
【2020】夏の白T着こなし20!暑くても爽やかにキマるレディースコーデ!
更新:2020.12.28
2020年夏のレディースの白Tは、どのようにコーデするのが正解なのでしょうか。トレンドを取り入れつつおしゃれに着こなしたいですよね。そんな夏の白Tを使った様々なコーデをご紹介します。どれも真似しやすいので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【スカート編】白Tを使った夏のレディースコーデ6選
①ワッシャープリーツスカート×白T
今年の夏トレンドのワッシャープリーツスカートに、白Tを合わせたコーデです。ルーズな白Tもトレンドのスカートと合わせると、今っぽく着こなせます。また、ラフ感も演出しているので、とてもおすすめです。無地の白Tは様々なボトムスと合わせやすいので、重宝しますよね。
②ロングプリーツスカート×白T
ロングプリーツスカートに白のロゴTを合わせた、コーデです。スニーカーも白でまとめることで、統一感あるコーデが完成します。ふんわりと広がるプリーツスカートは、女性らしい印象を与えるのでおすすめです。爽やかな着こなしは、デートにも最適ですよね。
下記の記事では、ロングスカートを使ったコーデをご紹介しております。失敗しないマキシスカートの選び方もご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。また、ロングスカートは大人の女性の必須アイテムでもあるので、持っておきたいアイテムの一つです。そんなロングスカートのコーデ方法を参考にしましょう。
RELATED ARTICLE

ロングスカートコーディネート集!!失敗しないマキシスカートの選び方とは?
③ロングスカート×白T
ロングスカートに白Tを合わせたコーデです。スカートとパンプスを同色にして、爽やかなまとまりのある着こなしが完成しています。さらにアップヘアにすると、大人っぽさが増して素敵です。大きめのピアスも映えて、とてもおしゃれなファッションですよね。
④デニムスカート×ロゴT
デニムスカートにロゴTを合わせた、着こなしです。シンプルなファッションが大人っぽく、魅力的に感じます。また、上品なバッグを肩に掛けると、より洗練された女性を演出できます。ヒールがあるパンプスを合わせて色合いも統一することが、おしゃれのポイントです。
⑤カーキスカート×バックシャン白T
バッグシャンの白Tにカーキスカートを合せた、着こなしです。今年の夏トレンドであるバッグシャンは、着るだけで今っぽさを演出できます。バッグスタイルがとても美しく、シンプルなスカートと合わせるとよりおしゃれです。白とカーキの2色でまとめたファッションは、統一感がありとてもおすすめです。
⑥赤ロングスカート×無地のTシャツ
ロングスカートに白の無地Tシャツを合わせた、レディースコーデです。ロングスカートにはスリットが入っているので、歩くときも楽です。また、白Tシャツを着用すると、爽やかで涼しげな着こなしが完成します。大人っぽさもあるコーデ方法なので、ぜひ参考にしてみてください。
【パンツ編】白Tを使った夏のレディースコーデ8選
①トレンドのリネンパンツ×無地の白T
無地の白Tにトレンドのリネンパンツを合わせた、コーデです。トレンドのパンツを合わせると、より今っぽい着こなしが完成します。また、ぺたんこのサンダルを履いて、ラフさを演出しているのがおしゃれのポイントです。上品なバッグとの相性も良い着こなしなので、とてもおすすめです。
②リネンサロペット×白T
サロペットと白Tを合わせた、着こなしです。トレンドのリネンパンツと組み合わせると、涼しげな印象を与えられます。シンプルなファッションは、大人っぽく参考にしやすいです。そのほかにも、クリアバッグが季節を感じさせるので、バッグにも注目してコーデしてみましょう。
③デニムパンツ×白T
白Tにデニムパンツを合わせた、着こなしです。カジュアルなファッションですが、アップヘアにすると女性らしく可愛いですよね。ヘアリボンも大きめを選ぶことで、より女性らしさを演出できます。さらに、差し色としてボルドーのスニーカーにすると、おしゃれ度がアップします。
④ブラウンパンツ×スリット入り白T
スリット入りのシャツにパンツを合わせた、着こなしです。ロング丈の白Tは、スリットが入ると大人っぽくコーデできます。ゆったりとしたパンツと合わせて、ラフさを演出するとおしゃれですよね。また、ぺたんこのサンダルが夏らしく、色合いも統一しているのが素敵に感じます。
⑤トレンドのピンクパンツ×無地の白T
ピンクパンツに無地のシャツを合わせた、着こなしです。今年のトレンドであるピンクパンツを合わせると、華やかで素敵に感じます。ピンクは女性らしいカラーなので、デート時も重宝するおすすめのアイテムです。さらに、時計やアクセサリーを加えるとおしゃれ度がアップします。
下記の記事では、ピンクパンツを使ったコーデをご紹介しております。今年のトレンドであるピンクパンツなので、参考にしてみてはいかがでしょうか。また、男性ウケも良いカジュアルスタイルもご紹介しますので、必見です。デートのときも使えるパンツなのが、嬉しいですよね。
RELATED ARTICLE

