【2020】100均の優秀アロマオイル8選!香りや口コミから使い方まで♪
更新:2020.04.06
仕事や家事で疲れた心と身体を癒してくれると人気の「アロマオイル」ですが、実は100均では多彩な香り・コンセプトのアロマオイルが販売されているのはご存知ですか?今回は、ダイソー・セリアで買えるアロマオイルの特徴・口コミについて種類別にご紹介していきます!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【瓶タイプ編】100均で買えるアロマオイル・精油4選!
①ミニボトルアロマオイル
100均に売ってるアロマオイルより、雑貨屋さんなんかにある、ちょっとお高いアロマオイルのがいいのかなぁと思いつつ、100均のを買う pic.twitter.com/8hFX2up1oi
— 蒼維 (@ao1_73) August 28, 2016
「ミニボトルアロマオイル」は、セリアで販売されている瓶タイプのアロマオイルです。セリアで買えるアロマオイルのなかでも豊富なバリエーションが特徴であり、グレープフルーツやザクロなどといった、フルーティーな香りが中心となっています。
宝石やキャラクターをイメージした可愛らしい瓶キャップも魅力であり、そのまま飾ってもおしゃれなインテリアになると、SNS・インターネット上の口コミでも注目を集めています。アロマポットやスティック・ジェルビーズなど、多彩な使い方ができるおすすめのセリア商品です。
QUOTE
瓶もシンブルな物から、おしゃれな形やミッキーの形まであります。アロマオイルのコーナーではどれを買おうか迷うほど種類が豊富です。 引用元:グルメノート
②アロマミスト
ダイソーのアロマミスト!
— ほわ✈ (@8f_nca) May 1, 2018
入荷待ちしてやっと購入😊#DAISO pic.twitter.com/SwdqJBKC2P
「アロマミスト」は、ダイソーで販売されているアロマオイルであり、トイレや玄関などの臭いが気になる場所に噴射するだけで手軽に使えるスプレー瓶タイプが特徴です。香りはフローラル・柑橘系などといった季節問わず使いやすい香りとなっています。
SNS・インターネット上の口コミでも注目されており、初登場してすぐに売り切れが続出するほどの人気商品となっています。ダイソーのアロマ系商品のなかでは、1本の量が比較的多いため「手軽にアロマでリラックスしたい」という方はもちろん、コスパを重視したい方にもおすすめのダイソー商品です。
QUOTE
お部屋や玄関、トイレなど色んな箇所で使用できます(о´∀`о) いい香りで癒されます😌💕 このスプレーは他にも色々な香りがあったので、日や場所によって使い分けるのもありですね!何といっても安い‼️ 引用元:LIPS
③マッサージアロマオイル
最近ハマってるもの。
— けぃ (@queens_sakura) January 22, 2018
ダイソーのマッサージオイル。
ボディマッサージするときにボディクリームに混ぜて使ってるんだけど、防腐剤、界面活性剤、着色料は使ってない。
量も十分だしコスパ良すぎ。
髪にも使えるので、オイルつけてから乾かすとサラサラになるよ。#ダイソー #マッサージオイル pic.twitter.com/RqW9ml1THP
「マッサージアロマオイル」は、ダイソーで購入できる瓶タイプのアロマオイルであり、名前の通り身体全体のマッサージにも使えるほど肌に優しいオイルになっています。ハーブやフローラル系を中心に、多彩な種類の香りが揃っているため、季節や気分に合わせて使い分けることができる点も魅力的です。
日本製であり、アロマポットやスティックなどと併せて使える点はもちろん、肌に優しい成分・作りになっている点がSNS・インターネット上の口コミで高く評価されています。「様々な香りのアロマを手軽に楽しみたい」という方におすすめのダイソー商品です。
QUOTE
テクスチャとしてはオイルなのに軽く、サラサラな感じでベタベタした感じはほとんどないです!香りが強すぎずほんのり香るので匂いものが苦手な人にもオススメします♪ ゆずも気になってるので買おうかなって思ってます! 引用元:LIPS
④アロマオイル リラックス・リフレッシュ
ダイソーのアロマオイル pic.twitter.com/qjBDJ9yCNJ
— コモトルティン@1人マフィア (@komotorudenshi) December 8, 2019
「アロマオイル リラックス・リフレッシュ」は、ダイソーで購入できる小瓶タイプのアロマオイルです。朝昼・夜などといった時間帯や使うシーンに合わせて調合されたハーバル系の香りが用意されており、スティックやアロマポットと一緒に使うことで、より手軽にアロマを楽しめるようになっています。
ダイソーで買えるアロマオイルのなかでも1本あたりの容量が多く、様々な使い方ができる点がSNSや口コミでも評価されています。「アロマオイルを使ってみたいけれど、どの香りを使えばいいか分からない」という方にはおすすめの商品です。
QUOTE
花と強い香りが駄目な体質なので、使用できるのは「レモングラス」のみでした。 爽やかで、かと言っていかにもトイレの芳香剤に使われる柑桔系とはまた違った、とても良い癒される香りです。 引用元:@cosme
【スティックタイプ編】100均で買えるアロマオイル・精油4選!
