プロテインの保存容器おすすめ17選!密閉できて使い勝手バツグンなのはコレ♪
更新:2020.06.04
プロテインをどんな保存容器で置くと良いか悩んだことはありませんか?今回は小さめサイズから大容量タイプまで、様々な種類のプロテイン容器を集めてみました!ニトリなどのブランドから100円ショップのものまで紹介しているので、是非チェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【フレッシュロック編】おすすめのプロテイン保存容器3選
①小さめ編
結局フレッシュロック買った pic.twitter.com/8svLEcQjn4
— そらしど れい (@hs1q5) May 17, 2020
フレッシュロックには、小さめサイズの物も用意されています。あまり普段からプロテインを飲まない方は、小さいサイズのフレッシュロックの方が使いやすいでしょう。見た目もおしゃれなのでインテリアを邪魔しませんし、収納にも便利です。
プロテインは、しっかり密閉しておかないと劣化してしまうので扱いには注意が必要です。フレッシュロックであれば、密閉性が高いのでプロテインを安心して入れておく事ができますよ。
②縦長編
塩3Kg、無事フレッシュロックにイン。これ、パスタなら2.7Kgまで入るやつ。 pic.twitter.com/QlEWXorg9p
— ももじゅく (@momojuku) March 26, 2020
縦長タイプのフレッシュロックであれば、収納に便利です。がさばらないのでキッチンのスペースを取ることがありません。なのに大容量なので、プロテインをたくさん保管することができます。細長い形状になっているので見た目もおしゃれですね。
③2.7リットル
フレッシュロック2.7Lに
— zyuttyuuhakku (@zyuttyuuhakku) February 28, 2020
ザバス1050g(ココア)を入れた図
ちょうどいいと思う pic.twitter.com/MMDMrtqyV9
2.7リットルのフレッシュロックであれば、プロテインを大容量でも保管できます。大容量タイプの容器はおしゃれで無いことが多いですが、フレッシュロックであれば見た目もおしゃれなので素敵ですね。2.7リットルのフレッシュロックには、1キロが丁度入るので買ったプロテインをそのまま入れることができます。
【大容量編】おすすめのプロテイン保存容器3選
①17リットルコンテナ
プロテイン5kg入ってます
— いんちょー (@i_ncho) March 19, 2019
おすすめの保存容器 pic.twitter.com/7LcBM0Pjy7
たっぷりとプロテインを保管する場合は、17リットルの容器がおすすめです。17リットルならば、5kgのプロテインでもすっぽり収納できるので大容量です。日頃からたくさんプロテインを飲む方や、家族でプロテインを飲んでいる方は、大容量タイプが使いやすいですよ。
②米びつ
ところでみんな、プロテインとか粉末状のサプリメントはどうやって保管してるんだろう。
— クララThe減量中.。.:*・ (@clarathesoul) May 17, 2020
教えてもらえると嬉しいな✧︎
クララの場合、プロテインとインスタントオーツは6kgサイズの米櫃。
マルトデキストリンは2kg用の米櫃。
グルタミンとクレアチンはタッパー。
BCAAやEAAはEXTENDのボトル。 pic.twitter.com/yLG9I44TCZ
プロテインを大容量で保管するのであれば、米櫃がおすすめです。米櫃ならプロテインを大容量で保管できますし、場所もさほどとりません。遮光性に優れているタイプのものも多いので、保管に注意が必要なプロテインの入れ物として優秀ですよ。
③oxo容器
プロテイン容器と保管庫。マイプロは袋の密封が甘いからパッキン付きの入れ物にシリカゲルぶち込んどる。 oxoの容器はワンタッチで便利。 pic.twitter.com/O9PZpZ46XE
— ぶっこみ (@pigmanbbb) April 10, 2020
