Large thumb shutterstock 471093503

100均の材料だけで素敵なウェルカボードを手作り♡お花やシールで可愛く作るには?

更新:2020.07.02

ウェルカムボードを、低予算で手作りしたいという花嫁さんは多いのではないでしょうか?今回はDIY花嫁さん必見の、100均の材料でできるウェルカムボードの手づくり方法や、手作りに役立つ100均アイテムをご紹介します。費用を浮かせて、おしゃれな結婚式を迎えましょう!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



コルクボード編|100均の材料でウェルカムボードを手作りする方法3選

①写真をコラージュする

コルクボードに二人の思い出の写真や、ゲストとの写真を貼る手作りの方法です。コルクボードは、画びょうやテープで自由に写真をレイアウトできるので、簡単に思い通りのウェルカムボードを手作りできますよ。写真をコラージュしたら、写真の周りをフェイクのグリーンや、お花で飾り付けするのもおすすめです。

材料

  • コルクボード
  • 造花やフェイクグリーンなどの装飾品
  • 思い出の写真
  • グルーガン

②コルクボードに文字を書く

コルクボードに、直接文字を書く方法です。デザインのイメージをネットなどで入手してペイントすれば、低予算でウェルカムボードを作ることができます。おすすめは、ラメのペンや、乾くと厚みの出るペンで文字を使うアイデアです。コルクボードの上でも映える色を選びましょう。

材料

  • コルクボード
  • ペイントの道具(ペンキ、ポスカ、アクリルスプレーなど)

③コルクボードをデコレーションする

コルクボードをマスキングテープでデコレーションする方法は、簡単に取り組める方法です。中心部分の装飾が自由にできるのでおすすめですよ。中心部分に文字を入れて、フレーム部分をマスキングテープで装飾したり、タイルシールやビーズを貼ってデコレーションしたりしても華やかになります。

材料

  • コルクボード
  • マスキングテープやタイルシール
  • 文字入れできるアイテム

装飾・花編|100均の材料でウェルカムボードを手作りする方法8選

①リースとボードを組み合わせる

手作りしたリースと、コルクボードなどの土台を組み合わせる手作り方法です。平面だけのウェルカムボードよりも、華やかなアイテムになりますよ。作り方は、ダイソーやセリアのリースに造花を巻きつけて作ったリースを、土台に固定するだけです。造花は、既製品のリースに差し込むこともできるので、簡単に固定できます。

材料

  • 既製品の100均のリース
  • 造花やフェイクグリーン
  • 土台になるボード

②ペーパーナプキンフラワーを使う

ペーパーナプキンフラワーは、蛇腹を作って半分に折った後、ホチキスで止めるだけで完成します。広げると、柔らかい質感のお花を作ることができますよ。ダイソー、セリア、キャンドゥそれぞれ色の展開が違うので、店舗ごとに確認してみてください。ペーパーナプキンフラワーでリースを作ってボードに貼っても素敵ですよ。

材料

  • 土台になるボード
  • ペーパーナプキンフラワー
  • グルーガン

③木材に文字を書く


ペイントする

ベニヤ板をペイントして、ウェルカムボードを手作りする方法です。100均の材料で作ったとは思えない、高い完成度になりますよ。作り方は、100均のベニヤ板を濃いブラウンに塗って、文字を書くだけです。ドライフラワーなどを添えると、ナチュラルなウェルカムボードが完成します。

材料

  • 100均のベニヤ板や木材
  • ブラウンの塗装料
  • 文字用の塗装料
  • ドライフラワー

④黒板に文字を書く

黒板とチョークを使うと、材料が少なくても、おしゃれなウェルカムボードを作ることができます。手軽に、カフェのような雰囲気を演出できる作り方です。ダイソー、セリア、キャンドゥそれぞれが、独自の黒板を販売しています。お好みの黒板に、チョークで文字や絵を描くだけなので、時間のない花嫁さんにもおすすめですよ。

材料

  • 黒板(コルクボードに黒板シートを貼ってもOK!)
  • チョーク(複数色あると便利)

⑤アクリル版に文字を書く

アクリル板のついたフレームに、油性ペンなどでペイントする方法です。アクリル板部分にペイントするだけなのに、高見えするアイテムが完成しますよ。おすすめは、ゴールドやシルバーのペンで文字を書く方法です。おめでたい結婚式にふさわしい、目を引くウェルカムボードになります。

材料

  • アクリル板のついたフレーム
  • ポスカなどの油性ペン

⑥デザインをプリントする

プリントしたデザインを、100均のフレームに収めるだけのシンプルな作り方です。簡単に手作りできるのに、手の込んだウェルカムボードに見えますよ。高見えのポイントは、フレームです。ゴールドやアンティーク調のデザインを選ぶと、高級感が増すのでおすすめです。デザインは、ネットのテンプレートを活用しましょう!

