Large thumb shutterstock 557829448

100均ヘッドホンスタンドの作り方!置き場が必要な理由や代用例も

更新:2019.07.16

使い終わったら、ついその辺に置いてしまいがちなヘッドホンですが、ヘッドホンスタンドは100均グッズで自作することができます。ここでは100均ダイソーで買える材料と作り方、代用品を紹介します。大切なヘッドホンを、安全に保管することが出来ますよ。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料①木材

木

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料1つ目は、木材です。いろいろな長さ、幅の角材や板、丸い棒などが揃っています。100均で買える木材は、比較的加工しやすい物が多くあります。作りたいスタンドの形をイメージして購入します。

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料②MDF材

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料2つ目はMDF材です。MDF材とは、細かい木材や繊維を乾燥させた状態で圧縮し、接着剤で固めた木材です。100均のMDF材は厚さ6mmが標準で、カッターでも切れないことはないのですが、少し大変なので、なるべく切る作業が少なくなるようサイズを選びましょう。

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料③ワイヤーネット

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料3つ目は、ワイヤーネットです。いろいろな場所で既に使っている方も多い材料です。フックに掛けたり結束バンドで固定したりと、手軽に使うことができます。

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料④有孔ボード

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料4つ目は、有孔ボードです。有孔ボードは等間隔に穴の開いた板のことです。100均ダイソーではナチュラル色だけでなく、ホワイトやブラックのボードがあり、部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料⑤フック

フック

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの材料5つ目は、フックです。粘着テープで取付ける物や、石膏ボード壁に取り付けられる物など、様々な取り付け方法と形のフックがあります。使う場所や物に応じて選びましょう。


100均ダイソー自作ヘッドホンスタンドの作り方

100均ダイソーで自作ヘッドホンスタンド①木製スタンドの作り方

100均ダイソーで自作ヘッドホンスタンドの1つ目は、木製のスタンドです。100均で売っているいろいろな木材を使って作ります。必要な物は台座部分の板、支柱部分の角材、ヘッドホンを引っかける角材または丸棒、木工用ボンドです。固定方法は木工用ボンドや、裏側からのビス止め、ダボでつなぐ方法があります。

ダボ穴を開けるのはDIY初心者には少し大変ですが、仕上がりは綺麗です。ダボも100均で買うことができます。またヘッドホンを引っかける部分には、ヘッドホンの材質や形に応じてスポンジなどをつけると、ヘッドホンを痛めず収納できます。

机などの上に置いて使うタイプは、置き場所は取りますがインテリア性が高く、お気に入りのヘッドホンを飾りながら、保管することができます。特に木製のスタンドは存在感があるので、インテリアの雰囲気に合わせて塗装すると、より素敵な仕上がりになります。市販されているスタンドには他に樹脂製や金属製があります。

木製スタンドの作り方

  1. 好みに応じて塗装する
  2. 台座部分に支柱をダボやボンドなどで固定する
  3. 支柱の上に角材または板をのせて固定して完成

100均ダイソーで自作ヘッドホンスタンドの作り方②MDF製スタンド

DIY

100均ダイソーで自作ヘッドホンスタンドの2つ目は、MDF製のスタンドです。材料は100均のMDF材、丸棒、紙やすり、木工用ボンドです。MDF材で逆Tの字を作り上に丸棒を載せ、ヘッドホンを掛けます。丸棒が載せられるよう縦の部分のMDF材は2枚にして厚くします。

ヘッドホンを掛ける部分が広く、安定感のあるヘッドホンスタンドです。サイズによっては、いくつか掛けることも可能です。作り方の手順は次の通りです。

MDFスタンドの作り方

  1. 縦部分に使うMDF材を2枚接着する
  2. 接着したMDF材、台座用のMDF材、丸棒を紙やすりでみがく
  3. 台座用のMDF材の真ん中に、最初に2枚接着したMDF材を垂直に接着する
  4. 縦のMDF材の上に丸棒を接着して、乾いたら完成

MDF材は比較的丈夫で、DIY初心者にも扱いやすい材料です。こちらの記事で詳しく説明しています。加工の仕方や塗装方法など載っていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

100均ダイソーで自作ヘッドホンスタンドの作り方③ワイヤー製スタンド


DIYボタン

100均ダイソーで自作ヘッドホンスタンドの3つ目は、ワイヤー製のスタンドです。100均ダイソーのワイヤーハンガーを使って作ります。ペンチなどがあれば形が作りやすいです。またマスキングテープや布などを巻くと見た目もおしゃれで、ヘッドホンの保護にもなります。

ワイヤー製スタンドの作り方

  1. ハンガーをまずひし形に広げる
  2. 台座部分をまず形作り、ハンガーの引っかける部分を反対向きに曲げる
  3. ヘッドホンを掛けてみてバランスをみて完成

