100均で買える自転車の鍵をご紹介!安いのにしっかり盗難防止ができる!
更新:2020.12.23
自転車の盗難が多い昨今「自分の自転車が盗まれないか不安」という方も多いことでしょう。実は100均には、盗難防止ができる「自転車の鍵」がたくさん販売されています。今回は、100均で買える自転車の鍵をご紹介します。店舗別にまとめていますので、ぜひご覧ください!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均の自転車の鍵の選び方は?
①鍵の種類で選ぶ
1つ目は「鍵の種類で選ぶ」という方法です。100均には、大きく分けて南京錠タイプと、ダイヤルロックタイプの2種類が販売されています。南京錠タイプは、専用の鍵を挿して回せば開錠できるのが特徴です。ダイヤルロックタイプは、ダイヤルの番号を、あらかじめ設定した番号に併せることで開錠できます。
「番号を覚えておくのが面倒」という場合には南京錠タイプ、「鍵をよく失くしてしまう」という場合には、ダイヤルロックタイプがおすすめです。自分が使いやすいと感じる種類を、選ぶことが大切ですよ!
②ワイヤーの長さ・太さで選ぶ
2つ目は「ワイヤーの長さ・太さで選ぶ」という方法です。100均で買える鍵の中には、ワイヤーやチェーンなどが、搭載されているモデルも存在します。大きい自転車に鍵を付ける場合や、ポールに巻き付けてロックする場合は、ある程度の長さのワイヤーを搭載した鍵を選びましょう。
ワイヤーが細すぎると工具で切られてしまい、盗難に遭いやすくなってしまいます。ワイヤーの太さは、本体の説明書に書かれているため、しっかりチェックしてから購入することが大切です。
③ダイヤルの数で選ぶ
3つ目は「ダイヤルの数で選ぶ」という方法です。100均で買える鍵には、主に3~4桁のダイヤルが搭載されています。桁数が増えるほど、暗証番号を知らない人物が開錠するのに、時間がかかることから、盗難防止に繋がりますよ!
【ダイソー】100均で買えるおすすめの自転車の鍵一覧!
①ダイヤルロック ワイヤータイプ
私もヘルメット盗難は心配だったので、ダイソーでこのダイヤルロックを買って自転車のカゴにヘルメットをロックしていますー! pic.twitter.com/GwZ78vDrs3
— レム@2y5m (@babuzu_rem_) October 5, 2019
1つ目は「ダイヤルロック ワイヤータイプ」です。ダイヤル式とワイヤーロックをミックスさせた、コンパクトサイズの鍵となっています。ダイヤルの番号は、自由に変更できるうえ、何度でも変更可能な点が魅力的です。盗難防止のための補助用ロックとして使える、おすすめのダイソー商品といえます。
②Tシャツダイヤルワイヤーロック
2つ目は「Tシャツダイヤルワイヤーロック」です。堅いワイヤーを採用した、ダイヤル式の鍵となっています。3桁のダイヤルは、自分で自由に設定できる点が魅力といえます。可愛らしいTシャツデザインになっているため、盗難防止だけでなく、目印としても使えるダイソー商品です。
③カラー南京錠
南京錠の鍵買ってやったぜww
— Lortus.おまっさお Qxr 🥕 (@omasao45rusuki) November 30, 2020
俺にゲームほんとに1時間だけにしたいなら100均の南京錠使うなよw pic.twitter.com/KbttZd1uAs
3つ目は「カラー南京錠」です。チェーンやワイヤーと併せることで、自転車にも使える、コンパクトタイプの鍵となっています。専用の鍵が付属しているため、番号を覚えておく必要もありません。「メインの鍵とは別に、補助用の鍵を付けたい」という場合に、おすすめのダイソー商品です。
④ワイヤーロック カールタイプ
100均でワイヤーロック買ったんだけど開封して驚き。任意の番号に変えられないの!!! pic.twitter.com/1b9WY9zWwQ
— ♡美人発見マシン♡ (@bijinhakken) March 13, 2020
4つ目は「ワイヤーロック カールタイプ」です。破壊されにくい極太ワイヤーが特徴的な、ダイソーの新商品となっています。ワイヤーが約85cmと長めになっているため、大きめの自転車などもしっかりロックできますよ!「細いワイヤーロックは頼りない」という方に、おすすめのダイソー商品です。
【セリア】100均で買えるおすすめの自転車の鍵一覧!
①ダイヤルロック ボックスタイプ
1つ目は「ダイヤルロック ボックスタイプ」です。4桁のダイヤルで開錠できる、セリアの人気商品となっています。番号は自在に設定できるうえ、本体はコンパクトなため、チェーンと併せて使うことで、気になる場所を簡単にロックできます!