ピンクパンツコーデ15選!男ウケ間違いなしの大人カジュアルスタイルを紹介
⑥スキニーパンツ×白T
無地のTシャツにスキニーパンツを合わせています。モノトーンでまとめたコーデもトップスをインすると、すっきりとまとまります。また、ぺたんこのビーチサンダルがラフさを演出してくれるので、おすすめです。シンプルな着こなしですが、クリアバッグを持つことで夏を演出できます。
⑦プリーツパンツ×白T
プリーツパンツに白Tを合わせた、大人レディなコーデです。無地の白Tには、デザイン性の高いプリーツパンツが良く合います。ぺたんこのサンダルを履いて、ラフさを演出しているのもおしゃれのポイントです。さらに、腰にシャツを巻くとアクセントになり、とてもかわいいですよね。
⑧チェックパンツ×白T
白Tにチェックパンツを合わせた、コーデ方法です。ブラウンのバッグを持って、落ち着いた大人のコーデが完成しています。また、白Tを合わせるとチェックパンツが映えて素敵です。透けないデザインの白Tなので、安心して着用できますよね。夏らしく足元はサンダルにすると、季節を感じられておしゃれです。
【ショートパンツ編】白Tを使った夏のレディースコーデ3選
①ショートパンツ×無地の白T
ショートパンツと無地のTシャツを合わせた、着こなしです。どちらも白でまとめることで、統一感あるファッションが完成します。また、清楚さを感じるコーデなので大人の女性にもおすすめです。暑い夏だからこそ、シンプルでラフなファッションが重宝しますよね。
②ショートパンツ×ロゴT
ロゴTシャツにショートパンツを合わせた、着こなしです。トップスはインして、ウエスト周りをすっきりとさせています。さらに、紐のベルトを活用してアクセントにしているのがおしゃれです。バッグとサンダルを黒でまとめると、コーデを引き締めることが可能なのでおすすめです。
③ショートパンツ×白Tのレイヤード
ショートパンツに白Tを合わせた、ファッションです。白Tにはキャミソールをレイヤードすると、アクセントになって可愛いですよね。すべて白で統一した着こなしは、夏らしく参考にしたいポイントです。さらに、アップヘアにして女性らしさを演出しているのが素敵に感じます。
下記の記事では、ショートパンツコーデをご紹介しております。ショートパンツに合わせる靴もご紹介しておりますので、併せて参考にしてみてください。靴を変えるだけでおしゃれ度も違って見えるので、靴選びはとても大切です。そんなショートパンツコーデを参考にしてみてください。
RELATED ARTICLE

春夏ショートパンツコーデ20選!パンツに合わせるレディース靴も紹介!
【レイヤード編】白Tを使った夏のレディースコーデ3選
①ワンショルベスト×ワイドパンツ
白Tとワンショルベストを合わせた、ファッションです。白Tとベストの組み合わせがおしゃれで、ワイドパンツとも合わせやすいです。かごバッグを持つと、さらに夏らしさが増します。デザイン性の高いワンショルベストでコーデすると、おしゃれ度がアップするのでおすすめです。
②グレーパンツ×白T
白Tとグレーパンツを合わせた、着こなしです。透け素材のキャミソールをレイヤードすると、シンプルなコーデもおしゃれですよね。全て白系で揃えた着こなしですが、バッグをブラウンにするとコーデが引き締まります。女性らしさを取り入れたラフな着こなしは、夏におすすめです。
③キャミソール×白T
キャミソールと白Tを合わせた、夏のコーデです。白のスカートを履いて、大人の女性を演出しているのが好印象です。そのほかにもカーキのキャミソールをレイヤードすると、落ち着いたコーデが完成します。大きめの揺れるピアスにも注目で、品のある女性コーデがおしゃれですよね。
下記の記事では、Tシャツの重ね着コーデをご紹介しております。着こなしのコツも併せてご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。レディースとメンズそれぞれのコーデ方法が載っているので、必見です。とても参考になる着こなし術は、とてもおすすめできます。
RELATED ARTICLE

