Large thumb ali nafezarefi xxlsa4wwx8g unsplash

キャビアの美味しい食べ方・人気レシピTOP17!ゆで卵/パン/クラッカー/丼

更新:2021.05.19

キャビアの食べ方は、パンやクラッカーに盛り付けるくらいしか思いつかないという時には、今回の記事を是非ご覧ください。キャビアの美味しい食べ方のレシピをご紹介します。人気レシピのランキングでは、ゆで卵やパンケーキ、丼に盛り付けする食べ方もご紹介しています。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



キャビアの種類やランクとは?

キャビアとはチョウザメの卵の塩漬け

キャビアとはチョウザメの卵の塩漬けのことを言います。世界三大珍味として、フォアグラやトリュフと共に有名で、主な産地はロシアのカスピ海とアムール川ですが、天然のキャビアは減少しているため、キャビアの養殖に力を注いでいる国も多くあります。日本でも、宮崎県や高知県などの養殖場が有名です。

欧米でのキャビアは魚卵全体をいう場合もあります。日本でのキャビアはチョウザメの卵の塩づけのことですが、ヨーロッパでは、魚卵全体を呼ぶ場合があるため、海外でキャビアを頼む時には注意が必要です。ロシアでは、日本でのキャビアのことを、チョールナヤ・イクラーと呼びます。

キャビアの食べ頃は年2回あります。春は3月後半から収穫されたキャビアと、秋は9月後半から収穫されたキャビアを、数週間の軽い熟成ののち出荷されます。この新たなシーズンを迎えたキャビアの事をフレッシュキャッチと呼び、レストランなどで口にできるのは、6月半ば頃までと、10月前半から11月末頃までです。

キャビアの種類とランク①ベルーガ

フランスパン

キャビアの種類とランク1つ目は、ベルーガです。ベルーガはチョウザメの一種で、体長3~4mで大人になるのに20年くらいかかります。近年はベルーガの数が減少していることから、ベルーガのキャビアは最高級品とされ、大きめで食べ応えがあり、魚卵の皮が柔らかいのが特徴です。

キャビアの種類とランク②オシェトラ

前菜

キャビアの種類とランク2つ目は、オシェトラです。シップチョウザメと中型のロシアチョウザメで、2mくらいの体長です。オシェトラはベルーガよりも小粒で、茶色っぽいグレーや緑がかっている場合もあります。プチプチとした食感のキャビアです。

キャビアの種類とランク③セヴルーガ

一口サイズ

キャビアの種類とランク3つ目は、セヴルーガです。ホシチョウザメで、1~1.5mくらいの体長です。ベルーガやオシェトラと比べると、最も小粒なキャビアで、明るいグレーから暗めのグレーまであります。独特の風味が人気のキャビアです。

キャビアの種類とランク④イミテーションキャビア

オードブル

キャビアの種類とランク4つ目は、イミテーションキャビアです。ベルーガには手が届かないという時には、主にランプフィッシュから取れる魚卵のイミテーションキャビアを試してみるのも良いでしょう。ランプフィッシュは低価格でキャビアのような味わいが楽しめます。

キャビアの美味しい食べ方とは?

キャビアの美味しい食べ方①フレッシュキャッチはそのまま食べる

スプーン

キャビアの美味しい食べ方1つ目は、フレッシュキャッチはそのまま食べることです。フレッシュキャッチは、素材そのままを楽しめる食べ方がおすすめです。キャビアをスプーンにのせて、レモンを一搾りするとフレッシュが増します。ベルーガは是非この食べ方をしてみましょう。

キャビアの美味しい食べ方②クラッカーやパンに盛り付ける


クラッカー

キャビアの美味しい食べ方2つ目は、クラッカーやパンに盛り付ける食べ方です。素朴な味のクラッカーと一緒に食べると、キャビアの塩みがアクセントになりクセになります。ランプフィッシュなら手軽に前菜が完成します。

キャビアの美味しい食べ方③ゆで卵に盛り付ける

ゆで卵

キャビアの美味しい食べ方3つ目は、ゆで卵に盛り付ける食べ方です。クラッカーにのせる食べ方と同様に定番の食べ方で、エッグスタンドに立てたゆで卵に、スプーン1杯のキャビアをのせて食べます。たんぱくなゆで卵に、ほどよい塩みがプラスされて後をひく美味しさです。

