100均でスッキリ|キッチン下の鍋収納アイデア集!ダイソー・セリアのおすすめも
更新:2020.10.14
キッチン下の収納は仕切りがないことも多く、キッチングッズの収納に困りますよね。中でも鍋は、場所を取るので収納に困るものです。今回は、100均グッズを使った鍋収納のアイデアをご紹介します。おすすめグッズもピックアップしているので、記事を参考に整理してくださいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均グッズでできる鍋収納の方法は?
①立てる
そのまま置くと幅をとる鍋は、100均グッズで立てて収納するとスペースを有効活用できます。空いたスペースに他のキッチングッズをしまえるので、物が多いキッチンには嬉しい方法です。立てるときには、ブックスタンドや書類ボックス、プラスチックの収納ボックスを活用しましょう。
②仕切る
仕切りのないシステムキッチンの収納には、ブックスタンドやボックスで仕切りを作りましょう。鍋が倒れたり、積み重ねられていて使いづらかったりする状況を解決できますよ。あらかじめ収納スペースの幅と鍋の大きさを測っておけば、引き出しにぴったりな仕切りを取り付けることが可能です。
③重ねる
引き出しや戸棚の縦のスペースを活用できるのが、重ねる収納です。コの字ラックや整理棚を重ねれば、簡易的な棚を作ることができます。完成した棚の上部に鍋を置いて、下部にお皿を置けば、収納スペースが倍になって便利です。
【引き出し】100均グッズで鍋を収納するアイデア
①突っ張り棒で鍋を立てる
簡単に鍋を立てて収納できるアイデアが、突っ張り棒を使った方法です。鍋の幅に合わせて突っ張り棒を設置するだけなので、難しい工程はありません。フライパンと鍋を並べて収納することも可能ですよ。ただし、突っ張り棒を購入するときは、引き出し収納の縦の幅を確認するようにしましょう。
②書類ボックスで収納
ダイソーやセリアの書類ボックスは、鍋を立てて収納するのにぴったりなサイズです。幅の広い書類ボックスを選ぶと鍋がフィットする上、立てて収納することで、引き出しの中のスペースを有効活用できます。100均では、大きさの様々な書類ボックスが展開されているので、鍋の大きさを測ってから購入するのがおすすめです。
③ブックエンドで鍋を立てて収納
システムキッチンの引き出し100金のブックエンドとA4書類入れで重ね置きから縦並びに置き換え pic.twitter.com/DJBrwVImIH
— はろー (@moekei) March 10, 2018
ブックエンドを使った鍋収納の良いところは、幅の調節が自由自在な点です。鍋を立てて隙間なく収納できるので、限られたスペースしかないシステムキッチンの引き出しには有効な方法ですよ。引き出しにスペースができることで、今まで入らないで困っていた調理器具の収納も可能になります。
④収納ボックスで仕切る
仕切りのない引き出しには、収納用のボックスで仕切りを作ればスッキリ収納が叶います。書類ボックスだと納まらない大きさの鍋の収納におすすめです。また、大きめの収納ボックスであれば、鍋蓋や取っ手を同じ場所にしまうことができ、使うときも便利になりますよ。
⑤引き出し上部に棚をDIY
DIY上級者は、引き出し上部にスライド式の棚を取り付けるのも一つのアイデアです。鍋を平らに置ける棚になるので、よく使うアイテムの収納におすすめします。動画では、スライドする引き出しの作り方を説明しています。インテリアウォールバーをスライドレールとして代用するなど、材料を応用してDIYしてみて下さい。
【戸棚】100均グッズで鍋を収納するアイデア
①取っ手付きのボックスに収納
戸棚の鍋収納には、取っ手の付いたプラスチックボックスがおすすめです。取り出すときに引き出しのようにスライドできるので、使い勝手の良い収納になります。ダイソーやセリアの深型プラスチックケースのほか、小鍋であればダイソーの積み重ねケースも活用可能です。戸棚収納でも、鍋を立ててしまうことができますよ。
②突っ張り棒で棚をDIY
