Large thumb shutterstock 534963766

効果的なトリートメントの頻度|家では毎日?美容院での期間は?

更新:2019.09.06

今回は、「効果的なトリートメントの頻度」をテーマに、家でやる場合には毎日やるのが良いのか、美容院での期間はどのくらいの頻度がベストなのかを詳しく紹介していきます。髪のダメージケアにおすすめのトリートメントなので、正しい知識を学ぶ機会として下さい。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



家でトリートメントするのに最適な頻度は?

家でトリートメントする頻度は基本的に毎日がおすすめ

お風呂に浸かる女性

家でトリートメントする頻度というのは、基本的に毎日がおすすめです。市販のトリートメントというのは、美容院で使われているトリートメントに比べて、髪の内部まで浸透しにくいという事がわかっています。その為、髪をコーティングして使用するものという見方をすれば、毎日使用するのが良いでしょう。

トリートメントは、髪の表面をコーティングしてダメージケアすると考えると、保湿効果により髪をサラサラ、ツヤツヤにしてくれます。また、お風呂上りに髪をドライヤーで乾かす際に、ドライヤーの熱から髪を守ってくれるという役割を担ってくれます。その為、基本的に毎日施すというのがおすすめの頻度です。

髪のダメージは、なるべく早めに対処するのがおすすめです。その為、まずは手軽にできる自宅で使えるトリートメントを試してみるというのが良いでしょう。コスト面でもおすすめなので、ぜひ自宅で使えるトリートメントを試してみて下さい。

濃密タイプのトリートメントは週に1~2回がおすすめ

マスカラを塗る女性

トリートメントも成分によって週にどのくらいの頻度でした方が良いのかというのが変わってきます。例えば、成分が濃密タイプのトリートメントの場合、週に1~2回の頻度に留める事により、べたつく事もなく、効果的に髪をダメージから守ってくれる事が期待できます。その為、ダメージが少ないなら週に1~2度でOKです。

髪のダメージを見分ける事で、その都度使用頻度を変えていくというのも、トリートメントを上手く使うコツと言えます。ここに、髪がゴワつく場合におすすめの改善法やおすすめのトリートメントを紹介している記事があるので、この記事を参考にして原因別に見る改善法を模索する参考にしてください。

美容院でトリートメントするおすすめの頻度や期間は?

美容院でトリートメントするのが初めてなら1ヶ月~1ヶ月半がベスト


美容院で相談する女性

次に、美容院でトリートメントする頻度について紹介していきます。美容院でトリートメントを初めてするという場合、施術を受けてからの髪の状態を確認するという意味でも1ヶ月~1ヶ月半程に再度、来店するのが良いでしょう。トリートメントで髪の表面をコーティングする事で、ダメージの進行が防げてるかを確認します。

また、いくら美容院でトリートメントの施術を受けたとしても、自宅でのホームケアができていなければ意味がありません。自宅でのホームケアがあってからこそ、美容院でのトリートメントが活きてくると言えます。使用頻度や正しい使い方をしてこそ、その効果が実感できるでしょう。

髪への負担が減ってきたら美容院で2ヶ月~3ヶ月の頻度で行う

美容院で施術を受ける女性

先ほど、紹介した1ヶ月~1ヶ月半というのは、あくまでも初回のみです。施術を受けた後で、ダメージが減ってくればその後は、2ヶ月~3ヶ月の頻度にしていきます。この頻度は、多くの人が髪をカットする頻度と重なるので、カットのついでに訪れるというのが良いと思います。

ここに、美容院へ行く理想の頻度について紹介している記事があるので、髪の長さやスタイリング別に見るおすすめの頻度について学ぶヒントとしてみて下さい。わざわざトリートメントだけを受けに美容院を訪れるという事は、する必要はありません。カットがてらダメージが気になるなら受ける程度で大丈夫です。

毎日の効果的な家でのトリートメントする際の正しいやり方は?

毎日のトリートメントをする際の下準備

髪を結ぶ女性

シャンプー後、濡れたままの髪にトリートメントをするというのは意味がありません。水に濡れた髪は、ツヤに直結するキューティクルが剥がれやすくなっています。また、このままの髪で水気を切ると、どうしても髪同士が摩擦でさらにダメージを受けやすくなりますので、左右の手で挟むようにして水気を切りましょう。


効果的な毎日の家でトリートメントする正しいやり方

ロングヘアの女性

蒸しタオルで髪を包んだ後、シャワーキャップを被る事でさらにトリートメントの有効成分を髪の内部に浸透する事ができます。熱により開いたキューティクルにより、トリートメントが浸透しやすくなる為です。また、トリートメントは、すすぎ過ぎると効果が薄れてしまうので、あくまでしっとりする程度に留めておきましょう。

トリートメントの正しいやり方

  1. 髪の長さの下半分にトリートメントを付ける
  2. 手櫛ですくうように毛先から上になじませていく
  3. 蒸しタオルで髪を包み、3~5分置く
  4. 髪にしっとり感が出るくらいに洗い流す

髪に付いたトリートメントはたくさん残さない

オイルとコーム

髪に付いたトリートメントをあまりに多く残し過ぎてしまうと、どうしても髪の毛の日焼けなどに繋がってしまいます。また、それにより、カラーしている髪の退色を促してしまう事にも繋がってしまうのです。美容院で施術を受ける期間までのホームケアをしっかりしておけば、それだけ美容代の節約にもつながります。

回数をしっかり守る事により、効果的にダメージを防ぐ事も可能なので適切な回数や頻度を守り、髪のダメージを効果的に防いでいきましょう。ここに、自宅でトリートメントする際の使用法やおすすめの回数などホームケアする際に必要な情報をまとめた記事があるので、参考にして下さい。

自宅でのトリートメント使用法 使い方次第で効果はこんなに変わる♪

トリートメントとリンスの違いとは?

