【ディズニー破局ジンクス】恋人と行っても別れないとっておきの方法
更新:2020.07.21
ディズニーランドで初デートすると破局するというジンクスをご存知ですか?ディズニーランドやシーは憧れのデートスポットですが、別れるジンクスがあると不安になりますよね。今回は何故そのようなジンクスがあるのかを詳しくまとめてみました。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
ディズニーランド・シーのデートで別れるジンクスの理由【価値観の違い編】
①男女でディズニー好きに違いがある
1つ目の理由は「男女でディズニー好きに違いがある」です。近年はディズニー好き男子も増えてきていますが、やはりディズニーは女性に人気のスポットですよね。
女性はノリノリでディズニーを楽しんでいても、男性はイマイチ楽しめないかもしれません。ファンタジーで夢いっぱいの世界に抵抗がある男性は、ついノリの悪い反応をしてしまいますよね。
うっかり「子供だまし」や「着ぐるみの中身」といった発言をしても、ディズニー好き女子をゲンナリさせてしまいます。例え興味がなくても、つまらない態度には気を付けたいですね。
②金銭感覚の違いが見えやすい
2つ目の理由は「金銭感覚の違いが見えやすい」です。ディズニーデートは他のスポットに行くよりも、断然お金がかかりますよね。
チケット代はもちろん、交通費に食事代、お土産代と一日遊ぶと何万円も使ってしまいます。デート費用は男性が支払う場合が多い為、カップルでの出費を考えると嫌になってしまう男性も多くいます。
ついお土産を買いこんでしまうと金遣いが荒いと思われますし、ケチケチすると貧乏くさい人と思われがちです。金銭感覚の違いがあらわになりやすいスポットと言えます。
③アトラクションに好みが出がち
3つ目の理由は「アトラクションに好みが出がち」です。ディズニーと言えば様々なアトラクションやショーがありますが、人によって好きなものは異なりますよね。
激しいアトラクションが好きな人もいれば、大人しいアトラクションに癒されたい人もいます。また、乗り物よりショーやパレード重視の人もいます。
このように、何をどう楽しむかに違いがあると、意見が食い違いカップルでけんかになりがちです。お互いの意見を尊重しつつ、恋人二人で楽しめるようにしたいですね。
ディズニーランド・シーのデートで別れるジンクスの理由【待ち時間編】
①待ち時間が長くてつまらない
1つ目の理由は「待ち時間が長くてつまらない」です。これは、ディズニーデートでカップルが別れる一番の理由とも言われています。
ディズニーのアトラクションは、2時間、3時間と待つのが当たり前ですよね。しかし、長い待ち時間はそれだけでストレスがたまるものです。
ひたすら並び続けると、だんだんとつまらないと飽きてきがちです。退屈な時間を過ごしているうちに、恋人との時間も楽しめなくなり別れる原因となってしまいます。
②待ち時間にけんかしがち
2つ目の理由は「待ち時間にけんかしがち」です。ただでさえ待ち時間が長くつまらない中、お互いイライラが溜まると喧嘩に発展しがちです。
「並んででも乗りたい」「並ぶくらいなら乗りたくない」など、意見の食い違いも多くなるでしょう。また、恋人のイライラした素振りを見てしまい、幻滅する場合もありますよね。
長い待ち時間を飽きさせないように楽しい会話を続けるなど、気づかいをしない恋人の姿にガッカリする事もあるでしょう。このように、待ち時間のけんかがカップルにとっては鬼門となります。
ディズニーランド・シーのデートで別れるジンクスの理由【疲労編】
①人込みで疲れる
1つ目の理由は「人込みで疲れる」です。ディズニーリゾートと言えば日本でトップクラスに人気があるテーマパークなので、当然来客数も多いですよね。
特に休日となれば、沢山の人でごった返しています。このような人混みを見ると、それだけで気分が下がってしまうものです。また、人混みでは人とぶつかったり足を踏まれたりなど、ストレスの原因も多くなります。
このように混雑した空間にいると、疲れてイライラが蓄積しけんかを起こしやすくなってしまいます。カップルで行くなら、空いている平日が狙い目です。
②遊び疲れる
2つ目の理由は「遊び疲れる」です。ディズニーデートは朝から夜までたっぷり遊べますが、その分疲れてしまいますよね。特にデートは、相手への気遣いもあります。
恋人と一緒に出掛けるのは、それだけでも気疲れするものです。ただでさえ疲れがちなディズニーに、恋人と一緒に行くのはますます疲れてしまいます。
また、カップルの片方は元気、片方は疲れていると、「もう帰ろう」「まだ遊びたい」とけんかになりがちです。このような疲れも、別れる原因となります。
ディズニーランド・シーの破局ジンクスを避ける為の対処法は?【行動編】
①ファストパスを優先する
1つ目は「ファストパスを優先する」です。ディズニーのアトラクションはファストパスを使うことで、並ばず優先的に乗ることができます。
ディズニーデート最大の鬼門である待ち時間を避ける為にも、絶対に乗りたいアトラクションは事前にファストパスを取っておきましょう。
並ばずに乗れるとなれば、待ち時間のつまらない空気を味わわずに済みますよね。カップルで行く際は、まずファストパスを取るようにしましょう。なお、効率のいいファストパスの取り方は別の記事で詳しくご紹介しています。