仕切りのない戸棚収納は、突っ張り棒と専用の棚で使いやすくDIYするのがおすすめです。両サイドにワイヤーネットを挟めば突っ張り棒が固定されるので、重い鍋を置いても安心です。材料は、全てダイソーやセリアなどの100均で揃います。棚をDIYして、システムキッチン下を整えましょう。
③整理棚を置く
ダイソーやセリアの積み重ね可能な整理棚は、戸棚の縦のスペースを有効活用できます。重ねて収納するよりも取り出しやすく、鍋同士が擦れて傷つく心配もありません。整理棚の下段には、小ぶりな鍋のほか、ボウルや食器などのキッチンアイテムをしまうのもおすすめです。
④ワイヤーネット棚を作る
戸棚収納には、ワイヤーネットの棚をつけるのも一つのアイデアです。棚の幅を自分好みにカスタマイズできるので、ご自宅のシステムキッチン下収納が使いやすくなります。ダイソーにもセリアにも、様々なサイズのワイヤーネットが販売されているので、戸棚のサイズを測って適したものを購入しましょう。
⑤コの字ラックを重ねる
ダイソーのディスプレイスタンドや、セリアのキッチンワイヤーディッシュラックのようなコの字のラックは、戸棚の縦のスペースを無駄にしません。下段にフライパン、上段に鍋を収納すれば調理器具をまとめてしまうことができます。キッチンコーナーや文具コーナーものぞいて、スペースに合うコの字ラックを探しましょう。
⑥収納カゴ×突っ張り棒で空間収納を作る
収納カゴと突っ張り棒を使ったアイデアは、戸棚の上部のスペースを無駄にしません。上部にも収納スペースができる分、よりたくさんの鍋をしまうことができます。収納カゴの中には、取っ手の取れる鍋をしまうのがおすすめです。動画を参考に、システムキッチン下の収納に活用してみて下さい。
⑦スチール製の棚を入れる
組み立て式のスチール製の棚は、戸棚収納に入れ込むと鍋の収納に便利です。ダイソーの場合、二段の棚を作るのにかかる費用は1200円程度と、コスパが良いのがおすすめのポイントです。同じような棚を生活用品店で揃えると、倍以上することもあります。組み立ても簡単なので、取り入れてみてください。
⑧すのこ×突っ張り棒の棚をDIY
すのこと突っ張り棒で、戸棚の中に棚を作るアイデアは、簡単で見た目がおしゃれに仕上がります。突っ張り棒用の棚を使うよりも、ナチュラルな仕上がりになるので、見た目にこだわる方におすすめです。すのこの中でも、桐すのこは機能的です。湿度調節ができる桐すのこは、湿気の多いキッチン下に適した材料ですよ。
【ダイソー編】鍋収納におすすめな100均グッズ
①積み重ね整理棚
積み重ね整理棚は、縦の空間を有効活用できるアイテムです。積み重ね整理棚で簡易的な棚を作れば、鍋の収納スペースを増やすことができます。システムキッチンの戸棚収納には棚がついていない場合も多いですが、整理棚を2つ重ねると使い勝手が良くなりますよ。
②ディスプレイスタンド
ダイソーのディスプレイスタンドは、アクリル版のような素材のコの字ラックです。引き出しや戸棚の中に置くと、縦の空間を活かして鍋を収納できます。下段には小さなフライパンを置いたり、お皿を置けばスッキリした収納になりおすすめです。
③A4ファイルスタンド
お皿を立てて収納しようと思い立ち、こんな感じにしてみた。
— 凪丸 (@dizzylizzy39369) September 7, 2020
使用したのはダイソーのA4ファイルスタンド。
直径25㎝程度の皿がすっぽり入って、後方に高さがあるから倒れない。
丸い皿が転がり落ちない。
ケースごと引き出して出し入れ可能。
既製品のディッシュスタンドより使い勝手良いと思う。 pic.twitter.com/oWgoqiJ2Ew
ダイソーには、2種類のA4ファイルスタンドがあります。中でも、幅の広いファイルスタンドは幅が9.1センチと、小型の鍋の収納に適しています。この他、スリムタイプのA4ファイルスタンドもあるので、鍋だけではなくお皿などを入れて、デザインを揃えた収納に仕上げるのもおすすめです。
④ワイヤーネット
近所のダイソーにいったら、ワイヤーネット用スタンドが!!