Tシャツの重ね着コーデ16選!着こなしのコツをレディース・メンズ別に紹介
2020年夏はGETしておきたい!おすすめのレディースの白T3選
①agnes b./レディース Tシャツ

おすすめの白Tは、アニエスベーのアイテムです。透けないしっかりとした生地なので、長く愛用できます。アニエスベーのロゴもとてもおしゃれで、コーデのアクセントになるのでおすすめです。スカートにもパンツにも合わせやすいデザインの白Tは、この夏活躍できます。
②bubu o_hana/バックオープン Tシャツ

夏のトレンドアイテムである、バックシャンのTシャツです。大胆に開いた背中が色っぽく、無地なので使いやすいです。周りと差をつけたいときにもおすすめで、着るだけでおしゃれになるので使えます。パンツと合わせてかっこよくコーデしたり、スカートと合わせて女性らしくコーデしても可愛いですよ。
③Hanes/ビーフィー Tシャツ BEEFY-T

人気のブランドである、Hanesの白Tはおすすめです。透けないしっかりとした生地で作られているので、安心して着用できます。無地なのも使いやすいポイントで、様々なボトムスと相性良くコーデできます。長く愛用できるTシャツであり、トレンドに左右されないのも嬉しいポイントです。
下記の記事では、30代女性に人気のTシャツブランドをご紹介しております。様々なTシャツブランドがある中から、特に人気のあるブランドを厳選しているのでチェックしてみてください。また、透けないTシャツなど使えるので、とてもおすすめです。そんな人気のTシャツブランドで夏はコーデしてみてはいかがでしょうか。
RELATED ARTICLE

30代女性|Tシャツブランドのレディース人気ランキング15選!
【番外編】夏の白Tに合わせる透けないレディースのインナー4選
続いて、夏の白Tに合わせる透けないインナーをご紹介します。白Tを着用すると、インナーが透けるのではと心配になる方もいることでしょう。そんな方におすすめの透けないインナーをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
①Arache/カップ付きキャミソール

白Tに合わせる透けないインナーの色は、ベージュやグレーがおすすめです。肌に近い色合いであることから、インナーが透けないので使えます。また、カップ付きのキャミソールだと楽にコーデができて、ブラの線も隠せるのでとてもおすすめです。夏の使える透けないインナーなので、持っておくと便利ですよ。
②PEACH JOHN/リリアンリブキャミソール

Vネックの白Tのときは、インナーもVネックにしましょう。そうすることで、胸元からインナーが見えることがありません。もちろんカラーは、透けないベージュやグレーがおすすめです。白Tのデザインに合わせて、インナーも変えることが大切ですよね。
③NuBra/ヌーブラ・シームレス レースアップ

今年のトレンドであるバックシャンの白Tのときは、ヌーブラがおすすめです。背中を大胆に見せるので、ブラの紐が見えないタイプが良いです。透けないヌーブラだと、コーデにも重宝するので使えます。様々なファッションにも合わせやすいので、一つあると便利に活用することが可能です。
④SEYIXU/オープンバック U型

バックシャンの白Tのときは、背中が大きめに開いたキャミソールもおすすめです。先ほどご紹介したヌーブラだとお腹が冷えると感じる方は、背中が開いたキャミソールが使えます。バックシャンのデザインにもよりますが、Tシャツの上が開いたタイプだと重宝するインナーです。
夏は白Tでおしゃれなレディースコーデを目指そう!

白Tはコーデの幅が広がる、優秀なファッションアイテムです。幅広い年齢に使えて、様々なボトムスと合わせやすいので重宝します。また、女性らしいコーデにもカジュアルなコーデにも使えるので、とてもおすすめです。そんな白Tを使った着こなしをご紹介したので、ぜひこの夏は参考にしてみてはいかがでしょうか。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。