①リードディフューザー ざくろの香り
それと、セリアでざくろのアロマ復活!
— ナツママ (@natsumamama) August 19, 2017
みっちゃんはアロマいらないっぽいけど(笑)好きな香り気軽に買えるよろこび pic.twitter.com/hJXQYgpvdm
「リードディフューザー」は、セリアで買える瓶・スティックタイプのアロマオイルです。甘くて上品なざくろの香りが魅力的であり、付属のスティックを挿し込むだけで気軽に使える点もSNS・口コミで評価されています。
香りは部屋全体にふんわり広がり、きつくなりすぎないため「濃くなりすぎない香りのアロマが良い」という方におすすめのセリア商品です。
QUOTE
総じて物足りない感じがしますが、嫌みがない香りのため使いやすいです。値段も100円なのでお手軽に購入と使用ができます。 引用元:note
②スティックアロマディフューザー
ブログを更新しました
— akaモンスト野郎。 (@811xxA) August 31, 2015
「ダイソーのアロマディフューザーで癒されちゃお♡」
→ http://t.co/kLSPPN7jX8 pic.twitter.com/mlxA6LmTdh
ダイソーでの「スティックアロマディフューザー」は、特定のシーンや植物をイメージしたフレグランス商品です。フローラルやバニラなどの甘い香りだけでなく、アクアブルーなどの爽やかな香りまで用意されている点が口コミでも評価されています。おしゃれな小瓶に入っているため、インテリアとして飾っても可愛いですよ!
QUOTE
ちらのシリーズ、試してみたのは6種類です。2~3週間でオイルはなくなります。一番無難なローズの香りです。この種類の中だと毎回これを買ってます。 玄関などに置くとGOOD♪ 引用元:SHINee☆ブログ
③プレシャスアロマディフューザー
ダイソーのアロマディフューザー、香りが好きで毎回買ってる(o^^o)
— コウ* (@wata5wata2) August 11, 2017
左のスウィートフローラルは最初苦手だったのに、今はお気に入り♡右のミックスベリーはかき氷のイチゴシロップの匂いしかしないから、トイレの中がいつも甘い(笑) pic.twitter.com/AHJN54g1lA
「プレシャスアロマディフューザー」は、ガーリーな雰囲気を演出したい時にぴったりな甘い香りが特徴的なダイソー商品です。ベリーやローズなどの気分を上げてくれるアロマオイルが揃っており、バラをイメージした可愛らしいデザインの瓶も口コミで人気を集めています。
QUOTE
甘く柔らかな香りがお部屋に広がります.。o○比較的香りは長続きします☆甘い香りがお好きな方には、お勧め致します。 引用元:@cosme
④コットンキャンディーフレグランス
ダイソーのアロマディフューザー
— るんちゃん¥ (@midiri_miruku) April 30, 2018
がめっちゃ好きな匂いな件 pic.twitter.com/kRUCaHra1d
ダイソーで購入できる「コットンキャンディーフレグランス」は、インテリアとしても使えるポップな見た目が特徴的なアロマオイルです。名前の通り、アロマスティックがキャンディーのような可愛らしいコットンフラワーのデザインになっている点が、口コミでも評価されています。
香りによってスティックの色も違うため、部屋の雰囲気に合わせて使える点も魅力的です。「アロマオイルも見た目が可愛いものが良い」という方におすすめのダイソー商品です。
QUOTE
1番人気かも? 売り場には1つしかありませんでした。 よくあるシトラスの香り♡色合いが可愛い♪ 引用元:BABLOG
【ポット・キャンドル編】100均で買えるアロマグッズ4選!
