Large thumb rosalind chang p wpiczyopi unsplash

100均のタピオカ総まとめ!ダイソー・セリアのグッズをご紹介!

更新:2021.05.19

ダイソーやセリアの100均の商品で、タピオカドリンクが手作りできることをご存知でしたか?こちらの記事では、タピオカドリンクに使える100均グッズとタピオカドリンクの作り方をご紹介します。お家で手軽にタピオカを飲みたい方は必見です!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ダイソーやセリアの100均で売ってるタピオカは?

①ダイソー タピオカミルクティグミ

M keep aspect 61jot1dsxnl. sl1440
クリート クリート タピオカミルクティグミ 奶珍茶珠 40g×12袋

ダイソーには、タピオカミルクティグミがあります。女性の間で人気のタピオカミルクティーが、100均のダイソーでグミになった商品です。大きさや色もちゃんと黒糖タピオカらしくなっています。他にもイチゴ味と抹茶味のグミもあります。

黒糖タピオカのミルクティーグミには、他社から販売されている製品もあります。しかし全3種類の味が存在するのは、ダイソーで売ってる商品だけです。当製品の価格は、税込みで110円の、お値打ち価格になっています。当製品は、ダイソーのお菓子売り場で売っています。

タピオカミルクティグミのパッケージも、ストローをさしたドリンクをイメージしています。グミを食べるだけで、タピオカミルクティーを飲んでいる気分が味わえると、SNS上においてはもっぱらの評判になっています。タピオカをどこで買おうかお悩みの方には、ダイソーへ行くことがおすすめです。

②セリア 乾燥タピオカ

セリアには、乾燥タピオカがあります。セリアのタピオカは、内容量が大量になっていて、コストパフォーマンスが非常に優れています。セリアのタピオカは、白くて大きさは小ぶりなことが特徴です。このためドリンクなどで定番の、黒糖タピオカとは見た目が大きく違います。

白いタピオカには、手作りして写真を撮影したときにあまり様にならないというデメリットがあります。ダイソーのグミと違って乾燥タピオカですので、お湯で戻すという手間もかかります。しかしわずか110円で、自宅でタピオカミルクティーを楽しめますよ。

定番のミルクティーに限らず、好みのジュースを使って、店にはないタピオカドリンクができます。この乾燥タピオカは、クリームイエローの包装に「タピオカ」と書かれて売られています。どこでタピオカを買おうかとお悩みでしたら、セリアの製菓用品コーナーに行ってみてください。

ダイソーやセリアの100均で売ってるタピオカに使える容器は?

①ダイソー スリムボトル


ダイソーには、スリムボトルがあります。ダイソーのドリンクボトルの中でも、薄型でおしゃれだと、女性に大人気の便利な製品です。最近では、スリムボトルをタピオカミルクティーの容器にして写真撮影し、SNS上にアップすることが女性の間で流行しています。

ダイソーのスリムボトルは、110円の値段からすれば性能がとても良いです。透明になっていて、中に入れたタピオカミルクティーをアピールしやすい容器です。ボトルの売り場はどこかが気になりますよね。ウォーターボトルのコーナーで売っていますので、ダイソーで探しましょう。

100均のウォーターボトルといえば、便利な商品がより取り見取りです。ここに、100均の各種のウォーターボトルをどこで売ってるかで分けた記事があります。ダイソーやセリアの使い勝手の良い水筒が紹介されていますので、どうぞ併せてご覧ください。

②ダイソー ふた付き使い捨てコップ

ダイソーには、ふた付き使い捨てコップもあります。ダイソーではふた付き使い捨てコップが、1セット5つで110円で売っています。気になる容量は375ミリリットルであり、ミルクティーやジュースなどのタピオカドリンクがたっぷり入る容器です。

ふた付きのコップですので、ほこりが入りません。ジュースやミルクティーなどの、タピオカドリンクが安心して飲めるコップです。タピオカストローといえば、太めのものが多いですね。当製品のふたには、タピオカストローがちゃんと刺さる大きさの穴が開いています。

ダイソーのふた付きコップは、本体が透明になっていることもメリットです。ミルクティーやジュースでタピオカドリンクを作るために使うなら、中身が見えることはうれしいですよね。どこでタピオカのコップを買おうかと悩む方には、ダイソーがオススメです。

ダイソーやセリアの100均で売ってるタピオカに使えるストローは?

①ダイソー ビッグストロー


ダイソーには、ビッグストローがあります。長さが21ミリで太さが12ミリですので、タピオカの大きさにも対応していて、タピオカジュースを飲む際にはおすすめです。ピンクとレッド、そしてブルーの3色をセットにして売られています。このために、色別に分けて使えて非常に便利です。

ダイソーのストローのメリットとして、30本入りという大容量になっていることがあります。本数が必要な場合には便利です。110円の値段で、極めてコストパフォーマンスの高い商品です。売り切れて、ダイソーのどこにもないことが多いため、見つけたら忘れずに買っておきましょう。

100均のストローといえば、多種多様な製品が目的別に選べます。ここに、ダイソー・セリア別100均のストローについての記事があります。商品紹介だけでなく、ストローの活用法についてもまとめてありますので、どうぞ併せてご覧ください。

②セリア ペーパーストロー クラフト風

セリアには、ペーパーストローのクラフト風の製品があります。太さと長さは、ダイソーのビッグストローと同じですが、セリアのストローは15本入りになっています。紙製のストローですので、長時間飲み物に入れておくことはできません。注意して使いましょう。

アルコールやホットの飲み物にも使えませんので、ペーパーストローが使える場面は限られてきます。それでも、ペーパーストローが良い理由は、プラスチックごみ削減対策です。特にストローは、ごみにしたくない方も多いでしょう。その点で、紙製のストローなら安心です。

タピオカを戻した時には、10ミリを超える大きさになる事もあります。一般的に言って、タピオカドリンク用のストローには、太さが10ミリのものも多いのです。その点太さが12ミリのストローならば、あらゆるタピオカの大きさに対応できます。

100均で売ってる商品を使ったタピオカミルクティーの作り方は?

