Large thumb shutterstock 576257071

セリアのシンク下整理棚がサイズ豊富で収納に便利!万能な使い方アイデアも紹介!

更新:2021.02.03

セリアのシンク下整理棚を使えば、食器や調理道具をすっきりと収納できます。今回は、セリアのシンク下整理棚のサイズや、実際の使い方アイデアをまとめてみました!様々な場所に合わせた使い方アイデアを紹介しているので、是非チェックしてみて下さい。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



セリアのシンク下収納棚のラインナップ

①Sサイズ

セリアのシンク下整理棚Sサイズは、縦20cm×横32cm×高さ17cmです。セリアで売っているシンク下整理棚の中では、最も小さいサイズなので、コンパクトなアイテムが欲しい方に向いています。Sサイズだと、一人暮らしの小さめな部屋にも対応できて便利です。

Sサイズの耐荷重は1.5kgのため、食器や調理器具の収納に活用できます。また、2段まで積み重ねる事ができるので、小さなスペースを有効活用して、収納に活かせるのがメリットです。ちなみにカラーは、白とブラウンの2色が揃っています。

②Mサイズ

シンク下整理棚のMサイズは、縦24cm×横39cm×高さ18cmです。Sサイズより一回り大きめサイズなので、シンク下だけでなく食器棚にも活用できます。耐荷重はSサイズと同じ1.5kgですが、天板が編み目状の形になっており、物を置いた時に安定感がありますよ。

また、Mサイズはカラー展開が、白・ブラウン・グリーン・ピンクの4種類です。他のサイズよりカラー展開が多いので、好みに合わせて選んでみましょう。グリーンとピンクはビビッドな色合いのため、DIYアイデア等に活用するのもおすすめです。

③Lサイズ

シンク下整理棚のLサイズは、縦24cm×横42cm×高さ18cmです。シリーズの中では最も大きなサイズなので、広いスペースの整理に活用したい方に向いています。また、縦と横のサイズは大きいですが、高さはMサイズと変わらないため、2種類を組み合わせて使うのもおすすめです。

セリアのシンク下整理棚は、様々なサイズが展開されていますが、耐荷重は全て同じになっています。そのため、大きめサイズだからと言って1.5kg以上の食器や調理器具を乗せないようにしましょう。もしも重たい食器を乗せたいのであれば、整理棚の下のスペースに収納して下さい。

④スリムタイプ


スリムサイズは、縦14cm×横42cm×高さ18cmの商品です。縦幅が少ないので、狭いスペースの収納にも活用できます。また、横幅と高さがLサイズと同じなので、組み合わせて使うのもおすすめです。引き出しや観音開きの中はスペースに限りがありますから、様々な整理棚を組み合わせて丁度良い収納を作りましょう。

シンク下は、100均のアイテムを使って効率良く収納してみて下さい。以下の記事では、100均のアイテムを使ったシンク下の収納アイデアをまとめています。観音開きタイプのシンク下や、スライド引き出しの収納にも対応しているので、自分に合ったアイデアが見つかりますよ。

セリアのシンク下収納棚の使い方

①サイズや耐荷重をチェックする

キッチン

シンク下整理棚の使い方として、最初にサイズや耐荷重をチェックするのが重要です。セリアでは、様々なサイズのシンク下整理棚を販売しているため、収納を作りたいスペースに合った商品を購入しましょう。お店を訪れる前に、スペースの幅や高さをチェックしておくと、スムーズに買い物ができますよ。

また、セリアのシンク下整理棚は耐荷重が1.5kgなので、収納したい物が対応しているか確認して下さい。1.5kgよりも重いアイテムを乗せると、破損や変形の可能性があって大変危険です。シンク下整理棚は2段の収納が作れるアイテムなので、重い物は下の段に置いて解決しましょう。

②脚を立てて収納したい場所に置く

台所

シンク下整理棚の使い方は簡単で、脚を立てればすぐに設置ができます。セリアで売られている商品は、折り畳み式の整理棚なので、使う前に脚を立てておきましょう。中途半端に脚を立てるとバランスが崩れるため、しっかり組み立てて下さい。

脚を立てたら、収納を作りたいスペースに設置しましょう。観音開きタイプの収納棚や、スライド式引き出しにも対応できます。即席で棚を作れる商品なので、引き出しがない家庭でも、アイデア次第で様々な使い方が楽しめますよ。


【観音開き編】セリアのシンク下収納棚の使い方アイデア

①収納ボックスと組み合わせる

流し台や洗面所下にある観音開きタイプの収納スペースでは、シンク下整理棚とボックスを組み合わせましょう。細々としたアイテムを収納ボックスに入れて、シンク下整理棚の下の段に設置します。観音開きの扉なら、整理棚の下に置いているアイテムもスムーズに取り出せて便利です。

特に掃除用品や調味料などの細々としたアイテムは、収納ボックスにまとめてから整理棚に設置しましょう。100均では様々なサイズの収納ボックスを販売しているので、整理棚にぴったり合う物が見つかりますよ。

②鍋の収納に使う

かさばりがちな鍋は、セリアのシンク下整理棚を使ってすっきりまとめましょう。キッチンにある観音開き扉の中に、セリアのシンク下整理棚を設置したら、下の段に鍋を置きます。小さめサイズの鍋なら2個重ねて置けるので、スペースの有効活用になりますよ。