①アロマティーライトキャンドル
アロマキャンドル🍊
— tkc😑⛅ (@tkc18) April 11, 2019
100均だけど😅#アロマキャンドル #ダイソー pic.twitter.com/WClOZHF1ka
「アロマティーライトキャンドル」は、ダイソーで販売されている定番のアロマキャンドルです。フルーツやウッディ系の落ち着いた香りが魅力的であり、アロマポットやキャンドル皿に乗せるだけで手軽にリラックスできます。
1箱に12個のキャンドルがセットになっている点がSNS・口コミでも高く評価されており、コスパを重視したい方にもおすすめのダイソー商品です。
QUOTE
100円で12個も入っていてとてもコスパが良いので、アロマポット用から毎日のベッドタイム時などまでいつでも気軽に使えます。 引用元:口コミ100
②アロマ蚊取り線香
セリアのアロマ蚊取り線香。
— ぷるぷる (@prppr) September 5, 2016
青い蚊取り線香かわE💙
ローズはすんごいにおいしたけどこれはいい感じ(^o^)
でもこれほんまに蚊落ちるんかな??? pic.twitter.com/CXQkfxl40z
ダイソーとセリアで買える「アロマ蚊取り線香」は、主に夏シーズンに活躍してくれるフレグランス系商品の1つです。蚊取り線香・アロマオイルという2つの役割を持っているため、虫よけをしながらリラックスできます。
フローラルやフルーツなどの洋風の香りから、柚子・海風などの和風の香りまで、様々な種類が用意されている点が口コミでも人気です。約2時間持続する小巻タイプが4巻き入っているため、「手軽にアロマを楽しみたい」という方にもおすすめできます。
QUOTE
試しに買ってみるには、ちょうどいい量。店頭で箱に鼻を近づけると、ほのかに香るので、好きな香りを選んでみるといいですよ。 引用元:ぎゅってweb
③ポット型アロマディフューザー
ダイソーで
— 羽維音🐹暫くオタ活制限中 (@hynehyne) December 31, 2019
アロマディフューザー700円
無印のスウィートオレンジで
癒されながら
掃除なう pic.twitter.com/m7tTHtwpHT
「ポット型アロマディフューザー」は、ダイソーで購入できるポット型加湿器です。700円と価格は高めになっていますが、様々なタイプのアロマに対応できる点は注目すべきポイントといえます。また、使用中はライトが様々な色に変化するため、香りと見た目の両方で楽しめる点が口コミで大人気の商品です。
リビングや寝室などといった、様々な部屋に置いてもマッチするシンプルなデザインとなっているため、インテリアとしても使えます。また、USB端子を挿し込むだけで手軽に使えるため、広い部屋での使用はもちろん「火を使わずにアロマを楽しみたい」という方にもおすすめのポット型ディフューザーです。
QUOTE
2つに分離する構造、私はとても良いと思う。なにより掃除がしやすいからだ。この価格帯で「連続6時間」は実にレア。つけっぱでOK、実にラクチンなのだ。 引用元:ロケットニュース24
④レイヤードグラスインキャンドル
100均のアロマキャンドル(*´∀`)♪
— うつハピ(モン介) (@utu_demo_happy) December 7, 2016
えぇ香りで癒されています(о´∀`о) pic.twitter.com/LrqyIJovQG
「レイヤードグラスインキャンドル」は、ダイソーで購入できるおしゃれな瓶タイプのアロマキャンドルです。キャニスターは蓋が付いており、使用前・使用中にほこりを被ってしまうのを防止できます。
香りはもちろん、キャンドルの色やボトルデザインにもこだわられているため「インテリアとしても使えるアロマキャンドルが欲しい」という方にもおすすめです。
QUOTE
3層になっていてとってもキレイ♡ しばらくは燃やさないで飾っていきたい♪ 蓋がついているので、匂いが苦手でも飾れます。ホコリ防止も◎しかしどれもいい匂い~! 引用元:GIRLY
100均で買えるアロマオイルの売り場は?
