Shutterstock 505273630

PPバンドで小物入れの編み方は?かごの作り方や斜め編みのレシピ2選

更新:2019.06.21

この記事ではPPバンドを地用下小物入れの編み方・レシピをご紹介します。基本の作り方が分かれば大きさを変えてかごやバッグを作ることもできます。編み方や色で雰囲気が変わるのも魅力です。自分好みの素敵な小物入れを作ってみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



PPバンドとは?

PPバンドとはポリプロピレンでできたバンドのこと

PPバンドとはポリプロピレンでできたバンドのことです。ポロプロピレンで作られているPPバンドは濡れても強度が落ちません。そのためPPバンドで作ったハンドメイドアイテムは水洗いすることもできるのです。この特徴を生かすと作品の幅も広がります。

また、PPバンドは荷物をまとめる・結束するために使用されています。大きな荷物を受け取ったり、配送にかかわる仕事をしている方は見たことがあると思います。ハンドメイドなどで使われるようになってからは、より多くの方が目にするようになったのではないでしょうか?

ある程度の強度もあるので、重い荷物をまとめるときにも使えるのです。そんなPPバンドはかわいらしいバッグに変身させることもできます。詳しい作り方をチェックしてチャレンジしてみてください。

PPバンドは意外とバリエーション豊富

View this post on Instagram

こんにちは。 お昼からも新聞、チラシ、雑誌、段ボール、古着、雑紙、アルミ缶、牛乳パックの持ち込みを受け付けています! 写真は新聞などを束ねるPPバンドです。 意外とたくさんの色があり、鮮やかで綺麗ですよね。 編んでカバンにするなど、賢く可愛くリサイクルされる方も多いようです。 青空リサイクルシステムズ株式会社 八尾営業所では、古紙や段ボールの持ち込みを受け付けています。 営業時間内にお持ち頂きましたら計量後、高価買い取り致します。 回収物の重さによって買取価格を付けさせていただきます。 トラックスケールで計量するので、車大歓迎です! 大量でもバッチリ計量致します! ※古着は汚れているもの、布団や座布団などのわたが入っている物、革製品や人形、ぬいぐるみ、裁断くず、作業着などは受け取り致しかねます。ご了承くださいませ。雨の日は濡れないよう、ビニール袋にお入れ下さい。 ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 072-993-0155 #八尾 #八尾市 #大阪 #yao #yaocity #osaka #リサイクル #recycle #大掃除 #断捨離 #古紙回収 #不用品回収 #新聞 #チラシ #雑誌 #段ボール #古着 #アルミ缶 #牛乳パック #雑紙 #古紙 #PPバンド #ppband

A post shared by 青空リサイクルシステムズ株式会社 (@aozora_recycle) on

PPバンドと聞いて業務用のアイテムを思い浮かべる方も多いでしょう。しかし、カラーや幅のバリエーションも豊富でさまざまなPPバンドがあるのです。ハンドメイドに取り入れられているPPバンドを見てみるとピンクや黄色、ブルーなどさまざまなカラーが使われています。

ブラウン系の色を使うと落ち着いた印象の作品ができるでしょう。何色のPPバンドを使うのか、どんな色を組み合わせるのかによっても作品の仕上がりは変わります。カラーバリエーション豊富なPPバンドを使ってカラフルなアイテムを作ってみてください。

PPバンドで小物入れの編み方は?

PPバンドで手芸を楽しむための道具は家庭にある

はさみ

PPバンドで小物入れを作るための道具

  • 洗濯バサミ・クリップ
  • はさみ
  • マスキングテープ
  • 定規・メジャー

PPバンドで手芸を楽しむための道具は家庭にあります。洗濯バサミ・クリップはどちらでも良いのですが、PPバンドを編んでいる途中で固定するために使用します。自分が使いやすいと思えるものや、自宅にあるものを用意してください。はさみはPPバンドをカットする際に使用します。

小さすぎると力が必要になるので、ある程度のサイズ・切れ味のあるはさみがおすすめです。マスキングテープは小物入れを編み始める際に、PPバンドを組み合わせて並べるときに使用します。PPバンドはぐるぐると巻かれた状態のものが多く、テーブルに並べるだけではくるんと丸まってしまうのです。

そのため、仮止めできるマスキングテープがあると便利です。定規・メジャーはPPバンドの長さを図るときに使用します。適当にカットすると、最後に長さが足りなくなってしまうかもしれません。せっかく編んだのに完成せずに終わってしまうので、初めに長さを図って準備をしてください。

POINT

PPバンドのカールを戻す方法とは?