材料

  • フレーム
  • お好みのテンプレート素材

⑦イニシャルオブジェを貼る

100均のキャンバスにイニシャルオブジェを貼ると、デザイン性のあるウェルカムボードが完成します。イニシャルや名前を貼れば、一目で誰の結婚式なのかがわかるので、会場の目印にもなりますよ。造花やシールで飾り付けすると、華やかなウェルカムボードになります。イニシャル以外の装飾もプラスしてくださいね。

材料

  • キャンバス
  • イニシャルオブジェ
  • 造花などの装飾アイテム

⑧レターボードを活用する

レターボードは、好きな文字を好きな位置に配置するだけなので、DIY初心者の花嫁さんでも簡単に取り組める方法です。既製品のようなアイテムに仕上がりますよ。レターボードには、名前や結婚式の日程など、思い思いの文字を配置しましょう。装飾をプラスすれば、短い時間でウェルカムボードが完成します。


材料

  • 100均のレターボード
  • 装飾アイテム

箱編|100均の材料でウェルカムボードを手作りする方法3選

①木箱を活用する

木の箱に造花などの装飾を詰め込むと、一味違ったウェルカムボード の土台が完成します。ボードを使ったアイテムよりも個性的に仕上がりますよ。例えば、キャンドゥの木箱は使いやすくおすすめです。木箱の底に薄い発泡スチロールを敷いて、造花や飾りを固定します。箱の中心に鏡を敷いて文字を書いてもおしゃれですよ。

材料

  • 木箱
  • 造花
  • 底に敷く発泡スチロール
  • 文字入れ用のペン

木箱のウェルカムボード の作り方

  1. 木箱の底に、発泡スチロールを敷く。
  2. 造花などの装飾を発泡スチロールに刺して固定する。
  3. 中心に鏡を敷いて文字を入れれば、完成です!

②木製の箱を作る

箱部分を手作りすると、大きいサイズのウェルカムボックスを作ることができます。存在感があるので、目を引く装飾になりますよ。材料は、造花とフレーム、フレームと同じ大きさの板、ベニヤ板です。木材をボンドで貼って作ったボックスの中に、造花を飾るだけなので、特別な工具がなくても作ることができますよ。

材料

  • 造花
  • 細いベニヤ板
  • 発泡スチロール
  • フレーム
  • ボンド

箱の作り方

  1. 造花を花部分と茎部分に分けてカットする。
  2. フレームの背面の大きさに板をカットする。
  3. フレームの四辺の長さに、細長いベニヤ板をカットする。
  4. 板とカットしたベニヤ板をボンドで貼って、箱を作る。
  5. 完成した箱の中に、薄い発泡スチロールを敷く。
  6. 造花を敷き詰める。
  7. フレームに文字を書く。
  8. 箱にフレームをはめ込んで完成です!

③木製のトレーを活用する

木製トレー

100均の木のトレーを箱のように活用すれば、立体的なウェルカムボードが完成します。奥行きのある作品が完成しますよ。作り方は、既製品の木製トレーの中にドライフラワーなどの花を固定するだけです。底に黒板シートを貼り付ければ、文字入れも簡単です。

材料

  • 木製トレー
  • 造花などの装飾アイテム
  • 黒板シートとチョーク

木製トレーのウェルカムボード の作り方

  1. トレーの底に黒板シートを貼って、文字入れする。
  2. 空いたスペースに、お好みの装飾を固定する。
  3. 木製トレーのウェルカムボードの完成です!

手作りウェルカムボードの文字の入れ方は?

