七草粥に合うおかずの献立17選|副菜・付け合わせ・もう一品の料理も
更新:2019.07.11
この記事では七草粥に合うおかずの献立についてご紹介します。七草粥だけでは物足りないと思ったことはありませんか?そんなときに役立つ副菜や付け合わせ、もう一品など、状況に合わせたメニューを多数取り揃えています。是非参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
美味しい七草粥の作り方&アレンジレシピ!
七草粥の作り方
七草粥とは、お正月明けの1月7日に食べるのが一般的とされています。お正月の豪華な食事で疲れた胃腸を休ませるという目的があり、基本的に朝に食べられます。また、「今年一年間、健康で暮らせますように」との願いも込められています。シンプルで少しほろ苦い味付けが特徴のおかゆです。
定番の七草粥の材料
- 米 1カップ
- 春の七草 1パック
- 水 1200ml
- 塩 適量
定番の七草粥の作り方
- お米をといで水に1時間以上浸す。
- 春の七草を細かく刻む。
- 米と水を入れ、中火で熱する。
- 沸騰したら弱火にし、水がなくなる直前まで煮る。
- 水が全て無くなる前に七草を入れる。塩を好みの量振って完成。
七草粥のアレンジレシピ:子供も食べやすいツナ入り七草粥
七草粥のアレンジレシピ1種類目は、子供も食べやすいツナ入り七草粥です。子供は七草の苦味やシンプルな味付けを嫌がり、なかなか口に運んでくれませんよね。そんなお悩みをお持ちのご家庭におすすめなのが、このツナ入りの七草粥です。このアレンジなら子供も喜んで食べてくれますよ。
子供も食べやすいツナ入り七草粥の材料
- ご飯 1合
- あごだし 2分の1袋
- 春の七草 1パック
- 卵 1個
- ツナ缶 1缶
- 塩 適量
子供も食べやすいツナ入り七草粥の作り方
- 米1カップと水2カップ、あごだしを入れ、中火で熱する。
- 湧いてきたら七草、溶き卵を入れる。卵が固まってきたら油を切ったツナを入れ、沸騰させる。
- 塩で味を整えて完成。
【副菜編】七草粥に合うおかずの献立・メニューは?
【副菜編】七草粥に合うおかずの献立・メニュー①きんぴらごぼう
七草粥に合うおかずの献立・メニューレシピの副菜編1種類目は、きんぴらごぼうです。七草粥は味が薄めなので、きんぴらごぼうのように醤油と砂糖の甘みが効いているおかずがよく合います。またきんぴらごぼうは、歯ごたえもあるので満腹感も補ってくれるレシピです。
きんぴらごぼうの作り方|cookpad【副菜編】七草粥に合うおかずの献立・メニュー②かぼちゃの煮物
七草粥に合うおかずの献立・メニューレシピの副菜編2種類目は、かぼちゃの煮物です。かぼちゃの煮物は和食の定番です。あまり味付けを濃くしなくてもかぼちゃの甘みで満足感を得られます。柔らかく煮ることで、七草粥と同じく胃腸に負担をかけずに食べることができます。
かぼちゃの煮物の作り方|cookpad【副菜編】七草粥に合うおかずの献立・メニュー③鶏肉のさっぱり煮
七草粥に合うおかずの献立・メニューレシピの副菜編3種類目は、鶏肉の煮物です。七草粥だけでは昼までにお腹が空いてしまうという方におすすめです。鶏は、煮ることで揚げ物などよりも胃腸に優しいおかずになります。またお酢でさっぱり感をだすことで、食欲がない方でも容易に食べることができますよ。
鶏肉のさっぱり煮の材料
- 鶏手羽元 3本
- 卵1個
- A.水 150ml
- A.酢 100ml
- A.醤油 50ml
- A.砂糖 大さじ1
- A.にんにく 小さじ1
鶏肉のさっぱり煮の作り方
- お湯を沸騰させ、卵を10分ほど煮ます。
- 鍋にAの調味料、手羽元、殻を剥いた卵を入れて10分ほど煮ます。
- お好みでネギなどをちらしたら完成です。
【副菜編】七草粥に合うおかずの献立・メニュー④野菜炒め
七草粥に合うおかずの献立・メニューレシピの副菜編4種類目は、野菜炒めです。お正月の料理はどうしても肉や魚ばかりで野菜が不足しがちになります。キャベツや人参、もやしなどをたっぷり使った野菜炒めを食べることで、1月1日からの野菜不足を補うことができます。
野菜炒めの材料
- キャベツ 4分の1
- 人参 1本
- もやし 2分の1
- 鶏ガラスープの素 大さじ1
- 塩コショウ 適量
- オイスターソース 小さじ2
野菜炒めの作り方
- キャベツと人参を食べやすい大きさに切り、もやしはひげ根をとっておきます。
- フライパンに油を引き、人参、キャベツ、もやしの順で炒めていきます。
- 鶏ガラスープの素とオイスターソースを入れ、水分がなくなるまで炒めます。
- 塩コショウで味を整えて完成です。
【付け合わせ編】七草粥に合うおかずの献立は?