PPバンドに強いカールが付いていると作業が進めにくくなります。時間がある場合は、PPバンドをカーブに逆らうように丸めて洗濯バサミでとめます。そのままカールがゆるくなるまで放置しておきましょう。これだけで作業が進めやすくなります。

PPバンドで作る小物入れの作り方・編み方・レシピ:水平編み

PPバンドで作る四角い小物入れの編み方・レシピ1つ目の作業は「PPバンドをカットする」ということと「底を作る」ということです。基礎となる底の部分をしっかりんで置くことで、次の作業もしやすくなります。後々調節できるのでそれほど神経質になる必要はありませんが、きれいな底が作れるように意識してください。

PPバンドをしっかり締めたいときには定規で押し込むようにすると隙間がなくなります。手で長時間PPバンドを押し込む作り方では、指先が痛くなってしまうこともあるので道具を上手に利用しましょう。

PPバンドで作る四角い小物入れの編み方・レシピ2つ目の作業は「側面を編み上げる」というものです。順番に編み込むだけの単純作業ですが、バランスを取りながらしっかり引き締めて形を調えましょう。文章だけではわかりにくいと思うので下の動画も参考にしてください。

編み方・レシピ

  1. 縦方向に配置するPPバンドは65㎝にカットし、これを16本用意する。
  2. 横方向に配置するPPバンドは70㎝で8本用意する。
  3. 縦方向用にカットしたPPバンドを5本横向きに並べる。
  4. 残りの11本は横向きに並べたPPバンドに上下交互になるようにくぐらせて編む。
  5. PPバンドが重なり合っている四角い範囲がかごの底になる。
  6. 横方向用にカットしたPPバンドで四角い底を囲むように上下交互にくぐらせながら編む。
  7. 一周したら編み終わりの場所を洗濯バサミで止める。
  8. 横向き用のPPバンドを3本ほど同じ要領で編んでいく。
  9. バランスを取りながら横向き用のPPバンドを締めて形を整える。
  10. 編み終わりのバンドは見えなくなるように裏側に編み込む。
  11.  残りの横向きバンドも編み込み、形を整えて端を処理する。
  12. 縦向き用のPPバンドは、5㎝程度の長さにカットする。
  13. 縦向きのバンドを引いて締める。
  14. 手前にあるバンドは内側に、奥にあるバンドは手前に折る。
  15.  余っているバンドを隠れる長さにカットして、見えないように編み込んだら完成。

PPバンドで作る小物入れの作り方・編み方・レシピ:斜め編み

View this post on Instagram

#ppバンドかご #ppバンド #ppバンド手芸

A post shared by ほげちゃん (@0_hoge_chan_0) on


斜め編みの作り方・編み方は、初めの底を作る作業のように交互に編み込みます。その後は四隅を持ち上げるようにして側面を編んでいくのです。上下を交互にくぐらせる編み方も最後のバンドの処理も斜めになりますが基本はは四角いかごと同じです。基本の四角いかごを作ってからチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

編み方・レシピ

  1. 並行編みと同じように底部分を編む。
  2. 四隅を持ち上げるようにして隣同士のPPバンドを編み込んでいく。
  3. 角をしっかりと締め付けて形を整え、最後まで編む。
  4. PPバンドの端を隠すように編み込む。

PPバンドで小物入れアイデア10選

PPバンドで小物入れアイデア①フラワーアレンジメントのかごにする

View this post on Instagram

【プラかご】 · 大人可愛いプラかご · プリザーブドフラワーの花器として制作したプラかご。 · この作品を見て下さり、生徒様からリクエストがあり、1日限定のプラかごレッスンを行いました✨ · 皆様、今回は初めての制作だったので、ステーショナリーボックスを制作していただきましたが、慣れてきたらバックやランドリーバスケットなど大きめな物にもチャレンジしてみて下さい。 · 私が以前制作したプリザーブドフラワー用の花器は、パールホワイトの手芸用PPバンドにサテンリボンとオーガンジーリボンを一緒に編み込んで制作しました。 · #ppバンド #ppバンドかご #花器#プリザーブドフラワー#プリザーブドフラワーアレンジメント#プリザーブドフラワーアレンジ#プリザーブドフラワーのある暮らし#アーティシャルフラワー#アーティシャルフラワーアレンジメント#アーティシャルフラワーアレンジ #清涼感#グリーンアップル#バラ#ローズ#木馬#木馬リボン#木馬のリボン#ブライダルアレンジ#ブライダルアレンジメント#リビングインテリア #リビングに花を #リビングフラワー #お花#お花のある暮らし #お花のある生活 #お花の仕事 #お花の贈り物 #お花のあるくらし #清涼感#ホワイト#グリーンアップル

