。自動車の掃除向けと書かれていますが、実は自転車のフレーム周りやボディなどの汚れもすっきり落とせるのです。

1パックに15枚セットになっているうえ、シート1枚1枚がかなりワイドになっているため、大きい自転車もスムーズに掃除できます。コスパを重視したい方にもおすすめの掃除グッズです。

③ダイソー|お掃除手袋

3つ目は、ダイソーで買える「お掃除手袋」です。「100均掃除グッズの定番」として知られる商品ですが、実は部屋だけでなく、自転車のボディの掃除にも使えます。手袋全体が厚手のマイクロファイバー素材で作られており、ボディに付着した汚れを優しく除去できる点が魅力的です。

通常の手袋のようにはめて使えるため、磨き方にコツが必要なボディの細かい場所の掃除も楽に行えますよ。「細かい場所もしっかり掃除したい」という方におすすめの掃除グッズです。


④セリア|自転車クリーナー

4つ目は、セリアで買える「自転車クリーナー」です。ボディの掃除に使える自転車用ウェットシートであり、ワックス効果を持つとされる「シリコーンオイル」がシートに含まれている点が特徴といえます。シートは厚手に作られており、繊維も細かいため、掃除中にボディを傷付けにくい点も魅力的です。

磨き方も簡単であり、サビや汚れが気になる場所をシートで拭き取るだけで、新品のような光沢のあるボディにお手入れできますよ。ブラシやクリーナーなどといった、他の掃除グッズがなくても簡単にお手入れができるため「もっと楽に自転車のボディを掃除したい」という方におすすめのグッズです。

【チェーン】100均の自転車掃除グッズおすすめ5選!

①セリア|万能オイル

1つ目は、セリアで買える「万能オイル」です。自転車関連用品コーナーで販売されているオイルとなっています。メンテナンスに必要な注油が手軽にできるうえ、ほどよい粘度があるため、チェーンの動きをスムーズにしてくれる点が魅力です。容器の先端が細く作られているため、1コマずつ注油しやすいのも特徴といえます。

②ダイソー|ペットボトルブラシ

2つ目は、ダイソーで買える「ペットボトルブラシ」です。ボトルキャップタイプの小型ブラシであり、空いたペットボトルの口に取り付けるだけで、掃除用ブラシになる点が特徴といえます。ブラシはスリムデザインのため、自転車のチェーンやボディの細かい場所の汚れ落としに便利です。


③セリア|ミニワイヤーブラシ

3つ目は、セリアで買える「ミニワイヤーブラシ」です。ブラシヘッドがアルミワイヤーで作られた、小型のブラシセットとなっています。ブラシ自体が細く作られているため、シートなどでは落としにくい、チェーンの細かい汚れやサビに対応できる点が魅力的です。

④セリア|多目的クレンザー

4つ目は、セリアで買える「多目的クレンザー」です。水回りの掃除に使われることが多い、こちらの掃除グッズですが、実は自転車のサビ取りにも使えるとしてSNSでも注目されています。磨き方は適量を取り出して、ブラシでこするだけと簡単なため、手軽さを重視したい方におすすめの掃除グッズです。

⑤ダイソー|グリーススプレー

5つ目は、ダイソーで買える「グリーススプレー」です。チェーンの清掃から潤滑油代わりまで、様々な用途で使えるオイルとなっています。粘度が高めになっており、防水性も高いため、サビ防止にも便利です。

100均には他にも、自転車の掃除やメンテナンスで使える便利なオイルがたくさん販売されています。関連記事では、100均で買える自転車用オイルをまとめた記事を掲載していますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。


100均の掃除グッズでできる自転車の磨き方とは?

磨き方①揮発性オイルを塗って磨く

たくさんの自転車

1つ目の磨き方は「揮発性オイルを塗って磨く」という方法です。スプレータイプのオイルを使うことで、サビが目立つ部分によりピンポイントに噴射できますよ。オイルを塗ったら、浸透するまで少し休ませ、スチールブラシで塗り込んでいきましょう。

また、スチールブラシでオイルを塗り込む際には、自転車のチェーンやボディを傷付ける可能性もあるため、力を入れないようにしましょう。

磨き方②サビ取りクリームを塗って磨く

掃除用ブラシ

2つ目の磨き方は「サビ取りクリームを塗って磨く」という方法です。オイルでは落としきれない頑固なサビには、サビ取りクリームや多機能クレンザーなどで磨いていきましょう。磨いた部分を指で触った時に、ざらつきがなくなるまで磨くのがポイントです。

100均の掃除グッズで自転車を掃除する時の注意点とは?

①クリーナーがブレーキなどに付着しないようにすること

シンプルなデザインの自転車

1つ目の注意点は「クリーナーがブレーキなどに付着しないようにすること」です。自転車のなかでも、ペダルやブレーキのローターなどのパーツは、安全に使用するうえで重要なパーツといえます。そのため、クリーナーが付着することで、効きを低下させたり、ペダルから足を滑らせたりする可能性もあるのです。

そのため、自転車掃除で100均の液体クリーナーなどを使う際には、自転車全体に吹きかけるのではなく、あらかじめウエスを添えておくようにし、サビや汚れが目立つ場所にピンポイントで吹き付けるようにしましょう。

②チェーンを掃除する時は手袋をすること

手袋をして掃除する女性

2つ目の注意点は「チェーンを掃除する時は手袋をすること」です。自転車のチェーンは1つひとつのパーツが鋭利になっており、素手で掃除をしているとケガをしてしまう可能性もあるため、注意しましょう。

また、チェーンの掃除中には鋭い小石や砂粒などが混入している場合もあるため、掃除の前には厚手の手袋をしておくことをおすすめします。

③チェーンは注油を忘れずに行うこと

自転車のチェーン部分

3つ目は「チェーンは注油を忘れずに行うこと」です。ブラシやクリーナーで掃除した後のチェーンは、油分が不足している状態になっています。そのままにしておくと、チェーンにサビが出てしまったり、上手く可動しなくなってしまったりする場合があるのです。

そのため、ダイソーやセリアの「万能オイル」などを使って、しっかり注油しておくようにしましょう。細かい場所の油分も補えるため、グリスなどを使うのもおすすめです。

100均の掃除グッズで自転車を掃除してみよう!

100均には他にも、自転車のお手入れが簡単にできる掃除グッズがたくさん販売されています。「もっと楽に自転車を掃除したい」という方は、ぜひ今回ご紹介した100均で買えるおすすめの掃除グッズを使って、愛用の自転車をお手入れしてみましょう。

掃除グッズ以外にも、100均には自転車に関する便利グッズがたくさん販売されています。関連記事では、100均で買える自転車グッズをまとめた記事を掲載していますので、ぜひこちらもご覧ください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。