【付け合わせ編】七草粥に合うおかずの献立①白菜の浅漬け
七草粥に合うおかずの献立の付け合せ1種類目は、白菜の浅漬けです。味の薄い七草粥に塩気の刺激を加える事ができる料理です。冬が旬の白菜は、塩気だけではなく甘みも生み出してくれます。七草粥の付け合わせにぴったりのレシピです。
白菜の浅漬けの材料
- 白菜 8分の1
- 昆布 白菜の重さの1%ほど
- 塩 白菜の重さの2%ほど
白菜の浅漬けの作り方
- 白菜を水で洗って根本を切り落とす。食べやすい大きさに切ります。
- 昆布を軽く炙り、細かく切ります。
- 白菜をボウルに入れ、塩と昆布を混ぜ込みます。
- 材料を全てジップロックなどに入れ、3時間ほど漬け込みます。
- 味が薄ければ醤油などを回しかけて完成です。
【付け合わせ編】七草粥に合うおかずの献立②湯豆腐
七草粥に合うおかずの献立の付け合せ2種類目は、湯豆腐です。冬の寒い日の朝食にピッタリの湯豆腐は、七草粥と同じく胃腸への負担が少ない食べ物です。また豆腐は低コストですので、正月明けの財布の紐を締める意味でももってこいの一品です。
湯豆腐の材料
- 昆布 適量
- 木綿豆腐 1丁
- ポン酢 お好みで
湯豆腐の作り方
- 豆腐を少し大きめのサイズに切ります。
- 鍋に昆布と水を入れ、沸騰して火を弱めます。
- 豆腐を入れ、温まったら器にうつします。
- ポン酢をかけて完成です。
【付け合わせ編】七草粥に合うおかずの献立③ネギ味噌
七草粥に合うおかずの献立の付け合せ3種類目は、ネギ味噌です。七草粥の味がどうしても苦手な方に作って欲しい「トッピング」の一品です。味噌のコクとネギの食感や香りが、七草粥特有の苦味や香りを和らげてくれます。ネギ味噌を七草粥にトッピングすれば、七草粥が苦手な人でも箸がすすむこと間違いなしです。
ネギ味噌の材料
- ネギの上の青い部分 一束分
- 味噌 50g
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 醤油 小さじ2分の1
ネギ味噌の作り方
- ネギを小口切りにします。
- フライパンにごま油をひき、ネギを炒めます。
- ねぎがしんなりとしてきたら、調味料を加えます。
- 水分を飛ばすように炒めます。焦げやすいため、常に混ぜ続けることに注意しましょう。
【もう一品編】七草粥に合う夕飯のおかずの献立は?
