
関東のデートにおすすめな美術館は?美術館デートに人気のスポット14選!
更新:2020.07.21
関東のデートにおすすめな美術館はどこなのでしょうか?この記事では、美術館デートに人気のスポットを14選にしてご紹介します!関東で美術館デートがしたい時は、この記事を参考にして自分と相手のニーズにぴったりなところを見つけてくださいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【東京駅周辺】デートにおすすめな人気美術館3選!
①油絵は見応えあり!「東京国立近代美術館」
東京国立近代美術館は油絵の展示が充実している施設です。普段油絵を鑑賞する機会がない人でも、十分に楽しめるはずです。様々な美術品も充実しているので、美術に詳しくない人でも楽しめること間違いなしです。東京駅から近いので、簡単にアクセスできるのも嬉しいところです。企画展もあるのでいつ行っても飽きません。
東京国立近代美術館
住所 | 東京都千代田区北の丸公園3-1 |
開館時間 | 10時00分~17時00分 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 03-5777-8600 |
予算 | 500円 |
②東京駅駅舎内の旧東京駅の壁が見られる「東京ステーションギャラリー」

東京駅駅舎内にある東京ステーションギャラリーは、何と言っても東京駅からすぐにアクセスできるのがポイントです。昔の東京駅の壁がそのまま使われている部分もあって、見ているだけで歴史を感じられて面白い場所です。企画展がメインの美術館なので、東京駅近くに住む人が複数回行っても楽しめることでしょう。
東京ステーションギャラリー
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 |
開館時間 | 10時00分~18時00分(金曜は20時まで) |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 03-3212-2485 |
予算 | 企画展により異なる |
③都会のオアシス「三菱一号館美術館」
三菱一号館美術館は、都会のオアシスと呼ばれることもあるほど多くの人から愛される、東京駅近くの美術館です。三菱地所が運営する企業美術館で、明治時代に建てられた三菱一号館を復元したものです。明治時代の日本の洋風建築を見ることができるとあって、人気があります。ゆったり過ごしたい時に最適です。
三菱一号館美術館
住所 | 東京都千代田区丸の内2-6-2 |
開館時間 | 10時00分~18時00分(金曜日は21時まで) |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 03-5777-8600 |
予算 | 展覧会により異なる |
【神奈川編】神奈川県でデートにおすすめな人気美術館2選!
①印象派を中心とした神奈川にある「ポーラ美術館」
森の中にある「ポーラ美術館」は、その建物の美しさに定評のある神奈川の美術館です。また、森に囲まれた自然は、心を安らげてくれます。美しい空間でゆったりと芸術に触れたい時にはうってつけです。神奈川の森の中にあるということもあり、同じ関東でも東京では考えられないほど空いていてのんびりと鑑賞できます。
ポーラ美術館
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1285 |
開館時間 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0460-84-2111 |
予算 | 1,800円 |
②ドラえもんの作者の美術館が神奈川に「藤子・F・不二雄ミュージアム」
藤子・F・不二雄ミュージアムは、あの国民的アニメドラえもんの作者である藤子・F・不二雄氏の原画が見られる神奈川の美術館です。なんと仕事机の再現まであるので、神奈川に足を運ぶとより作品を楽しむことができること間違いなしです。藤子・F・不二雄氏のファンもそうでない人も満足して帰ることができますよ。
藤子・F・不二雄ミュージアム
住所 | 神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1 |
開館時間 | 10時00分~18時00分 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 0570-055-245 |
予算 | 1,000円 |
以下に関連記事として、美術館デートのおすすめの楽しみ方をまとめたものがあります。デートで美術館に行くときは、この記事を参考にしながら存分に楽しんでください。デートで人気の美術館に行っても、心から楽しむ気概がないと意味がありません。美術館デートに行くのは初めてという人には特に必見の内容です。
RELATED ARTICLE

美術館デートのおすすめの楽しみ方は?楽しめる流れや会話の作り方をご紹介!
【穴場スポット】デートにおすすめな人気美術館3選!
①多彩なイベントを開催「国立新美術館」

くつろいで作品を鑑賞することができると話題の国立新美術館は、関東でも人気が高い美術館です。それにもかかわらず、人混みに左右されることなく鑑賞できるのは、まさに穴場スポットといってよいでしょう。その秘密は、広々とした空間づくりにあります。企画展ではアニメやゲームなどを扱うこともあります。
国立新美術館
住所 | 東京都港区六本木7-22-2 |
開館時間 | 10時00分~18時00分(金土は21時まで) |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 03-5777-8600 |
予算 | 展覧会により異なる |
②懐かしい機関車に会いに行こう「碓氷峠鉄道文化むら」

