トイレットペーパーをティッシュ代わりに使える100均ケースが便利!紙の節約にも♪
更新:2021.01.08
トイレットペーパーをティッシュ代わりに使いたい、そう思っていませんか?そんな方に向けて、ここではトイレットペーパーを、ティッシュ代わりに使える、100均のケースやカバーをご紹介しています。どちらがお得かも分かりますよ。おしゃれに、紙の消費量を節約しましょう!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【ダイソー】ティッシュの代わりに使えるトイレットペーパーケース・カバー
①ロールペーパーケース
ダイソーの「ロールペーパーケース」は、白のシンプルさが魅力の商品です。トイレットペーパーをくぼみにセットし、紙を出しておけば、後は紙を引っ張るだけで使えます。白のシンプルなデザインなので、さまざまなお部屋に合いますよ。
プラスチック製なので、汚れた場所でも紙が汚れません。ただ、紙を切るカッターがないので、手でちぎる必要があります。ストッパーもないので、一工夫で滑らないようにするか、押さえながら紙を切りましょう。
ロールペーパーケースのセット方法
- ふたを開ける。
- トイレットペーパーの芯を左右の凸部に差し込む。
- 紙を少しだけ引き出し、ふたを閉める。
- 使う時は、必要な長さを引っ張りカットする。
②長方形
いま買ったダイソーのロールペーパーケースすごく良んじゃね? めっちゃeco🌱 #ダイソー #DAISO pic.twitter.com/4ahKu7iQpk
— kotorishumitto (@kotorishumitto) July 20, 2017
ダイソーの「長方形」のトイレットロールペーパーケースは、無地で縦長の商品です。シンプルな見た目は、さまざまなインテリアに馴染みます。セット方法もとても簡単で、取り換えも楽にできますよ。長方形のケースは他にも柄入りの商品もあり、好みで選べます。
長方形のロールペーパーケースのセット方法
- ケースに紙を少し出したトイレットペーパーを入れる。
- 紙を側面の穴から出す。
- ふたの凸部をトイレットペーパーの穴に入れて閉める。
ダイソーの白のロールペーパーケースは、そのまま使ってもインテリアに馴染みやすい見た目です。さらにシールなどでリメイクすれば、個性的でおしゃれなケースに変えられますよ。ダイソーやセリアには、簡単におしゃれにできる転写シールが豊富です。下記に転写シールを紹介する記事を載せたので、参考にしてください。
【セリア】ティッシュの代わりに使えるトイレットペーパーケース・カバー
①ロールペーパーカバー
100均セリアの「ロールペーパーカバー」は、吊り下げて使える、英字ロゴがおしゃれな商品です。セットの仕方もとても簡単で、ロールペーパーカバーにトイレットペーパーを入れ、穴から紙を出しておくだけです。ある程度撥水性があるので、水気のある場所にも対応できますよ。
黒やカーキ色があり、おしゃれな見た目なので、お部屋のワンポイントやアウトドアでの使用にぴったりです。使用感については、紙が切れにくいという感想と、使いやすいという異なる評価があります。使いやすさには個人差があるようですが、ティッシュ代わりには使えます。おしゃれ好きの方に、おすすめですよ。
ロールペーパーカバーのセット方法
- 商品を広げてトイレットペーパーを1つ中に入れる。
- ふたをして、紙を穴から出す。
- 好みで壁などにぶら下げて使う。
②ロールペーパーカバー3色
セリアのもう一つの「ロールペーパーカバー」は、カラフルな色が魅力の、おしゃれな商品です。色は黄緑、青、赤の3色があります。発色が良いので、アウトドアやお部屋での使用時に見つけやすく、華やかな雰囲気を作ってくれますよ。使い方は前述の物と同じで、同じく持ち手があるので、持ち運びや収納に便利です。
③スマイル柄カバー
セリアの「スマイル柄」のロールペーパーカバーは、簡単にセットできる上に、見た目も可愛くておすすめです。底にゴムがあり、トイレットペーパーが抜けない仕組みになっています。大きめサイズで、ペーパーによってはセットが余裕でできます。素材感も見た目もほんわかしていて、置くだけで素敵なお部屋になりそうですね。
スマイル柄ロールペーパーカバーのセット方法
- トイレットペーパーの芯を抜き、抜いたところの紙を引き出す。
- カバー底のゴムをよけてトイレットペーパーを入れ、引き出した紙を穴から出して使う。
④半透明ロールペーパーカバー
Seriaで見つけたロールペーパーカバー♪