①100均アロマオイル専用コーナー
ダイソーやセリアなどといった100均の店舗によっては、アロマオイル専用コーナーが設けられていることもあります。専用コーナーではオイルやポットはもちろん、電源・USB式アロマディフューザーなども一緒に取り扱っているため、まずは専用コーナーを探してみましょう。
②インテリア用品コーナー
アロマオイル専用コーナーが無い店舗の場合、インテリア用品コーナーに置いていることもあります。造花や消臭用グッズ・インテリアストーンなどといった、アロマオイルのアレンジにぴったりなアイテムも揃っているため、専用コーナーが無い時にはチェックしてみましょう。
100均で買えるアロマオイル・精油がより楽しめる使い方は?
①アロマストーン
「アロマディフューザーの給水が面倒」という方におすすめなのが「アロマストーン」を使った楽しみ方です。アロマストーンは、素焼きの陶器で作られた石であり、少量のアロマを垂らすだけでアロマオイルの香りを部屋全体に広げることができます。
火や電気を使わないうえ、水の交換や複雑なお手入れの必要がない点が魅力的です。アロマストーンはセリア・ダイソーなどの100均でも購入できるため、アロマオイルを初めて使う人や「より手軽にアロマを楽しみたい」という方におすすめの方法です。
②アロマバス
アロマディフューザーやスティックなどといった、様々な使い方ができるアロマオイルですが、もっとじっくり香りを楽しみたい時には「アロマバス」をしてみるのもおすすめです。お湯をはった湯船にアロマオイルを2~3滴たらすだけで作れるため、仕事や家事で疲れた日にも手軽に楽しめます。
お湯の蒸気と一緒にアロマオイルの香りがお風呂場全体に広がるため、ゆったりお風呂に入りながら香りを楽しむことができます。寒くなる冬シーズンには38度程度、眠気を覚ましたい時には40度程度といったように、使うシーンやタイミングによってお湯の温度を調整するのもおすすめですよ。
③アロマジェルビーズ
「お気に入りの香りのアロマポットを自作したい」という方は「アロマジェルビーズ」を作ってみるのも良いでしょう。セリアやダイソーで入手できる「ジェルビーズ」は、消臭用のものが多いですが、使い終わった後のビーズにアロマオイルをたらすことで簡単にアロマポットにリメイクできるのです。
アロマオイルがより手軽に楽しめる便利アイテムの1つである「アロマストーン」は、実は100均にある石粉粘土で簡単に自作できるのです。そこで関連記事では、簡単なアロマストーンの作り方についてまとめた記事を掲載しています。
100均で買えるアロマオイル・精油に癒されよう!
100均には、手軽に様々な香りが楽しめるアロマオイル・ディフューザーが販売されています。毎日の仕事や家事で疲れた時には、ぜひ100均で買えるおすすめのアロマオイルを使って心と身体をリフレッシュしてみましょう!
100均の他にも、多彩な家具・インテリア用品を販売していることでも人気を集める「無印良品」でもアロマオイルが販売されているのです。そこで関連記事では、無印良品で買えるアロマオイルの特徴・評判についてまとめた記事を掲載していますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。