100均ダイソーのメイソンジャーを紹介!特徴やサイズ・おしゃれなリメイク法も!
更新:2020.11.10
人気のメイソンジャーは、色々な活用方法があり便利ですよね。今回は、ダイソーのメイソンジャーをご紹介します。ダイソーのメイソンジャーの特徴やサイズを詳しく解説していくだけでなく、おしゃれなリメイク法についてもご紹介していくので、ぜひ、参考にしてみて下さいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
ダイソーのメイソンジャーの特徴とは?
ダイソーのメイソンジャーの特徴①他にはない!おしゃれなすりガラス風
ダイソーのメイソンジャーの特徴1つ目は、他にはない、おしゃれなすりガラス風になっているところです。メイソンジャーというと、たいてい透明のガラスで出来たものが多く販売されていますが、ダイソーのメイソンジャーは、すりガラス風になっていているのが変わっています。
触り心地は、少しザラッとしています。カラーバリエーションは、ピンク、ミントグリーン、パープルの3種類が揃っています。なので、友達同士とお揃いにしたり、家族や兄弟姉妹で色をわけて使えたりできるのでおすすめです。取っ手がついていて使いやすいです。
ダイソーのメイソンジャーの特徴②付属のストローが可愛い
ダイソーのメイソンジャーの特徴2つ目は、付属のストローが可愛いところです。メイソンジャーは、定番の透明ですが、ダイソーのストローはカラーバリエーションも豊富です。ストローの色やデザインが違うだけで、見た目もガラリと変わります。
ストローのカラーバリエーションは、レッド、ブルー、イエローの3色展開しています。どの色もポップで全て揃えたくなる可愛さです。使わない時も置いておくだけでもインテリアになります。
ダイソーのメイソンジャーの特徴③グラデーションがキレイ
ダイソーのメイソンジャーの特徴3つ目は、グラデーションがキレイなところです。始めから色が付いているので、そのまま出してもおしゃれにキマリます。見せる収納として飾っておくのもおしゃれにみえるので、おすすめです。
カラーバリエーションは、ブルー、ピンク、イエローの3色あります。自分の好きな色のを使ったり、家族で好みのものを選んだりできます。また、メイソンジャーに入れるものによって替えるとまた見た目も変わり、おしゃれになります。
ダイソーのメイソンジャーのサイズや使いやすさは?
ダイソーのメイソンジャーのサイズや使いやすさ①450mlも入る
ダイソーのメイソンジャーのサイズや使いやすさ1つ目は、450mlも入ることです。意外と入るので、オフィスでもちょうど良いサイズ感です。ペットボトルの飲料を移し替えて、飲むのもおすすめです。オフィスのデスクに置いておくだけでもインテリアのようにおしゃれなので、意欲もアップします。
オフィスのデスクは、常に使いやすくしておきたいですよね。下記のオフィスのデスク周りを快適にする収納アイデアについての記事もぜひ、参考にしてみて下さい。
RELATED ARTICLE
INTERIOR > インテリア 2019.06.21オフィスのデスク周りを快適にする収納アイデア30選|パソコン周りも
ダイソーのメイソンジャーのサイズや使いやすさ②倒してもこぼれない
ダイソーのメイソンジャーのサイズや使いやすさ2つ目は、倒れてもこぼれないことです。オフィスや机の上にマグカップを置いておくと、何かの拍子で倒してしまうことありますよね?大事な書類にコーヒーをこぼしてしまったり、パソコンにかかってしまったりすると大変です。
でも、ダイソーのメイソンジャーなら、フタが付いているので、もし倒しても中身がでてしまう心配はありません。しかも、ストローが付属で付いているので、穴とのサイズ感もピッタリです。ただ、付属のストローではなく、少しサイズが違っているものを差しているときは気を付けましょう。
ダイソーのメイソンジャーのサイズや使いやすさ③インテリアや食事にも
ダイソーのメイソンジャーのサイズや使いやすさ3つ目は、インテリアや食事にも幅広く使えることです。ダイソーのメイソンジャーは、シンプルなデザインながらも形や色のカラーバリエーションも豊富で可愛いので小物などを入れて飾ってもおしゃれです。
また、密封できるため長期保存も可能です。だから、メイソンジャーにサラダを入れた「ジャーサラダ」やデザートを入れたり、フレッシュなフルーツを使ったジュースを作ったりするのにも使えます。ダイソーのメイソンジャーなら1人分にちょうど良いサイズです。
ダイソーのメイソンジャーのおしゃれなリメイク法
ダイソーのメイソンジャーのおしゃれなリメイク法①花瓶
ダイソーのメイソンジャーを使ったおしゃれなリメイク法1つ目は、花瓶です。ダイソーのメイソンジャーは、およそ450mlが入るサイズ感なので、ミニブーケで使用される小さな花で楽しめます。また、メイソンジャー自体にペイントするとよりおしゃれ度もアップします。
メイソンジャーの外側をペイントするときは、まず下地としてチョークボードペイントを塗ります。次に好きな色のアクリル絵の具を2度や3度塗りするとキレイに仕上がります。仕上げにコート剤を塗るのもおすすめです。
ダイソーのメイソンジャーおしゃれなリメイク法②キッチン用品ボトル
View this post on InstagramA post shared by ◡̈*.ひー◡̈*. (@hee2828hee) on
ダイソーのメイソンジャーを使ったおしゃれなリメイク法2つ目は、キッチンや洗面所で普段よく使う食器洗い洗剤やハンドソープなどのボトルをメイソンジャーにすることです。作り方もとても簡単で、全てダイソーの商品を使ってできます。