キャビアの美味しい食べ方④ロシアのパンケーキのブリニに盛り付ける

パンケーキ

キャビアの美味しい食べ方4つ目は、ロシアのパンケーキのブリニに盛り付ける食べ方です。ブリニは甘くなく、そば粉の香りが楽しめるパンです。ブリニと一緒に食べると、キャビアの独特のプチプチ食感と塩みをしっかりと味わえます。最近では冷凍のブリニも販売されています。

キャビア人気レシピ|パンにのせる食べ方のブルスケッタ編TOP3

キャビア人気レシピのブルスケッタ編TOP3|パンにトマトとチーズ

トマト

キャビア人気レシピのブルスケッタ編TOP3は、フランスパンにトマトとクリームチーズを盛り付けたブルスケッタです。素材をのせるだけで彩りよく、簡単におもてなし料理ができます。フランスパンを半分の大きさに切ると、一口サイズで食べやすくなります。

キャビアとトマトとクリームチーズのブルスケッタのレシピ

  1. フランスパンを5mmにスライス、さらに半分に切る
  2. フランスパンににんにくをこする
  3. 2にオリーブオイルを塗り、トースターで2分くらい焼く
  4. ミディトマトをスライス
  5. クリームチーズをスライス
  6. 3に、4と5をのせ、その上にキャビアをのせる

キャビア人気レシピのブルスケッタ編TOP2|パンにサーモンとチーズ

キャビア人気レシピのブルスケッタ編TOP2は、パンにサーモンとチーズを盛り付けたブルスケッタです。焼いたサーモン、またはサケの水煮缶を使い、マスカルポーネチーズと混ぜます。ふんわりとしたなめらかな食感に、キャビアのプチプチ食感のバランスがとても良い一品です。

キャビアとサーモンとマスカルポーネのブルスケッタのレシピ

  1. バケットを5mmにスライスして、にんにくをこする
  2. 1にオリーブオイルを塗り、トースターで2分くらい焼く
  3. サーモンを焼く(サケの水煮で代用可)
  4. 3とマスカルポーネ・オリーブオイル・ガーリックパウダーを混ぜる
  5. 2に4をのせる
  6. 5にキャビアをのせる

キャビア人気レシピのブルスケッタ編TOP1|生ハムとクリームチーズ

生ハム

キャビア人気レシピのブルスケッタ編TOP1は、生ハムとクリームチーズをのせたブルスケッタです。ガーリックトーストにしたバケットに、相性の良い生ハムとクリームチーズに、キャビアの塩みと食感がとても合います。

キャビアと生ハムとクリームチーズのブルスケッタのレシピ

  1. バケットを5mmにスライスして、にんにくをこする
  2. 1にオリーブオイルを塗り、トースターで2分くらい焼く
  3. 2に生ハムとクリームチーズ、キャビアをのせる

キャビア人気レシピ|クラッカーにのせる食べ方のカナッペ編TOP3


キャビア人気レシピのカナッペ編TOP3|クラッカーにマッシュポテト

じゃがいも

キャビア人気レシピのカナッペ編TOP3は、クラッカーにマッシュポテトを盛り付けたカナッペです。じゃがいもをマッシュして、軽く塩コショウしただけのシンプルな味付けです。キャビアはお好みの量をのせましょう。

キャビアとマッシュポテトのカナッペのレシピ

  1. じゃがいもをレンジで4分温める
  2. 1をペースト状にして、塩コショウする
  3. クラッカーに2をのせる
  4. 3にキャビアをのせる

キャビア人気レシピのカナッペ編TOP2|クラッカーにクリームチーズ

チーズ

キャビア人気レシピのカナッペ編TOP2は、クラッカーにクリームチーズを盛り付けたカナッペです。クリームチーズは常温に戻して、オリーブオイルでなめらかにして塗りましょう。ブラックペッパーをアクセントに加えて、たっぷりキャビアをのせると絶品です。