A post shared by Fleurs de cerisier (@fleurs.de.cerisier.3103) on

PPバンドで小物入れアイデア1つ目は「フラワーアレンジメントのかごにする」というものです。華やかな花とかごの相性によって雰囲気も変わります。PPバンドのカラーも花に合わせてコーディネートしてください。花に興味がある方は下の関連記事もおすすめです。

PPバンドで小物入れアイデア②浅いかごでトレーのように使用する

PPバンドで小物入れアイデア2つ目は「浅いかごでトレーのように使用する」というものです。大きなものを入れるには深さが必要ですが、鍵やアクセサリーなどの小さな小物を入れるのなら浅めの小物入れの方が使いやすいでしょう。うっかり鍵をなくしてしまうという方は、PPバンドのトレーに置く習慣を付けましょう。

PPバンドで小物入れアイデア③リボンを付けてかわいらしく

PPバンドで小物入れアイデア3つ目は「リボンを付けてかわいらしく」というものです。基本の四角いかごを作ってから色が違うバンドを一周回し、リボン結びに見えるようにバンドにくぐらせて固定するだけで完成します。ホワイトの小物入れにブルーのバンドでリボンを付けるとさわやかな雰囲気になるのでおすすめです。


PPバンドで小物入れアイデア④蓋を付ける

PPバンドで小物入れアイデア4つ目は「蓋を付ける」というものです。上に蓋として重ねる箱は下の箱よりも一回り御菊作る必要があります。サイズの微調整が必要なので、初心者には難しいかもしれません。しかし、中が見えないので大切なものや隠したいものをしまえる便利アイテムにもなります。

PPバンドで小物入れアイデア⑤小さな小物入れで仕切る

PPバンドで小物入れアイデア5つ目は「小さな小物入れで仕切る」というものです。大きな小物入れを作り、その中に小さな小物入れをいくつも詰めこむとしきりになります。小さなポケットをいくつも作ることで、小物を仕分けて収納できるアイテムになるのです。

PPバンドで小物入れアイデア⑥トイレットペーパーボックス

PPバンドで小物入れアイデア6つ目は「トイレとペーパーボックスにする」というものです。トイレとペーパーを置く棚がないと置く場所に困ってしまいますが、床に直置きするのは気が引けます。

そんな時は少し大きめに作ったPPバンドのボックスにしまいましょう。水洗いできるので、汚れが気になったときの掃除も簡単です。

PPバンドで小物入れアイデア⑦分別できるゴミ箱

PPバンドで小物入れアイデア7つ目は「分別できるゴミ箱」です。ゴミの種類によっては本当に小さなゴミ箱で済んでしまうものもあるでしょう。PPバンドでかごや小物入れサイズのものを作れば邪魔にならないゴミ箱が作れるのです。使用しないときは重ねて収納できますし、水洗いもできるので衛生的です。

PPバンドで小物入れアイデア⑧持ち手を付けてバッグに

PPバンドで小物入れアイデア8つ目は「持ち手を付けてバッグにする」というものです。小物入れよりも大きめになりますし、持ち手を付けるという作業が加わるので難しくなります。しかし、普段使いできる便利グッズになるので活躍の場も増えるでしょう。

PPバンドで小物入れアイデア⑨ざっくり編んでフルーツかごに

PPバンドで小物入れアイデア9つ目は「ざっくり編んでフルーツかごにする」というものです。洗えるPPバンドのかごなら、果汁が付いてしまっても問題ありません。

PPバンドで小物入れアイデア⑩縦長に編んでランドリーバッグに

PPバンドで小物入れアイデア10個目は「縦長に編んでランドリーバッグにする」というものです。水を吸わないPPバンドだからこそ、濡れている洗濯物も入れられます。素材自体も軽いので、洗濯物を運ぶときにも負担にならないでしょう。

PPバンドで小物入れを作って役立てよう

PPバンドを使った小物入れの作り方・レシピは基本の編み方を抑えればアレンジできます。自分に合うレシピで小物入れを作って手芸を楽しんでください。

また、PPバンドではなく紙素材のバンドもあります。紙バンドで作ると水には耐えられませんが、紙特有の柔らかさや温かさが魅力です。いろいろな素材で小物作りが楽しめるので下の関連記事を確認してチャレンジしてみましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。