Large thumb charisse kenion 8zsmlyaaufg unsplash

100均のおすすめ雑誌収納グッズ13選!置き場所に困らずスッキリしまえる!

更新:2021.01.08

100均の収納グッズを使って、スッキリと雑誌をまとめませんか?今回は、100均でおすすめの雑誌収納グッズと、綺麗に収納するコツをご紹介します。シンプルで使い勝手が良いものから、インテリアにもなるおしゃれなグッズまでたくさん掲載しているので、是非ご覧下さい!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均のグッズが雑誌収納におすすめの理由

①種類が豊富で機能性が高い

1つ目の理由は、種類が豊富で機能性が高いところです。100均には、大小様々な種類のケースやボックスが販売されています。雑誌を立てて収納できるスタンドタイプや、一度にたくさん収納したい時に便利なケース型など、用途に合わせて選べるところが人気の理由です。

大容量の雑誌をスッキリまとめたい時は、雑誌用の収納袋がおすすめです。楽に持ち運びができる取っ手付きや、一目で収納物が分かるクリアタイプなど、機能性が高くて使い勝手が良いグッズが豊富に揃っています。

②おしゃれに収納できる

100均のグッズを使えば、嵩張りがちな雑誌をおしゃれに収納できます。見た目が可愛いモノトーンの段ボールは、置いておくだけでもインテリアになります。シンプルなスタンドタイプは、雑誌を立てかけて収納したい時に便利です。スタイリッシュで使い勝手が良いおすすめアイテムです。

【ダイソー】100均のおすすめ雑誌収納グッズ6選!

①蓋付きケース

1つ目は、ダイソーの「蓋付きケース」です。ダイソーには、大小サイズが異なる2種類のスクエアケースが販売されています。サイズは、大が37cm×25cm×11.5cm、小が26cm×19cm×11.5cmです。どちらも蓋付きですので、雑誌が埃を被ることから守ってくれます。

価格は、大サイズが200円、小サイズが100円となっています。B5サイズの雑誌であれば、小サイズにぴったりと収まります。蓋をすれば、重ねて積み上げられますので、たくさんの雑誌を収納したい時に便利です。

②収納BOX透明フタ付き


2つ目は、ダイソーの「収納BOX透明フタ付き」です。中身が見えるクリアタイプですので、どこに雑誌が収納されているか分かるところがおすすめです。高さがあるため、雑誌の背表紙が見えるように横向きに収納できます。横向き収納は、取り出しやすく、ピンポイントで片付けたい場所に収納出来て便利です。

価格は、一つ400円となっています。100均の中では値が張るアイテムですが、蓋付きで20Lとたっぷり収納できますので、一つあると家中の雑誌が綺麗に片付きます。蓋付きケースは、大切な雑誌を清潔に保ちたい時にぴったりです。

雑誌と一緒に、散らかりがちな漫画も合わせてすっきりと収納しませんか?こちらの記事では、ダイソーでおすすめの漫画収納ケースが紹介されています。綺麗に片付けるだけではなく、おしゃれに収納できるグッズがアイテムが登場していますので、参考にしてみて下さい!

③紙製収納BOXシンプル

3つ目は、ダイソーの「紙製収納BOXシンプル」です。サイズは、26.8cm×20cm×13.8cmのコミック本用の箱ですが、B5サイズの雑誌を縦に収納したい時にもおすすめです。紙製素材ですがしっかりとした作りですので、たくさん収納しても安心です。サイドに付いた取っ手を使えば、持ち運びも楽チンです。

付属の蓋をすれば、埃が入らず清潔に保管できます。シンプルでおしゃれなデザインですので、置いておくだけでもインテリアになります。たくさん収納したい時は、まとめ買いして同じデザインで揃えると、統一感が出ておすすめです。

④マガジンラック

4つ目は、ダイソーの「マガジンラック」です。手の届く位置に雑誌を置いておきたい時に便利なアイテムです。ラックの外側には、リモコン類を立てて収納できるポケットが付いています。リビングで使う小物類や、B5サイズの雑誌を一箇所にまとめて、すっきりと収納できます。

マガジンラックの価格は、一つ300円となっています。使用しない時は、畳んで薄くなりますので、ちょっとした隙間に置けて邪魔になりません。おしゃれなデザインで、圧迫感を感じにくいところも人気の理由です。

⑤雑誌収納袋


5つ目は、ダイソーの「雑誌収納袋」です。B5やA4サイズの雑誌を収納するのにぴったりのアイテムです。価格は、100円となっています。側面の一部がクリアになっていますので、中身が見えやすく、何を収納したかすぐに分かります。

雑誌だけではなく、読み終わった後の新聞紙を保管しておく時にも便利です。不織布素材は丈夫で耐久性がありますので、たくさん雑誌を収納したい時におすすめです。取っ手付きですので、重たくなっても持ち運びが楽チンです。

⑥三角ブックススタンド

本とメガネ

6つ目は、ダイソーの「三角ブックススタンド」です。三角形の形をしたブックスタンドで、雑誌をおしゃれに収納したい時におすすめのアイテムです。スタンドタイプは、雑誌を一冊ずつ収納できます。簡単に片付けできて、取り出しやすい点が魅力です。

ダイソーの三角ブックスタンドは、鉄素材でできています。耐久性がありますので、長く使用できて経済的です。B5サイズの雑誌を立てかけられますので、背表紙が見えやすく、どこに何があるのか一目で分かります。

【セリア】100均のおすすめ雑誌収納グッズ4選!