リンスは髪の表面をコーティングする効果のあるもの

ヘアケアグッズ

トリートメントとリンスの違い1つ目は、リンスは髪の表面をコーティングする物という事です。それにより、髪の毛1本1本を滑らかに整えていくというのを目的として行います。シャンプー後の髪のごわつきを解消し、髪表面の油膜を張ります。その事が結果として、髪をしっとりさせる事ができるのです。

また、特に冬場に起こりがちな髪の静電気を起こしにくくする働きも期待できます。その為、男性やバージンヘアの女性、ダメージのないショートヘアの方などであればシャンプーとリンスの組み合わせだけでも十分なケースも少なくありません。また、冬場など静電気が気になる方は、使用頻度を上げるなど工夫も大事です。

トリートメントの役割は髪のダメージを修復する効果

お風呂に浸かる女性

トリートメントとリンスの違い2つ目は、トリートメントの役割は髪のダメージを修復するものです。トリートメントは、髪の内部に栄養成分を浸透し、効果的に髪のダメージを修復する役割を担ってくれます。カラーやパーマなどで傷んだ髪を効果的に修復し、美髪を目指すにも最適です。

ダメージが気になる場合には、リンスだけでは役不足です。定期的に美容院に通うというのもコストの面で大変だと思いますので、適切な回数や期間を守って、ホームケアにより効果的にダメージケアできるというのがベストだと思います。ぜひ期間や回数をしっかり守って、効果的にダメージケアしていきましょう。

ここに、リンスの正しい使い方や時間について詳しく紹介している記事があるので、おすすめのリンスと共に、正しい使い方を学ぶヒントとしてみて下さい。正しい使い方は、その効果を最大限に発揮する事も可能ですので、ぜひ正しい使い方でコストを掛けずにできる事から始めてみましょう。

洗い流さないトリートメントをするおすすめの頻度とは?

洗い流さないトリートメントはダメージの度合いで使用頻度を変える

浴槽周辺の様子

洗い流さないトリートメントをするおすすめの頻度1つ目は、ダメージの度合いにより洗い流さないトリートメントの使用頻度を変えるというものです。髪は、ダメージが多いと水分量が減り、ダメージが少ない髪は水分量が多いという事になります。その為、ダメージが多い髪には水分保持能力を高める為に頻度を増やしましょう。

具体的な回数を言えば、ダメージが深刻な場合には朝昼晩の1日3回、ダメージが少ない髪には朝晩の1日2回、健康な髪であれば1日1回の回数で充分です。また、回数は髪の長さや髪質によって変えるというのも大事なポイントなので、その都度、回数や期間は変えていきましょう。

使用回数や期間は季節や時間帯によって調節する事も大事

ワンピースの女性

洗い流さないトリートメントをするおすすめの頻度2つ目は、季節や時間帯によって使用回数や期間を変えるというのも大事なポイントです。例えば、紫外線量の強い夏場には、それだけ日焼けによる髪のダメージが気になりますよね。その為、朝洗い流さないトリートメントを使用する際には、少し多めに使用するという事です。

また、外出する時間の直前に洗い流さないトリートメントを使用し、効果的に髪をダメージから守るというのもおすすめです。そして、髪に洗い流さないトリートメントを使用した後には、必ずドライヤーにより髪を乾かすというのを覚えておきましょう。それにより、洗い流さないトリートメントの成分が浸透します。

ここに、髪の毛の静電気対策にも効果的な洗い流さないトリートメントの効果やおすすめのアイテムを紹介している記事があるので、この記事を参考にして使い方やおすすめの期間を学んでみて下さい。洗い流さないトリートメントは、髪質によって適切な物を選ぶ事で効果的に使用する事も可能ですよ。

美容院とホームケアで正しくトリートメントを使って美髪を目指そう

今回は、「美容院と自宅でトリートメントを使用するおすすめの頻度」をテーマに、その効果や洗い流さないトリートメントの頻度についても紹介してきましたが、いかがでしたか?美容院で行うトリートメントは、コストも掛かりますが、それだけ効果の違いを実感できるものでもあります。

また、美容院で施術を受けたトリートメントの効果を長期間実感するにもホームケアでのトリートメントも欠かせません。トリートメントは、正しく使用する事で、その効果を最大限に発揮する事も可能です。そういう意味でも、ぜひこの機会に、正しいトリートメントの使用法を学んでみて下さい。

そうする事により、ダメージのない美髪を目指す事も難しい事ではないと思います。トリートメントと一言で言っても、お風呂場で使うものであったり、洗い流さないタイプであったり、様々ありますので、自分の使いやすいアイテムを選ぶというのも大事なポイントです。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。