oxoの容器は、蓋の部分がしっかり密閉されているのでおすすめです。プロテインを大容量で保管する場合、しっかり密閉できる容器を選ばなければなりません。プロテインは密閉された状態でないと劣化が進むので、注意が必要になるからです。
プロテインは、筋肉を効率よくつけられるので男性だけでなく女性からも支持されています。そんなプロテインをどのようにして保管するか、様々なアイデアを出している方も多いです。以下の記事でもプロテインの保管について記載しているので、是非併せてチェックしてみてください。
【1kg以上編】おすすめのプロテイン保存容器4選
①粉もの保存容器
無印良品の「粉もの保存容器 実容量1.5L」にマイプロテインの「Impact EAA ゆず味 1kg」を移し替えたらこれくらいになりました。#マイプロテイン #無印良品 pic.twitter.com/mh2FP1HczW
— eichike (@eichike) December 7, 2019
無印良品に売っている「粉もの保存容器実容量1.5L」という容器なら、1kgのプロテインが全て入れられると人気です。蓋の部分が全て外れるので出し入れも楽ちんです。また、しっかり密閉されているので、注意が必要なプロテインの保存も安心です。
1kgのプロテインが保存できるのにも関わらず、すっきりとした見た目なので、収納にも便利です。粉物を保存するのに特化している容器なので、プロテイン容器としてかなり優秀です。おしゃれで実用的なアイテムの多い無印良品らしい保存容器ですね。
②エアロックコンテナ
プロテインとか、おからパウダーとか、サイリウムとか、デキストリンとか、怪しい粉😂がキッチンに溢れてるのでエアロックコンテナたくさん買った(´・ᴗ・` )💕 pic.twitter.com/oTAp6BLU05
— V🎀 (@pman681824) May 19, 2020
エアロックコンテナという製品の1.4リットルサイズは、1kg以上のプロテインを保管するのにおすすめです。外国の収納容器らしいおしゃれな見た目が人気です。コンテナタイプなので、上に他の同製品を重ねて保管することができます。コンテナタイプならがさばりにくく、上手く収納できますね!
蓋の部分が全て外れるので、プロテインの詰め替えも楽にできます。パッキン入りでしっかり密閉できるので、保管に注意が必要なプロテインの容器としておすすめです。1kg以上入るので、プロテインと一緒に乾燥剤を入れて保管する事も出来ますよ。
③ニトリLサイズ
ニトリで買ったこの容器プロテイン保存用に最適だと自信を持ってお推せる。サイズも豊富だし口が大きいから粉も移しやすいし閉めるとき負圧になるからきっちり締まる。 pic.twitter.com/O0e0vp2NTs
— もりさん@点P(自重と空気抵抗は無視できるものとする)になりたい (@Morimoribori) March 28, 2020
ニトリの「Easyレバーキャニスター」のLサイズがプロテインの保存にぴったりだとの声が多いです。1kg以上のプロテインがしっかり入るので、プロテインを小分けにせずとも保管できます。口が広く粉物のプロテインを移し替える時にも便利です。
見た目もおしゃれですし、しっかり密閉できるのでおすすめです。サイズは数種類あるので、小さなサイズが欲しい方にもおすすめですよ。
④3.0リットル
GWセールで購入してたマイプロテインくんが到着
— わがままボディ (@kuromaku_rmade) May 4, 2020
イギリスからではなくシンガポール発だった
袋のまま使う気にはならないので3.0Lの保存容器に詰め替え
プロテイン1kg、大きめの乾燥剤2つ、軽量スプーン入れても若干の余裕があって、えがおはうしなわれなかった pic.twitter.com/XkcyTnPFRD
1kg以上のプロテインを、余裕を持って収納したい方におすすめなのが3リットル容器です。3リットル容器ならば、1kgのプロテインを入れても乾燥剤やスプーンを一緒に入れる余裕があるのでおすすめです。横に平べったいタイプであれば、がさばりませんし、コンテナタイプなら上に積み重ねる事も出来ます。