まず必要な材料は、メイソンジャーとポンプボトルです。次に作り方は、メイソンジャーのフタ部分にポンプが入るくらいのサイズに穴を開けます。あとは、メイソンジャーに食器洗い洗剤やハンドソープを入れてフタをするだけで完成です。メイソンジャーのフタを取れば大口で詰め替えもやりやすいです。
ダイソーのメイソンジャーのおしゃれなリメイク法③キャンドルランタン
ダイソーのメイソンジャーを使ったおしゃれなリメイク法3つ目は、キャンドルランタンです。まるでおしゃれなカフェのような雰囲気が自宅でも楽しめます。キャンドルもダイソーなら、種類豊富に揃っています。中でも人気が高いのがティーキャンドルです。
ティーキャンドルは、小ぶりでメイソンジャーに入れるのにもピッタリのサイズで、しかも、1袋で15個入りでコストパフォーマンスも抜群です。香りもラベンダーやオレンジなどが揃っています。小さいお子さんがいる家庭でキャンドルを扱うのが危ない時は、LEDライトのキャンドルがおすすめです。
ダイソーのメイソンジャーのおしゃれなリメイク法④ハーブ栽培
View this post on InstagramA post shared by RinaOkada (@rinarin51) on
ダイソーのメイソンジャーを使ったおしゃれなリメイク法4つ目は、ハーブ栽培です。ハーブを家庭で、しかも、畑やプランターを使わずメイソンジャーでも気軽に栽培できます。底穴がないメイソンジャーでハーブ栽培するときは、根腐れしないように注意が必要です。
ハーブの栽培の仕方は、土の通気性を良くするためにメイソンジャーの3分の1くらいまで底石を敷きます。次に根腐れ防止のために木炭やハイドロカルチャー用用土を敷き、パーミキュライトを敷きます。透明のメイソンジャーなら、あえて層になるようにすると見た目も楽しめます。最後に好きなハーブを植えたら完成です。
ダイソーのメイソンジャーを使ったインテリア
ダイソーのメイソンジャーのインテリア①ハーバリウム
View this post on InstagramA post shared by naö (@naoko_hm) on
ダイソーのメイソンジャーのインテリア1つ目は、ハーバリウムです。最近人気のハーバリウムもダイソーのメイソンジャーで作ると、他とはひと違うオリジナリティ溢れるインテリアに変わります。
作り方は、好きなブリザードフラワーやドライフラワーをピンセットなどでメイソンジャーに入れます。最後にハーバリウム専用のオイルまたは、100均でも購入できるベビーオイルを入れて完成です。インテリアにも、プレゼントにも最適です。リボンやレースで装飾するとよりおしゃれになります。
ダイソーのメイソンジャーのインテリア②スノードーム
View this post on Instagram✓ . 可愛くてお部屋に飾ったよ? . #手作り #スノードーム #作品 #宝物
A post shared by Rio. (@riorio_824) on
ダイソーのメイソンジャーを使ったインテリア2つ目は、スノードームです。必要な材料は、液体のり、ラメ、好きなフィギュアや小物、強力接着剤です。まず、メイソンジャーの約3分の1まで液体のりを入れます。次に水を6割くらい入れるフィギュアや小物分の余裕を残して入れます。
ラメを適量加えて、よくかき混ぜます。メイソンジャーのフタにフィギュアや小物を配置し、強力接着剤で付けてしっかりと1時間程度乾かします。乾いたら、フタを締めて出来上がりです。フィギュアや小物を変えると季節ごとに楽しめるインテリア雑貨になります。子どもとも簡単に作れます。
ダイソーのメイソンジャーの収納アイデア
ダイソーのメイソンジャーの収納アイデア①カトラリー入れ
ダイソーのメイソンジャーを使った収納アイデア1つ目は、カトラリー入れです。メイソンジャーのフタの部分をくり抜いたり、フタを取ってしまったりして、スプーンやフォークなどを入れやすいようにします。ただ並べておくだけで、おしゃれに見えます。見栄えも良いですが、使い勝手も良いです。
何かと増えがちなカトラリーは、収納方法にも悩みますよね。下記のカトラリーの収納についての記事では、キッチンの引き出しや食器棚を使った整理法など詳しくご紹介しています。ぜひ、こちらの記事も合わせて参考にしてみて下さい。
ダイソーのメイソンジャーの収納アイデア②毛糸入れ
ダイソーのメイソンジャーを使った収納アイデア2つ目は、毛糸入れです。これは、ストロー付きのメイソンジャーを使いましょう。なぜなら、メイソンジャーのフタにストロー用に空いている穴から毛糸を出してくるのにピッタリだからです。
絡まりがちな毛糸の糸もメイソンジャーに入れるとそんな心配もありません。しかも、透明なメイソンジャーを使うと毛糸のカラーも見やすいです。見やすくなるだけでなく、毛糸を並べて収納するのにも、使うのにも便利です。
ダイソーのメイソンジャーな特徴を活かしておしゃれに楽しもう!
ダイソーのメイソンジャーについて特徴やサイズ、使いやすさ、おしゃれなリメイク法や収納アイデアなど詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたか?見た目もおしゃれなメイソンジャーは、飲み物を楽しんだり、インテリアとしても飾ったりと幅広く活用できます。ぜひ、参考にしてみて下さい。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。