【もう一品編】七草粥に合う夕飯のおかずの献立①焼き魚
七草粥に合う夕飯のおかずの献立の1種類目は、焼き魚です。七草粥は基本的に朝食に食べるものですが、夕飯として食べる家庭も多いです。夕飯だからがっつりとした一品が欲しい!という方におすすめなのが焼き魚です。胃腸に大きな負担がかからない上満足感を得られる一品です。冬なのでサバやブリを使うと美味しいですよ。
焼きサバの材料
- サバ 2切れ
- 塩 適量
- 酒 小さじ1
焼きサバの作り方
- サバの両面に塩を振り、10分ほど置きます。
- サバに切れ目を入れて酒を回しかけます。
- クッキングシートでサバを包み、熱したフライパンで焼いて中に火を通します。
- 火が通ったらクッキングシートを取り除き、強火で焼いて皮をパリッとさせます。
【もう一品編】七草粥に合う夕飯のおかずの献立②海藻サラダ
七草粥に合う夕飯のおかずの献立の2種類目は、海藻サラダです。さっぱりとした海藻サラダは、夕飯のもう一品にぴったりのおかずです。手間や時間もかからずに作れるのも嬉しいポイントです。またサラダを食べることで、正月の豪華な料理で不足した栄養分を補う効果も期待できます。
海藻サラダの材料
- レタス 100g
- 海藻 2分の1袋
- きゅうり 2本
- ハム 3枚
- 生わかめ 適量
- ポン酢 適量
- 砂糖 大さじ2
- 粗塩 小さじ2分の1ほど
海藻サラダの作り方
- きゅうり、ハムを細切りにし、きゅうりは塩を振って水気を絞ります。
- 海藻を水でふやかしておきます。
- ボウルに材料をすべて入れ、ポン酢と砂糖を入れて混ぜます。
- 冷蔵庫で冷やして完成です。
またこちらに、コンビニサラダのおすすめランキングをまとめた記事をご紹介します。サラダを作るのも面倒くさいという方は、こういったコンビニのサラダに頼るのもおすすめです。
【もう一品編】七草粥に合う夕飯のおかずの献立③だし巻き卵
七草粥に合う夕飯のおかずの献立の3種類目は、だし巻き卵です。こちらも「もう一品欲しい」という時におすすめのレシピです。夕飯のおかずだけではなく、朝食の一品としてもぴったりです。
だし巻き卵の材料
- 卵 3個
- だし 大さじ1
- 水 大さじ1
だし巻き卵の作り方
- 卵をボウルに割り入れ、よく解きほぐします。
- だしと水を加えて更に混ぜます。
- 卵焼き用のフライパンで、数回に分けて焼きます。
【もう一品編】七草粥に合う夕飯のおかずの献立④ちくわと昆布の煮物
七草粥に合う夕飯のおかずの献立4種類目は、ちくわと昆布の煮物です。和風のしっかりとした味付けで、七草粥との相性が良いメニューです。材料費も安く、簡単で時短にもなります。あと一品欲しいときにおすすめです。
ちくわと昆布の煮物の作り方|cookpad【スープ・汁物編】七草粥に合うおかずの献立・料理は?
【スープ・汁物編】七草粥に合うおかずの献立料理①あさりのお吸い物
七草粥に合うおかずの献立料理のスープ・汁物編1種類目は、あさりのお吸い物です。あさりの旨味が胃腸を温め、消化器官を回復してくれます。また優しい味付けですので、なかなか食欲が出ない人でも無理せず食べることができます。
あさりのお吸い物の材料
- あさり 200g
- 昆布 5g
- 塩 適量
- 酒 大さじ2分の1
- 醤油 小さじ1
あさりのお吸い物の作り方
- あさりの砂抜きを行います。
- 鍋にあさり、昆布と水を入れ、中火にかけます。
- 沸騰して3分ほどたった頃、昆布を取り出してアクを取り除きます。
- 酒と醤油をいれ、味をととのえて完成です。
【スープ・汁物編】七草粥に合うおかずの献立料理②玉ねぎと豆腐の味噌汁
七草粥に合うおかずの献立料理のスープ・汁物編2種類目は、玉ねぎと豆腐の味噌汁です。具だくさんの味噌汁が飲みたい方におすすめです。玉ねぎの優しい甘みと豆腐の温かさが胃腸に染み渡ります。材料を大きめにカットすることで食べごたえがある味噌汁に仕上がりますよ。
玉ねぎと豆腐の味噌汁の材料
- 玉ねぎ 2分の1
- 豆腐 1丁
- だしの素 小さじ1
- 味噌 大さじ2
玉ねぎと豆腐の味噌汁の作り方
- 玉ねぎは薄切りに、豆腐は角切りにします。
- 水400mlに出汁の素を入れ、玉ねぎと豆腐を煮ます。
- 具材に火が通ったら火を止め、味噌を溶き入れます。
- 再度加熱して完成です。
【スープ・汁物編】七草粥に合うおかずの献立料理③わかめスープ
七草粥に合うおかずの献立料理のスープ・汁物編3種類目は、わかめスープです。七草粥との相性も良く、「もう少しお腹に入れたい」というときにぴったりです。
わかめスープの作り方|cookpad【スープ・汁物編】七草粥に合うおかずの献立料理④中華スープ
七草粥に合うおかずの献立料理のスープ・汁物編3種類目は、中華スープです。七草粥は中華風のアレンジがあるほど中華との相性が良い食べ物です。ですので、七草粥と中華スープの相性も抜群ですよ。
中華スープの作り方|cookpad【子供が喜ぶ副菜・付け合わせ編】七草粥に合うおかずの献立・料理は?