シンク下整理棚の上の段には、比較的軽いボウルやザルを置くようにしましょう。シンク下整理棚は耐荷重が1.5kgなので、軽いアイテムを乗せるように気を付けて下さい。物をたくさん収納している観音開き扉でも、シンク下整理棚があれば、すっきりとした空間になりますよ。

③お風呂掃除グッズの収納にする

掃除

洗面所のシンク下に整理棚を取り付けて、お風呂掃除グッズの収納にしましょう。セリアのシンク下整理棚は、2つまで重ねて使えるのが特徴です。そのため、縦にスペースを有効活用して、収納を作ってみましょう。

例えば、一番下の段に洗剤類を収納して、中央には掃除用の靴を置きます。一番上の段にブラシやスポンジを置けば、お風呂掃除のグッズをすっきりとまとめられますよ。洗面所下の観音開き扉は、縦に収納スペースを作って、効率的にアイテムを保管するのがおすすめです。


また、セリアのシンク下整理棚はプラスチック製のため、汚れてしまってもすぐに洗えるのがメリットになります。掃除グッズを収納して、整理棚に洗剤や汚れが付着してしまっても、軽く水洗いをすれば問題ありません。お風呂掃除のアイテムはかさばりやすいので、シンク下整理棚でコンパクトに収納しましょう。

【引き出し編】セリアのシンク下収納棚の使い方アイデア

①ボウルや鍋の収納にする

シンク下整理棚は、スライド引き出しの中でボウルや鍋の収納に使いましょう。スライド引き出しの中で、鍋やボウル類を重ねて収納してしまうと、取り出しにくく傷つきやすいです。そのため、シンク下整理棚を使って2段に分けましょう。

重い物は整理棚の下に置いて、上の段には比較的軽めなアイテムを収納して下さい。ただ、スライド式引き出しの中に整理棚を作ると、下の段の物が取り出しにくくなります。そのため、下の段には普段あまり使わない食器や、調理器具を置くのがおすすめです。

②軽いアイテムの収納に使う

スライド式引き出しの中では、シンク下整理棚を活用して軽いアイテムを保管しましょう。かさばりがちなタッパーや調理器具は、重ねてから整理棚ですっきりとまとめるのがおすすめです。軽いアイテムなら、たくさん収納しても大丈夫です。

100均のシンク下整理棚には様々なサイズがあるので、他の収納グッズと組み合わせてみましょう。例えば、シンク下整理棚とファイルボックスを組み合わせて、スライド引き出しをすっきりさせるのも良いです。収納したいアイテムに応じて、色々な整理グッズを使い分けてみて下さい。

③食器の収納に活用する

食器

100均のシンク下整理棚を、スライド引き出しの食器収納に活用しましょう。食器類は、重ねすぎると破損や劣化の原因になるので、整理棚を使って2段に分けるのがおすすめです。陶器製の食器を下の段に収納して、プラスチックの軽い物は上に置くようにしましょう。

また、100均のシンク下整理棚を使えば、普段使わない食器を分別できます。普段使わない食器類は、整理棚の下に収納しておきましょう。使う頻度の多い食器類を上の段に収納する使い方をすれば、区別化できて取り出しやすくなります。

セリアのシンク下収納棚をリメイクしたアイデア

①ペットの餌置きにする

100均のシンク下整理棚を、ペットの餌置きにアレンジする使い方がおすすめです。シンク下整理棚は高さがあるので、ペットが楽に餌を食べられます。折り畳み式でコンパクトにまとまるアイテムのため、使っていない時は畳んで収納しておけるのもメリットです。

インテリアにこだわりがある方は、シンク下整理棚に天板を取り付けてアレンジしましょう。シンプルなアイテムなので、アレンジもしやすいのが特徴です。また、セリアのシンク下整理棚はサイズによって高さが違うため、ペットの大きさに合わせて丁度良いものを選んであげて下さい。

②子ども用のこたつ机にする

机

100均のシンク下整理棚は、子ども用のこたつ机にアレンジした使い方がおすすめです。シンク下整理棚の上に天板を付ければ、簡単にこたつ机が完成します。天板は実際に板材を使って作っても良いですが、手軽に用意したい場合は、100均のクリップボード等を活用しましょう。

③ブックスタンドにする

セリアのシンク下整理棚を、ブックスタンドにするアイデアもおすすめです。シンク下整理棚をひっくり返せば、丁度良いサイズ感のブックスタンドになります。特別なDIYも必要無いので、手軽にアレンジしたい方にぴったりです。是非試してみてくださいね。

セリアのシンク下収納棚を使ってみよう!

セリアでは、様々なサイズのシンク下整理棚を販売しています。洗面所下の観音開き扉や、台所のスライド引き出しに活用してみましょう。また、シンク下整理棚はアイデア次第で色々な物に活用できます。是非、自分流の使い方を見つけてみて下さいね。

以下の記事では、散らかりがちなシンク下の収納アイデアが紹介されています。100均のグッズを使ったアイデアが紹介されているので、是非併せてチェックしてみて下さい。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。