①タピオカミルクティグミは好みのドリンクを注ぐだけ


タピオカミルクティグミなら、好みのドリンクを注ぐだけです。タピオカミルクティーの材料として、ダイソーのタピオカミルクティグミと、牛乳を用意しましょう。渋さが欲しい場合には、アイスコーヒーを加えると、大人向けの味になりますよ。

作り方は、グミの容器に牛乳を注ぐだけで、極めて簡単です。グミの容器がしっかりとしていますので、漏れの心配はありません。グミの容器を安定して立たせるためには、コップに入れることがおすすめです。洗い物も出ないために、作り方は大変手軽です。

グミを使ってのタピオカドリンクの作り方にも、コツがあります。それは牛乳やジュースを注いだ後で、1時間から2時間待ってから飲むことです。タピオカグミは、本物のタピオカより硬めだからです。後悔しないためにも、じっくり時間をかけてグミを柔らかくしましょう。

②乾燥タピオカは熱湯で戻そう

乾燥タピオカは、熱湯で戻しましょう。タピオカの作り方として、黒糖と一緒にゆでることをおすすめします。セリアのタピオカを一晩水に浸し、鍋に新しい水と黒糖とタピオカを入れて、水を沸騰させます。軽く混ぜて沸騰したら、さらに3分くらいゆでます。

タピオカが浮いてきたところで、もちもちになっているかどうかを確認して、冷水で冷やします。これでセリアの白いタピオカも、黒糖タピオカになります。黒糖タピオカとミルクティーを混ぜれば、黒糖タピオカミルクティーが完成します。黒糖タピオカの作り方はとても簡単です。

大きさが小さいセリアのタピオカには、ストローを選ばないメリットがあります。黒糖タピオカの作り方を覚えておくと、セリアのタピオカを黒糖タピオカにできます。

100均で売ってる商品を使ったタピオカアレンジメニューの作り方は?

①タピオカココナッツミルクの作り方

タピオカココナッツミルクが簡単に作れます。材料は、100均のセリアで売ってるタピオカと、どこでも売ってる商品です。セリアの大きさが小さいタピオカは、タピオカミルクティーと同じ方法で戻します。

タピオカココナッツミルクのアレンジとして、好みのジュースを加えて、オリジナルの味にすることもおすすめします。タピオカココナッツミルクを、100均で売ってるタピオカで作ってみませんか?

タピオカココナッツミルクの材料

  • セリア 乾燥タピオカ お好みの量
  • ココナッツミルク140g
  • 牛乳50cc
  • 砂糖15g

タピオカココナッツミルクの作り方

  1. 乾燥タピオカをお湯で戻します。
  2. ココナッツミルク、牛乳、砂糖を鍋に入れて、沸騰する直前まで温めます。
  3. 温まったら粗熱を取って、冷蔵庫で冷やします。
  4. 戻したタピオカとミルクを容器に入れます。

②タピオカ豆乳プリンの作り方

豆乳の画像

タピオカ豆乳プリンも簡単に作れます。材料は、大きさが小さいセリアのタピオカと、どこでも売ってる豆乳です。蒸さずに作れるため、大変作りやすくなっています。デザート用の容器もセリアにあり、準備も手軽です。

タピオカ豆乳プリンは、お好みでジュースを加えると、オリジナルの味にすることができます。プリンにタピオカを入れると、ボリュームが増えて、食べ応えが上がります。砂糖の量を好みで調整できることも、手作りのメリットです。

タピオカ豆乳プリンの材料

  • 豆乳 400ml
  • 砂糖 お好みの量
  • 顆粒ゼラチン 10g
  • セリア 乾燥タピオカ 40g

タピオカ豆乳プリンの作り方

  1. タピオカを熱湯で15分間戻します。
  2. タピオカを半透明になり浮いてくるまで5分ほど湯がきます。
  3. 豆乳を沸騰しない程度に温めて、砂糖を加えます。
  4. お湯でふやかしておいたゼラチンと豆乳を混ぜます。
  5. タピオカを加えて、容器に入れて冷蔵庫で冷やします。

100均のダイソーでタピオカの手作りを楽しもう

ダイソーやセリアなどの100均なら、タピオカドリンクを自作するための、コップやストローをはじめとする商品が、手軽に購入可能です。上手に活用して、オリジナルなタピオカドリンクづくりを楽しみましょう!

手作りタピオカドリンクは、好みのジュースでオリジナルのものが作れます。タピオカや容器をどこで買おうかとお悩みでしたら、ぜひともダイソーやセリアの100均を訪れてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。