— ハミィ (@nyorachan60) April 23, 2020
山で使うトイレットペーパーを入れておくのに、いい感じ。
濡れない、汚れない、取り出しやすいと三拍子揃ってる。
このままザックにポン。 pic.twitter.com/fmOhjymN09
セリアには、半透明のロールペーパーカバーもあります。スマイル柄のロールペーパーカバーは、半透明でイラストが可愛い商品です。中身が見えるため、リビングなどで使うには気が引ける方もいますよね。そんな方は、アウトドアなどで使うのもおすすめです。ほっこりするカバーで、ティッシュの消費量を節約できますよ。
半透明ロールペーパーカバーのセット方法
- トイレットペーパーを引き出しカバーに入れる。
- 紙をカバーの口から出し、ボタンを留めてセットする。
- 紙を引き出して使う。
⑤トマト柄
きのうのYouTubeで紹介したセリア新商品のロールペーパーカバーです❤
— はるチャンネル (@haruchannel33) April 13, 2020
トイレットペーパーをティッシュ替わりに使う人におすすめです✨
詳しくはプロフィール欄から見てみてください🌸 pic.twitter.com/1NyRiGzEwc
セリアのトマト柄のロールペーパーカバーは、デニム風の素材とトマト柄がおしゃれな商品です。お部屋に置けば、雰囲気ががらりと変わるおしゃれ感です。インテリアにもなるトイレットペーパーカバーなら、難なくティッシュの消費量を節約しながら、生活の役に立ちますね。
【キャンドゥ】ティッシュの代わりになるトイレットペーパーケース・カバー
①星柄ロールペーパーカバー
キャンドゥの星柄ロールペーパーカバーは、簡単なセットで、おしゃれにティッシュの消費量を節約できます。セット方法は、100均で売られているゴム付き布カバーと同じで、芯を取ってカバーにセットするだけです。余裕のある作りなので、誰でも簡単にセットできるでしょう。ポップな商品をお探しの方に、おすすめです。
②トートバッグ型
キャンドゥには、100均でも珍しいトートバッグ型のおしゃれな商品があります。トートバッグ型のロールペーパーカバーは、持ち手付きで、お部屋や屋外で持ち運べて便利です。他の100均のトイレットペーパー入れと違うのは、紙を下から引き出すところです。コスパの良いカバーで、上手に紙の消費量を節約できますよ。
トートバッグ型ロールペーパーカバーのセット方法
- 紙を引き出したトイレットペーパーをバッグに入れる。
- 引き出した紙をバッグ下から出し、使う分だけ切って使う。
セリアやキャンドゥの持ち手付きのトイレットペーパーカバーは、壁に掛けておけば場所を取らず、インテリアとしてもおしゃれです。壁掛け用のフックも、100均で購入できますよ。100均には、おしゃれで実用的なフックが豊富です。トイレットペーパーカバーを壁掛けで使用する予定の方は、下記を参考にしてくださいね。
代わりにトイレットペーパーケースを使う場合とティッシュの消費量の比較
ダイソーやセリア、キャンドゥのトイレットペーパーケース・カバーとティッシュは、どちらが紙の消費量を節約できるのでしょうか。紙は毎日のように使う物なので、どちらが節約できるかは気になりますよね。以下でご紹介しますので、ぜひご覧ください。
①トイレットペーパーがお得!
紙を使う面積当たりの価格で言えば、トイレットペーパーの方がお得です。この比較は、トイレットペーパーとティッシュペーパーの値段から割り出されています。とはいえ、トイレットペーパーやティッシュの価格は商品ごとに異なるため、一つの検証結果として参考にしてください。
②トイレットペーパーなら少量で済む!
ダイソーやセリア、キャンドゥのトイレットペーパーケース・カバーを使うと、紙を少しずつ使え、結果的に節約できます。ティッシュの場合は、紙を引き出したら1枚をそのまま使うことが多くなります。一方でトイレットペーパーの場合は、使いたい量を決めてカットできますよね。結果、紙の消費量を節約できるわけです。
100均のティッシュ代わりになるトイレットペーパーケースを使おう!
ダイソー、セリア、キャンドゥのティシュ代わりになるトイレットペーパーケース・カバーは、おしゃれな物が多く、しかも低価格で手に入ります。デザインもさまざまですので、自分のお部屋の雰囲気に合わせて、選んでみてくださいね。紙の消費量を上手に節約しながら、100均ケースで素敵なインテリアを作りましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。