Large thumb shutterstock 448239910

【DIY】100均グッズで折りたたみテーブルを手作り!簡単な作り方をご紹介!

更新:2019.07.09

あると便利な折りたたみテーブルが欲しいけど、なかなか好みのものが見つからないと思ったことはありませんか?実は折りたたみテーブルは、100均グッズを使ってDIYで簡単に作ることができます。ここでは簡単な作り方や、ダイソーで買える材料をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【100均】ダイソーで買える手作り折りたたみテーブルの天板の材料

【100均】ダイソーで買える折りたたみテーブル天板の材料①すのこ

100均ダイソーで買える手作り折りたたみテーブルの天板の材料1つ目は、すのこです。100均で売っているすのこは軽くて扱いやすいのが特徴です。100均ダイソーのすのこは、板と板の間が広く、板1枚分となっているので、もう1枚すのこを購入して板を外し、間に入れるとすきまがなく使いやすい天板になります。

【100均】ダイソーで買える折りたたみテーブル天板の材料②まな板

100均ダイソーで買える手作り折りたたみテーブルの天板の材料2つ目は、まな板です。拭いたり洗ったりすることができるので、清潔を保つことができます。またプラスチック製のまな板は、大きさやカラーが豊富にあります。木製のまな板も天板として使うことができます。

【100均】ダイソーで買える折りたたみテーブル天板の材料③コルクボード

100均ダイソーで買える手作り折りたたみテーブルの天板の材料3つ目は、コルクボードです。穴をあけるなどの加工がしやすく、見た目もおしゃれです。縁があるので中にシートなどを貼って、オリジナルのテーブルに仕上げることもできます。軽いので持ち運びにも適しています。

【100均】ダイソーで買える手作り折りたたみテーブルの脚の材料

【100均】ダイソーで買える折りたたみテーブル脚の材料①積み重ね収納棚

View this post on Instagram

#積み重ね整理棚

A post shared by 熊参上 (@xiongcanshang) on

100均ダイソーで買える手作り折りたたみテーブル脚の材料の1つ目は積み重ね収納棚です。軽いので手軽に使え、持ち運びも簡単です。天板と結束バンドで固定できることも魅力の1つです。強度はそれほどではないので、上に載せるものには注意が必要です。

【100均】ダイソーで買える折りたたみテーブル脚の材料②折りたたみ椅子


100均ダイソーで買える手作り折りたたみテーブル脚の材料2つ目は、折りたたみ椅子です。この脚を利用して作ります。座面の布を外して、天板と接着すると比較的強度のある机になります。簡易的ですが、座面をそのまま利用してマジックテープで天板と接着して使う方法もあります。たたむときは天板を取り外します。

【DIY】100均グッズで作る簡単な折りたたみテーブルの作り方

簡単な折りたたみテーブルの作り方①脚を準備する

DIYする女性

簡単な折りたたみテーブルの作り方1工程目は、脚を用意することです。ここではシンク下収納や食器棚などで良く使われる、脚がたためる積み重ね棚を使います。100均にもいくつかのサイズがあり、軽くて持ち運びしやすい棚です。この折りたためる部分を、そのまま机の脚部分として利用します。

そのままでも使えるものなので、何もしなくても良いのですが、理想のミニテーブルのイメージがある方はそれに合わせて塗装すると雰囲気が変わります。塗装はスプレータイプが綺麗に仕上がりますが、かなり広範囲に飛ぶので、屋外の広いところに不要なシートを敷いて、その上で作業することをおすすめします。

簡単な折りたたみテーブルの作り方②すのこを準備する

テーブル塗装

簡単な折りたたみテーブルの作り方2工程目は、天板になるすのこの準備です。脚が折りたたみ式の積み重ね棚なので、100均の軽くて小さめのすのこが合います。木の材質にもよりますが、そのまま使うこともできますし、水性ニスなどで塗装すると一層おしゃれに仕上がります。

ナチュラル系、パステル系、ダーク系などイメージに合わせて塗装すると、手作りとは思えない素敵なミニテーブルが出来あがります。こちらの記事はいろいろな塗料について紹介されているので、ぜひ読んでみてください。100均ダイソーで買える塗料でこんなにいろいろなものがあります。

簡単な折りたたみテーブルの作り方③すのこと脚を固定する


簡単な手作り折りたたみテーブルの作り方3工程目は、天板のすのこと脚部分を固定することです。ここでは結束バンドを使います。すのこも積み重ね棚もすきまがあるので、簡単に固定でき、工具も必要ありません。積み重ね棚の網の部分、物を載せる部分の上にすのこを載せて、すのこの板のすきまから2つを結び付けます。

固定するのに手軽に使える結束バンド、他にもいろいろ使い道があります。100均では1袋にたくさん入っているので、こちらの記事を読んで他にも活用してくださいね。

簡単な折りたたみテーブルの作り方④仕上げ

簡単な折りたたみテーブルの作り方の4工程目は、仕上げです。すのこのすきまが小さい場合はそのままでも良いのですが、すきまが大きい場合は他の板を間にいれてボンドで接着するとフラットで使いやすくなります。塗装の色を変えると簡単にストライプ模様が作れます。表面を仕上げたら、これで完成です。