②アトラクションよりショーやパレードを優先する
2つ目は「アトラクションよりショーやパレードを優先する」です。ディズニーと言えばアトラクションですが、カップルで行く際は控えめに楽しむのがおすすめです。
アトラクションは長い待ち時間がありますが、ショーやパレードなら待ち時間がなく楽しめますよね。また、ショーは座って見られるので、疲れにくいのも特徴です。
なるべく待たずに、座って楽しめるものを優先する事で、つまらない時間を減らすことができます。恋人とのディズニーは、楽しむポイントを変えてみましょう。
③事前に打ち合わせをしておく
3つ目は「事前に打ち合わせをしておく」です。カップルで行く際は、事前に相手の好み、苦手なものなどを把握しておくと、当日もスムーズに楽しめます。
例えばランドとシー、どちらが好きかも重要ですよね。また、好きなキャラクターや絶叫系のアトラクションは得意かなども、把握しておきましょう。
更に当日どのようなルートで進むか、どのアトラクションに乗るかなどの計画も立てておけば、当日の動きがスマートになります。打ち合わせは念入りに行いましょう。
④ホテルを予約しておく
4つ目は「ホテルを予約しておく」です。ディズニーデートはとにかく疲れるのがネックですよね。そんな時は、いっそお泊りディズニーもおすすめです。
疲れてヘトヘトになると、つまらないことでけんかになりがちです。また、帰りの車を運転する都合なども、気になってしまいますよね。
しかし、ホテルを予約しておけば、時間や疲れを気にせず思い切り遊べます。ディズニーのアンバサダーホテルなど、普段は味わえないロマンティックなホテルを、恋人と過ごすのもおすすめですよ。
ディズニーランド・シーの破局ジンクスを避ける為の対処法は?【気遣い編】
①相手の好みを把握する
1つ目は「相手の好みを把握する」です。事前の打ち合わせでも分かると思いますが、まずは相手の好みを理解してあげることが重要です。
例え自分の好みと違ったとしても、恋人と行くならお互いに気を配り、合わせてあげることも大切です。例え興味のないアトラクションでも、つまらない顔は見せないでくださいね。
また、絶叫系やホラー系などが苦手な人もいます。もし相手が苦手だといったら、無理に乗らず別のアトラクションを選ぶ気遣いも大切です。
②疲れたら正直に伝える
2つ目は「疲れたら正直に伝える」です。ディズニーで分かれる原因の一つに疲労があるように、疲れるとついイライラして空気を悪くしがちです。
楽しいデートの最中は、つい相手を気遣い「疲れた」と言えない時もあるでしょう。しかし、遠慮して無理を続けると、ますます空気が悪くなることもあります。
「少し疲れたから休憩していい?」と正直に伝えることで、体力を温存しながら楽しめます。休憩もおしゃれなカフェで美味しいスイーツを食べたり、座りながらショーを見たりすれば楽しい時間になりますよ!
③ペアルックを楽しんでみる
3つ目は「ペアルックを楽しんでみる」です。ディズニーデートはペアルックを楽しむカップルも多いですよね。恥ずかしくても、思い切って試してみるのがおすすめです。
ディズニーという非日常の空間でペアルックを楽しめば、より結束力も高まり楽しい時間が過ごせます。男性はつい嫌がりがちですが、女性の方からうまく持ちかけてみましょう。
一緒に楽しみたい、二人の思い出にしたいなど、ペアルックの魅力を上手くアピールしてみてくださいね。ディズニーにおすすめのペアルックは、こちらの記事も参考にしてください。
RELATED ARTICLE
FASHION > コーデ 2022.02.07ディズニーでペアルックしたい!|イベント別おすすめの服装22選
④豆知識を仕込んでいく
4つ目は「豆知識を仕込んでいく」です。ディズニーデートで別れる原因となる理由の一つ、待ち時間ですが、この時間をどう過ごすかも重要になります。
ただ待っているだけでは飽きてしまいますよね。しかし、ディズニーに関する豆知識があれば、待ち時間も楽しく過ごせます。例えば隠れミッキー探しは、待ち時間中でも周りのスポットで出来る遊びです。
また、パーク内の内容やアトラクションの裏設定など、ユニークな知識があると、待ち時間中の話題のネタになります。ディズニーに関するトリビアを仕込み、待ち時間も楽しく過ごしましょう!なお、別の記事でご紹介しているディズニーキャラの誕生日も、話題のネタになりますよ。
RELATED ARTICLE
LIFEHACK > ライフハック 2019.06.21ディズニーキャラの誕生日一覧!キャラクタープロフィールとイベントは?
ディズニーランド・シーのジンクスを覚えよう!
カップルのディズニーデートは別れるというジンクスがありますが、これにはきちんとした理由があります。一見楽しいテーマパークですが、実はけんかを起こしやすい場所でもあります。
しかし、何故別れると言われているのか、その理由と対処法を知っておけば、ディズニーデートも成功しやすくなります。別れるジンクスを実現させない為にも、ディズニーデートの際はけんかにならない対処法を覚えて行ってくださいね!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。