100均ダイソー商品で自作ヘッドホンスタンド|壁掛け型の作り方

100均ダイソーで自作壁掛け型ヘッドホンスタンド①ワイヤーネット

ワイヤーネット

100均ダイソーで自作する壁掛け型ヘッドホンスタンドの1つ目は、ワイヤーネットを使う方法です。必要な物は100均のワイヤーネット、結束バンド、フックです。フックは掛けたいヘッドホンの形や数に応じて選んでください。作り方の詳細は次の通りです。

壁掛け型の良いところは、場所を取らないことと、風通しが良いところです。湿気がこもりがちなイヤーパッドの劣化を軽減してくれます。

ワイヤーネットで作る壁掛け型ヘッドホンスタンドの作り方

  1. ワイヤーネットを棚などに結束バンドで固定する
  2. ワイヤーネットにディスプレイ用のフックやS字フックを取り付ける

100均ダイソーで自作壁掛け型ヘッドホンスタンド②有孔ボード

壁

100均ダイソーで自作する壁掛け型ヘッドホンスタンドの2つ目は、有孔ボードを使う方法です。これを壁に固定します。有孔ボードに掛けるフックは、専用フックが100均にもありますが、丁度良いフックがない場合は金属製のS字フックをペンチで曲げて使うことも出来ます。かごを下げて、その中に収納してもいいですね。

有孔ボードで作る壁掛け型ヘッドホンスタンドの作り方

  1. 有孔ボードを壁に取り付ける
  2. フックを有孔ボードに取り付ける

有孔ボードはフックを掛けられるように、壁から少し離して取り付ける必要があります。こちらの記事で100均の有孔ボードについて、詳しく説明しています。取り付け方も紹介しているので、ぜひ参考にして下さい。


ヘッドホンスタンド・ハンガーの自作例

ヘッドホンスタンド・ハンガーの自作例①端材を使って

ヘッドホンスタンド・ハンガーの自作例1つ目は、端材を使った例です。厚みがある板の上の部分を滑らかにしているので、逆T字型にそのままヘッドホンを掛けても痛むことなく、見た目にもおしゃれです。金具で両側から固定しています。

ヘッドホンスタンド・ハンガーの自作例②スリム型

ヘッドホンスタンド・ハンガーの自作例2つ目は、スリムな形の例です。前に棒が出ているのでスリムで場所を取らずに、デスクの横に置く事ができます。いろいろな形の手持ちの木材を組み合わせて作っています。

ヘッドホンスタンド・ハンガーの自作例③フック型

ヘッドホンスタンド・ハンガーの自作例3つ目は、机にフックを付ける壁掛け型の例です。ヘッドホンに合わせてフック部分を調整しています。手軽で場所を取らないので、とりあえず試してみたい例です。

ヘッドホンスタンド・ハンガーの自作例④複数掛けられるタイプ

ヘッドホンスタンド・ハンガーの自作例4つ目は、複数のヘッドホンが掛けられるタイプです。こうして並べて掛けておけば一目瞭然です。すぐに使いたいヘッドホンを手に取ることができますね。

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの代用品

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの代用品①バナナスタンド

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの代用品1つ目は、バナナスタンドです。掛ける部分も適度に広く、バナナの重さに耐えられるように出来ているので、ヘッドホンを掛けてもも大丈夫です。場所もあまり取らないので、まず試してみたい代用品です。

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの代用品②マグカップホルダー

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの代用品2つ目は、マグカップホルダーです。組み立て式の200円商品ですが、木製でインテリア性も高く、ケーブルなども掛けられ、テーブル回りがすっきりします。

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの代用品③かもいフック

100均ダイソーで買えるヘッドホンスタンドの代用品3つ目は、かもいフックです。こちらはスタンドというより壁掛けタイプの代用品です。本来は和室の鴨居を挟んで取付け、室内に洗濯物などを掛けるために使います。このように棚板や枠など、丁度良く挟める場所があれば、やってみたいアイデアです。

ヘッドホン置き場が必要な理由

ヘッドホン置き場が必要な理由①ヘッドホンを長持ちさせる

ヘッドホンする女性

ヘッドホン置き場が必要な理由の1つ目は、ヘッドホンを長持ちさせるためです。そのまま机などに置いておくと、どうしてもゆがんだりしてしまいます。また誤って踏んでしまったりということも防ぐことができます。耳にずっと装着していたものなので、風通しを良くすることも必要です。

ヘッドホン置き場が必要な理由②すぐに使える

ヘッドホンで寝転ぶ女性

ヘッドホン置き場が必要な理由の2つ目は、すぐに使えるということです。ヘッドホンを使いたい時に、探してしまったことはありませんか?定位置に置いておけば、すぐに取り出して使うことができますね。置き場所を取りたくない場合は机の下にフックを付けて、吊るすという方法もあります。

100均で材料を揃えてヘッドホンスタンドを自作してみよう

音楽を聴いたりPCに使ったりと、今や何かと使うことの多いヘッドホンの置き場が決まっていたら便利ですよね。100均ダイソーで手軽に材料を揃えて、自分が使いやすいヘッドホンスタンドを作ってみましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。