— 東京みたらし (@mitarashi_03) July 3, 2016
これの取り扱いを待ち望んでいたのだよ!これはコミティアで…使えるっっ! pic.twitter.com/WtXNGkxUHn
ダイソーのワイヤーネットは、種類が豊富です。様々なサイズのシステムキッチンの戸棚収納に活用できます。種類は、正方形と長方形の2種類です。正方形のサイズは、約29.5×約29.5センチから約33×約33センチなどがある他、長方形は約33×約26センチ、大きいものは約62×約40センチと豊富な展開です。
⑤スライドレール
引き出しや戸棚に、引き出せる棚を取り付けるときに便利なのがインテリアメタルバーです。板を組み合わせるとキッチン下に新たなスペースを作れるので、鍋をたっぷり収納できます。関連記事では、100均のスライドレールの代わりになるアイテムを紹介しています。DIYの参考にしてください。
【セリア編】鍋収納におすすめな100均グッズ
①シンク下整理棚
セリアのシンク下整理棚は、カラーバリエーションが豊富です。見えない場所も、デザインにこだわりたい方におすすめです。シンク下整理棚は、ホワイトやブラウン、ピンクなどのカラーバリエーションがあります。また、サイズもスリム、S、M、Lの4種類あるので、鍋に合わせて購入してください。
②アレンジスライドボックス
セリアのアレンジスライドボックスは、幅のある鍋の収納におすすめです。立てても、並行に置いても活用できて便利なアイテムです。大きさは2種類あり、ワイドは幅182×深さ320×高さ105ミリ、スリムは幅135×深さ320×高さ125ミリです。鍋の大きさに合わせて選びましょう。
③桐すのこ
セリアのすのこは、仕切りの少ないシステムキッチンの収納を、使いやすくDIYするのに便利です。正方形寄りな31×30センチの他、長方形の40×25センチなどの品揃えがあり、キッチン下のサイズに合わせたすのこを選ぶことができます。中でも桐すのこは調湿機能もあるので、湿気の多いキッチン下にも適しています。
④ブリッジシェルフ
長女の靴がシュークローゼットを圧迫し始めたので、突っ張り棒2本&突っ張り棒用の棚で、1段増設した!
— wac🥐4y&1y双子@産クラと格闘中 (@kari_kari_san) March 13, 2020
棚は2枚入りで、1枚は横10cm×奥行き25cm
セリアで買いました🙌
双子の靴が増えてくるまでは、これでイケる…はず😭✨#こども収納 pic.twitter.com/ewIxXDrYwf
セリアのブリッジシェルフは、突っ張り棒にかけるだけで棚のできるアイテムです。システムキッチンの引き出し、戸棚問わず鍋の収納に活用できますよ。サイズは幅10×奥行25×高さ1.45センチです。ポールの太さは、直径13mm以下に対応しているので、突っ張り棒は太さを確認してから購入しましょう。
⑤ワイヤーディッシュラック
食事のテーブルがぼろいので、買おうと思ったら結構いい値段😰
— アマリリス (@papikijitora) June 17, 2019
良かれと思っても皿が滑ったり大きかったりなので自作する。
セリアでディッシュラック発見🥰
高さOK‼️これに滑り止めのシリコンを結束バンドで付けて完了😃
立っても座ってもガツガツでも大丈夫でした😻 #犬猫 #猫 pic.twitter.com/cmcPVLyBTo
セリアのキッチンワイヤーディッシュラックは、コの字ラックとして活用できます。上部に鍋を置いて、下部にお皿などの薄いものを置けば収納が2倍になりますよ。カラーは、ブラックとホワイトの2種類です。耐荷重は500グラムなので、重ねる収納でスペースを有効活用しましょう。
100均グッズでキッチン下の鍋収納を見直そう!
キッチン下の引き出しや戸棚は、仕切りがなくて活用しづらいことが多くあります。一方で、100均のグッズを活用すれば使いやすい収納に変えられます。記事のアイデアを活用して、整頓された鍋収納を目指しましょう。関連記事では、シンク下の収納アイデアを紹介しているので鍋をしまう時に参考にしてください。
RELATED ARTICLE
STORAGE > 収納 2019.06.21【100均】シンク下の収納アイデア21選!キッチン・流しの下に!ダイソー/セリア
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。