蓋の部分が大きく開閉できるタイプの容器であれば、粉を移し替える時やシェイカーにプロテインを入れる時でも安心です。大きめサイズの容器なら、密閉してくれるパッキンがついている事が多いので、保存に注意が必要なプロテイン用にも安心ですね。
【小さめ編】おすすめのプロテイン保存容器4選
①スクリュータイプ
ところでBCAAの保存容器をげっとしました🙆♀️ふたがスクリュー?タイプ。これ1リットルくらいの容量なんだけど、しっかり1袋分(500g )がぴったり入ってスッキリ〜やったね〜
— 肉乃鎌足。 (@nice_toomeat865) December 18, 2019
プロテインもこれに変えて行こうかな🤔いまジップロックコンテナの大きいやつ何個も使って冷蔵庫にはいってるから…笑 pic.twitter.com/Ewm1LlN2sG
スクリュータイプの保存容器であれば、密閉できると同時に、簡単に開くことができておすすめです。スクリュータイプの保存容器は、大きめサイズには対応していない事が多いので、小さめサイズをお探しの方だけの特権ですね。
プラスチック製でできているので掃除も簡単ですし、軽いので持ち運びも便利です。最近では食洗機にかけられるタイプのスクリューボトルも多いので、定期的に掃除が必要なプロテインの保存容器としては魅力的ですよ。
②瓶タイプ
プロテインはしっかり保存しないと、ダニが湧くのか~面倒~ーー pic.twitter.com/g6BOwEjib5
— ユ― (@knHHwWQ5WNcIcBK) May 20, 2020
瓶タイプの魅力は、煮沸消毒ができるという点です。プロテインの劣化は比較的早く、しっかりと保存しないと品質が悪くなってしまったりダニが湧いたりするので注意が必要です。プロテインを入れる前に容器を煮沸消毒しておけば、衛生的にも安心です。
瓶タイプの容器であれば、使い始める前に熱湯で煮沸消毒をすることができます。見た目もおしゃれな容器が多いので、インテリアにこだわりがある方でも抵抗なく使う事ができます。フタの部分にパッキンがついていて、しっかりと密閉できるのも魅力的です。
③密閉タイプ
プロテインを保存容器に入れ替え完了(^^)
— ゆう (@yu86hachiroku) December 7, 2019
めっちゃこぼした…orz pic.twitter.com/Fuo0GE8JCP
小さめサイズのプロテイン容器でも、密閉性が高いタイプを選ぶのが重要です。プロテインはしっかり密閉しておかないと劣化のスピードが速まるので注意が必要です。小さめサイズの容器でも、蓋の部分が密閉できるものを選びましょう。
ワンタッチで開けられる密閉容器なら、力の弱い女性にもおすすめです。しっかり密閉できるのに、簡単に開閉ができるのは嬉しいですね。プラスチックからガラス製まで色々な素材のものが売られているので、自分の使いやすいタイプを選ぶと良いでしょう。
④ニトリ容器
最近ニトリの容器にプロテイン入れ替えたの。
— 日上 (@hikamis) May 16, 2020
袋開け閉めしたり、スプーンに粉がついたりするささいなストレスが解消されたのと、普通に容器が並んでるのが可愛いので、個人的に満足。
途中から入れ替えたからこのサイズで扱いやすくていいんだけど、1キロ買った時は入らないのでまた考える。 pic.twitter.com/jKJsnU9pJ5
ニトリに売っている保存容器をプロテイン入れにする方も多いです。ニトリの容器は、1kg以下のプロテインでないと全て入れることができませんが、細長い形状をしているので、スペースを余分に取ることが無く収納に便利なのが人気です。
プロテインをあまり飲まない方などは、こういった小さめサイズの容器の方が便利です。蓋の部分が広いのでスムーズに入れることができますし、しっかりと密閉してくれるので衛生面も安心ですね。
【100均編】おすすめのプロテイン保存容器3選
①メガフードコンテナ
プロテイン保存容器を新調する pic.twitter.com/OMRXx2Je8K
— ごぼう (@kirikirimayoi) September 9, 2018
