
INDEX
【おもちゃ編】大人におすすめのキャンプ遊び3選
①PowerUp 3.0

キャンプでの大人の遊びでおすすめなのが、『PowerUp 3.0』です。自分で作った紙飛行機をラジコンのように自由自在に飛ばすことができるのが『PowerUp 3.0』です。必要なものは紙とスマホと『PowerUp 3.0』だけで簡単に紙飛行機を操作できます。
②機動戦士ガンダム ビーム・ライフル型ウォーターガン

子供の頃に見ていたアニメ作品に登場する武器が、水鉄砲として登場しています。大人になってから、小さな頃に夢見ていた憧れのヒーローになってみましょう。子供の頃の気持ちを思い出すのも大人のキャンプの楽しみ方です。
誰もが童心に帰ることが出来、童心に帰っても誰も怒らず変な目で見ないのがキャンプの面白い点です。あえて子供の頃に戻って楽しむのも、大人ならではの楽しみ方と言えます。
③マシュマロバズーカー

バーベキューやキャンプの定番であるマシュマロを使った面白いおもちゃがこちらです。マシュマロを中につめて飛ばすだけの面白いアイテムです。9メートル近くも飛ぶのに飛ばすのがマシュマロなので痛くありません。
みんなでどれだけマシュマロをキャッチできるのか競い合ったり、サバイバルゲームの様にマシュマロを打ち合うのが面白いのでおすすめです。簡単に盛り上がることができるので、ぜひ用意しておきたいアイテムです。
【夏編】大人におすすめのキャンプ遊び3選
①定番の川遊び

夏ならではのキャンプ遊びと言えば、川遊びです。定番の遊びですが暑い夏場にはピッタリの遊びとも言えます。野菜やスイカなどを川で冷やしておいて、食べごろになるまで川の中に入ってじっくり待つのも、大人の楽しみ方というものです。
最近では、川や海の中に広げて座れる椅子なども販売されています。それらを使って子供の様に遊ぶのではなく、野菜などが冷えるまで、足だけを見ずに濡らしてのんびりと過ごすのです。
椅子がない場合には、縁に座って足だけを水の中に入れて過ごしましょう。野菜やスイカなどが冷えるまで、ゆっくりと読書をしたり、みんなで雑談したりしてみてください。最後には冷えた野菜などを美味しく食べるのが、大人の過ごし方です。
②キャニオニング

キャンプでの面白い遊びなら、キャニオニングがおすすめです。地方や田舎では定番の遊びですが、場所によっては珍しい体験になること間違いなしです。キャニオニングとは、自然の地形をそのまま利用して、ウォータースライダーや川飛込を楽しむことができる遊びのことです。
川がメインとなるのがキャニオニングなので、冬場には行えない夏場ならではの遊びと言えます。また、道具も何もいらないので、簡単に楽しむことができる点も高ポイントです。
③カヌー体験

キャンプで夏場の遊びの定番と言えば、カヌー体験です。場所によっては必要な装備全てを貸し出ししてくれるところもあるので、手軽で簡単に体験できる点も魅力となっています。また、基本的には昼間だけの遊びですが、中には夜も体験できる場所があるので、夜ならではの面白い発見があるかもしれません。
【冬編】大人におすすめのキャンプ遊び3選
①スキーやスケート

冬場の定番の遊びと言えば、スキーやスケートが挙げられます。夏場にはない面白い楽しみ方ができるはずです。また、夏場では定番の川遊びなどができない代わりに、凍った川などを見ることもできます。夏の景色との違いを楽しむのも1つの方法と言えます。
②雪合戦

大人でも盛り上がる冬場の遊びと言えば、雪合戦です。定番の雪遊びですが、誰でも楽しむことができます。また、寒い冬場に雪合戦で汗を流して、近場の温泉で温まるのも、大人の楽しみ方と言えます。夏には楽しむことができない冬ならではの遊びです。
また、冬のキャンプ場は夏場と比べて人が少ないという特徴があります。これは、キャンプは夏が定番だからという理由から、冬場にキャンプをする人が少ないのが要因です。つまり、冬場は周りの人を気にせずに遊びに没頭できるという利点があります。敷地を広く使って雪合戦をするには最適の場所とも言えます。
③焚火
冬場のキャンプの楽しみ方としては、焚火を楽しむ方法があります。キャンプの夜にはキャンプファイヤーをするのが定番ですが、焚火であれば昼間でも楽しむことができます。小さな火の温もりをみんなで寄り添いながら感じることで、仲間との交流の深さを再認識することもできます。
また、冬場なのでサツマイモを焚火の中に入れて焼き芋を作るのもおすすめです。マシュマロを串に刺して熱して食べるのもありです。アルミの容器にチーズを入れてチーズを溶かせば簡単にチーズフォンデュを楽しむことができます。
【運動編】大人におすすめのキャンプ遊び4選
①スラックライン

キャンプで大人の楽しみ方をしたいならば、スラックラインがおすすめです。スラックラインとは簡単に言えば綱渡りのことです。2本の木とロープがあればどこでも簡単に綱渡りを楽しむことができます。2本の木にロープを結びます。地上10センチ程度の高さに合わせるのがポイントです。
後はこのロープの上を歩いたりポーズをとるだけです。上級者はロープの上でジャンプをしたりパフォーマンスをしたりします。まだまだ新しいスポーツなのでぜひ自分たち流の楽しみ方を見つけてみてください。
②サイクリング