①シールを貼る

貼るだけで文字入れが完成するシールは、DIY初心者の花嫁さんにもおすすめです。ペイントが苦手だったり、プリンターがなくても手軽に文字入れできますよ。100均には、ひらがなやアルファベットのシールが揃っています。布製のウェルカムボードを作る場合は、アイロンで貼付する転写シールもおすすめです。

②テンプレートを使う


パソコンが使えるのであれば、ネットのテンプレートを印刷して使用するのもおすすめです。簡単に、おしゃれなウェルカムボードが完成します。検索したり、SNSを活用すると沢山の結婚式用のテンプレートが出てくるので、探してみてください。

③ペイントする

ペイント

ペイントが得意な方には、100均でも購入できるペンキで直接文字入れするのがおすすめです。デザインから考えれば、思い入れのあるウェルカムボードになりますよ。ペイントのメリットは、好きな文字を好きなデザインで配置できる点です。関連記事では、ダイソーとセリアのペンキを紹介しているので、ご覧ください。

④ステンシルシートを使う

ステンレスシートは、シートの上から色を重ねるだけで文字入れできる便利なアイテムです。ペイントが苦手な花嫁さんでも、印字のような文字を入れられるのでおすすめです。文字の大きさや種類は、100均によって異なります。店舗ごとに確認してくださいね。

ダイソー編|手作りウェルカムボードに役立つ100均アイテム

①ウェディングフラワーパーツ

ダイソーのウェディングフラワーパーツは、造花よりも小ぶりなのでカットの必要がありません。細かい部分の装飾にも最適ですよ。ダイソーの結婚式グッズ売り場には、カラーも種類も豊富なアイテムが揃っているので、理想のパーツを探してみてください。

ダイソー公式サイト

②ウェディングフラッグ

フラッグ

ウェディングフラッグは、土台のボードに掛けるだけで、装飾アイテムとして活用できます。ダイソーには小さいサイズも展開されているので、ボードの大きさに合わせた商品を購入できますよ。WELCOMEの文字も販売されているので、結婚式にぴったりです。

③レースシール

レースシールは、貼るだけでウェルカムボードをおしゃれに装飾できるアイテムです。白のほか、ピンクやイエローなど色の展開が豊富なので、飾り付けに便利ですよ。ウェルカムボード の縁や、写真の貼り付けに使うとおしゃれに仕上がります。

セリア編|手作りウェルカムボードに役立つ100均アイテム

①ミラー風タイルシール

ミラー風タイルシールは、ウェルカムボード の土台に貼り付けて活用するのをおすすめします。鏡付きのフレームは高く付きますが、ミラー風タイルシールを使えば、数百円で鏡付きのフレームを作ることができます。土台全体に貼ったり、一部に貼って文字を書いてもおしゃれです。

セリア公式サイト

②インテリアミニ黒板

セリアのインテリアミニ黒板は、A4サイズより大きめの、ウェルカムボードにちょうど良いサイズです。限られたスペースでも、コンパクトに飾ることができます。縁がないタイプの黒板なので、デザインの邪魔をしません。関連記事では、100均で買える黒板を紹介しています。合わせてご覧ください。

③ガラス絵の具

アクリル板と相性が良いのが、セリアのガラス絵の具です。ガラス絵の具を使えば、ペンキやペンでペイントするよりも、高級感のあるウェルカムボードになります。セリアには、パステルカラーのガラス絵の具が展開されています。まるでステンドグラスのようなウェルカムボードを作ってみませんか?

キャンドゥ編|手作りウェルカムボードに役立つ100均アイテム

①ドライフラワー

キャンドゥのドライフラワーは、専門店で買うよりもコスパよく、ウェルカムボードを装飾できます。結婚式の費用を節約できますよ。専門店で購入すると数百円からで販売しているので、ナチュラルウェディングを目指している方は、結婚式のウェルカムボードに取り入れてみてください。

キャンドゥ 公式サイト

②ゴムスタンプ

キャンドゥのゴムスタンプは、ひらがなとアルファベットの展開があります。文字は小さいので、細かい文字入れに適しています。このほか、小さい文字をいくつもスタンプして、大きい文字を描く方法もおすすめです。ちょっとおしゃれな字体になりますよ。

③アルファベットタイル

キャンドゥのアルファベットタイルは、ウェルカムボードの文字入れにぴったりです。白地に黒文字と文字がはっきりとしているので、見やすいウェルカムボードになります。大きさは、キャンドゥの四角いコースターの4分の1程度です。貼るだけで文字入れできる、おすすめアイテムです。

100均の材料でウェルカムボードを手作りしよう!

ウェルカムボードは、手作りすることで結婚式の費用をおさえられる上に、世界に一つだけの逸品を作ることができます。ダイソーやセリア、キャンドゥそれぞれの装飾アイテムを活用して、おしゃれなウェルカムボードを作りましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。