【子供が喜ぶ副菜・付け合わせ編】七草粥に合うおかずの献立①鶏のから揚げ
七草粥に合うおかずの献立料理の子供が喜ぶ副菜・付け合わせ1種類目は、鶏のから揚げです。子供はがっつりとした味付けを好むものです。七草粥だけでは物足りなさを感じるでしょう。胸肉などのヘルシーな部位を使えば、適度に胃腸を休ませることもでき、子供にも満足してもらえるでしょう。
鶏のから揚げの材料
- 鶏胸肉 1枚
- 片栗粉 適量
- 卵 1個
- 酒・サラダ油 大さじ1.5
- おろしニンニク・生姜 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 大さじ1
- 醤油 大さじ3
- 出汁 大さじ1
- みりん 小さじ1
- オイスターソース 小さじ1
鶏のから揚げの作り方
- 鶏肉を一口大の大きさにそぎ切りにします。
- カットした胸肉に塩コショウを揉み込みます。
- 酒とサラダ油に鶏肉を漬け込み、30分以上置いておきます。
- その他の調味料に鶏肉を入れ、1時間程漬け込みます。
- 水分を切って卵をなじませ、片栗粉を付けてあげます。
- 170度前後の油で3分ほど揚げたら完成です。
【子供が喜ぶ副菜・付け合わせ編】七草粥に合うおかずの献立②豚の角煮
七草粥に合うおかずの献立料理の子供が喜ぶ副菜・付け合わせ2種類目は、豚の角煮です。こちらもお子様に大人気のレシピです。豚の角煮は時間がかかるイメージがあると思いますが、炊飯器などを使えば簡単に作ることができます。
豚の角煮の材料
- 豚バラ肉 400g
- 大根 2切れ
- 酒 200cc
- 砂糖 大さじ3
- 醤油 大さじ3
- 生姜 1かけ
- ポン酢 大さじ2
- ゆで卵 2個
- 水 適量
豚の角煮の作り方
- 豚バラ肉を5分ほど茹で、油を取ります。
- 大根に切込みを入れます。
- 炊飯器に酒、醤油、生姜、砂糖、ポン酢を入れて混ぜ合わせ、豚肉と大根を投入します。
- 炊飯器で炊けるメモリ以下ぎりぎりまで水を入れ、通常通り炊きます。
- 炊きあがったら腕卵を入れて味を染み込ませます。
- 粗熱が取れて味が染み込んだら完成です。
またこちらに、豚肉の臭い消しの方法についてご紹介します。臭い消しの工程は、豚肉を美味しく食べるために欠かせない手順です。是非こちらの記事を参考に、豚肉料理を美味しく作る方法をマスターしてください。
RELATED ARTICLE
RECIPE > レシピ 2021.06.24豚肉の臭い消しの方法7選!臭くならないようにする保存方法や美味しいレシピを紹介♪
七草粥に合うもう一品メニューを知って満足感のある食卓を目指しましょう!
七草粥は本来単品で食べるものです。しかし七草粥だけではお腹がいっぱいにならない、物足りないという人も多いでしょう。そんなときにこれらのもう一品メニューを作れば、満足感の高い食事がになること間違いなしです。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。