100円ショップのアイテムでプロテイン容器を探すのであれば、メガフードコンテナがおすすめです。5リットルの容量なので、たっぷりプロテインを保管できます。食料用のコンテナなので、密閉性が高いのもおすすめです。
コンテナであれば、積み重ねることができるので数種類のプロテインを飲み分けている方にも向いています。シンプルなデザインなので飽きがこないですし、米櫃の隣などに置いて収納するのが良いでしょう。
②3.6リットルコンテナ
マイプロテイン が届いたので箱移し
— neji (@jun_ishi42) May 25, 2019
ダイソーの3.6リットルのコンテナが丁度よかった pic.twitter.com/CksCkabVEi
3.6リットルの100均のコンテナであれば、プロテインをたっぷり収納することができます。2か所でしっかりロックしてあるので、プロテインが漏れてしまう心配もありませんよ。横に平べったく、大きすぎないサイズ感なので場所を取る心配もありません。
③セリア米びつ
代用で話題のセリアの米びつ。小ぶりだけと十分だった。 pic.twitter.com/EHwKNAjxdK
— まむ指のユリユリ@1y👶 (@solochiechan) April 24, 2019
米櫃なら密閉性も安心ですし、たくさんのプロテインが収納できるのでおすすめです。100円ショップには様々なタイプの米櫃が売っています。大きさやデザインなど、色々な米櫃を見比べて、自分が一番使いやすいタイプを選ぶようにしましょう。
【代用編】おすすめのプロテイン保存容器3選
①粉ミルクストッカー
もう使わなくなった赤ちゃんの粉ミルクの入れ物。
— ちゃぷたー (@Chapta_01) March 18, 2020
プロテイン携帯するのにいいわ~
これなら移動中でも水買ったら飲める。
難点は20g位しか入らないんだよな…
今日はファスティング終了時間がいつもとずれて移動中だったからやってみました。#プロテイン#ダイエット垢さんとつながりたい pic.twitter.com/OfuOyyDsfy
プロテイン容器の代用品として、赤ちゃんの粉ミルクストッカーがおすすめです。コンパクトになるので小さめのキッチンでもおすすめですし、しっかり密閉できるのでプロテインがこぼれる心配がありません。また、シェイカーに注ぎやすいので使いやすいですよ。
②小さめタッパー
プロテイン持ち運び用に百均で買った。 pic.twitter.com/H7HqmTVj6N
— 眞暢(まさのぶ) (@masano33) November 26, 2016
小さめのタッパーも、プロテイン容器の代用品に便利です。しっかり密閉してくれるので、プロテインが漏れる心配もありませんし、数日間置いておいても品質が悪くなる心配がありません。凄く小さいタッパーもあるので、一回分だけ保管したい時にもおすすめです。
③ディスペンサー
プロテイン携帯用容器。補充用に漏斗的なのも買えば良かったと思いつつ、ペットボトル利用したら良い感じに使えそう pic.twitter.com/slDbJ6QboO
— エビ🍤 (@EbiDai64) June 10, 2016
ディスペンサーはプロテイン容器の代用品としておすすめです。密閉性も高いのでこぼれません。また、注ぎ口が細いので、シェイカーにプロテインを移し替える時にも便利です。使い終わったら綺麗に洗って、ドレッシング容器などにできますね。
プロテインはしっかり密閉して保管しよう!
プロテインはしっかり密閉しないとダニが発生したり、劣化が早まったりするので注意が必要です。フレッシュロックのように密閉性が高いものを選びましょう!今回はサイズごとにおすすめのプロテイン容器を紹介しました。おしゃれなものから実用的なものまであるので、是非自分に合った容器を見つけてみてください。
以下の記事では、プロテインにかかせないシェイカーを紹介しています。全て100円ショップで購入できるグッズなので安く手軽に手に入りますよ。是非チェックしてみてくださいね!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。