①メールBOX L

1つ目は、セリアの「メールBOX L」です。雑誌の収納や、デスク周りを整理整頓したい時にぴったりのアイテムです。カラーは、クリアと白色、ブラウンの3色展開です。クリアタイプを選べば、収納している雑誌がすぐに分かります。A4やB5サイズの雑誌を収納する時におすすめです。

背面部分に、フックなどがかけられる穴が付いています。吊り下げて使いたい時に便利です。磁石付きのフックを使うと、鉄壁にくっつけられます。セリアには、同じシリーズでサイズ違いのメールボックスが販売されていますので、用途別に組み合わせて使いましょう。

②収納袋雑誌 大

2つ目は、セリアの「収納袋雑誌 大」です。上部が大きく開くデザインですので、取り出しやすく、しまいやすい点が人気です。背表紙を上に向けて収納しておけば、必要な雑誌がすぐに見つかります。大きめサイズですので、A4サイズからB5サイズの雑誌まで、まとめて収納できます。


セリアの収納袋は、通気性に優れた不織布素材ですので、カビが生えにくいところが魅力です。B5サイズですと、約20冊の雑誌が並べて収納できます。一枚100円というプチプラ価格が人気の秘密です。

③A4ワイドケース

3つ目は、セリアの「A4ワイドケース」です。立てかけておくのが難しい、柔らかい素材の雑誌を収納したい時には、セリアのワイドケースを使いましょう。厚みがあるシンプルな形状ですので、A4サイズやB5サイズの薄型の雑誌ですと、約8冊収納できます。クリアタイプで、中身がすぐに見えるところが人気です。

④ブックスタンド

4つ目は、セリアの「ブックスタンド」です。おしゃれに見せる収納がしたい時にぴったりの、セリアで人気のグッズです。B5サイズの雑誌ですと、2冊ほど立てかけて置けます。ソファーや、テーブルの側に置いておけば、読みたい時にサッと取り出せます。軽くて使い勝手が良いですので、どこにでも気軽に持って行けます。

【キャンドゥ】100均のおすすめ雑誌収納グッズ3選!

①折りたたみ不織布ボックス

1つ目は、キャンドゥの「折りたたみ不織布ボックス」です。耐久性が高い不織布を使ったボックスタイプの収納ケースです。上部が大きく開きますので、雑誌が取り出しやすく、収納しやすいところがおすすめの理由です。背表紙を上にして入れると、見た目も綺麗に収納できます。

キャンドゥの不織布ボックスは、白とブラックの2種類のカラー展開です。サイズは、25cm×25cm×16cmと大きめの作りですので、B5やA4サイズの雑誌がしっかりと収納できます。

②ブックスタンド 黒

2つ目は、キャンドゥの「ブックスタンド 黒」です。読みかけの雑誌を立てかけておいたり、すぐに読みたい雑誌を収納しておきたい時に便利なアイテムです。キャンドゥのブックスタンドは、スッキリとしたデザインですので、部屋とも馴染みやすくおしゃれなインテリアになります。

③ペーパー収納BOX

3つ目は、キャンドゥの「ペーパー収納BOX」です。紙素材の段ボール型の収納ボックスは、B5サイズの雑誌が縦入れで綺麗に収納できます。キャンドゥのボックスは、大量の雑誌を一箇所にまとめたい時や、部屋をスッキリと見せたい時におすすめです。

重ねて使いたい時にも、キャンドゥの収納ボックスは便利です。雑誌を入れる向きを変えれば、そのまま本棚にもなる優れたアイテムです。一つ100円というリーズナブルな価格が魅力です。

100均には、ご紹介したアイテム以外にも、雑誌収納におすすめのグッズが販売されています。こちらの記事では、100均で販売されているカゴが、人気ショップ別に紹介されています。スッキリと雑誌をまとめるだけではなく、見せる収納にもおすすめの可愛いグッズが登場していますので、参考にしてみて下さい!

100均の雑誌収納グッズを使って綺麗に収納するコツ

①サイズを揃えて並べる

1つ目のコツは、サイズを揃えて並べることです。雑誌を並べる時は、高さを揃えて収納することで、よりスッキリとまとまって見えます。小さいサイズを左側に、右へ行くにつれて大きいサイズで揃えましょう。また、雑誌の背表紙が見えるように並べると、取り出す時に迷いません。

②読む頻度によって収納場所を決める

2つ目のコツは、読む頻度によって収納場所を決めることです。読む頻度が少ない雑誌は奥に、頻繁に読むものは手の届きやすい場所に置くようにしましょう。また、ジャンル別に分けるなどして、片付ける場所を前もって決めておくと、効率よく綺麗に収納できます。

100均のグッズを使って雑誌をすっきり収納しよう!

100均の収納グッズを使えば、雑誌が綺麗に片付きます。100均ダイソー、セリア、キャンドゥには、サイズや種類が異なる収納グッズが豊富に揃っています。たくさん収納したい時はボックスタイプ、おしゃれに見せたい時はスタンドタイプがおすすめです。自分に合ったグッズを使って、スッキリ収納しましょう!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。