キャビアとクリームチーズのカナッペのレシピ

  1. クリームチーズを常温に戻す
  2. 1にオリーブオイルとブラックペッパーを混ぜる
  3. クラッカーに2を塗る
  4. 3にキャビアをのせる

キャビア人気レシピのカナッペ編TOP1|クラッカーにサーモンを盛り付け

カナッペ

キャビア人気レシピのカナッペ編TOP1は、クラッカーにサーモンを盛り付けたカナッペです。クラッカーに順番に素材をのせるだけの簡単なレシピで、彩りが良くちょっとしたおもてなし料理がすぐできます。キャビアとサーモンの塩みがお酒によく合います。

キャビアとサーモンのカナッペのレシピ

  1. クラッカーにサワークリームを塗る
  2. サーモンをのせる
  3. キャビアをのせる

キャビア人気レシピ|ロシアのパンケーキのブリニ編TOP3

キャビア人気レシピのブリニ編TOP3|ロシアのパンケーキでクレープ風

クレープ

キャビア人気レシピのブリニ編TOP3は、ロシアのパンケーキでクレープ風です。ロシアのパンケーキのブリニをクレープ風に焼いて、キャビアとカッテージチーズを巻いて食べます。ロシアでは前菜として食べる定番の組み合わせで、カッテージチーズの酸味に、プチプチのキャビアの食感でお酒が進みます。

キャビアのロシア風プレープのレシピ

  1. ブリニのロシア風クレープにカッテージチーズをのせる
  2. 1にキャビアをのせて巻く

キャビア人気レシピのブリニ編TOP2|パンケーキにアボカドのせ

アボカド

キャビア人気レシピのブリニ編TOP2は、パンケーキにアボカドのせです。キャビアと相性の良いアボカドとクリームチーズのコンビネーションが、ブリニの香ばしい味と良く合います。ブリニを小さめに作って一口サイズにすると、食べやすくておすすめです。

キャビアとアボカドとクリームチーズのせブリニのレシピ

  1. アボカドの種を取り、スライスして細かくなるまで叩く
  2. ブリニに1をのせる
  3. 2にサイコロ型に切ったクリームチーズをのせる
  4. 3にキャビアをのせる

キャビア人気レシピのブリニ編TOP1|パンケーキにサワークリームのせ


サワークリーム

キャビア人気レシピのブリニ編TOP1は、パンケーキにサワークリームのせです。爽やかな味わいのサワークリームにのせると、キャビアの塩みと旨みが引き立ちます。キャビアとサワークリーム、そしてブリニとのハーモニーが最高です。

サワークリームとキャビアのせブリニのレシピ

  1. ブリニにサワークリームをのせる
  2. 1にキャビアをのせる

キャビア人気レシピ|ゆで卵編TOP3

キャビア人気レシピのゆで卵編TOP3|食パンでオープンサンド

キャビア人気レシピのゆで卵編TOP3は、食パンでオープンサンドです。ゆで卵を細かく刻んで、マヨネーズやブラックペッパーで味付けしたものを、トーストした食パンにのせ、キャビアを上にのせてオープンサンドにして食べます。手軽で素早くできるので、ランチにも良いでしょう。

キャビアのせ食パンでオープンサンドのレシピ

  1. 食パンの耳を切り落とす
  2. 1を4等分にして焼く
  3. ゆで卵を刻んで、マヨネーズ・ブラックペッパー・塩を混ぜる
  4. 1に3をのせる
  5. 4にキャビアをのせる

キャビア人気レシピのゆで卵編TOP2|ツナを使った前菜

たまご

キャビア人気レシピのゆで卵編TOP2は、ツナを使ったキャビアの前菜です。ゆで卵とツナとサワークリームを混ぜ合わせて、中に入れたネギやキュウリがアクセントになっています。さっぱりとしたサワークリームがたんぱくなゆで卵と、キャビアの相性がピッタリです。

ツナを使ったキャビアの前菜のレシピ

  1. ゆで卵を半分に切る
  2. ネギときゅうりを細かく切る
  3. 黄身とマヨネーズ・ツナ・サワークリーム・2を混ぜる
  4. 3を白身にのせる
  5. 4にキャビアをのせる

キャビア人気レシピのゆで卵編TOP1|アボカドエッグサンド

サンドイッチ

キャビア人気のゆで卵編TOP1は、アボカドエッグサンドです。バゲットにゆで卵とアボカドなどを挟み、キャビアとベーコンの塩みのみでも美味しく食べられます。冷蔵庫の中にあるレタスやトマトをお好みで挟みましょう。