自然の中を自転車で駆け抜けるのは、大人ならではの楽しみ方と言えます。夜には難しいですが昼間ならばたくさんの自然を楽しむことができます。嬉しい点は、多くのキャンプ場が自転車の貸し出しを行っているという点です。誰でも簡単にサイクリングを楽しめるのは嬉しいポイントです。
③ヨガ

自然の中でヨガをするのは、普段家の中でするヨガとは全く違ったものになります。元々健康維持や体型維持などのために始めたヨガも、自然の中で行えばいつも以上にスッキリとした気持ちになるはずです。
特に自然に囲まれた場所なので、空気が綺麗です。いつもは味わえないような解放感を味わいながら、身も心もリフレッシュしてみましょう。
④バドミントン

キャンプでの遊びの定番と言えば、バドミントンがあります。誰でも簡単に遊ぶことができるのでおすすめです。また、キャンプ場は風が強いことが多いです。バドミントンのシャトルは風に流されるので、風を読みながら楽しむいつもとは違うバドミントンが特に面白いです。
【夜編】大人におすすめのキャンプ遊び4選
①花火

キャンプで夜に楽しむならば花火がおすすめです。昼間では楽しむことができない夜の定番とも言えます。多くのキャンプ場が花火の許可をしているので、手持ちの花火だけではなく、打ち上げ花火も楽しみましょう。
最近では自分たちで花火を楽しめる場所が少なくなってきています。花火大会などでしか楽しめなくなってきているので、キャンプの夜には自分たちで持ってきた花火で大いに盛り上がりましょう。
②天地観測

キャンプの夜の楽しみ方の定番と言えば、天体観測です。昼間には見ることができない星たちを思う存分楽しむことができます。また、都会ではなかなか見ることができない星も、キャンプ場の様な自然に囲まれた場所ならば堪能することができます。
昼間は運動などをして楽しんで、夜はゆっくりと星を眺めるのも、余裕がある大人の楽しみ方と言えるかもしれません。中には、本格的な天体観測を楽しみたくて望遠鏡を持ち込む人もいるほどです。
③キャンプファイヤー
キャンプファイヤーと言えば、夜の定番です。昼間は美味しいご飯や運動などで仲間と盛り上がった後は、花火をして更に楽しみ、その後キャンプファイヤーをして大人の会話を楽しむのがおすすめです。そして、キャンプファイヤーの火が消えたら天体観測を楽しむのです。
④肝試し

キャンプの夜と言えば肝試しは外せません。子供から大人まで楽しめる遊びと言えます。昼間にはないスリルのある遊びと言えます。しかし、ただの肝試しは少々子供っぽいと感じたり苦手な人もいるはずです。
そこでおすすめなのが、キャンプ場で回るコースを決めてみんなで順番に脅かす役をやるという方法です。これならば、誰でも簡単に楽しむことができます。また、一度昼間に見ている場所なので怖がりの人でも安心して楽しむことができます。ただし、他の人に迷惑がかからないように注意しましょう。
【雨編】大人におすすめのキャンプ遊び3選
①トランプ

カードゲームの定番ですが、雨の日には持ってこいです。雨が上がるまでの暇つぶしとしても最適です。通常のルールではなく、独自のルールを加えることで更に盛り上がることができます。また、大人になるとなかなかカードゲームをする機会は減るので、丁度いい機会だとプラス思考になることも大切です。
②人狼ゲーム

近年若者の間で流行っているゲームが、人狼ゲームです。簡単に言ってしまえば嘘つきを見破るゲームです。カードゲームとしても販売されていますが、スマホのアプリでもあるので、誰でも楽しむことができる面白いゲームと言えます。
③暴露大会

雨の日には面白い遊びがなかなか見つからないこともあると思います。せっかくのキャンプも雨で台無しな気分になることもあります。しかし、そんな時だからこそ、あえてみんなの気分を盛り上げる必要があります。そこでおすすめなのが、暴露大会です。誰にも言えない秘密を共有できるいい機会になります。
【自然編】大人におすすめのキャンプ遊び3選
①魚とり
キャンプでは、魚とりも楽しむことができます。おすすめは釣りですが、釣りが苦手な人も多いはずです。そんな人は、ペットボトルを上部と下部で切り離し、下部の中に魚の餌を入れて上部を逆さまにして下部にはめ込むだけで、即席の罠が完成します。
後は、水の流れに合わせるようにセットすれば、自然と魚が中に入っていることでしょう。採れた魚をその場で調理して食べるのが、キャンプの醍醐味です。
②ハイキング

自然を堪能したいグループには、ハイキングもおすすめです。みんなでゆっくりと散策を楽しめば、普段の疲れも吹き飛んでしまいます。珍しい植物などを見つけることができるかもしれません。
③バードウォッチング

バードウォッチングもキャンプでおすすめの大人の遊びです。自然が多いキャンプ場ならではの野鳥をたくさん見ることができるはずです。普段は見られない珍しい鳥に癒されること間違いなしです。
大人におすすめのキャンプ遊びを知ってキャンプを楽しもう!
大人のキャンプには、たくさんの楽しみ方があります!ぜひ今回の記事を参考にして、自分たちなりのキャンプの楽しみ方を見つけてみてください。
下記ではキャンプの時に役立つファッションコーデの紹介や、100均グッツを紹介しています。ぜひこちらも参考になるので、チェックしてみて下さいね!
RELATED ARTICLE

キャンプでの女性の服装・ファッションコーデ12選|おしゃれなパジャマや靴も
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。