②ダイヤルロック ワイドタイプ
2つ目は「ダイヤルロック ワイドタイプ」です。セリアで人気のダイヤル式の鍵になっています。暗証番号を自由に設定できる点が魅力的です。南京錠のような形でありながら、ロック部分が大きく作られているため、チェーンと組み合わせて使えますよ!「より安全性を高めたい」という場合に、おすすめのセリア商品です。
③カラフルダイヤルワイヤーロック
次の旅から自転車用のダイヤルロックを導入してみようと思う。どうしても荷物から離れなきゃいけない時にこれで留めとく。100均で購入。#一人旅 pic.twitter.com/oVTan9MRTc
— いっちー@旅ブロガー (@solo_trip) March 19, 2019
3つ目は「カラフルダイヤルワイヤーロック」です。セリアで買えるワイヤーロックのなかでも、太めのチェーンが特徴的なアイテムとなっています。ダイヤル部分がカラフルになっているため、鍵としてだけでなく、目印としても使えますよ。
また、チェーン部分はワイドに作られているため、ロードバイクなどの大きい自転車にもぴったりです。「小さい鍵では上手くロックできない」という場合にも、おすすめのセリア商品ですよ。
様々なシーンで活躍してくれる自転車ですが、なかには「掃除が面倒」と感じている方も多いことでしょう。実は100均には、自転車のお手入れを楽にしてくれるグッズも、数多く扱っています。関連記事では、100均の自転車掃除グッズに関する情報を掲載しています。
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2021.03.17100円で自転車を綺麗に♪100均の自転車掃除グッズおすすめ9選!
100均の自転車の鍵を使った盗難防止方法とは?
①地球ロックをする
1つ目は「地球ロックをする」という盗難防止方法です。「地球ロック」とは、ポールや柵など、地面に直接つながって動かせない場所に、自転車を固定する方法をいいます。鍵を破壊しないと、自転車を盗めない状態にすることで、盗難防止に繋がりますよ!
実際に地球ロックをする時には、つなげる前にポールや柵が外れないかをチェックしておきましょう。本体を直接柵につなげるだけでなく、サドルや反射板なども、同じようにつなげれば、自転車パーツの盗難防止にもつながりますよ!
②高い位置で鍵をかける
2つ目は「高い位置で鍵をかける」という盗難防止方法です。自転車に鍵をかける時には、タイヤ部分と本体を結ぶように取り付けるのが一般的とされています。しかし、鍵の位置が低すぎると、足の力を使ってワイヤーカットを動かせるため、より盗難されやすくなるのです。
また、泥棒は人目につくのを避ける傾向があります。低い位置に鍵がある方が、自転車や他の障害物に隠れやすいことから、盗難されやすい状況を作ってしまう場合もあるのです。そのため、鍵はできるだけ高い位置に付けることで、作業しにくい状況を作れるため、盗難防止につながります。
③複数の鍵を使う
3つ目は「複数の鍵を使う」という盗難防止方法です。自転車の鍵は「1つだけあれば大丈夫」というものではありません。鍵が1つだけの場合、1回壊すだけで簡単に盗めてしまうため、かえって盗難されやすくなってしまうのです。
そのため、本体だけでなく、サドルや反射板、チェーンなどといった、自転車のあちこちに鍵を付けることをおすすめします。泥棒に「盗むまでに時間や手間がかかる」と思わせることで、盗難防止に繋がります。
④複数の種類の鍵を使う
4つ目は「複数の種類の鍵を使う」という盗難防止方法です。同じ種類の鍵ばかりを使っていると、1つ壊されたら、同じ要領で全て破壊されてしまいます。そのため、防犯性能が一気に落ちてしまうのです。
種類や形の違う鍵をつけることで、破壊するのにたくさんの工具や時間が必要になるため、盗難対策につながります。そのため、複数の鍵をつける場合には、違った種類のものを選びましょう。
⑤各パーツにも鍵をつける
5つ目は「各パーツにも鍵をつける」という盗難防止方法です。ロードバイクやクロスバイクなどの自転車は、パーツの盗難に遭遇しやすいとされています。特に自分でカスタムしている場合は、複数のパーツをつなぐように、施錠するようにしましょう。
100均の自転車の鍵の扱い方の注意点は?
①鍵にはキーホルダーやタグをつけておく
1つ目は「鍵にはキーホルダーやタグをつけておく」という注意点です。ダイソーやセリアなどの100均で買える鍵のなかでも、特に南京錠タイプのモデルは、専用の鍵がないと開けられません。そのため、本体に付属している鍵は、紛失しないように気を付けておくことが大切です。
他の鍵と混同しないように、キーホルダーやタグなどを付けておくようにしましょう。小さな子供が鍵を使う場合には、落した時にすぐ気付けるように、鈴やベルなど、音がなるストラップを付けるのもおすすめですよ!
②ダイヤルの番号はしっかり覚えておく
2つ目は「ダイヤルの番号はしっかり覚えておく」という注意点です。100均で買える、ダイヤルロックタイプの鍵は、あらかじめ設定した暗証番号を忘れてしまうと開錠できません。そのため、暗証番号を設定する時に、自分が忘れない番号に設定することが大切です。
設定した番号は、忘れないように、メモなどに残しておくと安心ですよ。「どんな番号に設定すればいいか分からない」という場合には、番号が設定済みで販売されている鍵を使うのも、おすすめです。
100均で買えるおすすめの自転車の鍵で盗難防止をしよう!
100均には他にも、自転車の盗難防止に役立つ鍵が、たくさん販売されています。「大切な自転車が盗まれないか不安…」という方は、ぜひ100均で買える自転車の鍵で、盗難防止をしてみましょう!
100均には鍵以外にも、夜の走行がより安全になる「自転車用ライト」もたくさん販売されています。関連記事では、100均で買える自転車用ライトについての情報を掲載しています。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。