表面をフラットにして机として使いやすくするために、工程が増えますが、すのこの上に透明なアクリル板を載せたり、すのこを土台としてその上に薄いボードをカットして接着するという方法もあります。

簡単な手作り折りたたみテーブルの天板にはコルクボードも使える

手作り折りたたみテーブルの天板には、すのこの代わりにコルクボードを使う方法でも、簡単に作ることができます。積み重ね棚の上にコルクボードを重ねてひっくり返し、裏からキリなどで穴をあけて結束バンドで固定します。周りを4カ所止めます。コルクボードは薄い方が作業しやすいです。

コルクボードはそのままでももちろん机として使えますが、ミニタイルやランチョンマット、シートなどを両面テープで貼ったりすると、より丈夫でオリジナルの机になります。載せたいものなど用途に合わせてアレンジしてみましょう。

【DIY】キャンプ用の折りたたみミニテーブルの作り方

キャンプ用折りたたみミニテーブルの作り方①折りたたみ椅子の足を準備


キャンプ用の折りたたみミニテーブルの作り方1工程目は、脚に使う折りたたみ椅子の準備です。座面の布を外し、下についている開き止めの紐も外します。スチール制の折りたたみ椅子の脚を利用すると、キャンプなどのアウトドアで使用して汚れても、簡単に拭くことができます。

キャンプ用折りたたみミニテーブルの作り方②天板に足を接着する

大工仕事をする女性

キャンプ用の折りたたみミニテーブルの作り方2工程目は、天板に脚を接着することです。ここでは天板として厚みのあるプラスチックまな板を使います。金具は100均ダイソーに売っている「ワイヤーネット用吊り下げフック」を使うと便利です。接着剤で固定しますが、表に出ないようにビス止めをするとより強固です。

天板と脚の接着は、片側2か所だけを固定して、反対側は脚を開きながら丁度良い高さになる位置に金具だけを接着してください。折りたたみ椅子は、そのままだと座面の布を畳んで閉じる構造なので、脚を完全に天板に固定してしまうと折りたためなくなります。接着する前に、脚を開いたり畳んだりしながら試してみて下さい。

キャンプ用折りたたみミニテーブルの天板を木製にする場合の作り方

キャンプ用の折りたたみミニテーブルの天板に木製の板を使う場合は、裏側に角材を2本付けて天板を置いて使う方法もあります。裏側の角材は折りたたみ椅子の脚を開いて載せてみて丁度良い位置にくるように付けて下さい。釘などで打ち付けるか、ボンドなどで接着してください。角材も100均で調達することができます。

折りたたみテーブルをDIYする時のポイントは?

折りたたみテーブルをDIYする時のポイント①天板と脚の固定方法

DIY

折りたたみテーブルをDIYする時のポイント1つ目は、天板と脚の固定方法です。机の主な構造は天板と脚です。折りたたみテーブルを作る場合も、この2つの材料を何でどのように固定するかがポイントです。固定には、木工用ボンドや速乾ボンド、金具、グルーガン、結束バンドなどを使うことが考えられます。

折りたたみテーブルをDIYする時のポイント②用途と強度

DIYをする男性

折りたたみテーブルをDIYする時のポイント2つ目は、用途と強度です。どこで使うか、どのように使うのかによって天板の材質や脚の強度を考える必要があります。アウトドアで使うなら、プラスチックなど拭ける素材の方が使い勝手が良いです。脚に使う積み重ね棚や折りたたみ椅子などの耐荷重もチェックしましょう。

折りたたみミニテーブルの便利な使い方

折りたたみミニテーブルの便利な使い方①サイドテーブルとして使う

飲み物を飲む人

折りたたみミニテーブルの便利な使い方1つ目は、サイドテーブルとして使うことです。大きな机があると邪魔になるけれど、ちょっと飲み物を置いたりしたいと思う場所で使います。必要がなくなった時は、移動させたり折りたたんで収納することも簡単に出来ます。

折りたたみミニテーブルの便利な使い方②アウトドアで使う

BBQ

折りたたみミニテーブルの便利な使い方2つ目は、アウトドアで使うことです。キャンプやお花見、スポーツ観戦などで活躍します。たたむことができるので、持ち運びが簡単です。運動会やピクニックなどでも、コップなどレジャーシートに直接ではなくミニテーブルの上に置くことで、安定してこぼれにくくなります。

折りたたみミニテーブルの便利な使い方③子供用に使う

絵を書く子供

折りたたみミニテーブルの便利な使い方3つ目は、子供用に使うことです。サイズも子供には丁度良く、お絵かきしたりおもちゃを並べたり、自分だけの机になります。要らない時はさっとしまうことが出来ますし、移動させることも簡単に出来ます。

DIYで簡単折りたたみテーブルを作ってみよう

折りたたみテーブルを手作りすることは一見難しそうに思えますが、100均グッズなどの既製品を利用すれば意外と簡単に作ることが出来ます。あれば便利だし、DIYで作れば、自分の好きなテイストのテーブルが出来上がります。

100均グッズで作ったテーブルは軽くて持ち運びも楽です。あなたもぜひ、自分のお気に入りのミニテーブルを作ってみませんか。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。