キャビアのせアボカドエッグサンドのレシピ

  1. バゲットを焼いてバターを塗る
  2. 1にアボカドをのせる
  3. 2にゆで卵をのせる
  4. 3にキャビアをのせる
  5. バゲットで挟む

ゆで卵は同じような食べ方になってしまいがちですよね。そんな時にはゆで卵とマヨネーズからできるウフマヨで、簡単なおつまみができます。下記の記事のウフマヨのアレンジレシピを参考に、いつもと違うおつまみを作ってみましょう。

キャビア人気レシピ|ご飯に盛り付ける食べ方の丼編TOP3

キャビア人気レシピの丼編TOP3|ランプフィッシュとアボカドの丼

アボカドの身

キャビア人気レシピの丼編TOP3は、ランプフィッシュとアボカドの丼です。イミテーションキャビアとして人気のランプフィッシュなら、たっぷりのせられて満足できます。アボカドを一緒にのせて、最後にわさび醤油で仕上げるとご飯にとても合います。

ランプフィッシュとアボカドの丼のレシピ

  1. アボカドをスライスしてご飯にのせる
  2. ランプフィッシュをお好みの量のせる
  3. わさびとうすくち醤油を混ぜて、2にかける

キャビア人気レシピの丼編TOP2|生卵をのせたキャビア丼

生卵

キャビア人気レシピの丼編TOP2は、生卵をのせたキャビア丼です。ご飯の上にたっぷりのキャビアと、生卵の黄身をのせる食べ方で、キャビアの塩みと黄身のまろやかさがご飯によく合います。たっぷりのせたいキャビア丼は、ランプフィッシュで代用しても大丈夫です。

黄身のせキャビア丼のレシピ

  1. ご飯にキャビアをのせる
  2. 1に黄みをのせる

キャビア人気レシピの丼編TOP1|キャビアをプラスした豪華ないくら丼

キャビア人気レシピの丼編TOP1は、キャビアをプラスした豪華ないくら丼です。いくら丼の上にキャビアと、たっぷりの海苔をのせた丼です。見た目も豪華で彩りよく、特別な日にピッタリの丼です。アクセントにカイワレなどをプラスしても良く合います。

キャビアのせいくら丼のレシピ

  1. ご飯にいくらをのせる
  2. 1にキャビアをのせる
  3. 2に海苔とカイワレをのせる
  4. 3にわさびをのせる

キャビア人気レシピ|手巻きご飯編TOP2

キャビア人気レシピ手巻きご飯編TOP2|バターを入れた手巻きご飯

バター

キャビア人気レシピ手巻きご飯編TOP2は、バターを入れた手巻きご飯です。海苔にご飯をのせて、好みの量のキャビア(またはランプフィッシュ)と、濃厚なバターのコクと風味をプラスした一品です。キャビアの塩みがあるので、バターは無塩にしましょう。

キャビアとバターの手巻きご飯のレシピ

  1. 海苔の上にご飯をのせる
  2. 1の上にバターをのせる
  3. 2にキャビアをのせる
  4. 好みでわさびをのせる

キャビア人気レシピ手巻きご飯編TOP1|キャビアとサーモンの手巻きご飯

サーモン

キャビア人気レシピ手巻きご飯編TOP1は、キャビアとサーモンの手巻きご飯です。キャビアに合う定番の食材サーモンをご飯にのせて、海苔で巻いた一品です。お好みでお酢をふりかけましょう。酢飯を使っても美味しくできます。

キャビアとサーモンの手巻きご飯のレシピ

  1. 海苔の上にご飯をのせる
  2. 1にサーモンをのせる
  3. 2にキャビアをのせる
  4. お好みでお酢をふりかける

特別な日はキャビア料理を楽しもう

前菜

キャビアは特別な日の料理に是非利用したい食材です。いつものカナッペにちょっとのせるだけでもとても豪華になります。ベルーガのような貴重なものを手に入れるのはとても無理という時には、ランプフィッシュで十分代用できます。値段も手ごろなランプフィッシュで、パーティー料理を楽しみましょう。

キャビアと相性のよいクリームチーズを切らしてしまった時には、冷蔵庫にあるもので代用ができます。下記の記事では、クリームチーズの代用品を6つ紹介していますので、クリームチーズがない時に試してみましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。