電車好きなカップルに特におすすめなのが、碓氷峠鉄道文化むらです。立地はあまりよいとは言えませんが、群馬に日帰り旅行やプチ旅行に行く機会があれば是非訪れて欲しいスポットです。特に鉄道に興味がない人でも、実際に行くとノスタルジーに浸ることができたと高評価を寄せています。予約すると運転体験もできます。
碓氷峠鉄道文化むら
住所 | 群馬県安中市松井田町横川407-16 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 027-380-4163 |
予算 | 500円 |
③ジブリの世界に浸ろう「三鷹の森ジブリ美術館」
三鷹の森ジブリ美術館は、ジブリ好きなカップルのデートにぴったりなスポットです。世界観がはっきりとしているミュージアムはそう多くない中で、三鷹の森ジブリ美術館は、どっぷりとジブリの世界観に浸ることができるとあって人気があるスポットです。映画のセル画ができる過程など貴重な展示も見ることができますよ。
三鷹の森ジブリ美術館
住所 | 東京都三鷹市下連雀1-1-83 |
開館時間 | 10時00分~18時00分 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 0570-055-777 |
予算 | 1,000円 |
【定番人気】デートにおすすめな人気美術館4選!
①絵画と彫刻の世界に浸るなら「国立西洋美術館」
国立西洋美術館は、建物自体が世界遺産に登録されている美術館です。大人なデートがしたいなら、ここで間違い無いでしょう。絵画や彫刻をメインに色々な展示がされていて、常に興味深い特別展が開催されていることも知られます。ルネサンスからロマン派まで、ありとあらゆる西洋美術に触れることのできるスポットです。
国立西洋美術館
住所 | 東京都台東区上野公園7-7 |
開館時間 | 9時30分~17時30分(金曜日は20時まで) |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 03-3828-5131 |
予算 | 500円(常設展) |
以下に関連記事として、美術館デート向けの服装コーデをまとめたものがあります。ミュージアムデートをする際は、どんな服装が適しているのでしょうか。以下の記事を参考にしながら、美術館デートを楽しんでみてください。コーデもデートを成功させる要素のうちの一つだということを忘れず、おしゃれを頑張ってくださいね。
②前近代の日本と東アジアの展示「根津美術館」
庭園と建物が美しい根津美術館には、前近代の日本と東アジアの展示がされています。関東の中でも立地が非常に良いミュージアムで、周辺にはおしゃれなお店がたくさんあるので、鑑賞がてら一日デートを満喫することができるでしょう。仏教や日本文化に重点を置いたミュージアムで、国宝の燕子花図屏風も見ることができます。
根津美術館
住所 | 東京都港区南青山6-5-1 |
営業時間 | 10時00分~17時00分 |
定休日 | 月・水・木・金曜日 |
電話番号 | 03-3400-2536 |
予算 | 特別展1,300円 企画展1,100円 |
③企画展も開催されます「上野の森美術館」
コンパクトにまとまった展示が魅力の上野の森美術館では、企画展も常時開催されているので、いつ行っても目新しい展示を見ることができます。キャッチーな展示が多いので、美術館やミュージアムスポットデート初心者のカップルでも楽しめること間違いなしです。貴重な展示が集まる企画展は要チェックですよ。
上野の森美術館
住所 | 東京都台東区上野公園1-2 |
開館時間 | 10時00分~17時00分 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-3833-4191 |
予算 | 展覧会により異なる |
④東京の美術館といえば「東京都美術館」
ミュージアムそのものの構造が独創的なのが東京都美術館です。ボリュームのある展示が見られるので、一日中美術館を楽しみたいというのであれば、これ以上の場所はないでしょう。関東のミュージアムスポットといえばここ、と行っても良いほど代表的な美術館です。様々な絵画を見て芸術への造詣を深められます。
東京都美術館
住所 | 東京都台東区上野公園8-36 |
開館時間 | 9時30分~17時30分 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-3823-6921 |
予算 | 展覧会により異なる |
【関東近郊】デートにおすすめな人気美術館2選!
①伝統的な焼き物に関する展示が見られる「益子陶芸美術館」
陶芸が好きなら、益子陶芸美術館がおすすめです。人間国宝の陶芸作品も見ることができるので、これまで陶芸に興味がなかったという人でも、きっと目覚めてしまうことでしょう。また、陶芸体験もすることができるので、カップルで何かアクティビティをしたいという場合にもぴったりな関東のおすすめスポットです。
益子陶芸美術館
住所 | 栃木県芳賀郡益子町大字益子3021 |
開館時間 | 9時30分~17時00分 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0285-72-7555 |
予算 | 600円 |
②綺麗なものが好きなら「那須ステンドグラス美術館」
那須ステンドグラス美術館は、綺麗なものが好きな女子なら絶対にテンションが上がるはずの場所です。関東の美術館の中でも、これほど誰しもが楽しめる場所はなかなかないでしょう。まるで海外の教会に来たような気分になれます。ランプ作品も展示されていて、幻想的でロマンチックなデートにはぴったりです。
那須ステンドグラス美術館
住所 | 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久1790 |
開館時間 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0287-76-7111 |
予算 | 1,300円 |
デートにおすすめな人気美術館で一日中楽しもう!
関東には、デートにおすすめの美術館がたくさんあります。東京のみならず、神奈川や栃木県にもおすすめの美術館があるので、プチ旅行を兼ねてミュージアム巡りをするのもおすすめです。これからは、関東でデートをするときの選択肢に美術館も入れてみてくださいね。きっと満足いく一日が過ごせるでしょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。